株式会社コスモスイニシアの東京23区の新築分譲マンション掲示板「イニシア池上ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 大田区
  5. 池上
  6. イニシア池上ってどうですか?
 

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2018-08-31 23:09:36
 削除依頼 投稿する

全戸南向きのイニシア池上について情報が欲しいです。

物件URL:https://www.cigr.co.jp/pj/shinchiku/A10072/index.html
概要URL:https://www.cigr.co.jp/pj/shinchiku/outline/A10072.html

所在地:東京都大田区池上四丁目292番2(地番)
交通:池上線「池上」駅徒歩7分
売主:コスモスイニシア
施工会社:木内建設
管理会社:大和ライフネクスト
総戸数 31戸、他に管理事務室1戸
構造・規模 鉄筋コンクリート造地上6階建
間取り 2LDK~4LDK
専有面積 71.00m2~91.23m2

【物件URLを追記しました。2017.5.30 管理担当】

[スレ作成日時]2017-05-11 12:52:53

現在の物件
イニシア池上
イニシア池上  [第2期1次]
イニシア池上
 
所在地:東京都大田区池上四丁目292番2(地番)
交通:東急池上線 「池上」駅 徒歩7分
総戸数: 31戸

イニシア池上ってどうですか?

21: マンション検討中さん 
[2017-06-07 08:00:49]
イニシア他物件のHPを確認してみましたが、
床暖房のない部屋は色はついていませんね。
という事は、全居室床暖房ですね。
22: 匿名さん 
[2017-06-08 10:50:53]
池上駅について良く知らないのですが、朝の混雑状況はどうでしょうか。
また、駅周辺のお店の状況についても気になるところです。
ゆとりがあって、自由に家具配置が出来そうな間取りで印象が良いですし、
老後も暮らしやすい印象を受けました。
23: eマンションさん 
[2017-06-08 20:13:49]
とても良い間取りありますよね。イニシアさんのマンション、素敵ですね。

我が家は、できれば3LDK欲しくて予算的には出来れば5,500〜6,000万なんですけど、買えるお部屋ありますかね。

立地は気にいっているものの、いくらなんでも7,000万とかは現実的ではありません。

中古で5,000万がアッパーですが、皆さんの情報教えてください。

本当に、皆さんその位は余裕なんですかね。
24: SUMOO 
[2017-06-09 16:15:23]
イニシア池上は300万/坪です。
70㎡=6,330万円
80㎡=7,260万円
90㎡=8,168万円
25: 匿名 
[2017-06-09 18:31:18]
坪300万ですか。
それはどこからの情報でしょうか?
26: マンション検討中さん 
[2017-06-09 20:34:16]
ちょうど今日ここの資料が送られてきたけど、
間取りはとても良いし、設備仕様次第では本気で検討しようと思います。
ブランズ久が原がくそ高かったので、坪300が本当ならいいなー
27: eマンションさん 
[2017-06-10 18:29:03]
>>25 匿名さん
SUUMOの不動産部署情報です。

ちなみに
リビア池上240万/坪
イニシア池上300万/坪
池上新築マンション借地権290万/坪
ブランズ久が原322万円/坪
オープンレジデンシア久が原296.2万円/坪
クレヴィア千鳥町300.6万円/坪
インプレスト西馬込332.1万円/坪
ヴィーク南馬込350万円/坪
ガーラ南馬込318.8万円/坪
アールブラン馬込330万円/坪

正確な情報なので参考にどうぞ!


28: 匿名さん 
[2017-06-10 22:33:55]
>>27 eマンションさん
すごいですね!
面白い情報ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
29: マンション検討中さん 
[2017-06-12 08:56:49]
坪300もしますか?
池上は沿線の中でも安い方という認識ですが
30: 評判気になるさん 
[2017-06-12 11:19:21]
>>29 マンション検討中さん

この辺で検討しているけど、どこもかしこも高くなってる。
この4~5年で相場が1000万位上がってる感じがする。
今が高値なのか、これからまだまだ上がるのか?
判断に悩みます。
31: マンション検討中さん 
[2017-06-12 11:53:31]
リーマンショック後の2011~2013年あたりが異常に安かったという事なんでしょうが、その頃の印象が強烈すぎて、また値段が下がるのでは?と期待している自分がいるのです。世界規模でみると日本の不動産は現在の値段でも多少お得感はあるそうですが。それでも23区内で買うなら6000万円はみておかないと買えないですね。また、2015~2016年が高値で2017年は多少値下がりと不動産の関連記事を見かけますが、どうなんですかね。
要は買える物件を買う事しか出来ないのですが、
2011年頃は23区に買えた→郊外なら買えるという変化ですかね。
それが妥協できない→お金を貯めるしかないという事です。

ただ、高いと言ってもこればかりはご家族のタイミングですからね。
価格が安くなったとしてもタイミングが合わなければ買えないでしょうし、
価格が高くとも買わざる得ない状況であれば、買うしかないでしょうし、

損得勘定だけではマンションは買えないと思います。

32: 匿名さん 
[2017-06-12 22:16:47]
池上は駅ビル建設もあって、
今後もっと上がると思いますよ。
池上本門寺の存在も大きい。
開発されない自然だからね。
33: マンション検討中さん 
[2017-06-13 08:52:30]
確かに駅の再開発により街並みはきれいになりそうですね。
34: マンション検討中さん 
[2017-06-13 17:34:05]
周辺を見に行って気になった点が2つあります。

南向きより北向き(本門寺向き)のほうが景色が良いように感じましたが、やはり日当たりの問題で南向きなのですかね。。。

電線が多く、4階以下だとベランダから電線が目の前になると思ったのですが、電線はあまり景観としては考慮しないものですかね。。。

VRでもよいので、どう見えるか確認したいものです。
35: 匿名さん 
[2017-06-14 00:11:01]
私も電線が気になりました。

また、私が見に行った時、マンション前の駐車場にたくさんのゴミが積まれている車が数台止まっているのが気になりました。

ストリートビューでも確認できますが、
あれはどうにかして欲しいです…

36: マンション検討中さん 
[2017-06-14 08:09:38]
電線について私も気になったいますが、
或る程は度道路~ベランダまでは間を空けると思いますよ。
隣のマンションよりは空間が出来るとおもいます。
(隣はコの字ですが、当マンションは長方形ですので、)

ゴミのが積まれている車?はちょっとわかりません。
ストリートビューだと特に見当たりませんが、、、
37: 匿名さん 
[2017-06-14 10:38:19]
ワンボックスタイプの白い車です。一台はマンション建設地の目の前でフロントガラスに日焼け?がされているので見づらいですが、よく見ると運転席助手席までゴミがいっぱいで、古い週刊誌が運転席フロントガラスにはりついてます。ストリートビューではモザイクがかかってます。
そのすぐ10メートル先くらいに(細かく言うとマンション斜め前かな?)また同じ白いワンボックスタイプの車があり、これも同じように運転席助手席側までゴミで溢れている状況です…。
そのまたとなりの車も少しゴミが積まれてます。…

案内会の時にどうにかならないか聞いてみようと思います。
38: マンション検討中さん 
[2017-06-14 10:41:31]
価格の予想
坪300万円という予想がありましたので、
実際の適正価格を模索します。
池上1丁目(駅10分程度)で約地価140~150万円坪です。
マンション敷地面積を戸数で割ると1戸あたり約12.58坪/戸です。
という事で地価150万円/坪とすると地価は1戸あたり1887万円で約1900万円です。
これに上物はRCなので150万円/坪とすると80㎡で約3650万円です。
1900万円+3650万円=5550万円となりますが、(70㎡で4900万円くらいか)
それにエレベーター、共有施設などの住戸以外の建設費用やら広告費など加え
1戸あたりで1000万円程上乗するとしても6550万円です。
つまり250~270万円が適正価格と判断します。
70㎡=5300万円~5700万円
80㎡=6000万円~6550万円

80㎡=5500万円(坪230万円)で作れなくもないと思いますけどね。
つまりディベは売れれば基本的に儲かります。
39: マンション検討中さん 
[2017-06-14 10:50:07]
車確認しました。
古いアパート前の白いワンボックスと
その横のワンボックス2台の事ですね。
両方ともゴミが積まれてますね。

恐らくこのアパートのオーナーの所有物なのかな。
アパートも生活感があるので誰か住んでいるのかな。
このアパート自体がゴミ屋敷化してたりしてw

40: マンション検討中さん 
[2017-06-15 00:50:23]
価格の予想参考になります。
ただその予想は適正価格ではなく最低価格ですね。
予想された価格に、経費+利益をどれだけ乗っけてくるかで
値段が決まりますね~
やっぱり坪300万までいっちゃうのかな
41: マンション検討中さん 
[2017-06-19 10:19:41]
HPに間取りが追加されていますが、
随分とかわった間取りですねー。
廊下ないじゃん。プライバシーの確保、各部屋間の防音など、気になりますね。
他の物件も同じような間取りですが、コスモイニシアは何故この間取りを推しているんだろうか。

42: マンション掲示板さん 
[2017-06-21 14:09:14]
>>32 匿名さん
池上駅だけが綺麗になっても無理では無いですか?
43: マンション掲示板さん 
[2017-06-24 05:24:44]
わかる方教えて下さい。
イニシア池上の建設場所ですが?
1990年に建てた池上秀久コートマンションを壊してまで建てたのか?
何か有りましたか?
住んでた方々がはどうしたんでしょうか。
44: 匿名さん 
[2017-06-24 08:01:12]
>>43
分譲だったんですね。
買い取ったか、地権者として新しいマンションに入る条件かなのかな?
45: 匿名 
[2017-06-24 08:23:01]
>>43 マンション掲示板さん

去年まで直ぐ近くに住んでましたが数年前から殆ど誰も住んでませんでした。
46: マンション検討中さん 
[2017-06-26 16:52:54]
池上秀久コートの隣でないの?
47: 匿名 
[2017-06-26 23:59:40]
>>46 マンション検討中さん
他に庭付き戸建が2件敷地内有りました。
48: 匿名さん 
[2017-06-28 13:05:21]
廊下といえるような長さではないので、洋室からの音がリビングに聞こえそうですね。
間取りを見た感じでしかわかりませんが、キッチンの空間が広めに取られているので良いです。
バルコニーも広く作られていて、全体的にゆとりのある作りになっていますね。
49: 検討板ユーザーさん 
[2017-06-28 14:16:43]
>>39 マンション検討中さん
そのアパートがもし、ゴミ屋敷だったら嫌ですね、車がゴミ屋敷ですか?
何か、治安が不安ですね。
やはり、環境が一番ですね。
やはり、高く見積もっても300万が良いとこですね、耐震構造でも無いし?
構造から見て、もし300万だったら絶対に高すぎですよ(*≧∀≦*)
気になる所ですね。

50: 検討板ユーザーさん 
[2017-07-02 09:21:40]
何か投稿が少ないですね?
情報収集が無いのかな、人気が無いのかな?
価格も問題があるのかな?
51: マンション検討中さん 
[2017-07-03 09:24:06]
小規模マンションですからね。数百戸あるマンションと比べると少なるなりますよ。まだMRも価格もわからない状況では書き込む事もあまりないのでは。
52: マンション検討中さん 
[2017-07-03 09:25:04]
300は高すぎると思います。
個人的には250が妥当だと思いますよ。
53: 検討板ユーザーさん 
[2017-07-03 17:24:45]
>>52 マンション検討中さん
建て方の構造から見ても、そうですね、やはり@250万が妥当ですね。
南側の景色が気になりますね。

54: 検討板ユーザーさん 
[2017-07-03 17:49:31]
>>53 検討板ユーザーさん
何か、地盤が心配ですね?
1990年建てたマンション跡に建ててる事(何か地震の影響かな?数年前から空き家?)北側が川?気になりますね。

55: マンション検討中さん 
[2017-07-03 20:15:01]
他のマンション営業マンは、イニシア池上に関しては@300程度だろうとは言っていましたが、、、
今週末の事前説明会で、ある程度の価格とマンション前のゴミの話は聞きたいものです。

※それ以外にも、同じ池上で建設中のレジデンシャルも気になります。。。
56: マンション検討中さん 
[2017-07-04 07:56:38]
同じ池上で建設中のレジデンスなんてありますか?
差支えなければ教えて頂きたいです。
57: マンション検討中さん 
[2017-07-04 13:10:04]
>>56 マンション検討中さん

レジデンシャル池上(仮)
というマンションなのですが、ネット上には情報がまだなかったです。
他営業マンさんに教えてもらって知りました。
池上6-19にあるアパートを壊して建設中の場所だと思います。
(現地を一応確認済)

ディベロッパーにも確認はとりましたが、まだ詳細等何も決まっていないようです。。。

駅近くなので、イニシアよりは高そうですが。。。

ファミリーがあるなら、比較対象として検討したいものです。
58: 匿名さん 
[2017-07-05 14:06:51]
場所が良いですね。都心へのアクセスがしやすく、非常に便利な立地にあると思います。
一瞬、ホームページを見たときはホームシアターがついていると思ったのですが、
洋室とつなげるとそういう形に出来るという話なんですね。
ちなみになんですが、ホームシアターを取り付けるとなるとどれくらいの費用がかかるものなのでしょうか。
59: 検討板ユーザーさん 
[2017-07-06 14:11:35]
>>49 検討板ユーザーさん
現地、見てきました、車が4台位あって、古いアパートもゴミ屋敷でした。
古い建物が多くて、数年後はマンションが建つのかな?
60: マンション検討中さん 
[2017-07-06 18:51:27]
アパートについては、何れ解体されると思うので
個人的にはあまり気にしてません。
池上秀久コートが解体された理由は知りたいです。
事前説明会に行かれる方、聞いて頂けないでしょうか。

宜しくお願い致します。
61: マンション検討中さん 
[2017-07-06 18:54:15]
池上秀久コートの解体費用はイニシアが負担したのでしょうかね?
だとすると価格に上乗せされますね。気になります。
連投失礼いたしました。
62: マンション検討中さん 
[2017-07-07 12:46:40]
問い合わせたら、事前説明会である程度の価格感は教えてくれるということだったので、今週末には検討するに値するマンションかどうかわかりそうです。
63: 匿名さん 
[2017-07-07 12:51:40]
池上秀久コートって分譲マンションだったのだろうか?
分譲マンションだと区分所有者全員から買い取ってから解体したって事だよね。
64: マンション比較中さん 
[2017-07-07 14:05:36]
suumo記載です
第一期一次 6棟
77㎡~83㎡ 販売価格6400万~7900万
でてました、どの様に思いますか?

池上秀久コートが気掛かりですが?。

65: マンション検討中さん 
[2017-07-07 16:09:31]
池上駅 徒歩7分
坪単価@280万円~320万円
素直に高いと思います。

恐らく1戸あたりの土地所有面積が広いのが
影響しましたかね~。
66: 検討板ユーザーさん 
[2017-07-07 16:17:07]
>>65 マンション検討中さん
そうでね、やっぱり高いですね。
もし、前の古いアパート跡に6階建のマンションが建ったら最悪ですね?


67: マンション検討中さん 
[2017-07-08 10:30:24]
1000万円くらい高いです。
68: 匿名さん 
[2017-07-08 14:05:01]
戸建ての地元住人が、家を売って管理のちゃんとしたマンションに住むには、静かで良い場所だと思うよ。
69: マンション検討中さん 
[2017-07-09 18:21:30]
説明会参加してみました。
ざっくりですが、坪300〜で考えると価格が出る感じです。
総㎡数が広いので、価格もそれ相応ですかね。

前マンションについては、隣の土地をイニシアがすでに持っていたらしく、オーナーと交渉して追加土地として譲ってもらったそうです。
価格の上乗せはたぶんないと言っていましたが、詳細は見えないところです。

電線は四階までは景観に入りそうでしたね。

前の土地は調査中で、今後の利用含めて後ほど調査結果を回答してくれるらしいです。

ちょっとふっかけてきたかな?という気持ちがありますが、㎡が広いので妥当といえば妥当ですかね、、、?
70㎡台は手が届きそうですが、80㎡台の部屋は諸費用等含めて8500は軽く超えそうなので、個人的にはキツイ感じです。。。

モデルルームが今月末から見学可能らしいので、それ待ちですかね。

参考になれば幸いです。
70: SUMMO 
[2017-07-09 19:36:43]
以前各物件の坪単価を記載しましたが、
イニシアはやはり平均坪単価300万で間違いないそうです。
ヴィーク南馬込も坪単価350万から340万に変更になりましたので、お知らせ致します。

また8月から池上で新築マンションが販売致します。
事業主は一建設でプレシス池上の多分第2弾が
普通借地権で出て来ます。
坪単価は290万で地代が2万円です。

参考にどうぞ。
なにか情報があれば記載致します。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる