株式会社コスモスイニシアの東京23区の新築分譲マンション掲示板「イニシア池上ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 大田区
  5. 池上
  6. イニシア池上ってどうですか?
 

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2018-08-31 23:09:36
 削除依頼 投稿する

全戸南向きのイニシア池上について情報が欲しいです。

物件URL:https://www.cigr.co.jp/pj/shinchiku/A10072/index.html
概要URL:https://www.cigr.co.jp/pj/shinchiku/outline/A10072.html

所在地:東京都大田区池上四丁目292番2(地番)
交通:池上線「池上」駅徒歩7分
売主:コスモスイニシア
施工会社:木内建設
管理会社:大和ライフネクスト
総戸数 31戸、他に管理事務室1戸
構造・規模 鉄筋コンクリート造地上6階建
間取り 2LDK~4LDK
専有面積 71.00m2~91.23m2

【物件URLを追記しました。2017.5.30 管理担当】

[スレ作成日時]2017-05-11 12:52:53

現在の物件
イニシア池上
イニシア池上  [第2期1次]
イニシア池上
 
所在地:東京都大田区池上四丁目292番2(地番)
交通:東急池上線 「池上」駅 徒歩7分
総戸数: 31戸

イニシア池上ってどうですか?

221: 匿名さん 
[2017-10-17 16:11:51]
売主:コスモスイニシア
施工会社:木内建設
管理会社:大和ライフネクスト

だってこの組み合わせだよ、安心できる?
222: 匿名さん 
[2017-10-18 02:28:55]
ヒューザーみたいなのじゃなければ安心安全  

と男なら そのくらい割り切ろうじゃないか!
223: 通りがかりさん 
[2017-10-18 07:39:28]
>>221 匿名さん

この組み合わせは良くないのでしょうか?特にどの会社に問題がありますか?
224: マンション掲示板さん 
[2017-10-18 08:42:13]
>>221 匿名さん
この会社の親会社は大和ハウスですよ!
管理は大丈夫です。
225: マンション比較中さん 
[2017-10-18 11:02:07]
>>221 匿名さん
この組み合わせならいいんじゃないの。
3社とも実績十分ある会社だよ。
226: 匿名さん 
[2017-10-18 12:33:18]
それぞれのマンコミュのスレを見ると3社とも評判が良くないようですね。。。
227: マンション比較中さん 
[2017-10-18 13:05:37]
>>226 匿名さん
マンコミュのスレで評判のいい会社なんか稀。
あれは悪口書き込むスレだから。
228: 匿名さん 
[2017-10-18 23:20:53]
そもそもどこが本当に良くて、どこが実は悪いかなんて外部の人間がわかるわけない
229: 匿名さん 
[2017-10-19 08:05:25]
「大和には二度と敷居をまたがせない!」で検索すると色々出てきますよ
230: 通りがかりさん 
[2017-10-20 07:40:09]
>>229 匿名さん
確かに「大和には二度と敷居をまたがせない!」を検索してよむとモラルも何もないひどい会社だということが良くわかります。
231: マンション比較中さん 
[2017-10-20 17:34:17]
不動産会社なんてどこも似たようなものでしょ
親切丁寧、まるで慈善事業みたいな良心的な不動産会社なんてあるかなあ?

そういう評判のいい買い手目線の不動産会社、たとえばどんなところがあるんですか?
232: 通りすがりさん 
[2017-10-21 16:26:30]
>>231 マンション比較中さん

野村不動産(プラウド)は新築の購入、内装オプションから中古販売までお世話になりましたが、どの担当者も品があって誠実な感じの方で素敵でしたよ。

管理やアフターサービスにも会社として力を入れている(他社との差別化)らしく、しっかりしていました。

またマンション買うなら野村がいいねと家族と話しています。
233: 匿名さん 
[2017-10-22 10:46:11]
「プラウド大田六郷」で何かと話題の あの会社ですね
初期に購入してしまった人はいくらかでも返金してもらえるのでしょうかね・・・
まとまって交渉しようと話し合っているみたいですね
234: 匿名さん 
[2017-10-22 11:01:02]
高くなったときにデベが追加金を願いますと言ったら
はいそうですかと応じるのか

馬鹿としか言いようがない
235: 名無しさん 
[2017-10-23 00:11:29]
>>234 匿名さん
同感です。こういう233みたいな民度の低いバカの相手をしないといけないデベロッパーが可哀想。

236: 匿名さん 
[2017-10-23 09:24:52]
地域相場からかけ離れた不当に高い値段設定だったわけでしょ?
大田区を知らない遠くの人で 土地勘なくて相場がわからなかった人が引っかかってしまってかわいそうじゃん
六郷なのにあんなに高い値付けでは詐欺に近い。

その地域を知らない人をひっかけてだますのは やはり良くないよね
237: 匿名 
[2017-10-23 10:14:09]
>>236 匿名さん

不当な価格ではないと思いますよ。高い住居と安い住居では同じ敷地内に有るぶんだけ錯覚をしますが東向きとか西向き住居って眺望が抜けてたりしない限り中古で買う方って殆ど居ないと思うなか表向きの価格は安いですが中古で売りに出される時は目が飛び出るほど叩かれますよ。
238: 匿名さん 
[2017-10-23 18:51:09]
ともかく管理会社の評判が良くないことは分かります
「マンションは管理を買え」と言われますが悩みが増えますね
239: 通りがかりさん 
[2017-10-24 12:36:08]
近くに住んでるけど
北の呑川側の方が山もお寺も見えて景観が素晴らしいのに南側の眺めは残念...って感想
あんなに狭い道なのに交通量が多い?のも不安だねぇ
240: 匿名さん 
[2017-10-24 20:36:23]
南側の景観面はやや妥協しなければいけないでしょうが、その分他の要素で勝負です
四丁目ですしね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる