公式URL:
所在地:
家づくりに営業マンなんて必要ないのではないじゃろうか?知識不足で嘘つきで、そのくせ給料だけは高い。営業マンなんか無くして、設計と工務と事務で事足りはしないじゃろうかのぅ?皆さんはいかがお考えじゃ?
[スレ作成日時]2017-05-10 18:08:57
営業マンなんかいらない
262:
匿名さん
[2017-07-08 00:38:21]
|
263:
足長坊主
[2017-07-08 10:09:46]
>>261
物理的に考えてもそんな事ができるわけないじゃろ。 |
264:
匿名さん
[2017-07-08 10:18:18]
どうしょうもない営業さんだなと思っていたが、大学の後輩だった。
家族には笑われたし、やっぱしなと思った。 |
265:
匿名さん
[2017-07-08 18:29:01]
|
266:
足長坊主
[2017-07-08 19:49:48]
>>265
わしなわけないじゃろ。 |
267:
匿名さん
[2017-07-09 08:39:25]
検討中のいくつかの大手HMの営業さんが同じ大学出身です(笑)
学部や学科は違うけど、結構多いのかなあという印象。 |
268:
足長坊主
[2017-07-09 10:23:02]
大手HMの営業は地元採用で、転勤はほぼないからのぅ。同じ大学ばかりという事はありえる。おそらく地方大学じゃろ?
|
269:
匿名さん
[2017-07-09 16:31:14]
[情報交換を阻害する恐れのある投稿のため、削除しました。管理担当]
|
270:
足長坊主
[2017-07-09 18:21:58]
住宅展示場に行くと、そこでモデルハウスを案内した営業マンが担当になってしまう。その営業マンが知識も経験も豊富な信頼できる人であれば良いのじゃが、そうでなければ家づくりは失敗する。そんな時はその営業マンに基礎的な質問をしてみると良い。それらに答えられなければ、後ほど支店に電話して、「基礎知識がないので、担当を変えて欲しい」と伝えるべきじゃ。基礎的な質問は、「家づくりの基礎知識」で検索すれば良い。
|
271:
匿名さん
[2017-07-09 21:11:34]
270さん、展示場へ行って「住所と名前を書いて渡した方」が担当になる訳ですよね?
ただ案内してくれただけだと、そのままのはず。というかどこの誰かも分からないはず。 展示場の玄関で、まずは受付をしてください、とか、記入からお願いします、と言われます。 それを振り切ってまずは最初に見学したいからと言う。 当然嫌がられるし、受け答えにも適当になるかもしれない。 でも、ここで名前を書くとその人が担当になってしまうから、絶対に書かない。 中には書かないと見学させません、と言われたこともあります。 その場合、あ〜そうですか、と素直に引き下がるしかないですが。 最終的には、やっぱり良いですよ、になりましたが(笑) その間に基本的な質問をして、受け答えを観察する。 そして、この人であれば担当になって欲しいと思えば、住所と名前を書く。 もし、この人とは合わないなとか、知識が乏しそうだから他の人が良いなと思えば、 また来ますね〜とか言ってそのまま立ち去る。 これでどうでしょうか? とは言っても、良さそうと思った方がトンデモ営業さんだったりしたこともありますから、 最初の一回の第一印象だけでは失敗も多いかも。人を見る目がない人は駄目ですね。 ところで、270さん、質問ですが担当を変えて欲しい場合、 支店の誰宛に電話をすれば良いのですか? 支店長を呼び出しても良いのでしょうか? 某大手HMですが、どうにもやる気がないみたいで、まだ見積もり段階ではありますが、 贅沢しましょうよ〜とやたらに余計なものを付けたがり、信頼できなくなりました。 そんな見積書を出してきた段階で、きっちりとクレームを出したい気分ですが。 それよりも他の展示場へと行き、この方ならと名前を書いて渡したら、お断りされました。 どこのHMも名前でしっかりチェックされてしまうみたいで、態度もコロッと変わりました。 つまりは、担当者のところへ御戻りくださいということでした。 大手HMは複数の支店がありますが、他の支店の客は引き受けないのでしょうか。 建物は気に入っているのに、信頼できる営業さんが見つからない。 こういう場合はどうしたら良いですか? |
|
272:
足長坊主
[2017-07-09 21:23:11]
>>271匿名さん
①「もし、この人とは合わないなとか、知識が乏しそうだから他の人が良いなと思えば、また来ますね〜とか言ってそのまま立ち去る」←駄目じゃ。立ち去って3分もすれば、PCに入力され、担当も固定される。 ②「支店の誰宛に電話をすれば良いのですか」←「営業の責任者の方をお願いします」と言えば良い。 ③「大手HMは複数の支店がありますが、他の支店の客は引き受けないのでしょうか」←①で書いた通り基本的には他支店では引き受けない。よって、②に書いた通り営業責任者の許可をもらうのじゃ。 ④「建物は気に入っているのに、信頼できる営業さんが見つからない。こういう場合はどうしたら良いですか?」←②で電話した際、「プレイングマネージャーに担当させて下さい」とお願いすれば良い。 |
273:
匿名さん
[2017-07-09 22:51:07]
272さん、分かりにくかったですか。
①とりあえず、住所や名前を書いて欲しいと言われても見学が先と言って、 何が何でも書かない。 案内してくれる営業さんに基本的な質問をして、この人であればと思えば 住所や名前を書く。 もし、頼りないなとか担当して欲しくないと思えば、そのまま立ち去る。 ということで、住所や名前は一切書いていませんから入力できないです。 ②、③、④、有難うございます。 担当者を変えて欲しい等と言いますと、何となく我儘な嫌な客に思えて躊躇して しまいます。合う合わないがありますから、遠慮することもないのかもしれないとは 思いますが、以前の担当者とは顔を合わせたくないので同じ展示場へは行きたくないと 思ってしまいます。 やはり同じ展示場に電話をした方が良いのですか?本社は迷惑ですよね。 担当を変えてもらったとして、いわば押し付けられた形の同僚の方にしてみると、 契約することになったとしても、最初の方の方へ契約金とかが行く訳だから、 力を入れて親身になって担当してくれそうもない気がします。 そのHM諦めた方が良いのではないのかとさえ、思えてしまいますが? |
274:
足長坊主
[2017-07-09 23:17:38]
>>273匿名さん
「見学が先と言って、何が何でも書かない」のであれば、大丈夫じゃろう。じゃが、書かないと見学させてくれないハウスメーカーもあるゆえ、書かない時点でそのハウスメーカーは諦めなければならないじゃろうのぅ。 担当を変えて欲しいというお客様は、逆に言えば、担当を変えてまで自社で建てたいお客様と見なされるゆえ、支店の営業責任者としてはありがたい話じゃ。以前の担当と顔を合わせたくないという事ははっきりと責任者に伝えるべきじゃ。責任者としては営業担当が誰であっても構わないのじゃ。当該支店で契約してくれれば良いのじゃから、別の展示場班の誰かに担当してもらうようにするはずじゃ。 しかし、その別の担当者がこれまたしょぼい担当者だといけないので、プレイングマネージャー(展示場の責任者)を指名するように支店の責任者に伝えると良い。混同されておるようじゃが、支店が複数の展示場を管理しており、支店の営業責任者は営業課長、展示場の責任者がプレイングマネージャー(店長)じゃ。 それから、契約の歩合は二番目に担当する事実上の担当営業マンに全額行くので、一生懸命頑張ってくれる。 |
275:
匿名さん
[2017-07-10 17:38:51]
知識も豊富、経験も豊富な人が信頼できる営業とは限らないからね。
悪徳をしないと上には上がれない。 また、会社は利益を出したものを上にあげるから、必ずしもいい家が建てられるかどうかなんてわからない。 営業成績トップという営業は、信頼できないね。 顧客というカモを見つけて、料理する快感がたまらないのだろう。 |
276:
匿名さん
[2017-07-10 18:53:59]
|
277:
匿名さん
[2017-07-10 19:19:29]
274さん、273です。色々と詳しく教えて下さいまして有難うございます。
ハウスメーカーについての知識がなくて、ほぼ諦めかけていました。 もう少し食いついて、頑張ってみることにします。 本当に担当営業さんにはがっかりで、もう要らない!と言いたくなります。 でも、大手HMでは営業さんと打ち合わせるしか方法がないみたいで、 現行では仕方がないのでしょうか。 それにしてもいきなりの猛暑。どうかご自愛ください。 |
278:
足長坊主
[2017-07-10 19:30:27]
|
279:
匿名さん
[2017-07-11 00:18:38]
ハウスメ-カ-でもホ-ムぺ-ジや名刺の肩書きを横文字にしたり、会社の能力のなさを一生懸命補う形で、CⅠに力を入れている会社が滑稽です。
いくら見た目に力を注いでも、現実、能力は変わってないのだから、顧客から見たら、滑稽です。 マネ-ジャ-とか顔に合わない。 どう見ても日本人なのに、「ケン」とか「ジョ-ジ」と呼んでいるようなもの。 能力なさそう・・・ なんか恥ずかしいよね。 爺さん言葉を連発しているのに、合わないでしょう。(笑) 爺さんハウスメ-カ-「コブとりハウス」「花咲かハウス」「じゃ・のうハウス」他になんかある?(笑) |
280:
匿名さん
[2017-07-11 19:00:49]
以前このサイトの別スレで、財閥系100%子会社のハウスメーカーの営業マンが自分は『お客さん選びをしている』と言って殿様商売であることをある意味自慢していました。驚いたのはそのスレを見ている者が自分のハウスメーカー名がわかっている状況なのに、冗談でなく平気で投稿していました。逆に自分は高級ハウスメーカーの営業マンで優秀なのだとえばっているようでした。ツーバイの全館空調オンリーの会社なんですけど、まったく会社名から受ける大企業イメージと違いかなり小さい会社です。
(前略、抜粋) 一般人・・・ 営業に高等技術が有るのに何故売れないの?殿様商売の思い込みじゃないの? 営業マン・・・殿様商売といえばそうかもしれませんね。客を選び過ぎなのでしょうか。 一般人・・・錯覚じゃない、グループの名と情けに胡坐を掻いてる能無しの殿様商売。 もしかするとグループ企業の姥捨て山の会社でないの 営業マン・・・能無しかどうかは別にして殿様商売ではあるでしょうね、現に名無しさんにはお引取り願って成功したみたい ですから。 一般人・・・僅かな販売数で客を選ぶとは笑止千万。 その他結構やりとりがありました。大手財閥系グループの100%子会社ハウスメーカーの社員は、会社が赤字続きでもつぶれないので社員意識も会社も成長しないのでしょうね。 |
281:
匿名さん
[2017-07-20 18:09:56]
うちは大ハズレの営業をあてがわれたので、営業はいらない!と思う。
本当に非効率だし。ずっと我慢してたもののクレーム言ったら、フォローすると言ってた上司が一緒に育ててください。と…。 アホが契約欲しさに嘘ついたり出来ないことを出来ると言ったり、知ったかぶりするから、失敗して後々フォローしなかった上司がクレームを受けるハメに。でも営業はごめんなさい、が言えない。過ちを認めない。 良い営業さんもどこかにいるのかもしれないですが、評判悪い営業も多い。 営業が悪くても相談するところがない。 あやふやな知識をグダグダ話されても、人によって違うこと言われても…。マニュアル書の方がよっぽど役に立つ。マニュアル書、説明書、全部書類を作って欲しかった。 大事なことも記録が何も残ってなかった。 専門職の人たちがしっかりコミュニケーション取ってくれれば、あとは事務が調整してくれればいいのかな。専門職ですごく優秀で良い人がいたけど、最初から会える時間が少なかった。 営業ばっかり出世して(辞めなかった人。評価は契約を取ったか否か。後は酷くてもok)偉くなってく。 専門職から営業になって出世する人もいる。優秀な専門職をもっと大事に優遇すべき。 契約とる、専門職との橋渡し、雑用、説明、いなくても困るかもしれないけど、 AIロボットだったらよかった…。 |
日頃の素行が悪かったからとでも言いたいのかなあ。