その35です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。
【テンプレ】
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込500万円 正社員
配偶者 税込400万円 正社員
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 30歳
子供1 0歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
3000万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
11000円・5600円・10000円 /月
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2800万円
・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供2年以内にもう1人欲しい
■その他事情
・車のローン(月3万円、あと1年)
・親からの援助100万円
・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。
[スレ作成日時]2017-05-08 23:27:19
年収に対して無謀なローン その35
8961:
匿名さん
[2019-04-15 18:53:46]
|
8962:
匿名さん
[2019-04-15 19:09:57]
|
8963:
匿名さん
[2019-04-15 19:52:34]
×ローン期間が35年且つ年齢が25歳以上
○ローン期間はどんな年齢でも定年までに完済 |
8964:
通りがかりさん
[2019-04-15 20:35:37]
住宅ローンは死ぬまでに完済できれば問題ない。
完済できなくても問題ない。死んだらチャラ。 住宅ローンって素晴らしいよ。 生きている間に完済しなくても全く問題ないからね。 定年までに完済とかほんとバカだと思う |
8965:
匿名さん
[2019-04-15 20:48:35]
たかが借金に命かけるの?
|
8966:
通りがかりさん
[2019-04-15 20:56:51]
たかが借金の返済のために必死になって繰り上げ返済とか笑える
|
8967:
匿名さん
[2019-04-15 23:37:55]
|
8968:
評判気になるさん
[2019-04-15 23:51:00]
>>8967 匿名さん
まあどうでも良いけど、なかなか人は死なないよ! |
8969:
匿名さん
[2019-04-15 23:52:11]
|
8970:
評判気になるさん
[2019-04-15 23:55:10]
|
|
8971:
評判気になるさん
[2019-04-15 23:56:05]
|
8972:
匿名さん
[2019-04-16 04:34:56]
|
8973:
匿名さん
[2019-04-16 06:59:17]
|
8974:
匿名さん
[2019-04-16 08:59:02]
|
8975:
匿名さん
[2019-04-16 09:36:11]
|
8976:
匿名さん
[2019-04-16 09:48:09]
|
8977:
匿名さん
[2019-04-16 10:52:58]
|
8978:
匿名さん
[2019-04-16 11:10:48]
無謀な計画かどうかのご意見お願い致します。
■世帯年収 本人 800万円 正社員 配偶者 400万円 正社員 ■家族構成 本人 30歳 配偶者 30歳 子供1 1歳 ■物件価格・種類 6000万円 新築戸建 ■住宅ローン ・頭金 200万円 ・借入 5800万円 ■貯蓄 (購入後の残貯金) 1200万円 ■将来の家族構成の予定 子供2年以内にもう1人欲しい 他必要な情報がありましたら可能な限り追記致します。 よろしくお願い致します。 |
8979:
匿名さん
[2019-04-16 11:16:20]
|
8980:
匿名さん
[2019-04-16 11:58:31]
|
なんか可愛そうなので、賃貸様向けのテンプレ作るね。属性が良い人にたいして、仲間に引き込むための
・ローン期間が35年且つ年齢が25歳以上
↑定年後にローン払えないから無謀
・子供が小学生未満
↑子供の学区がえらべなくなるから、大きくなってからにすべき
or
まだ子供が増えるかもしれないから、家族構成が決まってからにすべき
・子供が小学生~中学生
↑転校は可哀想。高校以上になってから
・子供が高校
↑大学で金がかかるよ。子供の進路をローンのために制限するの?
・子供が大学
↑子供が出ていったら、部屋が余るしもったいない。