株式会社タカラレーベンの埼玉の新築分譲マンション掲示板「レーベン浦和 TOKIWA THE TOWER [旧称:(仮称)レーベン浦和常盤[旧:レーベン北浦和]]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. レーベン浦和 TOKIWA THE TOWER [旧称:(仮称)レーベン浦和常盤[旧:レーベン北浦和]]
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-03-18 20:21:47
 

人気の常盤エリアにもレーベンが100戸超のマンションを建設。子育て環境は良さそうです。読売新聞さいたま支局の北側の一画です。

住所:埼玉県さいたま市浦和区常盤5丁目81-3、81-7(地番)
交通:JR京浜東北線「北浦和」駅徒歩9分、
JR京浜東北線・湘南新宿ライン・上野東京ライン(高崎線・宇都宮線)「浦和」駅北口徒歩15分、西口徒歩17分
公式URL:http://www.leben-style.jp/search/lbn-urawatokiwa/
売主:タカラレーベン、埼玉建興
施工会社:埼玉建興
管理会社:レーベンコミュニティ

【タイトルの修正と物件情報を追加しました 2017.7.21 管理担当】
【スレッドタイトルを正式名称へ変更しました。2017.9.7 管理担当】

[スレ作成日時]2017-05-09 16:21:36

現在の物件
レーベン浦和常盤 THE TOWER
レーベン浦和常盤 THE TOWER  [第4期2次(最終期)]
レーベン浦和常盤
 
所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤5丁目81番3他(地番)
交通:京浜東北線 北浦和駅 徒歩9分
総戸数: 102戸

レーベン浦和 TOKIWA THE TOWER [旧称:(仮称)レーベン浦和常盤[旧:レーベン北浦和]]

495: マンション検討中さん 
[2018-04-15 13:17:04]
外観が素敵ですね!北浦和にこんなお洒落なマンションができたら目立ちそうですね!
496: 匿名さん 
[2018-04-15 14:11:19]
眺望は期待しない方がいいよ。でかいNTT会社がすぐそばにあり最悪…電磁波の影響もあるのでやめた方がいいよ
497: マンション検討中さん 
[2018-04-15 14:16:45]
私もホームページやCGでいいなと思ったけど、実際に駅からもけっこう遠いし、周り近くにスーパーやコンビニなどが無く、生活の利便性に困りそうなので三菱、住友の駅近マンションで検討します
498: 匿名さん 
[2018-04-15 14:36:11]
ここを選ぶ人は単なる安さだけしか考えない人たち。資産価値や仕様や生活利便性など総合的にしっかり考える人はここは選びません
499: 匿名さん 
[2018-04-15 15:08:11]
掲示板で中傷して営業妨害したところで売れるもんは売れる
500: マンション検討中さん 
[2018-04-15 17:08:56]
>>498 匿名さん

このようにわざわざ他所の物件にきて非常識なコメントをすることで周辺物件の検討者の反感を買っていることに気付かないのかな
501: 匿名さん 
[2018-04-15 17:46:56]
大手を検討している方は、我々中小デベの掲示板は相手にしてくれないので、コメントしてこないと思うので大丈夫ですよ
502: 匿名さん 
[2018-04-15 18:52:36]
駅9分は十分近いし、仲町、常盤中だと十分資産価値はあるのでは? 駅5分以内じゃないと!とかいう人の価値観はそれはそれでいいけど、一般的な世論じゃない事は理解した方がいいよね。
503: 匿名さん 
[2018-04-15 19:30:59]
自分のマンションを中傷されたらすぐに話しをすり替える、または他のマンションを批判して自分のところを良いように見せかける。これが中小デベの法則です
504: 名無しさん 
[2018-04-15 22:23:01]
>>503 匿名さん

えええ、それは購入者や住人の特徴では…?
505: マンション掲示板さん 
[2018-04-16 08:29:53]
>>498 匿名さん

仕様って三菱やスミフより何がどの程度劣るの?、
506: 通りがかりさん 
[2018-04-16 12:33:02]
人に頼るのではなく、自分でMR行ったり調べたりして納得いくまで探索した方がいいよ。大手との違いがよく分かるよ
507: 匿名さん 
[2018-04-16 12:36:03]
結局けなすわりに答えられないのね 情けないねぇ
508: 評判気になるさん 
[2018-04-16 12:38:25]
>>506 通りがかりさん

そんなに変わらないんじゃない?
レーベンより500万高いのに、あの程度にしかならないの?って感想です。
509: 通りがかりさん 
[2018-04-16 12:51:16]
レーベンの悪いところは散々色々な検討者から書かれていっぱいありすぎて分からないです
誰かまとめて教えてください
510: 匿名さん 
[2018-04-16 13:21:34]
>>506 通りがかりさん
そうだね!大手の長谷工と違って施工がしっかりしてることがわかるかもね。たまにいい事言うじゃん!納得 笑笑
511: 匿名さん 
[2018-04-16 13:42:23]
>>509 通りがかりさん
整理整頓は苦手かな(笑)
悪いところを整理してあげるから、いいところは整理して教えてよ。頑張って!
512: 通りがかりさん 
[2018-04-16 22:00:42]
>>506 通りがかりさん

大手なら良いってもんじゃない。
三菱の青山のマンションなんて建て替えになった。
513: 匿名さん 
[2018-04-16 23:17:22]
大手だからあれができた。
契約しとけばよかったと思ったよ、あれ。
514: 匿名さん 
[2018-04-16 23:29:42]
513あんた何言ってるの?大丈夫?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる