家づくりは大手ハウスメーカーと地場の建設会社とどちらに任せるのが良いのかのぅ?みなさんのご意見を賜りたい。できれば、その理由もお願いしたいのじゃがのぅ。
[スレ作成日時]2017-05-17 00:49:36
注文住宅のオンライン相談
大手ハウスメーカーと地場の建設会社、どっち?
No.1 |
by 評判気になるさん 2017-05-17 10:18:26
投稿する
削除依頼
私はそんなに詳しくないですが、やっぱり信頼と実績ではないでしょうか?
間違いなく地場建設会社の方が良い家作っているなら地場建設会社にお願いしますし、それ程でもなければHMと天秤にかけて最終的には価格になると思います。 |
|
---|---|---|
No.2 |
建築費優先なら大手は鼻っから外す。
中小工務店を地場、近隣で探し検討に時間を当てる方が効率善し。業者決め打合せとかローン審査の書類とか手間掛かるよ。 |
|
No.3 | ||
No.4 |
地場工務店の情報が少ない。建てた人に聞いても内装、間取り以外の部分については余り話が聞けなかった。ネットで調べようとしてもハウスメーカーは、施工不良等のネガティブな情報も含めて多くあったが、地場工務店に関してはその会社のHPからの情報位しかない。
結局、地場工務店(建設会社)で建てた場合、どれくらい施工不良(欠陥住宅)のリスクを負うのか判断できず、工場生産部分の多いハウスメーカーで建てる事にしました。 良い部分悪い部分含め、地場工務店の情報がもっと有れば良いのになぁと思います。 |
|
No.5 |
>>3
それはやっぱり工法や建材を把握して現場説明会に味を運ぶしかないですね。 |
|
No.6 |
足長坊主みたいな営業マンのいるところは、スル-する。
言うことが信用できない。 一つの会社にいないので、先々困る。 だから、ハウスメ-カ-であろうと、工務店であろうと人を見て判断する洞察力が必要。 |
|
No.7 |
>>6
そんな他人任せでどうする?自分の家は自分で守らねばいかん。営業マンがどうのこうのとか関係ありゃせん。なお、その件に関しては、わしが立てた別スレッド「営業マンなんかいらない」をご覧あれ。 ↓ https://www.e-kodate.com/bbs/thread/619295/ |
|
No.8 |
地場工務店はピンキリ。
いいところに当たればいいが、そうでなければ「しまった」と後悔することも多い。 まあ、それなりに勉強し時間をかけて優良工務店を探せればいいが、そういう手間ヒマがかけられなければその分割高にはなっても大手に頼んだ方がいいかも。 ちなみに自分は、はなっから大手は外して家づくりの勉強をしながら優良地場工務店を1年以上かけてじっくり選んだけど、結果としては価格面はもちろん細かい細工やアフターも含めて苦労した分以上に満足してるよ。 優良工務店の選び方などのスレを参考にしてね。 |
|
No.9 |
>>8
そんなもったいぶらんと、その「優良工務店の選び方」というのを書かれたらどうじゃ? |
|
No.10 |
地域は知らないが、その工務店を紹介してあげれは?
|
|
No.11 |
優良工務店は客に困ってはいないので紹介は避けるべき。知られれば妬む同業者の目の敵にされ御世話になった工務店に迷惑がかかる可能性がありますから。
|
|
No.12 |
優良工務店の選び方?
その気になって探せばネットでいくらでも見られるよ。 まずは建築予定地周辺でネット情報などを参考に数社に絞ることから始めてね。 そのうえで、できればモデルハウスよりも現に建築途中の家を見たり構造見学会とか完成見学会に足を運ぶ事だ大事だよ。 最後は直接自分の目で見て自分の耳で聴いて自分の鼻と肌で感じて決断しなければならないんだからね。 だから、そのためにはある程度の勉強も必要だし手間ヒマもかかるけど決して損はしないと思うよ。 |
|
No.13 |
>>12
ネットで数社に絞るのか?陳腐じゃのぅ。ネットなど誰でも好き勝手に書けるずら。 |
|
No.14 |
地場工務店が工事中の現場って、その工務店に聞かないと分からないよな。また、小規模で見学会とかやってんの?
そこで立てた施主に聞くなら最近立てた施主だけでなく10年以上経過した施主にも聞かないと片手落ち。 普通、10年位で不備は出ないから。 |
|
No.15 |
小規模ながらも見学会を定期的にやっていたり、希望があれば施主の同意を得て実際に住んでいる家の見学もできるところはじっくり探せば見つかると思う思うよ。
ただやみくもに行き当たりばったりというわけにもいかんでしょ。 だからまずはホームページやネットの書き込みを参考に電話で問い合わせるなどして数社に絞らないと、って言ってるんだけどね。 ちなみに、自分が最終的に決めたポイントは ・地元で30年以上の実績がある ・最近の年間施工件数がほぼ安定している ・建売や売り建て、大手の下請けはやっていない ・社員が当初から多すぎず少なすぎずでアットホームな雰囲気(15人程度で意思の疎通がスムーズ) ・専属の大工を始め関係業者(基礎屋、屋根屋、左官屋、給排水業者など)が決まっている ・構造、建材、設備、間取り、デザインなどがほぼ希望通り ・無理な売り込みが一切なく契約を急ぐことがない ・社長の人柄(家づくりにかける情熱にあふれ、ウソの言えない朴訥な田舎育ち) ・建築費が割安(同程度の家を大手で建てると3割以上は割高だと思う) などだね。 もちろん、かなり勉強もしたしモデルハウスだけじゃなく実際に住んでいる家や構造見学会、完成見学会も何回も足を運んだよ。 |
|
No.16 |
>>15
うむ。なかなかのもんじゃ。 あと、国民のみなさん、重複する部分も多いが、こちらも参考にされたらよろし。 ↓ http://ie-daiku.org/koumutenerabikata.html |
|
No.17 |
お金を受け取るのは会社であって自分ではない。
仕事はあくまでボランティア。 気に入らなければサボタージュ。 なんでもかんでも反対しておけば、そのうち終わる。 勝手に決められてたまるもんかとこっそり変更、 バレればアラ! 大手でこんな感じでした。 ジャパンクオリティを求めるなら、工務店でしょうね。 |
|
No.18 |
今は地場の良さはないと思います
|
|
No.19 |
誠実な所はないな
|
|
No.20 |
裏がある人が多いですよ
|
|
No.21 |
これを選べるのは木造だけ。
例外はあるだろうが原則として、 軽量鉄骨ならハウスメーカだけだし、 RCやH鋼などを使った剛性の高い重量鉄骨は地場の建設会社しかやってない。 選択の余地なし。 |
|
No.22 |
地場はよくない営業がダメ
|
|
No.23 |
人というか下職を大切にしない会社はダメだな
|
|
No.24 |
ある有名なYouTuberが
スマートフォンはAppleとかサムスンの一流品を買うくせに 家はよく知らない小さな工務店で買おうとするのがよくわからない と言ってた。その通りだよね |
|
No.25 |
建設会社は丸投げだな
|
|
No.26 |
高い大手ハウスメーカーがいいよ
|
|
No.27 |
家は職人信仰があるからね。あと大手ハウスメーカーは広告費をたくさん使ってるとか給料をたくさん払ってるから無駄に高いとか言われがち。
優秀な人は待遇が良いところに集まるのが原則。例外は本当に限定的だよ。 |
|
No.28 |
モデルハウスがあるから大手は余計なコストがかかる、工務店は家に予算を割けるからお得
高断熱住宅は元が取れる、一種換気は元が取れる G3は資産価値がある(中古で高く売れる)、G3を目指すべき 構造計算は必須、品確法耐震等級3は危険、熊本地震でも耐震等級2や3が倒壊している ヒートショックは交通事故の4倍起きている 高断熱住宅だと寿命が延びる (ド田舎の準防火地域ですらない便の悪い資産価値0の子供すら住みつがなそうな土地に建てておきながら)100年住宅 という「デマ」を発信する実務者と工務店施主の多い https://note.com/nana_build/n/n1b5d50263e6a |
|
No.29 |
ちょっと納得しそうになったけど、品質やブランド力のAppleやSamsungと安さの格安スマホメーカーとかはハウスメーカーと工務店と同じような対比になってないか?
そもそも格安でもスマホ市場に参入してるのは大手企業ばっかりだし、なにが言いたいかというと例えとしてはしっくりこないかなと |
|
No.30 | ||
No.31 |
大手が良いと思います日曜日は作業してないので
|
|
No.32 |
CMやってる名の知れたハウスメーカーが良い施工してるかというと甚だ怪しいから、名前ではなく周囲やこのような口コミサイトも参考にしつう、もちろん実際に会社の担当者と会話して比較して決めるのが良いと思う。それでも自分なりの正解にたどり着くのかは分からないけど、後悔しないためには面倒でもそれしかない。
|
|
No.33 |
地場の建設会社は変更したの言わないから施工ミスばっかり
|
|
No.34 |
展示場でブルースリー展をやっておりワンインチパンチで紙を破れば100万円減額券が貰えるのですが、コツとかありますでしょうか?
また、黄色のジャージを着ていくと50万円減額券が貰えるのですが、どこにも売っていなくて困ってます オレンジや赤、黄緑を黄色だと言っても問題ないでしょうか? |
|
No.35 |
先日ブルースリー展行ってきました
飛び入りでしたのでルール知らずに参加しましたが紙は勝手に引き裂いてくれるし服も黄色入ってなくてもアチョー的な掛け声出せばオッケーみたいな感じでしたよ たぶんアチョー言わなくても割引券もらえます |
|
No.36 |
現場監督は確認しないわ変更してるのに言わないじゃ壊してやり直しで疲れるよ
|
|
No.37 |
近隣に迷惑をかけないようにしてる大手が良いと思います
|
|
No.38 | ||
No.39 |
建てたい物決まってるなら大抵は競合しない。
鉄骨→大手ハウスメーカ RC→地場建設会社 木造ツーバイ系→大手ハウスメーカ 木造ローコスト→ローコストハウスメーカ 木造無垢多用→地場工務店 木造、自営などで地元付き合い重視→地場工務店 競合するのはごく一部の人だけ |
|
No.40 |
大手ハウスメーカーでもルーフィング940使ってるところがあるので要注意です
自分の担当はルーフィングなんてどれでも同じだと言ってました 改アスに変更して欲しいと願い出ましたが しゃーおらぁやんのかこるぅあぁと罵倒され 結局940で施工されました |
|
No.41 |
地場の良さはないと思います
|
|
No.42 |
バイトで職人してました
基礎の中にうんちしたりおしっこしたりしたよ 大手ハウスメイカの職人にそれ話すと僕もしてるよいってたよ 基礎は便器 |
|
No.43 |
田舎か?コンビニあるからそれはないよ
|
|
No.44 |
|
|
No.45 |
職人たるもの
たるもの自由であれ たるもの個性的であれ たるもの天真爛漫であれ 時には苦労もし波瀾万丈であれ たるもの独創的であれ たるもの我儘であれ |
|
No.46 |
|
|
No.47 |
基礎うんこは建売ならあたりまえ
|
|
No.48 |
それじゃ建売は売れないわな
|
|
No.49 |
地場の建売うれてないよ
|
|
No.50 |
|
|
No.51 |
建売はしらん注文はいいよ設計、営業、監督業者は質がいいですよ
|
|
No.52 |
基礎うんこは普通は建売特有の話。
5棟も10棟も建てて関係者が20人以上居るような現場に仮設トイレ1つしか無かったりする。 昼飯食ったらみんなトイレしたくなるし待ってられないからそうなる。 注文は1棟に1つ仮設トイレあるからまずない。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報