その35です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。
【テンプレ】
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込500万円 正社員
配偶者 税込400万円 正社員
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 30歳
子供1 0歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
3000万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
11000円・5600円・10000円 /月
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2800万円
・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供2年以内にもう1人欲しい
■その他事情
・車のローン(月3万円、あと1年)
・親からの援助100万円
・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。
[スレ作成日時]2017-05-08 23:27:19
年収に対して無謀なローン その35
7641:
匿名さん
[2018-09-21 21:31:41]
|
7642:
匿名
[2018-09-21 22:28:21]
他人が得をすると自分か損をしたような気になるんだよね
|
7643:
匿名さん
[2018-09-21 23:47:27]
|
7644:
新築購入者
[2018-09-24 14:35:24]
年齢 45 歳
職業 会社員 世帯年収 夫 2000万円 妻専業主婦 家族構成 子ども1人(1歳) 持ち家 9300万(ローン8000万) 貯蓄 4500万 無謀なローンを組んでしまったという気持ちとそれなりのリセールバリューで買い抜けれるだろういう楽観とが日々行き来しています。。 でもやはり無謀ですよね?汗 |
7645:
匿名さん
[2018-09-24 15:14:34]
汗
|
7646:
匿名さん
[2018-09-24 15:35:36]
不動産のリセールバリューは期待しないほうがいい。
高値にこだわって長期間売れないと金のかかるただの古家。 売り急ぐと足元をみられて安値で買い叩かれる。 |
7647:
新築購入者
[2018-09-24 17:24:42]
>>7646 匿名さん
お返事ありがとうございます!やはりそうですよね。。しかもサラリーマンなのであと15年で退職という。。この先どんなにあがっても年収3000万レンジ。子育てもあるし破綻の予感満載です。汗 |
7648:
匿名さん
[2018-09-24 18:53:54]
汗かく暇あるの?
|
7649:
通りがかりさん
[2018-09-24 19:39:03]
>>7646
ネタだと思いますが、一般市民の感覚ではハッキリ言って余裕です。。。 |
7650:
匿名さん
[2018-09-24 21:27:43]
|
|
7651:
匿名さん
[2018-09-25 05:05:19]
|
7652:
新築購入者
[2018-09-25 09:08:09]
みなさま
優しいお言葉から、厳しいご指摘までありがとうございます! 自分の年齢と子供の年齢を考えると漠然とした不安がよぎるばかりでして。。 FPさんにも相談してプランしっかり固めたいと思います! |
7653:
匿名さん
[2018-09-25 11:15:27]
ボケ予防やバーンアウトしない為にも70歳くらいまでは不定期で仕事を入れたいな。
医師免許持ってる勝ち組の人がうらやましい。 |
7654:
マンション検討中さん
[2018-09-25 20:00:22]
うちの会社は社員5人で社長は70歳、ローン今年5000万しました。年収は500万です。
|
7655:
匿名
[2018-09-25 20:37:38]
|
7656:
匿名
[2018-09-25 20:39:31]
あー、あなたは社長じゃないのか。失礼しました。
|
7657:
匿名さん
[2018-09-25 22:13:54]
不動産関係のネタ以外ないの?
|
7658:
匿名さん
[2018-09-25 22:46:41]
雑談カテにでも行きなさい
|
7659:
匿名さん
[2018-09-25 23:01:55]
と、営業が怒ってます!
|
7660:
マンション検討中さん
[2018-09-26 00:00:53]
ちょっと何言ってるかわからない初心者マーク
|
ちょっとググっみたが上がっているな。銀行によるんだろうか。
https://www.sumai-fun.com/l-hikaku/010/post4.html
2006年 2.375%
2018年 2.475%