全戸南向きのイニシア池上について情報が欲しいです。
物件URL:https://www.cigr.co.jp/pj/shinchiku/A10072/index.html
概要URL:https://www.cigr.co.jp/pj/shinchiku/outline/A10072.html
所在地:東京都大田区池上四丁目292番2(地番)
交通:池上線「池上」駅徒歩7分
売主:コスモスイニシア
施工会社:木内建設
管理会社:大和ライフネクスト
総戸数 31戸、他に管理事務室1戸
構造・規模 鉄筋コンクリート造地上6階建
間取り 2LDK~4LDK
専有面積 71.00m2~91.23m2
【物件URLを追記しました。2017.5.30 管理担当】
[スレ作成日時]2017-05-11 12:52:53
イニシア池上ってどうですか?
431:
検討板ユーザーさん
[2018-05-08 23:26:05]
|
432:
匿名さん
[2018-05-15 07:20:07]
コンパクトな街ですが、住みやすいですよー
|
433:
住民板ユーザーさん
[2018-05-15 08:28:53]
ここは正解ですね。
本門寺の借景と呑川が、どこか京都を思わせる雰囲気で心地よいです。 池上駅は建て替え中でだいぶ変わると思いますが、交通の利便さよりも満足度が高いと思います。 池上物件の中では希少価値が高い立地で、今後もなかなか出ないでしょう。 |
434:
匿名さん
[2018-05-15 13:52:08]
>>431 検討板ユーザーさん
品川区も東と西だとだいぶ雰囲気は違いますが、どちらも都心へのアクセスはいいし便利ですよね。 私は西側の武蔵小山エリアにしましたが、もともと池上住民だったので、イニシアは検討していました。 商店街もまだまだ頑張ってるし、駅前はあんなに小さな駅の割にスーパーやらマック、TSUTAYA、ミスドなど軒並み揃っています。 住みやすさで言ったら本当に間違いないですね。 10月の御会式なんて外国人もたくさん来るくらい盛大なお祭りだし、本門寺も都内とは思えない立派なお寺です。 |
435:
検討板ユーザーさん
[2018-05-15 20:04:02]
>>434 匿名さん
武蔵小山もアクセスが便利で品川区でもダントツに良いエリアですね。 駅前に建設中の大規模タワーマンションも考え、よそのタワマンを見学しましたが、エレベーターの待ち時間や、あまり使わない共用施設?!より、小さな低層マンションを選びました。イニシア池上の管理費はお高いですが、、、。仕方ありませんね。 正解か否か住んでみなければわかりませんが、本門寺さんの良い気が流れているエリアなので、町の雰囲気も考慮して検討しています。 |
436:
検討板ユーザーさん
[2018-05-16 08:54:24]
日本一感じのいいタワマンですか!?それなら、利便性、ブランド力とも間違いないですね!いずれにせよ武蔵小山は良いですね!
こちらは、緑が多いのが良いかなと思っています。川沿いをランニングしたいなーと。学区は私立で気にしないので。 引き戸はどちらかというと便利でプラスに思っています。ロボット掃除機にお任せしやすいかなと。これも好みの問題ですね!! |
437:
マンション検討中さん
[2018-05-27 21:29:18]
こちらのマンションの住み心地はいかがでしょうか? 住居環境は良いという投稿は多いですが、建物の構造に関して隣人の生活音や、上下階の音などはどうでしょうか?
多少の音がするのは当然ですが、防音設備など 住んでみて気づいた点があれば教えていただきたいです。 |
438:
匿名さん
[2018-05-27 22:48:03]
>>437 マンション検討中さん
住民です。 住み心地に関してですが、周辺の音(車の音、話し声など)や、上下階、隣の音もほとんど聞こえません。 日中、夜間共に、窓を開けていても静かで住むには申し分なしですね。 管理会社もマンションを非常に綺麗にしてくれてますし、今のところは文句なしです。 目の前に小学校があり、先日運動会がありましたが、締め切っていると、音は全く気になりませんでした。 とは言え、高い買い物ですので、日中、夜間共にモデルルームを確認される事をお勧めします。 |
439:
マンション検討中さん
[2018-05-28 12:08:48]
具体的な情報、ありがとうございます。
写真付きで、大変参考になりました! |
440:
匿名さん
[2018-06-02 22:10:15]
夕まずめ
|
|
441:
通りがかりさん
[2018-06-03 23:49:44]
|
442:
匿名さん
[2018-06-07 00:22:19]
|
443:
匿名さん
[2018-06-07 00:26:11]
|
444:
匿名さん
[2018-07-08 22:37:11]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
445:
通りがかりさん
[2018-07-23 20:55:47]
このマンションはあと何戸位残っているのだろうか?
|
446:
マンション検討中さん
[2018-07-25 12:25:07]
5月の時点で残り10戸くらいだと思います。
|
447:
匿名さん
[2018-08-08 03:34:32]
イニシア物件は水周りがよく考えられているので子どもさんが女の子だと母子で盛り上がりますよ。料理好きのお子さんとかだと一緒に作業できる台所ってありがたいです。
子どもを賢く育てる間取りを謳ってるから大丈夫とかじゃなくて、間取りについてアピールしている部分を拾って日々の生活に反映させてこそだとは自戒しています。 間取りにかまけてコミュニケーション不足だとどんな子だってひねくれちゃいますものね。 |
448:
マンション比較中さん
[2018-08-19 00:10:39]
今日、最終1戸家具付販売案内のDMが来た。
もっと早く完売するかと思ってたけど、やっぱり今は売れないんだね。 |
449:
通りがかりさん
[2018-08-20 07:53:17]
このご時世にあと1戸とはね。買う人いるんですね!
|
450:
匿名さん
[2018-08-31 23:09:36]
全て完売したみたいです。
|
品川区東側在住40年以上の者です。
浸水は今までありませんでしたが、地盤は悪い地域ですね。
ただ、交通アクセスも開発が進んでかなり改善しましたし、城南地区でも品川区は住みやすいことは確かです。
分譲マンションも7000万以上の物件が当たり前のようなものばかりで困惑しますが、池上のマンションの眺望は都心でも珍しいので検討中です。