その35です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。
【テンプレ】
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込500万円 正社員
配偶者 税込400万円 正社員
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 30歳
子供1 0歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
3000万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
11000円・5600円・10000円 /月
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2800万円
・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供2年以内にもう1人欲しい
■その他事情
・車のローン(月3万円、あと1年)
・親からの援助100万円
・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。
[スレ作成日時]2017-05-08 23:27:19
年収に対して無謀なローン その35
9551:
名無しさん
[2019-07-10 22:07:11]
|
9552:
通りがかりさん
[2019-07-10 23:42:28]
本人 税込650万
手取り月35万 ボーナス手取り年120万 配偶者 税込年収850万 ■家族構成 本人 36歳 配偶者 34歳 子供 なし ■物件価格・種類 8000万円 分譲マンション ■住宅ローン ・頭金 3000万 ・借入 5000万 ・変動 35年 0.8% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 500万 ■昇給見込み あり ■定年・退職金 65歳 |
9553:
匿名さん
[2019-07-10 23:43:34]
厳しいですね、貯金に励みましょう
|
9554:
匿名さん
[2019-07-10 23:50:39]
|
9555:
住民板ユーザーさん6
[2019-07-11 15:30:59]
|
9556:
マンション検討中さん
[2019-07-11 16:44:00]
管理費とか修繕費とかも加算されれば結構な額になりますし、それだけ奥様の収入と健康に依存してるってことなのでは?
健康で定年まで働けるとは限らないことも考慮することを提案してるだけで、住む場所とか関係なさそうな気がしますけど…好きで選んで住んでるだろうし。 奥様を支えて頑張っていってください!! |
9557:
通りがかりさん
[2019-07-11 17:48:33]
災害大国日本において不動産価値は過信しない方が良いかとは思いますし、二馬力前提のローンは不測の事態が起きたときに対応が難しくなる要因になるとも思います。
でもこんなこと言ってたら、最後は賃貸様になってしまうのですかね… |
9558:
匿名さん
[2019-07-11 18:26:04]
|
9559:
匿名
[2019-07-11 19:18:09]
>>9556 マンション検討中さん
その通りです。 <<9555 都内に住んでるのに700万の収入しかない。 700万の収入で3000万の借入だって余裕のある額ではない。世帯収入1400万で6000万の借入って余裕のある額じゃない。 今フルタイムで共働きしているのは2割ほどです。普通ではないです。 決して余裕のある借入でないのに、定年まで健康で働かなくてはいけないのはリスクがあるんじゃないの?って、アドバイスです。 身の丈にあったマンション買った方がいいのでは?ってアドバイスです。 一人で1400万の収入があって6000万の借入ならいいと思いますけどね。 私の知ったことじゃないでが。 |
9560:
名無しさん
[2019-07-11 21:12:47]
FPはいけるとのことですが、ネット上では夫のみの年収で払えるだけにしろとのアドバイスを多々見かけるので不安です。
共働き前提です。 ■世帯年収 本人 税込500万円 公務員 配偶者 税込400万円 公務員 ■家族構成 ※要年齢 本人 31歳 配偶者 26歳 子供 1歳 ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 4900万円(諸費用等全て込み) 新築戸建て ■住宅ローン ・頭金 0円 ・借入 4900万円 連帯債務 ・変動 35年 0.7% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 500万円 (ここから家具家電等購入) ■昇給見込み 少しずつあり ■定年・退職金 60歳 2000万程度見込み ■将来の家族構成の予定 子供2年後にもう1人欲しい ■その他事情 ・その他借り入れなし、車1台所有 ・援助0 |
|
9561:
eマンションさん
[2019-07-11 21:24:09]
ここにくる公務員さんって結構攻めますね?。実際夫婦で公務員ということや昇給や退職金を考えればいけるんだろうけど、最初はきつそうですね。奥様頑張って下さい。
|
9562:
匿名さん
[2019-07-11 21:25:23]
>>9561 eマンションさん
公務員でも上級なので3割ほど給与が高いから買えるよ |
9563:
名無しさん
[2019-07-11 21:35:34]
|
9564:
eマンションさん
[2019-07-12 00:23:45]
アドバイスください。
■世帯年収 本人 税込900万円 配偶者 税込300万円 ■家族構成 ※要年齢 本人 30歳 配偶者 30歳 子供 3歳、1歳 ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 7200万円(諸費用等全て込み) 新築戸建て ■住宅ローン ・頭金 200円 ・借入 7000万円 ・固定 35年 1.1% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 700万円 (ここから家具家電等購入) ■昇給見込み 年1万ほど ■定年・退職金 60歳 2000万程度見込み ■将来の家族構成の予定 終わり ■その他事情 ・その他借り入れなし、車1台所有 ・援助0 |
9565:
匿名さん
[2019-07-12 07:36:58]
>>9564 eマンションさん
我が家も似たような購入金額です。 (我が家はマンションですが) 我が家は、 年齢30代前半、世帯年収 1馬力1,300万、 子どもなし(1人希望)、車なし。 購入後の資産も似たような感じです。 似たような状況だったので、コメントしました。 お子さんがお二人いらっしゃって、 車所有、援助0だとなかなか厳しくないですか。 やりくり上手であっても、 将来のお子さんの学費を考えると贅沢はできない感じがします。 自分たちの老後もありますしね。 子育ての手がかかる時に実家の手助けがあり、手がかからなくなったら奥様がガッツリ働く方向にシフトして年収上げていく事ができれば良さそうではあります。 |
9566:
匿名さん
[2019-07-12 10:07:37]
会議資料でも目にするはずなんだけど、ここで相談する人は己の中長期損益計算書を作れない人。
|
9567:
匿名さん
[2019-07-12 12:31:25]
|
9568:
戸建て検討中さん
[2019-07-13 07:56:57]
地方上級職なので夫婦ともに年収は低いですが、
家へのこだわりが強く、また共働きを続けるために駅近の土地を探していて土地価格が高いです。 でももっと身の丈に合う土地の方がよいでしょうか…。FPは6000万まで大丈夫というのですが、さがにそれは怖いです。無謀ですかね…。 ■世帯年収 本人 税込400万円 公務員 配偶者 税込400万円 公務員 ■家族構成 ※要年齢 本人 31歳 配偶者 32歳 子供1 1歳 ■物件価格・種類 5500万円 戸建 ■住宅ローン ・頭金 500万円 ・借入 5000万円 ・固定 35年・1.12% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 1500万円 ■昇給見込み 少しずつ ■定年・退職金 60歳 2000万はいかない? 定年後、5年間の再雇用制度はあるが、夫は定年後働きたくない模様。 ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) 子供はもう1人欲しい 。 ■その他事情 ・車1台所有。夫の通勤に使用。 |
9569:
匿名さん
[2019-07-13 10:48:52]
|
9570:
匿名さん
[2019-07-13 10:55:46]
|
9571:
e戸建てファンさん
[2019-07-13 14:10:47]
ローンを払うだけの人生。病気?教育費?親の介護?転勤?
いろいろ考えたら5千万はリスクが大きいくない?現金化できそうな土地ならいいのか。 |
9572:
戸建て検討中さん
[2019-07-13 17:36:46]
|
9573:
名無しさん
[2019-07-13 21:48:57]
リスクリスクってうるさいわ。
全てのリスクに対応してたらリスクを減らすために生きているのか何してるか分からなくなる。 なんとなく好きなことしよう |
9574:
検討者さん
[2019-07-13 23:17:31]
>>9573朝鮮人かなw
|
9575:
匿名さん
[2019-07-13 23:45:03]
不動産屋さん。
|
9576:
匿名さん
[2019-07-15 05:56:30]
■世帯年収
本人 年収800万円 正社員 配偶者 年収400万円 公務員(復帰後) 不動産 年収200万円 諸費精算後 ■家族構成 ※要年齢 本人 31歳 配偶者 27歳 子供2 0歳 (双子) ■物件価格・種類 3700万円 新築マンション ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合) 9000円・6000円・7000円 /月 ■住宅ローン ・頭金 700万円(諸経費別途200万円用意有) ・借入 2800万円 ・固定 35年・0.80% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 4,900万円 ■昇給見込み 1,500万円くらいまでは淡い期待 ■定年・退職金 60歳 2000万程度見込み 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収500万程度) ■将来の家族構成の予定 子供3年以内にもう1人欲しい ■その他事情 ・車1台(ローンなし) ・親からの援助700万円。 ・住宅ローンは妻単独で借用。 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。 ・実家が近く両親は育児参加し易い。 ・収益ローン数件計1.3億円(残29年) 売れば手残りは出るけど、貯金が返済を上回らないと不安。借金総額は1.6億円。攻め過ぎたかなー。 |
9577:
通りがかりさん
[2019-07-15 07:05:32]
>>9576 匿名さん
新築マンションの価格からして、首都圏郊外か、地方都市? いいんじゃない?買っちゃいなよ?? それだけ貯蓄あるなら、貯蓄体質だろうし。 ローン返済、諸々払って、手残り200万となるとそれだけの借金になるのね。 勉強になります。ローンの詳細教えて。 どういうところで借りて、金利は? よろしくお願いいたします。 |
9578:
匿名さん
[2019-07-15 09:59:07]
まあ、資産もないのに賃貸様というのが、超絶なリスクなわけだが
|
9579:
eマンションさん
[2019-07-15 10:27:10]
|
9580:
匿名さん
[2019-07-15 10:29:54]
賃貸様はもう親から相続しかあてに出来ない、、、
若い事にして祖父からの相続って事に、、、 希望は持とう |
9581:
通りがかりさん
[2019-07-15 13:32:10]
|
9582:
戸建て検討中さん
[2019-07-15 17:57:45]
■世帯年収
本人 税込620万円 正社員 配偶者 なし ■家族構成 ※要年齢 本人 35歳 配偶者 35歳 子供3 8歳、5歳、2歳 ■物件価格・種類 戸建 土地あり ■住宅ローン ・頭金 無し ・借入 2500万 ・変動 35年変動予定 ■貯蓄 (購入後の残貯金) 200万円 ■定年・退職金 65歳 1000万 ■その他事情 ・他ローン無し しばらくしたら妻はパートなどに出る予定です。 正直余裕はないと思いますがなんとかなるレベルでしょうか…。 |
9583:
匿名さん
[2019-07-15 21:26:52]
>>9576 匿名さん
主要駅まで指定席で乗れる田舎駅徒歩4分の位置で、4LDKです。 近々、アルヒのスパフラ8sで金消予定。 収益性の方は、手残り1-2%を切る感じで、それ以上は秘密。 俗世間にいる所得300万円のサラリーマンオーナーです。 何かあったときに買い切れるように、元手を増やすように心掛けています。 嫁の控除が少ないが繰上返済は余裕なのと、夫婦共用財布から返済したい条件もあって完済時期を悩み中。 最近、5年ぶりのギャンブルで8万失ったことで胸の痛みが取れない。 素人には向かんわ。 |
9584:
検討板ユーザーさん
[2019-07-15 22:14:11]
数年前にこのスレで無謀と言われたが何だったんだろ。
年間200万は貯まるのに無謀って… |
9585:
匿名さん
[2019-07-15 23:56:28]
不動産屋のネタと思われたんでしょ。
|
9586:
匿名さん
[2019-07-16 00:29:38]
事実だろうけど、年収800万円で借金1.3億に住宅ローン0.3億を積むのは少しだけ重いね。
|
9587:
通りがかりさん
[2019-07-16 09:37:37]
|
9588:
匿名さん
[2019-07-17 02:56:55]
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込515万円 正社員 手取り月26?32万 ボーナス手取り年65万 配偶者 現在0円 来年4月から扶養内(100万程度) 子供が小学生に上がったら正社員で働いて300万円程度稼ぐ予定(復帰先有り) ■家族構成 ※要年齢 本人 34歳 配偶者 32歳 子供1 2歳 (来年幼稚園年少) ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 3180万円 新築建売戸建て ■住宅ローン ・頭金 50万円 ・借入 3430万円 ・変動 35年・0.67% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 150万円 ■昇給見込み 無し ■定年・退職金 60歳 1000万程度見込み 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) 子供がもうひとり欲しいが、金銭的に無理かなと思っている ■その他事情 ・車のローン 無し 家を購入後に軽自動車購入予定 ・親からの援助無し ・定年後の暇してる親が近くにいる為、最悪子供を見ててもらう事も可能 無謀だとも思うけど、賃貸だと安くても12万以上は払わないとある程度の広さのある家に住めない地域です。 現在は家賃93,000円(1LDK)のマンションに住んでいますが、子供が大きくなってきたので手狭になってきました。 本当はマンションに住みたかったのですが、高くて諦めました。 3180万の戸建てはこの地域では最低価格に近いです。 妻は働く気はあるし、仕事も出来るのですが産前の仕事は基本ワンオペの為子供が小さいうちは復帰が難しく、子供を幼稚園に入れたら延長保育を利用して取り敢えず扶養内で新しくパート先を探すようです。 やはり無謀でしょうか? どうしたらいいのか悩みすぎて眠れない毎日を過ごしてます。 |
9589:
匿名さん
[2019-07-17 11:09:26]
>9588: 匿名さん
その融資額なら属性さえ問題なければ通るでしょうけど、昇給無し、預貯金、退職金からも その先の生活は節約心がけないといけませんね。 また親が近くにいるのを頼りにするより何れ介護もあるということも頭の片隅に。 |
9590:
通りがかりさん
[2019-07-17 11:18:14]
|
9591:
職人さん
[2019-07-17 11:43:15]
現在家賃66000円の市内に住んでおります。遅まきながら住宅購入を考えています。
■世帯年収 本人 税込365万円 手取り21万円と副業で5万円の合計26万円 (銀行には副業いれず) 配偶者 派遣社員 税込み200万円 最近転職したばかり ■家族構成 本人 44歳 配偶者 39歳 子供4歳 ■物件価格 3300万円 中古戸建 ■住宅ローン ・頭金 1000万円(諸経費別途200万円用意有) ・借入 2200万円 ・変動 ■貯蓄 (購入後の残貯金) 300万円 ■昇給見込み 自営のためなし ■将来の家族構成の予定 子供は1人のままの予定 ■その他事情 ・ほかのローン(バイクローン残り18万円) ・自営で2期分の収支を提出前々年度赤字で前年度は黒字 ・相続財産も先ではあるがおおよそ税金支払い前で1億弱はある 住宅ローンにとおりますか? 懸念点は自営業で赤字の部分、年収が低い、妻が転職したばかりです。 |
9592:
匿名さん
[2019-07-17 12:00:46]
>9591: 職人さん
懸念の通りだと思います。 自営業で銀行へ決算3期提出が多いけど、2期というところもあるにはある。普通3期連続黒字でもそれ以外にハードルがあるので銀行は厳しいかもね、フラットぐらいでは? それから見込み収入とか相続財産予定とかは評価されませんよ。全て実績や本人名義のもので評価。 |
9593:
匿名さん
[2019-07-17 12:14:37]
ローン通るかなんてこんなとこで聞いてないで、ローン先に事前審査だけでもやればいいのに
|
9594:
匿名さん
[2019-07-17 12:20:00]
>税込365万円
300万以上を3年間でローンの審査対象になるが 家を買うと今ある1500万の出どころがバレるよ |
9595:
職人さん
[2019-07-17 16:28:04]
すいません、書き忘れてました。1000蔓延は親の援助300万が自己資金です。
|
9596:
匿名さん
[2019-07-17 20:46:06]
住宅取得の贈与特例は中古ということで省エネ住宅じゃないと思うので700万以内控除されます。但し10月以降なら2500万以内になります。ローン審査が通ればのお話だけどね。
|
9597:
匿名さん
[2019-07-17 22:15:05]
|
9598:
戸建て検討中さん
[2019-07-17 23:19:35]
半年以内に一戸建てを購入予定です。
現在土地探し中で、工務店で建てる予定です。下記内容にて予定しております。 初めての住宅ローンで不安が大きくアドバイス頂けますと幸いです。 ??世帯年収 ・本人 税込650万円 正社員 手取り 25万円 ボーナス夏冬合計手取り160万円 ・配偶者 0円 下の子が3歳になったらパートに出る予定。 ■家族構成 ※要年齢 本人 33歳 配偶者 32歳 子供2 0歳、3歳 ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) ・3500万円 新築一戸建て ■住宅ローン ・頭金 100万円(諸経費分) ・借入 3500万円 ・変動 35年 0.6程度 ■貯蓄 (購入後の残貯金) ・現金100万円 ・有価証券 200万円 ・ 外貨建て保険 350万円 ■昇給見込み あり ■定年・退職金 65歳 1500万円程度 60で定年後、再雇用制度有り ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) 現在2人でこれ以上の予定なし ■その他事情 ・車は普通車、軽自動車の2台持ち 普通車のローンが残り100万円 ・親援助無し ・それぞれの両親は健在で、共に車で 30分程の距離に住んでいますので 子供の面倒を見てもらうことも可能 です。 無謀でしょうか?2500万円で建売にした方がいいのかな?… |
9599:
eマンションさん
[2019-07-18 00:30:26]
|
9600:
匿名さん
[2019-07-18 10:31:31]
>>9598 戸建て検討中さん
全然大丈夫だと思います! 私も田舎で、似たような条件です。 世帯で700万であなたさんがパーとに出たらあなたさんより世帯年収が少ないですし、貯蓄が少ないので2850万の借り入れですが、、、 貯蓄がそれだけあれば大丈夫だと思います。 |
9601:
匿名さん
[2019-07-18 10:46:11]
>9598: 戸建て検討中さん
年齢、年収からその額なら融資してもらえると思いますが、お子さん2人の4人家族の先々の生活費などについてはご夫婦で工夫してください。 また現在はマイナス金利ですが将来に備え金利が何パーまでなら返済できるとかも念頭に。 現金預金100万程度なら入居時に足りないぐらいでは? 収入も上がるでしょうけど教育費が掛かるので節約しながら自助しないと老後が罰ゲームになり兼ねませんよ。 |
9602:
eマンションさん
[2019-07-18 17:26:56]
そう?公立オンリーで高卒で我慢させれば、余裕でしょ。
学費よりマイホーム。 |
9603:
マンション検討中さん
[2019-07-18 20:43:36]
23区内に新築マンションを購入予定です。
クレジットの支払いなどを考えると、購入後の運転資金にあまり余裕がなくなるので、頭金を減らして借入れを増やすべきか悩んでいます。 ■世帯年収 本人 税込700万円 正社員 配偶者 税込500万円 正社員 ■家族構成 本人 28歳 配偶者 28歳 ■物件価格・種類 6000万円 新築マンション ■管理費・修繕積立金 23000円・5500円/月 ■住宅ローン ・頭金 400万円(諸経費・家具代別途300万円用意有) ・借入 5600万円 ・変動 35年・0.527% →月々管理費込み支払い17万円程度 ■貯蓄 (購入後の残貯金) 150万円 ■昇給見込み 夫婦とも35-40歳で1200万円程度を期待 ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) 5年後くらいに1-2人子どもが欲しいと思っています。 ■その他 ・50平米強の物件のため、子どもが小学校入学するあたりで買い替え想定。 ・子ども私立行かせられる程度の貯金はしたいと思っています。 ・他ローンなし。 |
9604:
匿名さん
[2019-07-18 23:56:17]
子供の教育費を極力抑えて、お稽古や塾諦めたら大丈夫でしょう。
|
9605:
通りがかりさん
[2019-07-19 10:33:25]
今の時代で終身雇用神話は信じたらダメ。2馬力ありきも離婚のリスクがあるから?(30%は離婚)
いかに頭金(繰り上げ返済資金)を準備できるかで考えたほうがいいですよね。 ちなみに私は今の職場が5社目です。(リストラ・業績不振・キャリアアップで転職) 仕事は選ばないならありますが子育てしながら無理してローン組んだ知り合いは大変そうです。 月2万のお小遣いwそれはそれはかわいそう。 買うなら資産価値(売却可能物件)の見極めが大切ですね。家賃は確かに無駄ですが、 親と同居なら我慢して貯蓄に励むのが先です。介護問題もあり未来は暗い世の中です。 借金は身も心も滅ぼしますよ。 |
9606:
匿名さん
[2019-07-19 11:34:53]
|
9607:
匿名さん
[2019-07-19 11:44:19]
将来変動する可能性があるのは雇用(世帯年収)や婚姻(2馬力所得)。
将来も確実な支出はローン返済と子供の学費。 双方のリスクをバランスさせましょう。 |
9608:
匿名さん
[2019-07-19 12:16:40]
住居に関しては賃貸でもローンでも必要。ローンの場合キャパオーバーに注意すればいいだけです。
|
9609:
通りがかりさん
[2019-07-19 12:37:22]
学費こそ変動費用じゃん
|
9610:
通りがかりさん
[2019-07-19 12:41:00]
あらゆるリスクを考えたら費用はかかるし、なにもできなくなる
ほとんどの人は地球に隕石が落ちるリスクなんて考えないのと同じように、自分で自分に降りかかると思われるリスクを判断すればいい 他人のリスクを決めつけるな |
9611:
通りがかりさん
[2019-07-19 13:13:06]
そうでしょうがそんなことなら初めからこのスレで聞かなきゃいいんでは?
危機管理は大事。転勤・離婚・介護・教育・子供のニート化とか色々ライフプランを 考えないと。現実では3割は離婚してるんで2馬力ありきのローンは危険。 |
9612:
匿名さん
[2019-07-19 14:04:44]
自分で借金返済の可否も判断できないなら、借りないほうがいいね。
|
9613:
匿名さん
[2019-07-19 14:07:20]
|
9614:
通りがかりさん
[2019-07-19 18:26:25]
|
9615:
匿名さん
[2019-07-19 19:11:58]
銀行を持っているところは注意だね。
やりやすい。 |
9616:
名無しさん
[2019-07-19 19:57:16]
>>9614 あなたは何も理解してないですね。恥ずかしいですよ。
|
9617:
え?
[2019-07-19 20:40:13]
>>9615 匿名さん
意味がわからないんだけど、、 |
9618:
匿名さん
[2019-07-19 20:41:14]
営業マンの親切そうなそぶりは嘘だから。
信じてはいけない。 家をたてるふりして、騙して土地ごと取る気だから。 それができるのは、グループ企業。 最初から、そのつもり。 |
9619:
匿名さん(BBA)
[2019-07-19 20:48:02]
>>9611
2馬力ありきのローンでなにが危険なんですか???? |
9620:
匿名さん
[2019-07-19 21:07:51]
離縁。
隕石が落ちる確率より非常に高率。 |
9621:
通りがかりさん
[2019-07-19 22:38:48]
>>9619
片方が病気、子育て、離婚等 |
9622:
通りがかりさん
[2019-07-19 22:50:18]
離婚しないので問題ないです。
病気したら保険で賄えるので大丈夫です。 子育て中でも休職なりの給与があるので大丈夫です。 |
9623:
通りがかりさん
[2019-07-19 22:53:01]
離婚しなければいい話。簡単に減らせるリスク。
万が一離婚したらその時考えれば良い。死ぬわけじゃないから問題ない。 |
9624:
通りがかりさん
[2019-07-19 23:15:12]
そもそも3割は離婚するという数値がおかしい。
この数値はある年の結婚数と離婚数を比率として表したに過ぎない。 結婚数は少子化により数が少なくなっており、離婚数はそれまでに結婚した組数を母数とするので、必然的に年々増える。 よって、既結婚組数に対する離婚率はもっともっと低いものになる。 既婚者の何組に1組が離婚するのかで考えた離婚率は1年間で200組に1組ということなんですわ。0.5%ね。 その0.5%のリスクを危険と考えるかどうか?? 私は危険とは思わない。 |
9625:
匿名さん
[2019-07-20 05:02:36]
若年・中年層の離婚率は高い
|
9626:
評判気になるさん
[2019-07-20 06:50:13]
自分は離婚しないつもりでも相手は?だからね。
病気のリスクは収入だけじゃありません。簡単に若い二馬力だからって高額の借金はあり得ない。 離婚しませんからw頑張って借金返済の人生を 歩んでくださいな。 |
9627:
通りがかりさん
[2019-07-20 08:27:42]
若いから高額借金できるのに。借りれる時に借りなきゃもったいない
借りられないジジババのひがみにしか聞こえないw 人生背負って借金するなんて素敵じゃん。覚悟決めた証。他人にどうこう言われる筋合いはない。 |
9628:
匿名さん
[2019-07-20 08:48:08]
|
9629:
匿名さん
[2019-07-20 09:06:55]
持家を考える世帯はそもそも夫婦円満、家族円満だからです。逆に円満じゃなきゃ考えない。
|
9630:
戸建て検討中さん
[2019-07-20 09:16:34]
病気は保険に入ってればいいのでは?
収入保障とかあるし。 離婚した時は売却すると思うのでローン残ったとしても返せない額じゃなくなるでしょう。 |
9631:
匿名さん
[2019-07-20 10:02:11]
離婚の時は
物件を中古で売った時の金額>ローン残高 になってたら金銭的にも円満離婚 |
9632:
戸建て検討中さん
[2019-07-20 11:47:06]
共働き前提で良い土地を買っていれば、ローン残高よりも高く売れるかもしれないし、リスクばかりじゃないですよね。
|
9633:
匿名さん
[2019-07-20 11:55:11]
どちらの言い分も分かるなーw
既婚者数に対して離婚は0.5%って初めて知った。 我が家も2馬力で子3で、離婚はしないと思いつつ、 そういう日が来ると想定して、プライベート以外は全て共用口座からの支出にしたり、 住宅ローンは嫁が組める全額で嫁に組ませたので、手切れの良い環境は想定できてる。 結婚当初想定したより円満だと勝手に思っているので、多分、別れませんけどね。 |
9634:
匿名さん
[2019-07-20 17:31:40]
相手次第ですよ、残念なお知らせですが
|
9635:
匿名さん
[2019-07-20 17:47:36]
>>9627 通りがかりさん
一馬力ではじゅうぶんな額を借りられない人の僻みもある |
9636:
匿名さん
[2019-07-20 17:49:09]
二馬力期待しても嫁が働きたくない場合が多い
|
9637:
通りがかりさん
[2019-07-20 17:50:17]
2馬力でローンを組むんだからお互いに離婚しない前提である。
前提が崩れることは普通の人は想定しない |
9638:
匿名さん
[2019-07-20 18:12:02]
2馬力じゃないと相応の住宅資金が借りられないような人がそんなに多いのかな?
|
9639:
戸建て検討中さん
[2019-07-20 18:16:38]
若い人は給料低いし、今の時代共働きが当たり前だからでは?
|
9640:
通りがかりさん
[2019-07-20 18:24:11]
女性も社会進出することが叫ばれるような時代であるから、二馬力前提でのローンは別におかしい話ではない。
過去の慣習をいつまでも捨てられない老害は良くないよ。 老害が主張する、二馬力前提のローンがダメで一馬力前提のローンならOKな理由もよく分からないね。老害が考えるリスクは同じレベルであると思うが。 |
9641:
eマンションさん
[2019-07-20 18:39:34]
|
9642:
名無しさん
[2019-07-20 18:47:39]
一人で借りられない属性が無理して買っても?じゃないかな。女は信用するな、金食い虫だよ。
ただし庶民は借りても1億円未満でしょうから 一人でもなんとかなりますよ。ただ女は汚いから注意w |
9643:
通りがかりさん
[2019-07-20 19:50:20]
老害は若者の夢を潰すのが生きがい
|
9644:
通りがかりさん
[2019-07-20 21:40:59]
いつか来た道、いつか行く道。
|
9645:
匿名さん
[2019-07-20 23:29:23]
2馬力推奨
子供の学費抑え公立必須 老後はケ・セラ・セラ さて、誰でしょう? |
9646:
通りがかりさん
[2019-07-20 23:36:56]
世代が違うせいか意味がわからないので、マジレスすると公立の方が進学校っていう地域もあるからなんとも…。大学は学力があるなら国立行ってほしいですし。
|
9647:
匿名さん
[2019-07-20 23:52:24]
|
9648:
通りがかりさん
[2019-07-21 01:17:08]
|
9649:
通りがかりさん
[2019-07-21 01:17:52]
|
9650:
匿名さん
[2019-07-21 05:24:54]
公立小中学校は、地域や学年によってバラつきが多いので入学させるのはギャンブルのようなもの。
日本語も満足にできない外国人子弟や、家庭崩壊、虐待を疑われる子供など現実は親の世代の公立とはまったく違う。 地方と違い、都内の私立一貫校は滑り止めどころか難関校が多い。 偏差値と教育環境は比例する。 |
ずっと共働きする覚悟があるなら良いと思います。
周りにもそういった方々はいるので実現できると思います。
ネット上は理想論が多いですから、あくまでも自分でシミュレーションしてください。