株式会社タカラレーベンの埼玉の新築分譲マンション掲示板「レーベン浦和 TOKIWA THE TOWER [旧称:(仮称)レーベン浦和常盤[旧:レーベン北浦和]]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. レーベン浦和 TOKIWA THE TOWER [旧称:(仮称)レーベン浦和常盤[旧:レーベン北浦和]]
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-03-18 20:21:47
 

人気の常盤エリアにもレーベンが100戸超のマンションを建設。子育て環境は良さそうです。読売新聞さいたま支局の北側の一画です。

住所:埼玉県さいたま市浦和区常盤5丁目81-3、81-7(地番)
交通:JR京浜東北線「北浦和」駅徒歩9分、
JR京浜東北線・湘南新宿ライン・上野東京ライン(高崎線・宇都宮線)「浦和」駅北口徒歩15分、西口徒歩17分
公式URL:http://www.leben-style.jp/search/lbn-urawatokiwa/
売主:タカラレーベン、埼玉建興
施工会社:埼玉建興
管理会社:レーベンコミュニティ

【タイトルの修正と物件情報を追加しました 2017.7.21 管理担当】
【スレッドタイトルを正式名称へ変更しました。2017.9.7 管理担当】

[スレ作成日時]2017-05-09 16:21:36

現在の物件
レーベン浦和常盤 THE TOWER
レーベン浦和常盤 THE TOWER  [第4期2次(最終期)]
レーベン浦和常盤
 
所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤5丁目81番3他(地番)
交通:京浜東北線 北浦和駅 徒歩9分
総戸数: 102戸

レーベン浦和 TOKIWA THE TOWER [旧称:(仮称)レーベン浦和常盤[旧:レーベン北浦和]]

401: 匿名さん 
[2018-03-05 00:15:06]
階で透明とか曇ガラスとかガラスの種類が違うんですね!このマンション外観はなかなか品があっていいですね。
402: 匿名さん 
[2018-03-05 14:33:39]
透明ならいざとなったらスモーク貼ればいいから、模様替えできる点で透明かなー
コンクリがいいのは外観なんでしょうか?
403: 匿名さん 
[2018-03-05 21:01:20]
コンクリの方が重厚感があって見た目が好き。
でも最近のマンションはガラスばかり。
404: 匿名さん 
[2018-03-06 10:49:18]
>>402 匿名さん
ガラス手すりは共有部扱いになるから勝手にフィルムなど貼れないはず。
会社は下品なイメージしかなかったけど(ごめん)建物の見た目は少し好きかも。

キッチンの扉って、ソフトクローズじゃないのかな。
405: 匿名さん 
[2018-03-06 11:42:20]
>>404 匿名さん

そうか、共有設備だとアウトでしたか。残念。
406: 匿名さん 
[2018-03-06 12:39:25]
正確には管理組合の承諾を得るのかな
407: 匿名さん 
[2018-03-06 18:34:10]
フィルムじゃなくてブラインドみたいのは?
2階はコンクリだったような。外観かっこいい。ロビーも良さそう。
408: 匿名さん 
[2018-03-06 20:14:33]
いっそのこと、レーベンという会社名を変えたり伏せたりするほうが売れそうな気がする。
タカラレーベンでこのコミュニティを検索するだけでも、会社の悪評が目立ち心配になる。
409: 匿名さん 
[2018-03-06 20:27:31]
タカラレーベンのマンションはトラブルが多いので有名。売った後は知らんぷりでスタッフの対応悪さや施工の甘さのクレームがいっぱい出てくる…
410: 匿名さん 
[2018-03-07 10:02:58]
具体的にはどのマンションのどういうトラブルですか?
411: 匿名さん 
[2018-03-07 11:31:28]
どうなんでしょうね。
よく分かりません。
412: 匿名さん 
[2018-03-07 12:25:14]
409と411は同じ人?
具体的な話を知らないのに評判が悪いっていうのはよくないよ
413: 匿名さん 
[2018-03-07 12:31:43]
虚偽内容?
414: 匿名さん 
[2018-03-07 13:54:46]
>>410 匿名さん
ここに書き込めるってことは、このサイト見れるんですよね?
このサイト内にもレーベンのスレッド沢山ありますよ。タカラレーベンと入力して調べてみてはどうですか?
ここで憶測を話すより、調べてみるほうが早いと思います。
415: 匿名さん 
[2018-03-07 14:43:44]
>>414 匿名さん

横ですが、ネットで悪評が見つかるのはタカラレーベンに限った話ではないと思いますよ。
記事になってしまうような決定的に悪い評判や対応を見逃していると怖いから、具体的な話ならぜひお聞きしたいです。
416: 匿名さん 
[2018-03-07 15:49:21]
タカラレーベンのスレみると対応に文句言ってるのが多いようだ。
あと、レーベンの関係者がなりすましでネットに書き込んで悪評を火消しって事例もあるようだね。これやっちゃうと信用を失うよね。
417: 匿名さん 
[2018-03-07 19:32:20]
このマンションに関連することはあるんですか?
418: 匿名さん 
[2018-03-07 19:54:12]
スレ見てみな
いっぱい問題点書いてるよ
419: 匿名さん 
[2018-03-07 20:34:04]
具体的には何ですか?自分の言葉で。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる