海のある暮らしってどうですか?
シーサイドパーク海岸通りについて知りたいと考えています。
いろいろなメーカーがあって悩んでいます。おすすめありますか?
公式HP:http://kaigandori480.jp/
所在地:福岡県福津市西福間四丁目4560番63
交 通:ふくつミニバス「西福間3丁目2」バス停 徒歩約4分
総区画数:484区画
土地売主:九州セキスイハイム不動産株式会社、辰巳開発株式会社、橋本産業株式会社
土地販売代理・建物請負:セキスイハイム九州株式会社、株式会社田舎暮し、株式会社アネシス福岡
土地売主・土地販売代理・建物請負:ミサワホーム九州株式会社
土地売主・建物請負:JR九州住宅株式会社、株式会社谷川建設、東宝ホーム株式会社、
スウェーデンハウス株式会社、サンヨーホームズ株式会社、橋本産業株式会社、
住友林業株式会社、株式会社一条工務店、株式会社シセイコーポレーション、
第一ホーム株式会社、株式会社双建、ディー・アンド・エイチ株式会社
[スレ作成日時]2017-05-11 14:34:19
シーサイドパーク海岸通りについて
81:
通りすがり
[2018-10-28 09:53:08]
|
82:
シーサイドパークa
[2018-10-30 22:43:18]
>>81 通りすがりさん
J:COMは通信速度が遅いと聞きました。特にデータをアップロードするときです。 通信速度はどうですか? 遅くないですか? J:COMの工事費は無料ですか? 別途、かかると記載があったような、、、 提供されている通信速度からすると安くないと思います。光だったら安いかもしれませんが、、、光ではないので、普通の値段です。 |
83:
通りすがり
[2018-11-02 22:11:07]
>>82 シーサイドパークaさん
工事費は別途3万弱です。電柱から宅内へ配線を引き込んで貰います。 上下速度はJ:COMで公表している通り下り:320Mbps、上り:10Mbpsになります。 J:COMはケーブルテレビになりますのでテレビの同軸ケーブルで通信しますのでこれでも早くなった方です。光とは土俵が違います。 YouTubeで動画のアップロードや思いデーターを送信する事が多い人には向きません。 私は前の自宅では光でしたが現在も、もっぱら見るばっかりで、YouTubeやアマゾンプライムで映画を見るばかりですがストレスなく見れてます。 造成地内の方で見る方も遅いと言われる方の殆どはWi-Fi使用で設置場所も悪く当然と思います。 Wi-Fiのみでインターネットを構築していると中継器などでフォローしてやらないと光でも厳しいと思います。 私の場合は情報分電盤を設置してJ:COM用にブースター、インターネットルーター、全室LAN配線分配して基本的に有線接続してます。J:COM辞めたあとも役に立ちます。 通信速度に関係ない家電制御やスマホにWi-Fiしよあしてます。 ストレスは無いですよ。 |
84:
名無しさん
[2018-11-24 18:30:14]
シーサイドパーク海岸通りに家を購入しすんでます。特に買い物やその他の不便はありません。とても快適です。
しかし、この地域はNTT電話回線が来ません。通信を重視する方は、やめた方がいいでしょう。当然光回線もありません。JCOM の320MGの超遅い回線だけです。 夜は動画も見る事が出来ないくらい遅いです。パソコンはインターネット通信が遅いので途中で固まります。 電話はJCOM 電話に加入すれば大丈夫ですが、基本料金が高いです。 通信に関しては、不便極まりない。 |
85:
通りがかり
[2018-12-04 21:36:11]
|
88:
通りがかり
[2018-12-16 08:48:09]
JR住宅あまり売れてませんね。
|
89:
匿名さん
[2018-12-19 13:58:31]
住宅ローンの水増しでニュースになっていましたよ。
|
90:
マンション比較中さん
[2019-01-17 21:44:19]
おっしゃる通りだと思います。何しろ交通の便が悪い。なのに値段高すぎ。
|
91:
通りがかり
[2019-01-17 22:41:59]
>>90 マンション比較中さん
土地は前所有者の福津市が安く抑えるようにしてるので土地価格は安いと思いますよ。 その分皆様上物にお金掛けていると思いますがJR住宅は普通の価格と思いますよ。 周りが立派なハウスメーカーが多いので平均坪単価は高いですが。 |
95:
通りがかりさん
[2019-03-03 21:36:39]
90さん
土地価格安いですから! もう少し勉強してから言った方がいいですよ |
|
96:
通りががりすがり
[2019-03-03 22:40:08]
|
97:
eマンションさん
[2019-03-09 21:32:43]
>>90 マンション比較中さん
最寄りが鹿児島本線の快速が止まる駅で、駅まで自転車15分なのに交通の便がわるい、また、その条件で60坪の整形地が1000万なのに高いと仰るのであれば、検討エリアを変えた方がいいかもしれませんね。 |
98:
匿名さん
[2019-03-10 19:45:52]
検討エリアを変える前に、住宅会社変えた方がいいと思います。
詐欺集団だから、まともじゃないでしょ。 |
99:
匿名さん
[2019-03-19 22:03:15]
子供のいる家族が多く引っ越してきてるみたいですが、このあたりでは保育園は新しくできたりするのでしょうか?なにかご存知の方、教えていただけると嬉しいです。
|
100:
戸建て検討中さん
[2019-04-01 15:46:48]
こちらに建てた方、塩害対策って実際どの位やりましたか?
色々調べてても、塩害酷いから辞めとけやら辞めて正解!という意見もあれば、さほど気にするほどでもないとの意見もあり、どこまでこだわるべきなのか分かりません… 外に置く自転車や車や室外機等と洗濯物の話は置いとくとして、建物の外壁や屋根の素材はどうしましたか?サッシはオール樹脂にすべきなのか、それとも複合で十分なのでしょうか? |
J:COMも有線なんでテレビ見れますよ!
なので地デジ、衛星アンテナも有りません。
他社と重複して契約するなら良いと思いますがJ:COMと契約しないのは法的にも無理みたいです。
売買契約書の特記事項にも入ってます。
私も確認しましたがJ:COMがシーサイドパーク
に投資、無料工事等をしており10年縛りは前記資金の回収目的で妥当な様です。
諦めて使うしかありませんが通常価格よりかなり安いので私は不満ありませんでした。
因みに地デジテレビ、インターネット標準回線で3300円程です。