住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-09-22 17:21:13
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

24760: 匿名さん 
[2017-10-22 07:13:02]
災害時の自立運転コンセントは1500ワットまででしょ?スマホの充電ぐらいしかできないよね。
雨天や夜間は止まるし。

私が見た某地方工務店のHPでは、災害時にも冷蔵庫が使えるようコンセントをその側に設置しましたなんて事例が紹介されてたんだけど、本当に大丈夫なんだろうか?
24761: 匿名さん 
[2017-10-22 07:14:14]
>>24758 匿名さん

強烈ねw
しゅごいね。
24762: 匿名さん 
[2017-10-22 07:16:21]
>>24760 匿名さん

発電量が一定じゃないし夜間は使えないから、災害時に冷蔵庫が使えるなんてのは詐欺じゃないの?
24763: 匿名さん 
[2017-10-22 07:17:20]
>>24759

設置率が減少してきているのは、ある程度太陽光のデータが出揃ってきたからでしょうね。
設置の選択をすべきでは無いということがだんだんとわかって来たのでしょう。
24764: 匿名さん 
[2017-10-22 07:20:08]
>>24760 匿名さん

パワーステーション1個に対して1500wですよ。

なのでうちはエネファームの分と合わせて3個あります。

災害時もエネファームの分は24時間使えますし、床暖房も使えますし、断水してなければお風呂やシャワーも使えます。
24765: 匿名さん 
[2017-10-22 07:30:25]
現状まだ様子見ってのが多いでしょうね。
太陽光にしてもまだまだ効率アップの余地があるので。
24766: 匿名さん 
[2017-10-22 07:31:35]
あっという間に放電。
24767: 匿名さん 
[2017-10-22 07:32:40]
>>24764 匿名さん

地震でガス止まったらダメでしょ
24768: 匿名さん 
[2017-10-22 07:54:46]
>太陽光にしてもまだまだ効率アップの余地があるので。

太陽光自体には、効率アップの余地ってあまり無いんですよね。多少の改善は見られても劇的な改善はそもそも難しい。
ましてやパネル代もほぼほぼ落ちるところまで下落し、いまやパネルメーカーが淘汰されている時代ですしね。

田舎の安い土地で大規模にやるぶんにはスケールメリットが出て来ますが、各戸の屋根という限られた範囲でしかできない太陽光はどうしても限界があるでしょうね。
24769: 匿名さん 
[2017-10-22 07:55:22]
電気が止まればガスも使えない。
24770: 匿名さん 
[2017-10-22 08:07:28]
>24768
>太陽光自体には、効率アップの余地ってあまり無いんですよね
自分が知らないだけなのに言い切るってどういう神経してるんですかねぇ。
効率で見ると数割もアップしてるのですが。
【否定する人って物事の比較が出来ない】というのはいつも変わらないですね。
24771: 匿名さん 
[2017-10-22 08:08:07]
>>24767 匿名さん

プロパンガスだったら大丈夫ですよ。

停電してもエネファームは発電します。
24772: 匿名さん 
[2017-10-22 08:13:07]
太陽光パネル自体も価格が下がってきており、発電効率もアップしている。
今後は膜型の超軽量、薄型パネルの実用化が控えていますよ。
24773: 匿名さん 
[2017-10-22 08:13:34]
マンションさんがついてこれないエネファームの話題はこちらでしょう


エコキュートとエネファームどちらがいいでしょうか?Part2
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/553418/res/640-739/
24774: 匿名さん 
[2017-10-22 08:13:46]
未曾有の大震災が来た時に、プロパンガスやエネファームが確実に生きているとでも思っているんですかねぇ。あなたの家のプロパンガスは免震構造にでもなっているんですか?

振動で倒れたり配管が損傷したらその時点でアウトですからね。ガス漏れだって発生するでしょう。そういうリスクがあるなかで電気を使うこと自体が大きいリスクだってわかりませんか?
24775: 匿名さん 
[2017-10-22 08:17:29]
>>24771 匿名さん

都市ガスも無いようなそんな不便なところ
住むところじゃない
24776: 匿名さん 
[2017-10-22 08:20:14]
ま、躯体は生き残っても太陽光の配線類がいかれりゃその時点でアウトですしね。未曾有の大震災が来ても「自分のところだけは大丈夫。太陽光も配線もガスも完備で問題ナッシング」って皆思いたいんでしょうけどね。
24777: 匿名さん 
[2017-10-22 08:22:19]
>>24774 匿名さん
自分の家は大丈夫でも電気は止まりますからね。
24778: 匿名さん 
[2017-10-22 08:22:24]
それはなんでも当てはまるから怖いよね。
共同住宅は住めなくなるリスクが高いってことも言えてしまうし。
24779: 匿名さん 
[2017-10-22 08:23:15]
新築だと4割以上の搭載率ですね。事実を知らない否定派さんと言ったところですね。
このスレだとマンションさんと似通った雰囲気なのは気のせいかしら。

そもそも普及率0%に近い所からここ数年で普及率が数%とわかっているのなら、
世帯の母数を考えれば、おのずと答えが分かりそうだと思うのですが、
答えを出してみないと信じてもらえないというのがもどかしい限りです。
不要な議論をしないといけない人(自分が知らないことは無いと言い切る人)が多い原因ですね。
新築だと4割以上の搭載率ですね。事実を知...

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる