株式会社コスモスイニシアの東京23区の新築分譲マンション掲示板「イニシア池上ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 大田区
  5. 池上
  6. イニシア池上ってどうですか?
 

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2018-08-31 23:09:36
 削除依頼 投稿する

全戸南向きのイニシア池上について情報が欲しいです。

物件URL:https://www.cigr.co.jp/pj/shinchiku/A10072/index.html
概要URL:https://www.cigr.co.jp/pj/shinchiku/outline/A10072.html

所在地:東京都大田区池上四丁目292番2(地番)
交通:池上線「池上」駅徒歩7分
売主:コスモスイニシア
施工会社:木内建設
管理会社:大和ライフネクスト
総戸数 31戸、他に管理事務室1戸
構造・規模 鉄筋コンクリート造地上6階建
間取り 2LDK~4LDK
専有面積 71.00m2~91.23m2

【物件URLを追記しました。2017.5.30 管理担当】

[スレ作成日時]2017-05-11 12:52:53

現在の物件
イニシア池上
イニシア池上  [第2期1次]
イニシア池上
 
所在地:東京都大田区池上四丁目292番2(地番)
交通:東急池上線 「池上」駅 徒歩7分
総戸数: 31戸

イニシア池上ってどうですか?

322: 匿名さん 
[2018-01-27 19:49:05]
えー!!ショックです。E、Fの前あたりですかね?
323: 匿名さん 
[2018-01-27 19:51:55]
説明なかったどころか、土地所有者がバラバラなので、大きな建て物はたたないのではないかとのことでしたが…
324: 匿名さん 
[2018-01-27 20:23:02]
いつかはとは思ってましたが、こんなにすぐにとは…。

ショックですよね。

>319
建築場所などの詳細はご存知でしょうか?
325: 匿名さん 
[2018-01-27 22:55:57]
この地域に5階建ての建物は立てることが出来るのでしょうか?
326: 匿名さん 
[2018-01-27 22:57:23]
こちらの情報はマンションギャラリーの方から確認された情報でしょうか?
327: 検討板ユーザーさん 
[2018-01-27 23:07:03]
>>325 匿名さん
無理だと思います
日照権がありますよ。

328: 匿名さん 
[2018-01-27 23:07:21]
購入を検討している者です。口コミサイト等でコスモスイニシアの事を調べていて、評判が良くなさそうで心配です。
契約者さんにお伺いしたいのですが、会社の印象はどうでしょうか?
329: 検討板ユーザーさん 
[2018-01-27 23:10:47]
建築基準そんなに甘く無いのでは!
でも、イニシアさん大丈夫ですか。
330: 検討板ユーザーさん 
[2018-01-27 23:16:06]
>>328 匿名さん
やばいことしたら!
親会社の大和さんが!
まずいでしょう。

331: 匿名さん 
[2018-01-27 23:51:16]
大和ハウスグループでも元は別会社ですし、会社の体質って簡単に変わらないのでは、と思います。
物件自体は良さそうですが、売主の悪評判が気になるところです。
332: 匿名さん 
[2018-01-28 02:16:55]
ひどいなー。営業に確認した時は、親戚連中で固まってるが、
皆んなで意見合わせて売りに出すなんてなかなか難しいと言っていたのと、
近隣への建設説明会には出てこなかったので調べようがないと言ってた。
でも、例えばシティテラス大森西とか、他の物件では、近隣の建設予定を
直接その土地の人に聞きに行って確認したので、将来は分からないが、
当分は無いという風に、必ず確認には行ってた。
それをしないのは怠慢か、知ってて隠匿してたとしか言いようがないね。
マイナスがあるから、ワイドスパンだの、ディスポーザーだの、全室床暖房だのつけて
惹きつけてたのでは?
騙された方、御愁傷様です。すごい高い物件なのにね。
これで確実に分かりました。やっぱりイニシアは最悪!
333: マンション比較中さん 
[2018-01-28 02:43:38]
皆さんえらくDISってますが、本当に隣に何か建つのですか?
噂話を広げてるだけでは?
334: 名無しさん 
[2018-01-28 04:44:22]
その可能性もあるね
335: 匿名さん 
[2018-01-28 09:47:43]
どうやって分かるんですかね?本門寺前の立地、ワイドスパンどちらも魅力的ですが、南に大きな建物が魅力が半減です。。
336: 匿名さん 
[2018-01-28 10:04:22]
都心の高額物件やタワマンではないので、超大手だったら、手抜きな間取りにするところを、中規模なデベだから、あれこれ工夫してるのかと。
二人のマンションブロガーさんはイニシア物件について工夫があって良いと評していましたし、別のブロガーさんは実際に住んでいるみたいでしたので、企業体質等は分かりませんが、良さもそれなりにあるのかと。
ただ、南に今後、難があるなら、価額差をつけるとかの考慮があっても良かったのかも。タワマンとかも今後眺望に影響がでる場所は安かったりしますよね。
5階建て建物の事実はどうなんでしょ!?
337: 匿名さん 
[2018-01-28 11:51:42]
前の土地の地権者って、親戚同士で固まってるんですか?
営業からは、地権者が複数いて複雑で、絶対に!大丈夫だと聞かされています。
地図に地権者の名前が入った資料も見せてもらいましたが、それが親戚同士だとは聞いてないですね。
338: 通りがかりさん 
[2018-01-28 17:55:23]
本当に南に建物ができるか分かりませんが大田区のホームページで調べてみました。
ここら辺はイニシア池上含めて、第2種高度地区(15mまで可能)、建ぺい率60、容積率200

https://www.city.ota.tokyo.jp/youto/chikuzu/tizu3.pdf

という事で、北側は日照権5mまでの考慮は必要ですが、そこそこのものは建てられそう。
一部はもう住んでなさそうだし、早かれ遅かれ売りには出される場所ですよ。
問題は次に建つのが戸建かビルか。
5階建賃貸ってホント?誰かイニシアに真偽を確認したら?
最初に揉め事報告した人が、この疑惑騒動を説明すべきでは?
339: 名無しさん 
[2018-01-28 18:40:47]
地価高騰のご時世にあんな駐車場がずっと放置されてると思う方が。。。
340: 匿名さん 
[2018-01-28 19:12:58]
契約者の方のどれくらいがこちらをみられているのかわかりませんが、皆さんで電話をしてみてはどうでしょうか。

そうすれば、否が応でも対応をせざるを得ないのでは。
341: 通りがかりさん 
[2018-01-28 20:10:37]
本日のマンションです。ご参考まで。
本日のマンションです。ご参考まで。
342: 通りがかりさん 
[2018-01-28 20:12:03]
本日のマンションです。NO2
本日のマンションです。NO2
343: 通りがかりさん 
[2018-01-28 20:12:53]
本日のマンションです。NO3
本日のマンションです。NO3
344: 通りがかりさん 
[2018-01-28 20:13:24]
本日のマンションです。NO4
本日のマンションです。NO4
345: 通りがかりさん 
[2018-01-28 20:14:42]
本日のマンションです。NO5
本日のマンションです。NO5
346: 名無しさん 
[2018-01-28 20:26:49]
親戚でなくても、皆んなボロ屋だったから、高く土地買ってくれるデベが
現れたら売るんじゃないの?
隣の隣の精米店だっけ?前に強気で1億以上で売りに出してたし。
4丁目ってそんなにいい土地じゃないと思うけど、今は高く売れる。
347: 匿名さん 
[2018-01-28 20:28:05]
北側の立地は良いですよね。通りがかりのご婦人もステキねーと旦那様らしき人に呟いていました。南側が問題ですが…
348: 匿名さん 
[2018-01-28 21:55:40]
土地がこま切れで地権者が複数なので、まとめて売られて高層の建物が建つ可能性は低い、絶対ではないが、という説明はありうる。そして当然絶対ではないからそれはしょうがない。事前に知り得ていたなら重説で説明する必要があるが、知らなかったと言い張られたら、それを証明するのは困難でしょう。

ここは、建物がセットバックされているので、件の土地とは距離がある程度は確保されており、目の前に5階建てのアパートが建っても法律の日照の規制はクリアできるのではないか。1日に数時間日が射せば良いだけなので。眺望は期待できなくなるが、それを規制する法律は無いわけで。
349: 名無しさん 
[2018-01-28 22:07:13]
5階建てのアパートってもはやアパートというよりマンションだよね
350: 匿名さん 
[2018-01-28 22:28:25]
写真ありがとうございます。
いい感じですねー。
351: 匿名さん 
[2018-01-29 07:32:56]
真偽は知らないけど、
そりゃ向かい側の人だって目の前に壁のような新築マンションができたら、これを機に建てようかなって思うと思うよ。
352: 匿名さん 
[2018-01-29 08:48:18]
確かイニシアの前も、もともとマンションですよねー。
353: 名無しさん 
[2018-01-29 11:22:17]
そうだね。イニシアの場所は元々マンションでした
354: 匿名さん 
[2018-01-29 13:10:52]
だけどこんなに大きくは無かった。
355: 通りがかりさん 
[2018-01-29 21:21:07]
門前町の地区であの規模の空き地はなかなか出ないですよ。
御会式の前後はかなりうるさいですが、お祭りと割り切ればいい土地だと思いますよ
356: 匿名さん 
[2018-01-30 08:20:07]
借地じゃないのが良いですよね。お会式も好きなので、汚されたりするのは困りますが楽しみなくらいです。ただ、南側が気がかりです。
357: 匿名さん 
[2018-01-30 09:47:18]
資産価値は間違いなく落ちますね。残念。
358: 検討板ユーザーさん 
[2018-01-30 17:27:38]
>>357 匿名さん

立ちませんよ!




359: 匿名さん 
[2018-01-30 17:31:32]
ガセですか?
360: 匿名さん 
[2018-01-30 19:46:00]
ほんとかどうかは時間がたてばわかるんじゃない?

ダイワハウスの賃貸物件だったら笑う。さすがにそれはないか。
361: 検討板ユーザーさん 
[2018-01-31 10:47:54]
>>360 匿名さん
気になる方は役所へ!
立ちません?

362: マンション比較中さん 
[2018-01-31 12:31:50]
ここの限らず、どこの物件でもある可能性の話(近隣に建物がたつ)を、さも決まった事実のように思わせようと一生懸命書き込んでる人がいますね。
363: 匿名さん 
[2018-01-31 12:43:16]
>>362 マンション比較中さん

聞いていた内容と違う事柄が発生しています。 とは何だったのでしょうかね?
364: 匿名さん 
[2018-01-31 12:45:29]
>>362 マンション比較中さん

どういう人が事実と異なることを書き込むのでしょうか?
365: 匿名さん 
[2018-01-31 13:20:24]
不動産営業のガス抜き、近隣のやっかみといったところでしょうか
購入にあたってはあまり気にしすぎない方がよいですね。
どこも買えなくなりますよ。
366: 評判気になるさん 
[2018-01-31 19:11:41]
東京都の建築届出リストを確認したのですが、今のところ届け出は無いようですよ。
まあ、もしその計画があるとしても、まだ解体もしていないので、届出もまだ
していないだけかもしれませんが。ご参考まで。

367: 匿名さん 
[2018-01-31 21:06:19]
最初につぶやいた方が明確なことを言ってないので、想像の域を出ないね。おおやけになってない情報をつかんだのかもしれないし、全くべつのことかもしれない。

そのような動きがあるなら、公表されるのは販売が落ち着いてからではないか。一年たてばはっきりするよ。
368: 名無しさん 
[2018-02-01 00:22:12]
それじゃ遅いんだよなぁ、、、、
369: マンション検討中さん 
[2018-02-01 07:21:31]
掲示板の情報を鵜呑みにはしてはいけないということですね。こういうところで書かれるとどうしても事実かのように錯覚します。disる人たちには格好の場所でもあるということか
370: 匿名さん 
[2018-02-01 16:25:20]
>>369 マンション検討中さん

事実かどうかは時が解決してくれるので心配しないで!
371: 名無しさん 
[2018-02-02 11:53:33]
心配しないでと言われても気になるなぁ、、、
時が経てばどう解決されるのかが問題です
南に高い建物ができるかできないかは重大要件
最初のつぶやきの方が、これだけ騒いでても否定はしてないので、
やっぱり本当なのかとか、、、

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる