別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
273717:
口コミ知りたいさん
[2024-02-02 01:06:10]
|
273718:
マンション掲示板さん
[2024-02-02 01:24:56]
|
273719:
通りがかりさん
[2024-02-02 05:39:58]
地震とか心配だから賃貸 賃貸戸建て
|
273720:
匿名さん
[2024-02-02 06:09:47]
やっぱり都心部だなぁ
![]() ![]() |
273721:
口コミ知りたいさん
[2024-02-02 08:09:13]
>>273720 匿名さん
タワマンエリア以外に住んでいる子供はかわいそうだよね。 |
273722:
マンション検討中さん
[2024-02-02 08:37:01]
|
273723:
匿名さん
[2024-02-02 08:44:20]
都心は賃貸で共同住宅に住む世帯が多い
|
273724:
匿名さん
[2024-02-02 08:45:59]
4000万以下のマンションスレなのに、富裕自慢しかできないのが住居としてのメリットが無いマンションの弱み。
|
273725:
匿名さん
[2024-02-02 09:30:05]
マンション派のことは気にしなくていいか、
4,000万のマンション相当の予算で好きな戸建てを買えばいいでしょ。 |
273726:
匿名さん
[2024-02-02 09:31:42]
戸建てはいつもマンションに恨み節。
|
|
273727:
匿名さん
[2024-02-02 09:33:19]
4,500万前後の予算でも快適な広い家に住めるのが戸建のメリット、、、だよね?
![]() ![]() |
273728:
購入経験者さん
[2024-02-02 09:41:07]
都心タワマンなんて子供にとって良い環境と思えないね。
基本的に部屋は狭いし、音が伝わるから家の中で自由に遊びまわることも出来ない。 外はアスファルトだらけで、郊外や田舎と比べて自然の変化を感じたり星を見たりする機会が非常に少ないし、自然の中から得られる外的な刺激もほとんど無い。 https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00059/061800039/ |
273729:
eマンションさん
[2024-02-02 09:54:24]
|
273730:
匿名さん
[2024-02-02 09:58:17]
|
273731:
匿名さん
[2024-02-02 09:58:17]
|
273732:
マンコミュファンさん
[2024-02-02 10:04:24]
|
273733:
マンション掲示板さん
[2024-02-02 10:08:06]
|
273734:
マンコミュファンさん
[2024-02-02 10:38:12]
|
273735:
検討板ユーザーさん
[2024-02-02 10:47:19]
>>273731 匿名さん
都内の公立から旧帝は何人行ってるの? あと、私立は国際交流やプログラミングなどの特色あるカリキュラムが充実してるよね。 高校受験もいらないし、経済的に余裕のある家庭なら私立は最優先の選択肢でしょ?戸建さんのご家庭ではあえて公立に行かせてるんですか?なぜ?? |
273736:
eマンションさん
[2024-02-02 10:56:10]
都心のマンションに住んでる人は、幼少期は地方で自然に囲まれた環境で育ち、大学から東京に来てそのまま就職して成功したパターンが多い。
その第二世代がどうなるかは10年20年後に見えてくると思うが、戸建さんには関係のない話。 |
マンションは狭いから無理。