エルザグレース堀江タワーってどうですか?[入居者専用]
1:
匿名さん
[2017-11-22 22:26:17]
|
2:
買い替え検討中さん
[2020-05-28 18:18:36]
また事件ですか…。詐欺事件の捜査対象になるような方が住まれてるとは…。
大島てるにまた載りますね! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 28日午前10時50分ごろ、大阪市西区南堀江1丁目の38階建てマンションで男性が29階のベランダから転落し、死亡した。西署によると、警視庁の捜査員が詐欺事件の捜査で男性がいた部屋を訪ねており、男性は逃げようとした可能性がある。 https://news.yahoo.co.jp/articles/9b670a15a6cfc600027adcb2d95b9e98a886... |
3:
住民板ユーザーさん1
[2020-08-21 23:35:14]
タワーマンションなのにゴミを一階まで捨てに行かないといけない
他のタワマンは各階にゴミ収集場があるので羨ましい エレベーターでゴミを一階まで持って降りるので高層階ほど途中で他の人が乗ってくるので気まずい雰囲気 高層階の優越感なんてない むしろ低層階の方が良いくらい |
4:
住民板ユーザーさん5
[2021-02-02 14:51:48]
元住人です。
コンシェルジュが多すぎるのと管理人室の人が頻繁に入退室するため常に監視されているイメージです。 しかしお子さんがいる家庭や高齢の方が入居するには安心できる利点もあります。 ゴミ捨て場は各階にはなく、一階のゴミ捨て場(投入口が狭い)まで運ばないといけません。 タワーマンションでは各階にゴミステーションがあるものだと思っていたので少し驚きでした。 あとここは複数同じ意見があったのですが、理事会が最悪です。 理事の副会長がいるのですが、ザ・大阪のおばちゃんという感じで、言葉使い、住人に対する姿勢などがひどく、品のかけらもありませんでした。 理事会の内容は個品を名指ししての愚痴ばかり、マンションを向上させていこうとする意思は感じられませんでした。 不動産屋に確認しても、エルザグレースは住むのは立地がいいが(横に大野記念病院、コンビニがある)投資目的で買うのはお勧めしないと言っていました。 今はプレミストタワーの購入を検討しています。 一方的な愚痴のようになってしまいましたが、購入を考えている方、入居を希望している方は一度考えたほうがいいマンションに思いました。 (飛び降りもありましたし) |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
壁が薄いのと
玄関扉から中からの声が完全に聞こえます