その35です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。
【テンプレ】
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込500万円 正社員
配偶者 税込400万円 正社員
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 30歳
子供1 0歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
3000万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
11000円・5600円・10000円 /月
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2800万円
・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供2年以内にもう1人欲しい
■その他事情
・車のローン(月3万円、あと1年)
・親からの援助100万円
・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。
[スレ作成日時]2017-05-08 23:27:19
年収に対して無謀なローン その35
5261:
匿名さん
[2018-01-30 19:52:49]
35年ローンは延長できないし、リスケなんて申請する債務者はブラックリスト入り。
|
5262:
匿名さん
[2018-01-30 20:11:32]
だから先述で「20年ローン」と短い期間としたでしょう。ブラックリストに入ったとしても見通しの甘さの自己責任ですし、ローン破産するよりマシですね。
|
5263:
匿名さん
[2018-01-30 20:50:54]
このスレで20年ローンで困ってる人なんていないでしょ。
みんな一律35年変動で無理してる。 |
5264:
匿名さん
[2018-01-30 20:55:11]
結局全てが自己責任♡
|
5265:
匿名さん
[2018-01-30 21:13:22]
|
5266:
口コミ知りたいさん
[2018-01-30 21:15:52]
♡真似された
|
5267:
匿名さん
[2018-01-30 21:31:51]
自己責任というか、これから先も病気しない、稼ぎが下がらない、首にならない、辞めても再就職すぐ出来る、離婚しない、など自己評価が高いんでしょうね。もろもろの結果の自己責任。
|
5268:
匿名さん
[2018-01-30 23:15:19]
45歳で35年変動で組んじゃった
|
5269:
口コミ知りたいさん
[2018-01-31 00:26:56]
|
5270:
匿名さん
[2018-01-31 01:40:29]
再就職先が同じか上の給料や条件ならいいですね。いつまでも必要とされる人間でいられればいいですね。
|
|
5271:
匿名さん
[2018-01-31 04:44:13]
一般常識のある人がクビになると再就職できても年収が下がるのが問題。
|
5272:
口コミ知りたいさん
[2018-01-31 07:26:53]
|
5273:
マンション検討中さん
[2018-01-31 07:31:04]
すみません、質問なのですが、パートナーが契約社員なのですが、住宅ローンで何か不利な点は有りますか?
|
5274:
通りがかりさん
[2018-01-31 07:37:50]
一人でローン組むなら問題ないです
|
5275:
口コミ知りたいさん
[2018-01-31 08:29:01]
一人でローン組む に限ります。
一人でないと 後で問題でてきますよ! 数年後。。。。 経験者です。 |
5276:
匿名さん
[2018-01-31 09:17:47]
以前なら大きな話題になったが、今は大手企業でも普通に大量の人員削減をやる時代。
自分の仕事や年収がいつまでも続くと考えないほうがいい。 |
5277:
匿名さん
[2018-01-31 09:20:52]
>そりゃ年収は交渉次第でしょ。
クビになった一般常識しかない人は雇ってもらえるだけで有り難い。 年収の交渉なんかする人は要らないといわれる。 |
5278:
匿名さん
[2018-01-31 09:41:20]
自分から辞めた人も再就職の面接で心象悪い。ワガママで堪え性の無い人と判断される。うちに入社してもまたすぐ辞めるんだろうと思われる。人を育てるのにも経費がかかるからすぐ辞める奴はいらない。
|
5279:
評判気になるさん
[2018-01-31 10:06:26]
確かに、すぐに辞める人間いらない。 |
5280:
匿名さん
[2018-01-31 10:31:34]
54、55才位で役職定年時代。40代前半の立ち位置で生涯賃金が見える。
|