別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
272866:
匿名さん
[2024-01-18 15:50:02]
|
272867:
匿名さん
[2024-01-18 15:57:09]
>>272866 匿名さん
政府政策推進委員長の福和教授いわく構造計算のマンションは壁量計算の戸建以下の耐震とのことです https://youtu.be/DOEZIVqyfS8?si=yEZQTiWPzM7qp5dR |
272868:
マンション検討中さん
[2024-01-18 16:08:13]
◯刑判決
マンションであればこんなに燃えなかったかもしれませんね。 https://news.yahoo.co.jp/articles/975a71d517b3cc4a0adf78a59fde02ac60c9... ![]() ![]() |
272869:
匿名さん
[2024-01-18 16:28:00]
広域火災ではマンションも燃える
火災を心配する前に大規模地震で新築でも耐震強度が弱いマンションの建物が壊れないか心配したほうがいい |
272870:
匿名さん
[2024-01-18 17:24:22]
|
272871:
評判気になるさん
[2024-01-18 17:26:13]
|
272872:
匿名さん
[2024-01-18 17:44:53]
>>272870 匿名さん
マンションは今の戸建てより耐震強度が弱いですよ |
272873:
匿名さん
[2024-01-18 17:58:59]
マンションなど火災によって鉄骨に熱が加わるとどうなるか知らないのか?
一度熱の入った鉄骨は簡単に折れるよ。 |
272874:
匿名さん
[2024-01-18 18:22:33]
お前ら、いい加減いつまでバカな罵り合い続けるんだ?
いくら暇でも他にやることあるだろう? |
272875:
口コミ知りたいさん
[2024-01-18 18:29:31]
いくら熱弁しても、災害がある度に戸建住人が命落としてる。今後も変わらないと思う。
|
|
272876:
匿名さん
[2024-01-18 18:45:00]
福和氏の動画とか時々参考になる情報が出てくるし、そこから色々調べていくと面白いよ。
谷とか地質の話があったから派生で日比谷入江というのも知った。 江戸時代の埋立地とか今じゃ気づかない。 福和先生の他の他の動画見ると南海トラフは自宅が大丈夫でも日本の将来が心配になる。 都心マンションは自滅リスク高すぎだよ。 |
272877:
通りがかりさん
[2024-01-18 19:07:01]
>>272868 マンション検討中さん
燃えなかっただろうね。 |
272878:
eマンションさん
[2024-01-18 19:39:33]
戸建てが大震災の被害を受け止めず、マンションへの八つ当たりばかり繰り返して独りでぐるぐる回っている。
|
272879:
匿名さん
[2024-01-18 19:41:45]
|
272880:
匿名さん
[2024-01-18 19:46:14]
>>272878 eマンションさん
いくらいくら強弁しても、マンションが耐震等級3の戸建より震災に弱いという事実は変わらない |
272881:
通りがかりさん
[2024-01-18 19:49:39]
|
272882:
匿名さん
[2024-01-18 20:27:52]
制振はともかく免震って後付けできるの?
|
272883:
評判気になるさん
[2024-01-18 21:42:21]
|
272884:
eマンションさん
[2024-01-18 21:53:15]
>>272883 評判気になるさん
日本と海外のマンションの違いも分からないお馬鹿さんw > (日本の)マンションは建築基準法、消防法などで厳しく規制されていますから。火災が発生した住戸以外には延焼しない構造になっている。これは外国と違うところですね。 > 坂口さんによると、住戸ごとに耐火構造の壁・床・天井で区画され、ドアも防火扉になっているという。 「落ち着いて!」都内で39階建て“タワマン”が火災 日本のマンションの防火対策は安全?専門家に聞いた「海外との違い」 https://www.fnn.jp/articles/-/644803 |
272885:
匿名さん
[2024-01-18 21:54:22]
EV止まって階段で数十階って、老人は命奪われそうね。
|
そういう戸建てには住まない事です
住むなら戸建てでもマンションでも耐震等級3の家