株式会社タカラレーベンの埼玉の新築分譲マンション掲示板「レーベン浦和 TOKIWA THE TOWER [旧称:(仮称)レーベン浦和常盤[旧:レーベン北浦和]]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. レーベン浦和 TOKIWA THE TOWER [旧称:(仮称)レーベン浦和常盤[旧:レーベン北浦和]]
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-03-18 20:21:47
 

人気の常盤エリアにもレーベンが100戸超のマンションを建設。子育て環境は良さそうです。読売新聞さいたま支局の北側の一画です。

住所:埼玉県さいたま市浦和区常盤5丁目81-3、81-7(地番)
交通:JR京浜東北線「北浦和」駅徒歩9分、
JR京浜東北線・湘南新宿ライン・上野東京ライン(高崎線・宇都宮線)「浦和」駅北口徒歩15分、西口徒歩17分
公式URL:http://www.leben-style.jp/search/lbn-urawatokiwa/
売主:タカラレーベン、埼玉建興
施工会社:埼玉建興
管理会社:レーベンコミュニティ

【タイトルの修正と物件情報を追加しました 2017.7.21 管理担当】
【スレッドタイトルを正式名称へ変更しました。2017.9.7 管理担当】

[スレ作成日時]2017-05-09 16:21:36

現在の物件
レーベン浦和常盤 THE TOWER
レーベン浦和常盤 THE TOWER  [第4期2次(最終期)]
レーベン浦和常盤
 
所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤5丁目81番3他(地番)
交通:京浜東北線 北浦和駅 徒歩9分
総戸数: 102戸

レーベン浦和 TOKIWA THE TOWER [旧称:(仮称)レーベン浦和常盤[旧:レーベン北浦和]]

515: 匿名さん 
[2018-04-16 23:54:53]
知らないのかね。地所の対応。
レーベンとやらには逆立ちしても無理だろうね。
トラブルはどのデベ物件でも起こり得るが、可能な対応は大きく異なる。
大手を選ぶメリットはそこにある。
516: 匿名さん 
[2018-04-17 00:03:15]
一応解説すると、高樹町グランでは契約者には手付け金の2倍が補償金として支払われた。
手付け1500万なら3000万が手に入ったということ。
517: 匿名さん 
[2018-04-17 00:39:10]
>> 515さん 516さん
で?(笑)
そもそもミスっといてフォローがどうした?だから何?
プラウドもスミフもレーベンも浦和でトラブってないけど、何が言いたい?
518: 匿名さん 
[2018-04-17 08:50:01]
おやおや。
理解できないのかな(笑)

>トラブルはどのデベ物件でも起こり得るが、可能な対応は大きく異なる。
>大手を選ぶメリットはそこにある。


519: マンコミュファンさん 
[2018-04-17 10:10:12]
>>518 匿名さん

監理の三菱地所設計が監理できてなかったからでしょ。
520: マンション検討中さん 
[2018-04-17 10:16:19]
>>515 匿名さん

そもそもなぜ建て替えになったかでしょw
521: 匿名さん 
[2018-04-17 10:23:37]
皆さん欲がないねえ(笑)
私はあの時マジで契約しとけばよかったと後悔したよ。多少は検討したのでね。
あっという間に3000万ゲットだったのにってね。

財閥系はたいしたもんだよ。
522: 匿名さん 
[2018-04-17 11:39:17]
それはすごいですね。大手ならではのお客様対応だと思います。中小デベはお金がないので出来ないですよね。こういうCSが信頼、安心に繋がるんですね。勉強になりました
523: 匿名さん 
[2018-04-17 11:42:03]
大手と中小デベのメリットデメリットなんてMS検討者であれば誰でも知っていることを議論してるなんて不毛だなー笑
というか、デベ批判しているのが競合デベで、擁護しているのがレーベン営業若しくは購入者なのがバレバレだよ。
528: マンション検討中さん 
[2018-04-17 12:50:40]
[No.524~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言前向きな情報交換の阻害、および、有益な情報を含まない内容のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
529: マンション検討中さん 
[2018-04-17 12:50:41]
ここのディスりは三菱?タチ悪い。
530: マンション検討中さん 
[2018-04-17 12:54:05]
>>529 マンション検討中さん

三菱を装った財閥系のあそこだと思うけどな。三菱にはここを荒らす理由がない。
531: 匿名さん 
[2018-04-17 15:26:47]
>>530 マンション検討中さん

北浦和に物件立ててるのって三菱か住友くらいじゃない?
532: 管理担当 
[2018-04-17 15:57:16]
管理担当です。

いつもご利用ありがとうございます。

拝見いたしましたところ、特定のマンションとは関係のない建て替えについての話題が散見されるようです。

建て替えの話題につきましても、マンションの購入にあたりましては、必要な情報であるとは考えますが、
個別の物件スレにて、同様の話題が長く継続いたしますと、肝心の物件に関する情報交換を
阻害するケースもあり、他の検討中の方の迷惑になることも考えられます。

以降、同様の話題が継続する場合につきましては、削除を行わせていただくケースもございますので、
予め、ご了承くださいますようお願いいたします。

今後とも、宜しくお願いいたします。
533: 匿名さん 
[2018-04-18 15:10:12]
パワフルやいなげやなどなかなかリーズナブルなところもありますが、このマンションの近くにスーパーができれば嬉しいのですが。
534: 匿名さん 
[2018-04-23 10:20:06]
だいぶ建ってきたけど、全然命名してるタワーではなくただの普通のマンションじゃん。完全に詐欺だね。CGでごまかしてるけど、実際のデザインも相当しょぼそう
535: 通りがかりさん 
[2018-04-23 10:34:03]
そりゃ14階建てでタワーなんて成りようないよ。CG見たところで何がタワーなのかさっぱり。
536: 匿名さん 
[2018-04-23 18:13:15]
名称なんて変なのじゃなければ何だっていいよ。
住所しかしらない人にはタワマンに住んでると思われていいかもよ。笑
537: 匿名さん 
[2018-04-24 01:45:50]
しかし売る側も買う側もみんなタワーと言うくだらないヒエラルキーの象徴が好きだね。自分が貧相な奴ほどせめて高いとこ住みたいとこだわってるのかな?笑
538: 匿名さん 
[2018-04-24 06:17:37]
>>537 匿名さん
大して高くもない中小デベのスレに張り付いて煽っているあなたが最も貧相ですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる