人気の常盤エリアにもレーベンが100戸超のマンションを建設。子育て環境は良さそうです。読売新聞さいたま支局の北側の一画です。
住所:埼玉県さいたま市浦和区常盤5丁目81-3、81-7(地番)
交通:JR京浜東北線「北浦和」駅徒歩9分、
JR京浜東北線・湘南新宿ライン・上野東京ライン(高崎線・宇都宮線)「浦和」駅北口徒歩15分、西口徒歩17分
公式URL:http://www.leben-style.jp/search/lbn-urawatokiwa/
売主:タカラレーベン、埼玉建興
施工会社:埼玉建興
管理会社:レーベンコミュニティ
【タイトルの修正と物件情報を追加しました 2017.7.21 管理担当】
【スレッドタイトルを正式名称へ変更しました。2017.9.7 管理担当】
[スレ作成日時]2017-05-09 16:21:36
![レーベン浦和常盤](/img/noimg.gif)
- 所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤5丁目81番3他(地番)
- 交通:京浜東北線 北浦和駅 徒歩9分
- 総戸数: 102戸
レーベン浦和 TOKIWA THE TOWER [旧称:(仮称)レーベン浦和常盤[旧:レーベン北浦和]]
143:
マンション検討中さん
[2017-12-30 00:16:19]
みんなが言ってるネガ要素は、基本重要な日当たりや交通の便のネガに比べたら、近くのどの新築マンションでもある事で大したことないじゃない。それより間取りが少し狭いプランが多いのが残念かな?プランA、Fくらいはいい感じだけど...
|
||
144:
匿名さん
[2017-12-31 04:47:05]
地元じゃないんですけど、常盤を検索していたらホームページ見つけました。
常盤時間 http://saitama.itot.jp/urawa-tokiwa/ 交差点名にもなっている常盤児童公園、どのくらいの規模かと思ったんですが、ちょっと小さくて残念。児童公園って、すごいところだとゴーカート乗れたり、自転車練習できるところもあるので。 こもれび食堂+、くみぱうんど、埼玉県立近代美術館のようなコラムが参考になりました。 |
||
149:
マンション検討中さん
[2018-01-07 17:40:34]
隣りのイニシアが竣工後も売れ残り在庫販売になった要因を聞きましたが、やはり隣りのNTT会社の圧迫が酷く、眺望と電磁波に懸念があり、最後はとんでもない値引きでなんとか片付けたようです。(ここのデベもやりそうですね)レーベンも隣りにある以上避けられない大きな懸念ですね。安めかなと思い検討しましたが、駅から10分は決して近いとは言えず、イニシアと同条件であると考えると今後の資産価値も低くなると思うのでここはやめました。
|
||
154:
匿名さん
[2018-01-18 19:10:30]
1期完売御礼ってHPにでてる
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |