住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その35」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 年収に対して無謀なローン その35
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-11-20 14:04:36
 削除依頼 投稿する

その35です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。


【テンプレ】

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込500万円 正社員
 配偶者 税込400万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 11000円・5600円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。


[スレ作成日時]2017-05-08 23:27:19

 
注文住宅のオンライン相談

年収に対して無謀なローン その35

9501: 匿名さん 
[2019-06-28 14:24:56]
今の公立小中学校は昔と比べて、地域や学年間の学力格差がひどい。
日本語が不自由な外国人子弟や子供と接する時間が少ない2馬力世帯の子供の増加、教師のなり手が減ったことによる人材と指導力の低下は驚くほど。
小学校は公立でも、中学から私立へ進学する子供が増える傾向はますます強まるだろう。
9502: F-150 
[2019-06-29 00:56:50]
皆さんならどうしますか?
スレ違いかもしれませんが、

49歳 年収2300万円(税込)
   貯金 2500万円(現金/定期/保険)

ローン残債 1550万円 (もともと4000万円-25年ローン、2回繰り上げ済)
0.8% ボーナス併用なし 12.2万/月=146万/年
あと11年0ケ月

子供1 18歳 自宅通学 国立大理系 1年生 おそらく大学院進学(卒業まであと5年以上)
子供2 14歳      私立中学2年 年間学費100万円+通学定期代まあまあ

年収は55歳以降は20%以上、減る可能性あり
仕事は65歳までは給料減らしながらでも可能
65歳で自助保険 2500万円受取
退職金は1000万円あったら良いほう?

※ 繰り上げ返済すべきか迷っています。
  60歳でローンは終わりますが、0.8%金利であり、さほど繰り上げ返済効果がありません。死ぬかもしれないし(笑)、死んだら団信でチャラになるし。。。


9503: 匿名さん 
[2019-06-29 01:09:09]
何が無謀なのかさっぱり分からん
そんだけ年収あるなら好きにすればいい
9504: 匿名さん 
[2019-06-29 11:11:10]
>>9500 匿名さん
大阪は府立大学に限って無償化を実施するようですね。大阪は私立高校も何年も前から無償化を実施してるし、この流れは今後全国に広まるでしょう。
9505: 匿名さん 
[2019-06-29 11:13:57]
>>9501 匿名さん
私学思考に関しては正直地域格差が大きい。
都内や関西の阪神間に限っていえば、中学からの私学思考が強いけど、他は公立重視は変わらない。
9506: 匿名さん 
[2019-06-29 18:05:14]
世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込388万円 正社員 22万
 配偶者 税込331万円 正社員 19万

■家族構成 ※要年齢
 本人 35歳
 配偶者 26歳
 子供2 0歳、3歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 2850万円 新築一戸建て

■住宅ローン
 ・頭金 100万円(諸経費分)
 ・借入 2850万円
 ・変動 35年 0.6なんとか

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 あり

■定年・退職金
 65歳
 金額不明 それなりに貰える
 定年後、再雇用制度有り

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 これ以上無し

■その他事情
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。
9507: 匿名さん 
[2019-06-29 19:23:07]
>>9505 匿名さん
私学思考?⇒志向?
やはり私学がいい
9508: 名無しさん 
[2019-06-30 07:32:31]
>>9501
都会は大変ですね
可哀想
9509: 匿名さん 
[2019-06-30 10:06:53]
>>9506 匿名さん

2馬力前提、子育ての奥さんに負担掛けすぎ。旦那さんがもっと稼がないと1馬力になったらローン破綻も有り得る。
9510: 匿名さん 
[2019-07-01 21:10:58]
賃貸様ネタ切れ中
相続はちょっと理解出来なかったみたい

次回作に期待
9511: 匿名さん 
[2019-07-02 06:27:54]
妻にどうしてもとせがまれ、デベにイケるイケると後押しされて、ノリで分不相応のマンションの契約をしましたが、ローン実行前に急に不安になってきたのでご意見お願いします。

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  額面500万円 公務員 (手取り月26~30万、ボーナス年100万)
 配偶者 額面450万円 公務員 (手取り月23~27万、ボーナス年100万)

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 31歳
 子供なし

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 9000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 21000円・6500円・300円(自転車) /月

■住宅ローン
 ・頭金 4000万円(諸経費別途500万円用意あり)
 ・借入 5000万円 (夫3500万、妻1500万)
 ・固定 30年・1.32%(疾病保障含む)
前項の管理費等と合わせると年間の住宅費用は計240万弱となる見込み…

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 2000万円

■昇給見込み
 平均で年2.0%程度の見込み

■定年・退職金
 夫婦とも65歳
 3000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 5年以内に1~2人は欲しい。中学から私立願望あり。

■その他事情
 ・車なし
 ・親からの援助1200万円(頭金に合算済み)
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。育休中も年収の7割程度の手当あり。両実家からの育児協力はあまり見込めない。
・手持ちの資産の大部分は夫の独身時代からの貯金と贈与等で譲り受けたもの。
 ・夫婦とも散財癖あり
9512: 匿名さん 
[2019-07-02 10:16:23]
>>9511 匿名さん
凄いですね 30歳で預金4800万
年600万を年収500万で出来るんだから余裕です
9513: 匿名さん 
[2019-07-02 10:47:47]
>>9511 匿名さん

子供なしで行きましょう
9514: 匿名さん 
[2019-07-02 11:15:45]
>>9513 匿名さん

彼の財力なら3人はいけるよ
9515: 匿名さん 
[2019-07-02 15:05:47]
>>9512 匿名さん
相続税対策で年収をはるかに上回る贈与が毎年続いた結果です…
結婚初年度に結婚式+新婚旅行+家財+車で1800万以上使いました。分不相応なのはわかっていながら、せがまれると弱い夫です…
幹部でも築40年の公務員住宅に住んでいるのに、下っ端の自分が高級物件を購入してるのは正直気まずいです。
9516: 匿名さん 
[2019-07-02 15:09:57]
暦年贈与ですね
9517: マンション検討中さん 
[2019-07-02 16:07:15]
暦年贈与って年間110万までじゃないんだ…毎年年収はるかに超える贈与でも相続税対策になるんですね
9518: マンション検討中さん 
[2019-07-02 16:07:43]
奥さんが仕事辞めたら家を手放すことになるだろうけど
子供出来ても絶対に仕事辞めない決意が必要だね
9519: 戸建て検討中さん 
[2019-07-02 17:19:27]
子育て舐めてると大変ですよね。もう少し余裕のある資金計画じゃないと・・・
なんだかんだで他人事ですので頑張れ!としか言えません。
9520: 匿名さん 
[2019-07-02 18:28:30]
>毎年年収はるかに超える贈与でも相続税対策になるんですね

そこ秘密にしてあと何作いけるか楽しんでたのに、、、
9521: 匿名さん 
[2019-07-02 20:12:49]
祖父母が会社経営でちょっと成功して、数億の資産があるんですよね…祖父が急死した時に相続税の額が大変なことになりまして、それで今度は計画的にやろうということで、税理士に相談しながら数年前から祖母の資産の生前贈与を進めているところです。親の世代は家から何からもう全部持ってるし、まだ若い孫世代がたくさん使えたほうがよいだろうということで、ありがたく頂戴しています。おかげで孫世代は全員新築の家を建てるなり買うなり出来ました。

ご指摘の非課税枠に関しては、贈与の非課税枠は年110万円までですので、当然、それを超えた額になると贈与税を支払わなければなりません。私も毎年結構な額の贈与税を支払っていますが、相続税で55%取られるよりはトータルで断然安いという結論です。

いずれにせよ自分で稼いだお金ではなく単なるラッキーで持ってるお金です。頭金払ってその幸運も打ち止めです。夫婦ともども薄給なので、無駄遣いせずに粛々とローン返済していきます。おっしゃる通り子育てにはお金がかかるという事で、子供の人数については要検討ですね。
アドバイスありがとうございました。
9522: 匿名さん 
[2019-07-02 22:22:07]
>>9519 戸建て検討中さん
後で苦しい説明がある予定
多分何代もひとりっ子が続かないと骨肉の争いになる感じだと思われる

父親通り越して贈与
9523: 匿名さん 
[2019-07-03 20:52:27]
賃貸様 くじけないで
9524: 匿名さん 
[2019-07-03 23:20:37]
祖父母資産の数億を最大の9億とする
孫世代が二人から二人の4人とする
9億÷4=2.5億
基礎控除は4000万のため受け継ぐ課税額は最大で2億1000万、3億以下で40%

年収をはるかに越える、数年前から、初年度1800万ということから最低1800万贈与ということで、税率は50%

何が対策だって?
9525: 匿名さん 
[2019-07-03 23:38:55]
>>9524 匿名さん

孫の親も相続するから人数が増えるよ
9526: F-350 
[2019-07-04 00:35:57]
金持ち自慢は他所でやりなさいよ!
9527: 匿名さん 
[2019-07-04 00:52:31]
>>9525 匿名さん
最大値で計算したかったから省いてるだけよー
9528: 匿名さん 
[2019-07-04 09:49:07]
まあ、賃貸様には関係ない世界かと思いますので、頭に血をのぼらすのはやめませう
9529: 匿名さん 
[2019-07-04 11:47:52]
>>9524 匿名さん
説明って難しいですね…私も祖母の総資産を把握してるわけではないですし、他にもビル等の不動産や保険もあるので、それらの評価額等を踏まえた上で税理士のアドバイスに従った結果で親世代がいろいろやってくれてるんだと思います。
いずれにせよ相続税対策の詳細を詰めるのはスレの主旨から外れると思いますので、これ以上の反論はしません。
ただ、虚偽だと思われるのもアレですので、私のMoneyForwardの資産総額を貼っておきます。
出来ることなら虚偽かどうかの議論ではなく、説明に基づいたアドバイスをいただきたかたったですね。いろいろな事例をご存知でしょうから。とはいえお世話になりました。
説明って難しいですね…私も祖母の総資産を...
9530: e戸建てファンさん 
[2019-07-04 20:43:56]
贈与、援助、羨ましい
私は頭金なしの子供はひとりっ子や
貧乏ツラし
9531: 匿名さん 
[2019-07-05 17:42:35]
明らかに資産とか贈与税はスレ違い。
日本語が理解できていない段階で頭が悪いんだなと思ってしまった。
9532: 匿名さん 
[2019-07-05 19:54:12]
>>9531 匿名さん
賃貸様最近ネタがうまくいってないからね
9533: 通りがかりさん 
[2019-07-06 12:25:30]
年収と無謀なローンは別問題だという案件でしたね。勉強になります。
9534: 匿名さん 
[2019-07-07 02:34:42]
30代半ばが見えてきて、同級生が家を買い始めたので焦っています。
自分もそもそろマンション買わないと、ローン組めない年齢に差し掛かるんじゃないかと。
モテない人生歩んできて恋人もおらず、文系大学院卒の喪女です。こんな私ですが港区女子になりたいです・・・

■世帯年収
 独身本人 手取り50万円、年収750万円(来年職位が上がれば900万円くらい)正社員
ボーナスは会社の業績が良ければ年収に加えて50万円~80万円くらい。
      読書と美術鑑賞しか趣味がないので、お金使わず毎月の貯金額は30万円くらいです。

■勤続年数
外資系企業に転職して3年目。

■家族構成 
 本人 33歳 (結婚しません)

■物件価格・種類
 6000万円~9000万円 港区内で新築か築10年以内の中古マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 管理費は50,000円以内希望・車は持っていません

■住宅ローン
 ・頭金 500万円+親の援助500万円(親に頼み込めば最大1000万円くらい貰えるかも)
 ・借入 5000万円~8000万円
 ・25年ローン・変動か固定か悩み中

■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円

■昇給見込み
有。次の職位の給与レンジは900万円前後。次の次の職位は1000万円~1200万円くらい。

■定年・退職金
 60歳
 退職金1000万程度見込み。
 定年後、再雇用制度なし。ただし国家資格持ちなので、なんとかなります。

■将来の家族構成の予定
 生涯独身・子供なしの予定。
9535: 匿名さん 
[2019-07-07 08:00:04]
>>9534 匿名さん
外資系なのでローンは向かない
即金で買うか賃貸

9536: 匿名さん 
[2019-07-07 15:42:41]
>>9534です。補足します。

外資系って書きましたが、実態は外資のブランド名を冠しただけの日本企業です。
つまり、外資系にも(1)純外資会社、(2)合弁会社、(3)外資導入会社などがありますが、私が勤務しているのは(2)の合弁会社で日本資本が優位な会社ですので、本国の指示で日本市場から撤退することは100%ありえず、基本的に正社員は終身雇用です。

それでも外資というだけで純日本企業勤務よりローンが組みにくいのでしょうか?
9537: 匿名さん 
[2019-07-07 19:38:12]
>>9536 匿名さん
当然です
しかも勤続3年
ここの質問者後からの説明が面倒
9538: 通りがかりさん 
[2019-07-10 00:29:15]
ご意見お願いします

■世帯年収(手取り月60万?50万、ボーナス年350万?150万等も明記)
 本人  税込700万円 正社員
 配偶者 税込700万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 34歳
 配偶者 33歳
 子供1 1歳

■物件価格・種類
 7500万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 13000円・7000円・12000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 1500万円
 ・借入 6000万円
 ・変動 35年変動予定

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■定年・退職金
 現時点不明
■将来の家族構成の予定:1人でもよし
■その他事情
 ・他ローン無し
 ・妻は産休、育休可能
9539: 匿名さん 
[2019-07-10 03:52:08]
>>9538
日本の現状において配偶者33歳(女性)で年収700万であれば、全く問題ない。

>>9534
15年も経てば現金で購入可能、その時になれば自身も世間も変化しているかもしれない
していないかもしれない。
その時も欲しければ求めればよいだろう。
9540: 通りがかりさん 
[2019-07-10 10:41:13]
>>9539 匿名さん
9538です
ありがとうございます。
マンション購入時予定の年齢で今の最下限給料で考えていたのでとりあえず良かったです。


9541: 匿名 
[2019-07-10 12:33:50]
>>9538 通りがかりさん

本人年収が税込700万ということでダブルローンだと思います。
一人当たり3000万の借入です。それに加えて管理費で3万、あと固定資産税もかかります。
一人当たりで考えると妥当ですが、二人分となると話は別です。奥さんは仕事を辞めることができません。今は辞めたくない、続けたい、働きたいと考えているかもしれませんが将来は分かりません。年齢と年収を考えてると60ぐらいまでは働かないといけません。

それって奥さんはかなりプレッシャーになると思います。私の友人も共働きで同じようなローンを組みましたが後悔してました。


少なくとも奥さんのローンは10年で組んで、それ以外を夫が払える範囲で組んで、総額を決めた方が無難かなと思います。

9542: 匿名さん 
[2019-07-10 13:21:08]
>>9541 匿名さん
6000万の借り入れだと支払いは18万から20万
都内で1LDK借りるのとさほど変わらん
9543: 名無しさん 
[2019-07-10 16:06:26]
■世帯年収(780万円)
 本人  税込460万円 正社員  
 配偶者 税込320万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 35歳
 配偶者 30歳
 子供1 4歳

■物件価格・種類
 4500万円 中古マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 13000円・12000円・12000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 無し
 ・借入 4500万円
 ・変動 35年変動予定

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■定年・退職金
 本人1000万
 配偶者1500万

■将来の家族構成の予定:1人
■その他事情
 ・他ローン無し
 ・妻は時短勤務中
 ・夫婦共に一部上場一部 メーカー
9544: 名無しさん 
[2019-07-10 17:13:30]
世帯年収
本人 税込750万
手取り月35万 ボーナス手取り年160万
配偶者 専業主婦

■家族構成
本人 34歳
 配偶者 27歳
 子供 1歳

■物件価格・種類
 4000万 新築一戸建て

■住宅ローン
 ・頭金 なし
 ・借入 4000万
 ・変動 35年 0.6%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 500万

■昇給見込み
 あり

■定年・退職金
65歳 今のままであれば2000万程度

■将来の家族構成の予定
子供は一人っ子か、可能であればもう1人欲しい

■その他事情
・妻は1年後からパート予定(年100万ほど)
・田舎のため車は2台必要(こだわりはないため中古車でも可)
9545: eマンションさん 
[2019-07-10 17:27:09]
諸費用、家具家電揃えて残るのが200万ですか?
9546: 匿名さん 
[2019-07-10 17:30:16]
本気で答える必要ないですよ。
9547: 匿名 
[2019-07-10 18:38:30]
>>9542 匿名さん

奥様が働いているから都内にその値段ですめている。
辞めたいとき、住めないよって話をしてるんだよ。
9548: 通りがかりさん 
[2019-07-10 19:10:10]
>>9541 匿名さん
ずっと働きたいので大丈夫です!

9549: 匿名さん 
[2019-07-10 20:06:27]
>>9548 通りがかりさん

今は辞めたくない、続けたい、働きたいと考えているかもしれませんが将来は分かりません。
ってアドバイスしてるのに大丈夫ですって・・・
せいぜい頑張ってください
9550: 匿名 
[2019-07-10 21:30:53]
>>9548 通りがかりさん

いやいや、
はっきり言おう。税込700万しかないのに6000万の借入はやめた方がいいって言ってんの。
さらに奥さんが辞めたらもう売りに出すしかないよって言ってんの。

大丈夫です!って言うならここに書き込むなよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる