一戸建て何でも質問掲示板「営業マンなんかいらない」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 営業マンなんかいらない
 

広告を掲載

足長坊主 [更新日時] 2017-08-15 14:09:39
 削除依頼 投稿する

公式URL:
所在地:
家づくりに営業マンなんて必要ないのではないじゃろうか?知識不足で嘘つきで、そのくせ給料だけは高い。営業マンなんか無くして、設計と工務と事務で事足りはしないじゃろうかのぅ?皆さんはいかがお考えじゃ?

[スレ作成日時]2017-05-10 18:08:57

 
注文住宅のオンライン相談

営業マンなんかいらない

222: 足長坊主 
[2017-06-13 23:20:49]
>>217にて「お客様が理想としている営業マンの年齢は40代が圧倒的に多かった。全体の6割近くを占めておる」という業界紙のアンケートを紹介したが、これに30代も加えると、なんと8割ものお客様が理想の営業マンの年齢と考えておる。
223: e戸建てファンさん 
[2017-06-14 21:23:53]
適齢期を過ぎると寂しいな、リホームに回るか首の二者択一か
224: 足長坊主 
[2017-06-18 15:37:05]
例えば、江口洋介とか斉藤和義とかが担当営業だと想像してみたら、うなずけるじゃろ。
225: 蜂に刺されるべき男、きいち 
[2017-06-18 21:38:02]
[情報交換を阻害する恐れのある投稿のため、削除しました。管理担当]
226: 匿名さん 
[2017-06-25 13:23:23]
現在失業中(笑)
227: 匿名さん 
[2017-06-26 22:12:06]
>>224
「営業マンなんかいらない」ってスレなんだけど。
228: 匿名さん 
[2017-06-27 08:42:26]
先日花壇が荒らされました。最近近所の家のどこの家もそんなことがないのに、
我が家だけで、このようなことは初めてです。

警察に届けて心当たりを聞かれたのですが、強いて考えれば最近いくつかのHMを
お断りしたことでしょうか。
他のスレでも断られた客に対しての嫌がらせなどがあるとのことでしたので。

もしかしたらと思う方は、最近契約がないとのことでかなり期待している様子でした。
お断りした理由は、営業さんの個人攻撃ではなくて建物に対するもので、
あまり深入りすることなく2度目にはお断りしたのです。
全く確証はないので、もしかしたら違うかもしれないですが考えると恐怖です。
229: 足長坊主 
[2017-06-27 21:54:52]
営業マンはお客様の住所、氏名、家族構成、職業、年収、貯蓄額など知る事ができるほどじゃから、よくよく考えて商談に臨まねばならぬ。
230: 名無しさん 
[2017-06-27 22:06:17]
>>228
まあ『指定暴力団の大幹部と交友関係があった』なんて公言する人間がいる世界だからね。
231: e戸建てファン 
[2017-06-27 22:13:52]
足長よ。
偉そうに講釈たれてるが、知識不足と嘘つきは自分のことだと自覚しろ。
232: 匿名さん 
[2017-06-28 09:48:47]
229さん、コメント有難うございます。

最近もいくつかのHMで一等当選建物⚪︎百万円などというキャンペーンの
参加条件として、家族の名前、年齢、会社名、学校名、貯蓄額などを
事細かに全部書いて出すことが条件になっている申込書を渡されました。

一棟だけでは当たる訳ないと思い辞退しましたが、
このようなキャンペーンをやっているHMをいくつか、時々見かけます。

個人情報がどのように扱われているのか、営業さんもずっとそのHMに勤めて
いないかもと思うと、疑う訳ではないですが恐ろしい気がします。

本体や構造の好み、それにやはり担当営業さんの人次第で、検討外にしたいと
思えば早々と見切りをつけてお断りすることも、必要ですね。
233: 足長坊主 
[2017-07-01 22:39:47]
>>232 匿名さん
「担当営業さんの人次第」というお考えには注意が必要じゃ。住宅メーカーの営業マンは契約を取るのが仕事。とにかく契約ありきじゃ。契約を取るためなら自らの性格を180度変えることなど朝飯前じゃからな。
実際、わしもお客様には好かれておったが、社内では嫌われておった。まぁそれもトップセールスの宿命なのじゃがの。
234: 匿名さん 
[2017-07-01 22:53:50]
家族にも嫌われておった。
235: 足長坊主 
[2017-07-01 23:01:57]
歴史に名を残すほどの人物は家庭崩壊している。わしも例外ではない。ゆえに「住宅業界にその人あり」とまで呼ばれておるのじゃ。
236: 匿名さん 
[2017-07-02 00:59:26]
あー、>>234て足長のことなんだ(笑)
237: 匿名 
[2017-07-02 02:22:23]
>>235 足長坊主さん
そういうのって周りの人間が言うことであって、自らが言うことではない。
そして、お前程度の知識と人間性では…

238: 足長坊主 
[2017-07-02 08:41:54]
>>237
「お前程度の」などという言葉づかいをする者の程度が知れるわい。
239: 匿名さん 
[2017-07-02 09:06:00]
営業マンは契約を取るのが仕事。そして、そのためには性格を180度変えることもできる。というご意見には賛成します。やり手の方であれば、社会の顔、顧客への顔はいくつもあるもの。また、客によりその顔も変えることができるものと思います。それは社会人であれば普通のことであり、やり手の営業マンであればしごく当然のことと思います。

客の誰もが同じと思いますが、その営業さんの裏の顔、家族や友人に対する顔までもは知りたいと思いません。大切なのは、自分の家が一番。自分たち家族にとって如何に満足した家づくりをしてくれるか、それだけです。

引き渡し後に営業さんとお付き合いしたいと思う方はあまりいないのではないかと思います。そのように期待して家づくりをすすめるでしょうか?営業さん個人の性格が気に入ったとHMを選ぶよりも、自分たちの家づくりのプラスになるとシビアに営業さんを選ぶのが本音。結果的にそれで、お世話になったからと良い感情を抱いて引き渡し後に営業さんとお付き合いはしてもです。

どんなに営業さんの性格が良くても自分たちの家づくりが満足できなければ担当を変えてもらいます。

担当者になってもらい請負金額から営業さんへの取り分も払う。となれば、客も真剣ですし、真剣な仕事ぶりを求めるのも当然です。
240: 通りがかりさん 
[2017-07-02 09:18:15]
>そのためには性格を180度変えることもできる。
顧客を馬鹿にした屁理屈。
裏を返せば、口先三寸で欠陥商品も良質商品に仕立て上げ、顧客を騙す営業マンということになる。
それではあまりに顧客が可哀想。

>239のコメントは足長の本音なのだろう。
241: 匿名さん 
[2017-07-02 09:50:32]
239ですけど、私は足長さんではないですよ。

240さん、伺いますが貴方は一つの顔しか持っていないですか?
今有名な豊田真由子様でも、表と裏があると仰っているように、誰もが表の顔と裏の顔があるものです。
そして、客に対する顔、家族に対する顔、子供に対する顔、それぞれ違いませんか?
友人一人一人に対しても違った顔であるはず。仕事の上の顔もある。

それはどのような顔をするか、つまりどのように接するかとも同じ。
相手があり自分がある。

裏表のない人間なんてこの世にいないと思いますけどね。
242: 足長坊主 
[2017-07-02 09:51:27]
>>239匿名さん
まさに的を得たコメントじゃ。

>>240通りがかりさん
営業マンは結果が全てなのだよ。そして結果を出すためには理由がある。それはお客様に対してもそうじゃが、社内においても主導権を取る事じゃ。
お客様のためなら、社内の設計、生産のスタッフに対して「このハ○ー」、「違うだろー」、「この足長様に対して」、「どうしてできないんでちゅかー」など叱咤激励をするもんじゃ。
もちろん、社内では嫌われる。じゃが、それらスタッフの給料を誰が払っているのか?言うまでもなく建ててくれたお客様じゃ。そして、そういうお客様をたくさん取って来る営業マンが食わせてあげているのじゃ。
243: 匿名さん 
[2017-07-02 11:08:10]
>>242
経営者がいて、工務がいて、事務がいて、営業がいて会社が成り立ってるんだよ。
営業マンが「食わせてあげてる」なんて考えてる自体浅はかで低脳。
244: 足長坊主 
[2017-07-02 11:15:55]
>>243
お客様あっての経営者、工務、事務じゃ。
そのお客様と最前線で商談をし、契約を取って来るのが営業マン。契約が無ければ、工務も事務も出る幕は無い。
245: 匿名さん 
[2017-07-02 11:27:54]
営業マン一人で会社が成り立つと思ってるのか?
246: 匿名さん 
[2017-07-02 11:34:32]
極論、営業以外、アウトソーシングでも成立する。
247: 足長坊主 
[2017-07-02 12:24:43]
>>245
君は○ゲか?成り立つわけないじゃろ。じゃが、営業マンが食わせてやってあげている。
248: 通りがかりさん 
[2017-07-02 12:30:39]
>241
>、239ですけど、私は足長さんではないですよ
そうなのかい。
このタイミングなら足長以外に思いつかない。
足長は稀代の一人芝居上手。
241のフォローも間髪入れずにしている。
否定するのは足長の自由。

>誰もが表の顔と裏の顔があるものです。
喜怒哀楽の際の裏表と営業の際の裏表とは種類が違う。
計算された裏表は人間としての資質が問われる。
足長の場合、顧客のための裏表ではなく、自分のための裏表だから、欠陥商品でも平気で顧客に売りつける技は持っている。

>244
足長の屁理屈。
足長にとって、顧客も会社も工務も事務も自分のために利用しているだけ。
249: 匿名さん 
[2017-07-02 18:40:35]
>>244
契約とっても工務がいなければ家は建たない。
ほい論破。
250: 足長坊主 
[2017-07-02 18:58:52]
>>249
契約がなければ、工務の出る幕は無い。
251: 匿名さん 
[2017-07-02 19:06:45]
工務が立派な仕事して紹介や評判に繋がる。
ちなみに営業のいない住宅屋ってのもあるんだよ。
252: 足長坊主 
[2017-07-02 19:25:41]
>>251匿名さん
吹けば飛ぶような零細工務店の事じゃろう。じゃが、お客様にとって一番の迷惑は「吹けば飛ぶ」事じゃ。
253: 匿名さん 
[2017-07-03 20:10:08]
某大手HMの営業さんに駅まで車で送りますと言われました。
丁寧にお断りしたのですが、どうしてもとのお言葉に甘えたのですが、
なんと軽自動車でした。あまりの小ささに目が点に(笑)なりました。

猛暑の中歩くのが大変と気を遣って下さったのかもしれませんが、
びっくりでした。営業さんでは珍しいですよね?
254: 匿名さん 
[2017-07-03 20:18:57]
大手で建てましたが建築中監督は軽で来てましたね。幾つも抱えていて、うちの後にまた別の現場に行きましたので軽は機動力があるのでは?狭い裏道を走しったりで、、
また、会社の経費も安く済むからとか、、
255: 足長坊主 
[2017-07-03 20:25:42]
設計号は軽が多いが、営業号で軽というのは珍しいのぅ。
256: 匿名さん 
[2017-07-03 20:52:21]
工事監督さんはバンみたいな車で、後部に色々な機材を積んでいました。
現場で何かあった時の対応ができるようにかなと思っていましたが。

営業さんは結構良い車に乗っている方が多い印象。
軽だとお客様を乗せるには、少々恥ずかしくないですか?
257: 匿名さん 
[2017-07-04 13:21:15]
足長と名乗っている人物、本当は経営者かもね。
マンコミにも削除理由書かないで削除している。
レスの内容は、経営者側からの本音だよね。

営業マンなんか本当はいらないと思っているんだよね。
その分利益にしたいんだよね。
または、営業マンに仕事をさせるためのレス投稿。はっぱをかけている。
そんな感じかね?

258: 匿名さん 
[2017-07-05 06:25:04]
↑ 違うね。
多分、営業マンで成功できなかったから、或は大失敗して首になったから「営業マンなんかいらない」という自虐ネタを引っ張り出したのだと思う。
259: 匿名さん 
[2017-07-05 10:27:04]
実体験からでしょう。HMでもほんの一部の人だけが契約を次々取るけど
後の雑魚は全くとれないのではないかな。そんな人がどんどん辞めていく。

給料も良いから引く手あまたでも、数年で退職する人が多いらしいのは
大変なのもあるでしょうけど、やっぱり契約を取るような優秀な人も少ないのでは?

客側からすると優秀な人に担当して欲しいと思うし。
結論的にはほとんどの営業マンは、HMからも客側からも要らないとなりますよね。
260: 匿名さん 
[2017-07-06 16:32:46]
>>258
そうかな?
確証はないよね。だれがかいているか本当はわからないわけだから・・・

レスの題名が経営者側がたてたものとしてみると、変に納得する。

そして、同じ戸建て質問の「建築業界に賢い人はいない」の168に表れているような気がする。
傲慢さとでもいうのかな?
261: 匿名さん 
[2017-07-07 20:38:34]
汚物入れ覗いて解雇されてるような人間やぞ。
262: 匿名さん 
[2017-07-08 00:38:21]
汚物入れ覗いて解雇されるような会社ってあるの?
日頃の素行が悪かったからとでも言いたいのかなあ。
263: 足長坊主 
[2017-07-08 10:09:46]
>>261
物理的に考えてもそんな事ができるわけないじゃろ。
264: 匿名さん 
[2017-07-08 10:18:18]
どうしょうもない営業さんだなと思っていたが、大学の後輩だった。
家族には笑われたし、やっぱしなと思った。
265: 匿名さん 
[2017-07-08 18:29:01]
>>264
いくつでした?どこのハウスメ-カ-で?大学の後輩なのにあの爺さんのような口調なの?

どう見てもおかしい。虚構だね。
266: 足長坊主 
[2017-07-08 19:49:48]
>>265
わしなわけないじゃろ。
267: 匿名さん 
[2017-07-09 08:39:25]
検討中のいくつかの大手HMの営業さんが同じ大学出身です(笑)
学部や学科は違うけど、結構多いのかなあという印象。
268: 足長坊主 
[2017-07-09 10:23:02]
大手HMの営業は地元採用で、転勤はほぼないからのぅ。同じ大学ばかりという事はありえる。おそらく地方大学じゃろ?
269: 匿名さん 
[2017-07-09 16:31:14]
[情報交換を阻害する恐れのある投稿のため、削除しました。管理担当]

270: 足長坊主 
[2017-07-09 18:21:58]
住宅展示場に行くと、そこでモデルハウスを案内した営業マンが担当になってしまう。その営業マンが知識も経験も豊富な信頼できる人であれば良いのじゃが、そうでなければ家づくりは失敗する。そんな時はその営業マンに基礎的な質問をしてみると良い。それらに答えられなければ、後ほど支店に電話して、「基礎知識がないので、担当を変えて欲しい」と伝えるべきじゃ。基礎的な質問は、「家づくりの基礎知識」で検索すれば良い。
271: 匿名さん 
[2017-07-09 21:11:34]
270さん、展示場へ行って「住所と名前を書いて渡した方」が担当になる訳ですよね?
ただ案内してくれただけだと、そのままのはず。というかどこの誰かも分からないはず。

展示場の玄関で、まずは受付をしてください、とか、記入からお願いします、と言われます。
それを振り切ってまずは最初に見学したいからと言う。
当然嫌がられるし、受け答えにも適当になるかもしれない。
でも、ここで名前を書くとその人が担当になってしまうから、絶対に書かない。

中には書かないと見学させません、と言われたこともあります。
その場合、あ〜そうですか、と素直に引き下がるしかないですが。
最終的には、やっぱり良いですよ、になりましたが(笑)

その間に基本的な質問をして、受け答えを観察する。
そして、この人であれば担当になって欲しいと思えば、住所と名前を書く。

もし、この人とは合わないなとか、知識が乏しそうだから他の人が良いなと思えば、
また来ますね〜とか言ってそのまま立ち去る。

これでどうでしょうか?
とは言っても、良さそうと思った方がトンデモ営業さんだったりしたこともありますから、
最初の一回の第一印象だけでは失敗も多いかも。人を見る目がない人は駄目ですね。

ところで、270さん、質問ですが担当を変えて欲しい場合、
支店の誰宛に電話をすれば良いのですか?
支店長を呼び出しても良いのでしょうか?

某大手HMですが、どうにもやる気がないみたいで、まだ見積もり段階ではありますが、
贅沢しましょうよ〜とやたらに余計なものを付けたがり、信頼できなくなりました。
そんな見積書を出してきた段階で、きっちりとクレームを出したい気分ですが。

それよりも他の展示場へと行き、この方ならと名前を書いて渡したら、お断りされました。
どこのHMも名前でしっかりチェックされてしまうみたいで、態度もコロッと変わりました。
つまりは、担当者のところへ御戻りくださいということでした。
大手HMは複数の支店がありますが、他の支店の客は引き受けないのでしょうか。

建物は気に入っているのに、信頼できる営業さんが見つからない。
こういう場合はどうしたら良いですか?
272: 足長坊主 
[2017-07-09 21:23:11]
>>271匿名さん
①「もし、この人とは合わないなとか、知識が乏しそうだから他の人が良いなと思えば、また来ますね〜とか言ってそのまま立ち去る」←駄目じゃ。立ち去って3分もすれば、PCに入力され、担当も固定される。

②「支店の誰宛に電話をすれば良いのですか」←「営業の責任者の方をお願いします」と言えば良い。

③「大手HMは複数の支店がありますが、他の支店の客は引き受けないのでしょうか」←①で書いた通り基本的には他支店では引き受けない。よって、②に書いた通り営業責任者の許可をもらうのじゃ。

④「建物は気に入っているのに、信頼できる営業さんが見つからない。こういう場合はどうしたら良いですか?」←②で電話した際、「プレイングマネージャーに担当させて下さい」とお願いすれば良い。
273: 匿名さん 
[2017-07-09 22:51:07]
272さん、分かりにくかったですか。
①とりあえず、住所や名前を書いて欲しいと言われても見学が先と言って、
何が何でも書かない。

案内してくれる営業さんに基本的な質問をして、この人であればと思えば
住所や名前を書く。

もし、頼りないなとか担当して欲しくないと思えば、そのまま立ち去る。

ということで、住所や名前は一切書いていませんから入力できないです。


②、③、④、有難うございます。

担当者を変えて欲しい等と言いますと、何となく我儘な嫌な客に思えて躊躇して
しまいます。合う合わないがありますから、遠慮することもないのかもしれないとは
思いますが、以前の担当者とは顔を合わせたくないので同じ展示場へは行きたくないと
思ってしまいます。

やはり同じ展示場に電話をした方が良いのですか?本社は迷惑ですよね。

担当を変えてもらったとして、いわば押し付けられた形の同僚の方にしてみると、
契約することになったとしても、最初の方の方へ契約金とかが行く訳だから、
力を入れて親身になって担当してくれそうもない気がします。

そのHM諦めた方が良いのではないのかとさえ、思えてしまいますが?


274: 足長坊主 
[2017-07-09 23:17:38]
>>273匿名さん
「見学が先と言って、何が何でも書かない」のであれば、大丈夫じゃろう。じゃが、書かないと見学させてくれないハウスメーカーもあるゆえ、書かない時点でそのハウスメーカーは諦めなければならないじゃろうのぅ。

担当を変えて欲しいというお客様は、逆に言えば、担当を変えてまで自社で建てたいお客様と見なされるゆえ、支店の営業責任者としてはありがたい話じゃ。以前の担当と顔を合わせたくないという事ははっきりと責任者に伝えるべきじゃ。責任者としては営業担当が誰であっても構わないのじゃ。当該支店で契約してくれれば良いのじゃから、別の展示場班の誰かに担当してもらうようにするはずじゃ。

しかし、その別の担当者がこれまたしょぼい担当者だといけないので、プレイングマネージャー(展示場の責任者)を指名するように支店の責任者に伝えると良い。混同されておるようじゃが、支店が複数の展示場を管理しており、支店の営業責任者は営業課長、展示場の責任者がプレイングマネージャー(店長)じゃ。

それから、契約の歩合は二番目に担当する事実上の担当営業マンに全額行くので、一生懸命頑張ってくれる。
275: 匿名さん 
[2017-07-10 17:38:51]
知識も豊富、経験も豊富な人が信頼できる営業とは限らないからね。
悪徳をしないと上には上がれない。
また、会社は利益を出したものを上にあげるから、必ずしもいい家が建てられるかどうかなんてわからない。
営業成績トップという営業は、信頼できないね。
顧客というカモを見つけて、料理する快感がたまらないのだろう。
276: 匿名さん 
[2017-07-10 18:53:59]
>>275 匿名さん
この方の言うとおり。
よって営業など不要。
277: 匿名さん 
[2017-07-10 19:19:29]
274さん、273です。色々と詳しく教えて下さいまして有難うございます。
ハウスメーカーについての知識がなくて、ほぼ諦めかけていました。
もう少し食いついて、頑張ってみることにします。

本当に担当営業さんにはがっかりで、もう要らない!と言いたくなります。
でも、大手HMでは営業さんと打ち合わせるしか方法がないみたいで、
現行では仕方がないのでしょうか。

それにしてもいきなりの猛暑。どうかご自愛ください。
278: 足長坊主 
[2017-07-10 19:30:27]
>>275匿名さん
逆じゃな。PM(プレマネ、店長)が担当した方が安く建つ。

>>276匿名さん
優秀な営業マンなら必要じゃ。

>>277匿名さん
うむ。
279: 匿名さん 
[2017-07-11 00:18:38]
ハウスメ-カ-でもホ-ムぺ-ジや名刺の肩書きを横文字にしたり、会社の能力のなさを一生懸命補う形で、CⅠに力を入れている会社が滑稽です。
いくら見た目に力を注いでも、現実、能力は変わってないのだから、顧客から見たら、滑稽です。
マネ-ジャ-とか顔に合わない。
どう見ても日本人なのに、「ケン」とか「ジョ-ジ」と呼んでいるようなもの。
能力なさそう・・・
なんか恥ずかしいよね。

爺さん言葉を連発しているのに、合わないでしょう。(笑)
爺さんハウスメ-カ-「コブとりハウス」「花咲かハウス」「じゃ・のうハウス」他になんかある?(笑)
280: 匿名さん 
[2017-07-11 19:00:49]
以前このサイトの別スレで、財閥系100%子会社のハウスメーカーの営業マンが自分は『お客さん選びをしている』と言って殿様商売であることをある意味自慢していました。驚いたのはそのスレを見ている者が自分のハウスメーカー名がわかっている状況なのに、冗談でなく平気で投稿していました。逆に自分は高級ハウスメーカーの営業マンで優秀なのだとえばっているようでした。ツーバイの全館空調オンリーの会社なんですけど、まったく会社名から受ける大企業イメージと違いかなり小さい会社です。

(前略、抜粋)

一般人・・・ 営業に高等技術が有るのに何故売れないの?殿様商売の思い込みじゃないの?
営業マン・・・殿様商売といえばそうかもしれませんね。客を選び過ぎなのでしょうか。
一般人・・・錯覚じゃない、グループの名と情けに胡坐を掻いてる能無しの殿様商売。
      もしかするとグループ企業の姥捨て山の会社でないの
営業マン・・・能無しかどうかは別にして殿様商売ではあるでしょうね、現に名無しさんにはお引取り願って成功したみたい       ですから。
一般人・・・僅かな販売数で客を選ぶとは笑止千万。

その他結構やりとりがありました。大手財閥系グループの100%子会社ハウスメーカーの社員は、会社が赤字続きでもつぶれないので社員意識も会社も成長しないのでしょうね。
281: 匿名さん 
[2017-07-20 18:09:56]
うちは大ハズレの営業をあてがわれたので、営業はいらない!と思う。
本当に非効率だし。ずっと我慢してたもののクレーム言ったら、フォローすると言ってた上司が一緒に育ててください。と…。
アホが契約欲しさに嘘ついたり出来ないことを出来ると言ったり、知ったかぶりするから、失敗して後々フォローしなかった上司がクレームを受けるハメに。でも営業はごめんなさい、が言えない。過ちを認めない。
良い営業さんもどこかにいるのかもしれないですが、評判悪い営業も多い。
営業が悪くても相談するところがない。
あやふやな知識をグダグダ話されても、人によって違うこと言われても…。マニュアル書の方がよっぽど役に立つ。マニュアル書、説明書、全部書類を作って欲しかった。
大事なことも記録が何も残ってなかった。
専門職の人たちがしっかりコミュニケーション取ってくれれば、あとは事務が調整してくれればいいのかな。専門職ですごく優秀で良い人がいたけど、最初から会える時間が少なかった。
営業ばっかり出世して(辞めなかった人。評価は契約を取ったか否か。後は酷くてもok)偉くなってく。
専門職から営業になって出世する人もいる。優秀な専門職をもっと大事に優遇すべき。
契約とる、専門職との橋渡し、雑用、説明、いなくても困るかもしれないけど、
AIロボットだったらよかった…。


282: 匿名さん 
[2017-07-20 20:17:24]
>一緒に育ててください。

マジ?!冗談ではないですよ、親兄弟親戚でもあるまいし育てる義務もないです。
こちらは大切な虎の子を注ぎ込んで、数十年というローンを組むのですよ。

我が家だったら、箸にも棒にもかからない新人なんて鼻からお断りです。
もっと信頼できるベテランさんをお願いします!って言いますよ。

本当に言った言わない、分からない、というならロボットの方がマシですね。
家づくりのベテランさんにそんな新人を育ててもらえば良いのです。
283: 匿名さん 
[2017-07-20 21:21:48]
家は良い店長(課長)に担当して頂けた為、かなり安く買えました。
284: 足長坊主 
[2017-07-20 21:27:43]
>>283
さよう。彼らはベテランゆえ、建てたお客様達から結構紹介をもらえる。紹介は集客の経費がかからないゆえ、皆さん達にも安く家を提供できるのじゃ。
285: 匿名さん 
[2017-07-20 21:36:26]
>>284 足長坊主さん

その通りで紹介が一番売れる方法みたいですね。逆に言えば課長さんもお客様を選んでいるようですね。
286: 足長坊主 
[2017-07-20 22:05:39]
>>285
さよう。営業マンは、お客様が営業マンを見ている以上にお客様を見ている。
287: 匿名 
[2017-07-21 00:00:53]
たいして家について知識もなく、勉強もせずに営業の言葉鵜呑みにして家を建てた馬鹿が誰かを紹介するとか、ターゲットにされた側からすればいい迷惑。俺も何人もの知人・同僚・友人に紹介すると言われたが、出てくるHMは名が知れてるだけのクソメーカーばかり。全て丁重に断った。
288: 匿名 
[2017-07-21 00:10:16]
皆、よく勘違いしてる人が多いから言っておく。
有名メーカーだから安心とか思ってHM選んだ人。価格が高いから良い家だと思い込んでHM選んだ人。よく覚えておいた方がいい。
一流メーカーと言われるメーカーの大半は、一流の家を建てるから一流メーカーと言われているのではない。経営と戦略が一流なだけ。宣伝・広告により企業イメージを巧くすり込み、安い部材・建材をさも上位グレードのように見せかけ、ローコストメーカーと何ら差のない家を高級住宅として売りつける。馬鹿な客はそのすり込まれたイメージと価格により良いものだと思い込み契約する。いいカモと言わずになんと呼ぶ。
289: 足長坊主 
[2017-07-21 00:16:49]
>>288
それが「商売」というものじゃ。お互いがWin Winならそれで良いのじゃ。中味は関係ない。
290: 匿名さん 
[2017-07-21 00:29:44]
>>288 匿名さん

必死だね。惨めだ
291: 匿名さん  
[2017-07-21 00:43:07]
>>287
>>288
本当にその通りです。私も同僚からやっぱり大手は安心感が違う、紹介すると言われて全て丁重に御断りしました。自分で勉強して現場に足を運んで見て聞いて決めた優良工務店で秋~冬あたりに着工予定です。目の詰んだ素晴らしい檜材をふんだんに使えるから楽しみです。

大手で建てたら運の尽きです。安く耐久性の低い建材を使い法外な建築費用を請求され長期◯◯年保証と謳いこれまた法外な料金のメンテ費用を請求。安く耐久性低い建材使ってるからいい感じのサイクルでメンテが必要になります。メンテ費用が法外だから他業者で同様メンテしようとすると「うちで有償(法外な額)メンテしないと何があってももう保証は致しません」と施主の不安を煽ります。施主の貯蓄を骨の髄までしゃぶりつくす術を知るという意味で大手は一流な訳です。

私は一生に一度の買い物だから徹底的に比較検討しました。当初(無知な頃)は大手も候補としていました。そして全幅の信頼を置ける優良工務店と巡り会えたのです。何軒も家建てれる方は別として一度だけと考える施主さんは夢のマイホームが一生の後悔とならないよう慎重を期して判断して下さいね。
292: 匿名さん 
[2017-07-21 00:51:13]
>>288
そのとうり。
契約したら、何でもアリのハウスメ-カ-側の都合のいい家を建てられる。
契約書の設計図なんて関係ない。
ばれてもとぼけられるだけ。
役所は役に立たない。関連会社その他に天下りしているから・・・
役所もハウスメ-カ-の子分だからね。

いくらあがいても個人対ハウスメ-カ-に勝ち目はない。
現金で買えて、お金はどぶに捨ててもいいぐらい持っていて、仕事の邪魔をされないような立場の人じゃないと無理かもね。

だから、普通の良識ある人間は、注文住宅は契約しないほうがいい。
ハウスメ-カ-だって契約しない人が増えたら、困るよね。
営業マンなんかいらないじゃなくて、ハウスメ-カ-いらない時代が来るかもね。
293: 匿名さん 
[2017-07-21 01:12:41]
足長さんは知識と経験があるから説得力がありますが、他の人のハウスメーカー批判はあっそうって感じですね。頭が悪いのか長文すれば良いと思ってるのか、理解出来ませんね。
294: 匿名 
[2017-07-21 02:49:14]
>>289 足長坊主さん
中身が伴ってるなければ、それはWinじゃないだろ

295: 匿名 
[2017-07-21 02:49:59]
>>293 匿名さん
そう!お前みたいなのが一番カモにされやすい笑

296: 匿名さん 
[2017-07-21 06:33:08]
>>295 匿名さん

工務店にカモられるより良いね。
297: 匿名さん  
[2017-07-21 07:02:50]
大手は正直言ってどこもダメですね。
安い建材でいかに利益出すかしか考えていないので。また多くの工務店も大手同様それ以下の酷い業者がいるのも事実です。しかし一握りの優良工務店は施主目線で無駄を極限まで無くす営業努力をして、それを施主に還元してくれます。自分の知識、目を養ってそういう優良工務店を探した人が家作りにおいては勝ち組だと思います。
298: 匿名さん 
[2017-07-21 07:09:45]
工務店で建てた家って劣化が早いですね。しかもデザインがダサいよね。ホームメーカーの真似してるみたいだけど、残念だよね。
299: 匿名さん 
[2017-07-21 07:18:04]
>一握りの優良工務店
その一握りが見つからんのだ。

>自分の知識、目を養ってそういう優良工務店を探した人
無理、言うは易く行うは難し。
300: 匿名さん 
[2017-07-21 07:20:14]
>うちで有償(法外な額)メンテしないと何があってももう保証は致しません
有償メンテって当たり前。
無料でメンテできると思ってるの?
工務店は長期無償メンテなのか?
301: 匿名さん  
[2017-07-21 08:16:29]
>>299 匿名さん
そうですね。確かに難しいですね。
そういう優良工務店は本当に少ないです。私も見つけるまで相当苦労しましたから。

>>300 匿名さん
勘違いされたのであれば申し訳ありません。全て無償な業者などはありませんよ。大手のメンテ費用が法外だと言っているんです。
302: 匿名さん 
[2017-07-21 09:26:08]
そんなにすごい工務店だったら、口コミやネットで伝わるのではないのでしょうか?
一言さんお断りとか?
高くていい家を作る工務店なら知ってますが、安くていい家を作る工務店は知らないなあ・・・
303: 匿名さん  
[2017-07-21 09:43:22]
>>302 匿名さん
口コミにはなりますがネットにはなかなか載らないです。ネットに載れば良くも悪くも万人が目にして妬み嫉みを持つ同業もいますから優良工務店に迷惑がかかります。その辺は施主さん達も理解しているのでしょう。
304: 匿名さん 
[2017-07-21 09:49:27]
良い材料を使ってくれてそれなりの値段できちんと施工してくれる工務店、
正に理想的な工務店ですが、存在自体が疑問に思うほどです。

多分地方に行けば口コミで探せるのかもとは思いますが、
東京だと無理なのかなと。

私も散々探しましたが、結局は値段が法外に高く、大手HMの方が
むしろ安く建てられるような見積もりでびっくりでした。

結局は自然素材にこだわっていて、その予算がなければお断りといった
姿勢の工務店も多い印象でした。

良い工務店をご存知の方がいらっしゃいましたら紹介して欲しいです。
305: 匿名さん 
[2017-07-21 09:52:56]
◯条工務店とかは?
コスパはかなり高いよ。
基本、工場施工だから品質も安定しているし。
306: 足長坊主 
[2017-07-21 23:03:44]
>>293
うむ。

>>294
中身が伴っていなくても、満足していればそれで良いのじゃ。

>>297
優良工務店が君の書いている通りなら、潰れるぞ。住宅会社として一番やってはいけない事は倒産する事じゃ。
307: 匿名さん 
[2017-07-22 01:43:27]
中身が伴わなくてもいいという考えはどこから来たのかな?

表面さえ整えればいいという整形と同じ考え。

内面を大事にする考えとは大違い。相容れるはずがない。

308: 坪単価比較中さん 
[2017-07-22 01:51:58]
>>307 匿名さん

そうだね。はい終了
309: 足長坊主 
[2017-07-22 19:02:00]
>>307
営業マンは売ってなんぼの世界。中身などどうでも良い。結果が全てじゃ。
310: 匿名さん 
[2017-07-23 19:01:30]
ハンドルネ-ムがたくさんあるみたいですね。
足長とか信玄とか・・

営業マンの時の名前もたくさんあるのかな?

転職する度、名前が変わっているのかもね。(笑)
311: 足長坊主 
[2017-07-23 19:06:24]
>>310
わしは足長坊主ただ一人じゃ。
312: 匿名さん 
[2017-07-23 19:11:48]
サンゲツの壁紙が不良品だそうです。

みなさん検索して確認して張り替えて貰って下さい。

サンゲツはなぜか公表してません。
313: 匿名 
[2017-07-23 21:48:31]
>>296 匿名さん
カモられるの前提かよ笑
自分で知識を何も持ってない奴に限ってそういう発想するんだよね。カモられたことにも気付かないだろうけど笑
314: 匿名 
[2017-07-23 21:52:31]
>>298 匿名さん

『工務店』で一括りにするあたり、素人丸出しだな。つーかお前の勝手なイメージだろ笑

ホームメーカーの真似?誰がホームメーカーの家を建ててるか知らない馬鹿。黙っとけ
315: 匿名さん 
[2017-07-28 16:45:47]
工務店とか地元ビルダーの小さな会社って大手ハウスメーカーを敵視してますね。
すごく良い建築士や工務店を知ってる人はいいですが、一般人は大手ハウスメーカーが
安心です。高いのは安心料です。
酷いトラブルになる割合は高いでしょうから。
ハウスメーカーにもバカな営業はいますが。
316: 匿名さん 
[2017-07-28 16:48:00]
>>312
ネットで知りました。
いっぱいCMやってたから報道されないんでしょう。
気をつけましょう。
317: 匿名さん 
[2017-07-28 17:10:55]
皆様に質問です。
なぜ家を建てるのですか?
営業さんにこの質問をされたら、どんな風に答えますか?
318: 匿名さん 
[2017-07-30 01:45:42]
>>317
逆に質問です。
営業に身体障碍者なのでバリアフリ-と注文して、設計図書の仕様書にもバリアフリ-と書きながら15センチも段差をつけたら、どう思いますか?
319: 匿名さん 
[2017-07-30 02:36:36]
営業マンにとって家を建てる客は、ほぼ全てが一見さん
つまりは一度建ててしまえば終わりで縁が切れるのだから、その後の事はどうでもいい。

顧客は継続取引が当然の企業間や、近隣相手が商売の中心となり
常日頃の評判も欠かせないスーパーや各種商店(工務店や設備屋等々)
において、一見さん商売では成立しない。

一見さん向け商売を明確に打ち出す企業姿勢としては
売り手と後の顧客対応を切り分けて別会社とする
非常に割り切った会社まで存在する。
他業種には見られない、HMならではの合理的割り切り方。
320: 匿名さん 
[2017-07-30 03:21:33]
>>319
あなたが営業マンではなくて、障碍者だったらですよ。
障碍者になってみればわかりますよ。いずれね。
321: 匿名さん 
[2017-07-30 03:38:34]
>>320
つまりは障害を持った客にとっては、営業マン相手がいいってこと?

その客となる側の障害って、知的な部分とか思考的判断能力を言ってるのですかね
まあ確かにそうなると、金さえ渡せば全てお任せで事が進む営業マンに一理あると
言えなくはありませんが・・・

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる