その35です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。
【テンプレ】
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込500万円 正社員
配偶者 税込400万円 正社員
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 30歳
子供1 0歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
3000万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
11000円・5600円・10000円 /月
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2800万円
・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供2年以内にもう1人欲しい
■その他事情
・車のローン(月3万円、あと1年)
・親からの援助100万円
・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。
[スレ作成日時]2017-05-08 23:27:19
年収に対して無謀なローン その35
8201:
戸建て検討中さん
[2019-01-24 20:56:30]
|
8202:
匿名さん
[2019-01-24 21:14:03]
|
8203:
匿名さん
[2019-01-24 21:29:28]
ここは70歳超えてもローンを払い続ける人ばかり。
|
8204:
通りがかりさん
[2019-01-24 22:22:10]
>>8201 戸建て検討中さん
そのローン金額だと、おそらく年収比率で25パーセント以上になるかと思います。 なので今のままだと正直ちょっと厳しいかと。 子供は保育園に預けて早めに奥さんにも働いてもらうなどした方が良いかと思います。 |
8205:
口コミ知りたいさん
[2019-01-24 22:43:29]
|
8206:
匿名さん
[2019-01-24 22:54:42]
|
8207:
e戸建てファンさん
[2019-01-25 03:25:36]
|
8208:
匿名さん
[2019-01-25 04:50:50]
|
8209:
匿名さん
[2019-01-25 06:37:55]
|
8210:
匿名さん
[2019-01-25 07:09:42]
>>8208
住宅ローンは保険商品ですよ。 30代後半で借りるなら、かなりお得な保険となります。 20歳で借りても40歳で借りても実質同一保険料ですからね。 敢えて35年という長期で返済するのもアリですよ。 |
|
8211:
匿名さん
[2019-01-25 07:34:58]
ローンは借金。
業者の甘言に騙されないように。 |
8212:
匿名さん
[2019-01-25 07:44:39]
>>8210 匿名さん
普通は住宅ローンの保険とは別に一般の保険にも契約してますよ。 |
8213:
戸建て検討中さん
[2019-01-25 07:47:46]
世帯年収
夫 30歳 年収1200万 月手取り70 ボーナス年手取り80 一部上場企業 妻 29歳 年収500万 月手取り25 ボーナス年手取り100 公務員 家族構成 子 1歳 もう1人予定 物件価格等 注文住宅 8000万 住宅ローン 頭金 1500万 借入 6500万 固定 35年 月々の返済 18万 購入後の貯蓄 貯金500万 株や保険300万 昇給見込 夫の年収は前後することもあります。40歳で1500万くらいにはなりそうです 妻は何年かは育休の予定で職場復帰してからはずっと働く予定で、40歳で600万ちょっとです 定年、退職金 60歳 夫婦合わせて5000万 どうかご意見をお聞かせください |
8214:
匿名さん
[2019-01-25 08:05:15]
|
8215:
匿名さん
[2019-01-25 08:06:41]
|
8216:
匿名さん
[2019-01-25 09:45:41]
|
8217:
匿名さん
[2019-01-25 09:59:08]
>>8214 匿名さん
それが根拠にはならない。 |
8218:
匿名さん
[2019-01-25 10:01:29]
>>8213 戸建て検討中さん
意見を聞く前にスレタイ読めますか?話はそこからね。 |
8219:
戸建て検討中さん
[2019-01-25 10:19:31]
8201です。
忌憚のない意見ありがとうございます。 もう少し身の丈にあったハウスメーカー等考えてみます。 貯金に関しては反論。 二年前結婚して、結婚式、ハワイ新婚旅行、家具等初期投資で400万くらい飛んでます。32歳で1000万以上の貯金はありました。歳の割には多い方だったと思います。 |
8220:
匿名さん
[2019-01-25 10:59:37]
|
本人 550万円 正社員 (手取り22万、ボーナス夏冬計140万)
配偶者 無職
■家族構成
本人 35歳
配偶者 34歳
子供1 0歳
■物件価格
4800万円 土地と注文住宅
■住宅ローン
・頭金 0万円(諸経費等別途300万)
・借入 4500万円
・変動 35年 0.7%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
500万円
■昇給
6000円/年
■定年・退職金
60歳
1700万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収250万程度)
■将来の家族構成の予定
子供2年以内にもう1人欲しい
■その他事情
妻は5、6年後にパート予定
上記条件は無謀ですかね?