別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
273657:
匿名さん
[2024-01-31 11:03:06]
|
273658:
eマンションさん
[2024-01-31 11:11:34]
>>273657 匿名さん
だいぶ前のにレスするやり方。 自由が丘が世田谷区と目黒区と書いたやつに、 変なレスしてきたのはあなた。 またこれやるんですか? アルツの幼児化したおままごとにはついていけません。 馬鹿は消えてください。 |
273659:
マンション掲示板さん
[2024-01-31 11:33:11]
|
273660:
eマンションさん
[2024-01-31 14:50:16]
世田谷だの自由が丘だの、山手線外の私鉄沿線など三流だしどうでもいいw
東京は都心エリアが歴史、地格とも江戸時代から別格。庶民が夫婦ローンして買う東部下町地区とは天と地ほどの差がある。 ▼山手線内の高級マンション 麻布台ヒルズ アマンレジデンス 300億円 MARQ OMOTESANDO ONE 67億円 パークマンション檜町公園 55億円 三田ガーデンヒルズ 45億円 ▼下町地区の高級マンション ウエリス銀座二丁目 1億4955万円 シティータワー銀座 1億3900万円 パークホームズ日本橋三越前 ザ レジデンス 1億2820万円 ベイサイドタワー晴海 8500万円 パークタワー勝どきミッド/サウス 8800万円 シティタワーズ東京ベイ 8,597万円 パークホームズ豊洲ザレジデンス 8,583万円 |
273661:
マンション検討中さん
[2024-01-31 15:56:12]
|
273662:
マンション掲示板さん
[2024-01-31 16:00:43]
やっぱり都心だね。
![]() ![]() |
273663:
評判気になるさん
[2024-01-31 16:01:07]
|
273664:
名無しさん
[2024-01-31 16:05:32]
|
273665:
匿名さん
[2024-01-31 16:22:22]
金かけて詰込みで中学くらいは受かるけど、タワマンみたいな住居の子供はその後伸びない子が多いという話だよ。
|
273666:
名無しさん
[2024-01-31 16:29:13]
|
|
273667:
口コミ知りたいさん
[2024-01-31 16:30:24]
|
273668:
評判気になるさん
[2024-01-31 17:15:54]
|
273669:
eマンションさん
[2024-01-31 17:17:13]
|
273670:
マンション掲示板さん
[2024-01-31 17:39:55]
|
273671:
マンション検討中さん
[2024-01-31 17:46:22]
>>273665 匿名さん
それ、何のエビデンスもないよ。 |
273672:
eマンションさん
[2024-01-31 17:55:17]
主要駅:
中央区:東京、銀座、日本橋、三越前 品川区:? 商業地域: 中央区:銀座(勿論)、高島屋、三越 品川区:? 大企業本社: 中央区:野村、味の素、花王、清水建設、東京建物、三井不動産、朝日新聞、資生堂などなど(多すぎる) 品川区:? 大規模再開発: 中央区:東京ミッドタウン八重洲、八重洲一丁目再開発、日本橋一丁目再開発などなど 品川区:? 新築大規模マンション: 中央区:パークタワー勝どき、HARUMI FLAG、SKY DUO、TOYOMI TOWER、グランドシティタワー月島 品川区:? |
273673:
名無しさん
[2024-01-31 18:08:11]
やっぱり戸建街は危険だね。
地震からの火災……燃え広がらない町へ「危険度5」地区の試み https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240131/k10014338931000.html |
273674:
匿名さん
[2024-01-31 18:13:57]
>>273667 口コミ知りたいさん
耐震性と違ってエビデンスは無いが、幼児の発達の影響を調べた論文ならあるね。 タワマン良くないというのはベテラン家庭教師の経験の話(とはいえ理由ももっともらしく思える)だけど、例えば外遊びの重要性を指摘する研究なら見つかると思うよ。 https://www.child-encyclopedia.com/outdoor-play/according-experts/infl... https://www.greenschoolyards.org/nature-benefits-cognitive そもそもマンション(特にタワマン)は子供と暮らすのに向いてないと思うけどね。 |
273675:
マンション掲示板さん
[2024-01-31 18:20:28]
|
273676:
匿名さん
[2024-01-31 18:31:40]
またレベルの低い飛び出しの話か。
すぐに遊びに出たり、土いじりや花壇や家庭菜園もできないのは庭とは言えない。 タワマンの庭で花や野菜、果物植えたりシャベル持って土を掘り返したり、虫見つけたり、木登り出来るかい? |
自由が丘の駅が2区に跨がっていることを信用していなかったじゃんw
何を言い訳しているんだよ