別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
271846:
マンション検討中さん
[2024-01-08 20:59:21]
|
271847:
eマンションさん
[2024-01-08 21:00:57]
|
271848:
マンション検討中さん
[2024-01-08 21:23:55]
|
271849:
匿名さん
[2024-01-08 21:37:59]
|
271850:
匿名さん
[2024-01-08 21:40:13]
|
271851:
匿名さん
[2024-01-08 21:42:10]
>>271834 検討板ユーザーさん
マンションは築古も新築も基準法レベルの最低耐震強度だから、今の戸建ての耐震等級3に劣るのは事実。 |
271852:
匿名さん
[2024-01-08 21:46:41]
>>27184
土砂崩れも津波も洪水もマンションのほうが生き残る確率は高いな |
271853:
評判気になるさん
[2024-01-08 21:54:40]
|
271854:
匿名さん
[2024-01-08 22:05:11]
|
271855:
eマンションさん
[2024-01-08 22:06:27]
さて、あなたの眼前に津波が迫っています
RC造のマンションと、耐震等級3の木造戸建があります どちらに逃げますか?? ![]() ![]() |
|
271856:
eマンションさん
[2024-01-08 22:09:22]
マンション派は100%マンションを選ぶけどな。
戸建派は丘の上に走って逃げるとか言ってるけど、誰一人として戸建のほうに避難すると申し出る者は居ない。 これが全てを物語ってるよね笑 |
271857:
eマンションさん
[2024-01-08 22:14:22]
さて、外出中に巨大地震が発生し、倒壊した住宅街から火の手が上がりあなたの眼前に迫っています。
RC造のマンションと、耐震等級3の木造戸建があります どちらに逃げますか?? |
271858:
口コミ知りたいさん
[2024-01-08 22:20:52]
|
271859:
マンコミュファンさん
[2024-01-08 22:26:14]
|
271860:
検討板ユーザーさん
[2024-01-08 23:59:17]
|
271861:
購入経験者さん
[2024-01-09 00:18:59]
まあマンション営業の鼻息の荒いこと
田舎の築古戸建がライバルとは落ちぶれたもんだw |
271862:
購入経験者さん
[2024-01-09 00:21:51]
あの災害で、山出しの田舎者が東京でマンションを選ぶ理由が分った気がする
被害状況と、実家を重ね合わせているんだろうな 高台を選ぶ、都民一般には想像も付かないがw |
271863:
名無しさん
[2024-01-09 00:22:15]
|
271864:
評判気になるさん
[2024-01-09 00:25:20]
|
271865:
評判気になるさん
[2024-01-09 00:26:28]
まあ、お上りさんには山手の高級住宅街は雲の上の存在だから
余りモノクズ地の湾岸とか、都心でも下町など 災害危険地帯にしか住んでいないけどね |
お前みたいな年寄りが津波から走って逃げられるわけないだろ笑
都合よく丘の上とか出してくるなよ妄想ハゲ。
津波避難戸建ってあるの?