住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その35」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 年収に対して無謀なローン その35
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-01-20 19:50:57
 削除依頼 投稿する

その35です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。


【テンプレ】

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込500万円 正社員
 配偶者 税込400万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 11000円・5600円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。


[スレ作成日時]2017-05-08 23:27:19

 
注文住宅のオンライン相談

年収に対して無謀なローン その35

5701: 住民板ユーザー 
[2018-03-16 08:00:32]
>>5680 匿名さん
おいらはジジババ部類
たまに良い顔してジジババの知識を頼り、
使い捨てる方にならないでね
5702: 匿名さん 
[2018-03-16 08:08:29]
>>5700 住民板ユーザーさん

全体的に高いね。
うちは今月買い換えたけど、冷蔵庫12万、洗濯機6万でした。
5703: 匿名さん 
[2018-03-16 08:14:02]
エアコン買うときは、ロボット清掃機能?とかいうのが付いてないやつにしておいた方がいいです。解体クリーニングを頼んだ時に、対応できる業者がなかなか見つからず苦労しました。
5704: 匿名さん 
[2018-03-16 08:23:30]
>>5699 住民板ユーザーさん
変動金利で金利上昇が気になるのともし支払いが長期になった場合を考えて固定です
5705: 匿名さん 
[2018-03-16 11:26:39]
そもそも固定にするなら、繰り上げしない方がいいと思うけど、、、
5706: 匿名さん 
[2018-03-16 12:23:50]
>>5705 匿名さん
現金多く残して万が一あった時に家族に現金とマンション残すのがやっぱりいいですかね?

5707: 匿名さん 
[2018-03-16 12:30:50]
>>5706 匿名さん

頑張って繰り上げして直ぐにポックリいくと阿呆らしいからね。
5708: 匿名さん 
[2018-03-16 12:55:24]
繰上げせず、浪費後、後の教育費等の増加に気付かず破産の恐怖に怯えながら生きる方が総じて人生短い。
5709: 匿名さん 
[2018-03-16 12:57:18]
>>5707 匿名さん
それ究極の悩み。利子もバ力にならない額だから繰り上げしたいとも思うが本当に頑張ってポックリあの世に召されたと思ってしまう。全期間固定の人って繰り上げは考えないで現金を貯める派なんでしょうか?

5710: 戸建て検討中さん 
[2018-03-16 14:57:23]
よくわからないんですけど
なんで固定金利だと繰り上げ返済したらダメなんでしょうか?
普通に考えたら借りたものはさっさと返すが普通じゃない?
住宅ローン控除って10年だけだよね?
11年後を目処に繰上げ返済をどんどん積極的にした方がよくないですか?
固定金利や変動金利関係なく。
5711: 匿名さん 
[2018-03-16 15:18:06]
どの道、住宅ローン金利は各種ローンの中で一番低い。
金融資金が有っても繰り上げしない考えは、手元に現金をキープしておきたい。
団信が担保される。
今後、他の何かでローンを組む場合、金利は住宅ローン金利より高い。また高額なローンは組めなくなる。
こんな理由では?
5712: 匿名さん 
[2018-03-16 15:42:19]
>>5711 匿名さん
私の同僚はまさにそんな感じでした。
フラット35で4000借り入れして繰り上げは絶対にしないで貯蓄すると。長生きする自信がないからとか変な事を言ってましたが団信の担保の意味合いが強いようです。
5713: 匿名さん 
[2018-03-16 15:55:55]
>5710
繰り上げ数百万なら初期の段階ですると効果的。初めは返済で元金より利子の方が多いからね。
うちはシミユレーター計算使い控除と比べて期間2年短縮しました。
5714: 匿名さん 
[2018-03-16 15:57:25]
個人借入なら早めに返したほうが得だと思う。事業資金や投資資金なら利益がでるから長く借りる理由があるけどね。住宅ローン金利はただのコストだよ。
5715: 匿名さん 
[2018-03-16 17:24:24]
>>5714 匿名さん
それは分かるけど万が一の時には一定額以上の現金がないと何も出来ないよ。
5716: 匿名さん 
[2018-03-16 17:26:39]
>>5715 匿名さん
はい。最低限の現金を残してさっさと返した方がいいと思います。
5717: 匿名さん 
[2018-03-16 18:28:57]
>>5710 戸建て検討中さん

自分の考えだと、これだけの低金利だとローンは出来るだけゆっくり返した方がいいと思ってます。なので長期の金利変動リスクを回避するために固定を選びました。

10年過ぎた辺りから繰り上げ返済するつもりなら、変動の方が得な気がします。
5718: 匿名さん 
[2018-03-16 18:34:37]
金利が上昇したら困るとか、繰り上げ返済する余裕がなさそうなら固定のほうがよさそう。

うちは教育資金の積み立てが必要で繰り上げ返済する余裕がなさそうだったので固定にしました。

5719: 匿名さん 
[2018-03-16 18:58:25]
なるべく長く借りる方針なら、教育資金も教育ローンか奨学金を借りるべき。金利は住宅ローンと同程度がそれ以下だよ。
5720: 匿名さん 
[2018-03-16 19:25:54]
>>5719 匿名さん

よく分からないのですが、
住宅ローンは出来るだけゆっくり返して、その間に教育資金を積み立てるというやり方はマズイということでしょうか?
5721: 匿名さん 
[2018-03-16 20:29:35]
正解はないよ。それぞれ背負っているものも違うし考え方、性格もあるから。
5722: 名無しさん 
[2018-03-16 20:50:10]
金持ちは掛け捨ての生命保険とか入らない。
余剰金があり、死のうが怪我しようが家族に迷惑かからないから…
団信保険はその埋め合わせとして利用する。
ただし、変動金利が1%超えたら、速攻で繰り上げ返済って感じです。
5723: 匿名さん 
[2018-03-16 21:21:50]
でもさカツカツで変動金利35年とかザラにいるから恐ろしいよね。金利上昇した場合の住宅ローン破綻予備軍がどんだけいるんだろうと思う。そんな俺もカツカツの借り入れだが家族いるから全期間固定35年にしたよ。
5724: マンコミュファンさん 
[2018-03-16 21:37:11]
>>5700 住民板ユーザーさん

そうですよね。
積み重ねるとかなり掛かることが
予想されるので150万は、見ています(*_*)
夫は何でも良いと言っているので
私次第ではありますが。。
5725: 匿名さん 
[2018-03-16 21:52:48]
変動か固定かは難しい。
変動で仮に将来金利が上昇しても、元本の減りが固定より早いから影響は少ないって考えもあるし。
まあ、自分は気にして落ちつかないので固定にしました。
5726: 匿名さん 
[2018-03-16 21:58:23]
変動を選択してもいいのは急激な金利上昇した場合にローンが一括返済できる人だけだと思うよ。じゃないとリスクが高過ぎるよ。
5727: 匿名さん 
[2018-03-16 22:13:34]
変動と固定は別のスレで…
5728: 匿名さん 
[2018-03-16 23:06:57]
>>5727 匿名さん
ごめんなさい…
5729: 匿名さん 
[2018-03-16 23:31:42]
>>5726 匿名さん
イメージだけで結論づけたらダメですよ。
何を持ってリスクが高いと判断したのかしら。。。
5730: 匿名さん 
[2018-03-17 09:34:31]
固定でも充分低い。固定で計算して日常生活がキツいなら、それがこのスレでの答でしょ。
5731: 匿名さん 
[2018-03-17 09:58:40]
>>5722 名無しさん

金持ちが掛け捨ての生命保険に入らず、その埋め合わせとして団信保険を利用する??

よくわかりません。
5732: あー 
[2018-03-17 10:05:36]
スレ違いですが…
固定と変動に殆ど違いがなければ絶対に固定の方が良いですね。
それに住宅ローン控除が終わったら固定だろうと変動だろうと繰上げ返済で終わらした方が賢いかと思います。
変動なんて特にそうです。
リスクが固定より変動の方が高いのは間違いありません。
銀行員は変動を推して推しまくりますが…安いからではなく…金利上昇の際も銀行側が臨機応変に対応できるからですよ?
確定未来なんて存在しません。
将来がどうなるかもわからないのに不確定要素が多い変動で借りるのは理解できません。

あと定年までゆっくり返すのは貧乏のはじまりです。
教育費くらいでローン一括返済も捻出できないくらいカツカツなら家を買うのは辞めましょう。
ローンは多額の負債です。
リスクは極力少なくしてさっさと繰上げ返済です。
リスクを背負って良いのは投資だけです。

5733: 匿名さん 
[2018-03-17 10:33:04]
金利タイプの変動は金利上昇時、債務者にリスクがあり銀行側にはリスクがない。

また、個人的に金持ちじゃないが掛け捨ての生命保険には加入してません。
終身保険と個人年金には住宅ローン組む前から加入してますが、中途解約の予定なし。、
5734: 匿名さん 
[2018-03-17 10:50:11]
生命保険は掛け捨てのほうがよくない?手数料ばっか取られてすぐに現金化できない保険は使いにくい気がする。
5735: 匿名さん 
[2018-03-17 11:00:27]
>>5732 あーさん
固定と変動に殆ど違いがなければって、、、
その殆どが何%なのかが問題なのでは?
5736: 匿名さん 
[2018-03-17 11:03:56]
>>5733 匿名さん
それって裏返せば
固定金利は金利上昇時、債務者にリスクはなく、銀行にリスクがあるってことでしょ??

そのリスクは銀行はどこに転嫁しているか?を考えた方がいいよ?
5737: 匿名さん 
[2018-03-17 12:55:17]
お金にある程度余裕あれば無理に繰り上げ返済せず固定がいいはず。
金利上昇のリスクを回避できるし気にしなくてもいい。
変動で繰り上げ返済してる方が金利が無駄だと必死に返済してるからお金に余裕がないと思う。

金利上昇した時にめちゃくちゃ慌ててそう
5738: 匿名さん 
[2018-03-17 12:59:31]
>>5723 匿名さん
うちの会社でも変動で35年の人が結構いる。
デベから低金利だから変動がお得と言われそのまま提携の銀行とローン組んでる。

未だ金利上昇しても低金利だから安心と思ってるから怖いですね。

ちゃんと調べてシミュレーションしてからどうするか決めないと破綻しますね。
5739: 匿名さん 
[2018-03-17 13:08:09]
>>5732 あーさん

固定で教育資金も積み立ててますが、カツカツというほどでもない。
低金利なので繰り上げしてもほとんどメリットないし、別に焦って返す必要もないなって感じですね。
5740: 匿名さん 
[2018-03-17 13:11:53]
資金に余裕のある人は変動。
あまり余裕のない人は固定。

これで決まりでしょう。
5741: 匿名さん 
[2018-03-17 13:47:39]
>>5740 匿名さん
正解!
変動の金利上昇程度で慌てふためく人はそもそも借りすぎ。もっと余裕をもって借りるべき。
5742: 匿名さん 
[2018-03-17 15:10:32]
>>5740 匿名さん
いやいや
変動、固定は関係ない。

資金に余裕のある人は繰り上げ返済しない。
あまり余裕のない人は繰り上げ返済する。

これで決まりでしょう。
5743: 匿名さん 
[2018-03-17 15:12:11]
ここの相談者の大多数は変動。
5744: 匿名さん 
[2018-03-17 15:13:31]
固定です。
5745: 匿名さん 
[2018-03-18 00:15:41]
フラットだと手持ちに余裕がないとダメなのでは?
結果資金に余裕がない人ほど変動にせざるを得なくなるという泥沼。。
5746: 匿名さん 
[2018-03-18 00:44:22]
>>5745 匿名さん
そもそもフラット使う人は属性が悪い人ですよ???

5747: 匿名さん 
[2018-03-18 00:57:26]
>>5746 匿名さん

最近はそうでもなくなってきたみたいですね。子育て世帯への優遇金利とかも導入されてきましたし。
5748: 匿名さん 
[2018-03-18 14:45:19]
従姉妹が入籍前に婚約者とペアローンで都内マンションを買いました。
マンション価格は8000万。従姉妹は35, 相手は50。総収入は1200万位。実は従姉妹はバツ2、既に単身用マンションを
持っています。そのマンションは賃貸に出すとか。住居用のマンション購入でローン借りてるから本来は賃貸駄目ですよね。
最近は査定もゆるいのですか。入籍前にペアローン組めたのにびっくりしました。




5749: 匿名さん 
[2018-03-18 15:01:45]
>>5748 匿名さん
住宅ローン控除を受けるのはダメですけど賃貸は許される場合もあるみたいですよ。フラット35はいいみたいです。
次のローンのときも隠したら問題ありますが、銀行が認めるなら借りれるはずですし。
5750: 匿名さん 
[2018-03-18 20:20:04]
>5746
すみません、よくわからないのですが35年固定とかで他にいいローンがあるんですか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる