ブランズ二子玉川テラスってどうですか?
421:
マンション検討中さん
[2018-11-27 11:59:45]
|
422:
マンション検討中さん
[2018-12-17 14:04:31]
ネットも取れて来ましたね。
思っていたよりもガラス面が主張していましたが、エントランスが出来たらまた雰囲気も変わるのでしょうね。 まだ完売にはならないようですが、個人的には完成が楽しみです。 |
423:
匿名さん
[2018-12-21 09:23:29]
マンションの管理規約は説明会のような場所で口頭でも注意されたりしますか?
賃貸から入居された場合など、分譲マンションの布団干しのルールを知らない方もいらっしゃると思うので、初めに口頭で注意していただければ解決しそうだと思いました。 |
424:
二子玉川在住
[2018-12-22 10:32:47]
>>389 387さん
二子玉川の学習塾ですが、駅前に日能研、四谷大塚、希学園、TOMAS、東京個別指導学院、栄光ゼミナール、東進など、たくさん揃っています。小学校受験向けの幼児教室もあります。SAPIX組は用賀か自由が丘に行くことになりますが、塾の数としては問題ないと思いますよ。 スーパーの数は用賀がダントツです。 スーパーの充実度を取るか、高島屋、映画館、急行停車駅、2路線利用可、眺望の素晴らしい景色…を取るか、ここはお好み次第ですね。 |
425:
匿名さん
[2018-12-23 17:23:34]
二子玉川をよく知らないネガ屋の意見はスルーでいいのではないですか?
今更ネガ屋のレベルの低い意見に引っかかる人もいないですよ。 |
426:
匿名
[2019-01-05 10:39:05]
まだ、お屠蘇気分のなか、新年早々、工事が始まっていたのでビックリ。
エントランスまわり、植栽、フェンスなど、かなり突貫工事。 仕上げが気になります。 |
427:
マンション比較中さん
[2019-01-05 10:45:00]
物件価格からして、剣先フェンスぐらい採用してほしかった。
|
428:
匿名さん
[2019-01-28 14:48:36]
間取り図を見ていると、典型的な田の字の物件ってそこまで多くないようですね。バルコニーの形も独特だし、それぞれに個性があると思いました。
建物の形からして、そこまでの物件それぞれに個性がある形をしているとは思わなかったので、その点は意外です。 間取りの種類が多いと、人気があるところとそうでないところの差が出てきそうに思いました。 |
429:
匿名さん
[2019-01-28 20:20:55]
瀬田、上野毛、用賀、岡本あたりで探してますが、いつのまにか玉川が高くなっていた。
|
430:
匿名さん
[2019-01-29 12:42:56]
|
|
431:
検討板ユーザーさん
[2019-01-30 00:28:32]
瀬田や岡本も都心の方からすれば、どこそれ?ですしね。
|
432:
匿名さん
[2019-01-30 01:00:23]
特に関西の方は、瀬田というと日本三大橋の一つである瀬田の唐橋のある滋賀県大津市
岡本と言えば阪急神戸線の高級住宅地の岡本を連想するかもしれません。 ここを買われた方は、ぜひ観光に訪れていただきたいものです。 |
433:
検討板ユーザーさん
[2019-01-30 08:28:19]
ここは玉川アドレスなんで、瀬田や岡本アドレスにこだわっていない方だと思います。
むしろ玉川の利便性を求めてる。 都内の高級住宅街も住民層が変わって街並みも少しずつ変わって来ましたね。 |
434:
匿名さん
[2019-02-02 09:09:03]
思った以上に売れ行きが悪いですね。さすがに高過ぎたのかな?
|
435:
マンション検討中さん
[2019-02-02 10:48:07]
高いし道路沿いでひくほど、うるさいし買わないな
|
436:
dd
[2019-02-02 13:49:39]
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
|
437:
匿名さん
[2019-02-06 11:49:47]
キッチンはオリジナルで開発しているのは珍しいと思いますが、メーカー品を採用するよりもメンテナンス対応は手厚いのかも?ですね。
ディスポーザーと食洗機がついているのは嬉しい仕様ですが、浄水器はオプションになりますか? |
438:
検討板ユーザーさん
[2019-02-06 17:58:00]
浄水器は標準です。
|
439:
匿名さん
[2019-02-27 21:36:19]
ここはマンション前が車通りが多い246というだけでなく、歩道は坂道を狂ったように飛ばしてくる自転車が危なすぎると思う。
|
440:
匿名さん
[2019-02-27 22:08:03]
瀬田中の中学生も通学路として使っている道です。
そんなに危険じゃないです。 中途半端に地元感出して煽ろうとしても無駄でしたね。 他のネタをお願いします。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
正確には、ベランダの物干しで布団を干すのは何の問題もありませんが、
ベランダやバルコニーの手すり部分に布団を干すのがNGですね。