バルコニー手すりの布団干しについて、
あなたのマンションではどうなっていますか?
そして、どうあるべきですか?
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6342/
[スレ作成日時]2006-01-03 02:07:00
【落下危険】バルコニー手すりの布団干し【美観だいなし】2枚目
101:
匿名さん
[2006-03-17 18:08:00]
|
102:
匿名さん
[2006-03-18 01:59:00]
|
103:
匿名さん
[2006-03-18 04:57:00]
>>102
おまえもなw |
104:
匿名さん
[2006-03-18 11:44:00]
|
105:
匿名さん
[2006-03-20 09:56:00]
>>104
いえいえ、貴方の仰る通りですよ。 |
106:
匿名さん
[2006-03-20 18:44:00]
結局は、布団干し派は事故起こして賠償請求され、周りからは後ろ指刺されるようになり、マンショ
ンから逃げるように引っ越すまで解らないって事でOK? |
107:
匿名さん
[2006-03-23 00:50:00]
うん、だからね、布団干しが危険とか拘るなら
そういう安物マンションに住むなってことなんだよ。 出来ない貧乏人は我慢しようねw |
108:
匿名さん
[2006-03-23 00:51:00]
↑???
布団を干す人は中毒でやめられない、っていう前提? |
109:
匿名さん
[2006-03-23 17:20:00]
|
110:
72、89
[2006-03-23 19:27:00]
先週の風の強かった日に、今度は衣装箱が飛んだようです。
そんなものをベランダに置いとく人がいるのでしょうか? どこにどんな風に置いとくと衣装箱が飛ぶんでしょう。 マンションの掲示板に張り出された紙によると、 傷ついた車の修理代はマンションで入っている保険で保証されるので、 衣装箱を飛ばした人は名乗り出てくださいと言うことでした。 犯人がわからないと保険が出ないのかな? 人に当たったんでなくてよかったです。(←過失傷害事件になる?) うちのマンションで前回飛んだ事件は物干し竿だったし、 布団なんかめじゃないです。 実際には布団以外のものが、 大物(物干し竿と衣装箱)も小物(洗濯物、洗濯バサミ等はしょっちゅう)も落ちつづけています。。。 確かに布団本体が落ちると大問題ですが、 危なげな状態でも実際に布団が落ちたことはないようだし、 布団の埃がどうこうなんて・・・ 私には騒ぐほどのことではないと言う認識になりました。 布団干しの是非については、 布団本体が落ちることがどのくらいあるのか? 日常的に布団の埃が落ちるのがどのくらい問題か? を、別問題で話題にしてはどうでしょうか。 |
|
111:
匿名さん
[2006-03-23 20:11:00]
他のものがとわいえ、物が落ちて被害が出てるっていうのに、
>私には騒ぐほどのことではないと言う認識になりました。 この認識はどこからくるの? 落ちたって話聞かないからいいんではなくて、落ちる可能性があるものを 手すりに置くこと(干す)自体が問題だってことに気が付かないの? やらなければ0なのに事故のおきる可能性を自ら上げておいて、自己中もいいところだね。 |
112:
匿名さん
[2006-03-23 20:28:00]
|
113:
匿名さん
[2006-03-23 20:54:00]
車の運転と布団干しは根本的に全然違うのになぁ。
幾ら言っても理解できない人っているもんだ。 |
114:
匿名さん
[2006-03-23 21:36:00]
|
115:
匿名さん
[2006-03-23 21:50:00]
そだね。
理解しようとする心は必要だわな。 |
116:
匿名さん
[2006-03-23 22:20:00]
>>112
違反をする奴がいるから事故が起こるんだよ。 |
117:
匿名さん
[2006-03-23 22:54:00]
規約等で「手摺りでの布団干し」が禁止されていなければ、
干すこと自体は違反行為ではないですよね? |
118:
匿名さん
[2006-03-23 23:55:00]
|
119:
匿名さん
[2006-03-24 00:30:00]
|
120:
匿名さん
[2006-03-24 04:05:00]
ゴールド免許でしょう。
ベランダの手すりに布団を干す事が利便性とは。 ベランダ用布団干し器を買うのが何故そんなに嫌なのか? ローンが大変だから? |
これがある人は付き合っていて愉しいし尊敬できる。物事をスマートに処理できるからね。
そういう人なら、高層階で布団を干すとどういうことが起こりうるか理解できるだろう。
そういう想像力ない人は…あんまり付き合いたくないな。