住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その35」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 年収に対して無謀なローン その35
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-11-20 14:04:36
 削除依頼 投稿する

その35です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。


【テンプレ】

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込500万円 正社員
 配偶者 税込400万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 11000円・5600円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。


[スレ作成日時]2017-05-08 23:27:19

 
注文住宅のオンライン相談

年収に対して無謀なローン その35

4965: マンション検討中さん 
[2018-01-07 10:45:59]
そもそもファミリータイプでいいところ住んだら月20万くらい家賃かかりそう。
4966: 匿名さん 
[2018-01-07 11:04:05]
都内ならワンルームで月12万はする。ファミリタイプなら18万以上は見込んでおかないと。
4967: 匿名さん 
[2018-01-07 11:06:18]
マンションの固定資産税は土地より建物のほうが高額だから、専有部が狭くても共用部が広いと税額がはね上がります。
4968: 匿名さん 
[2018-01-07 11:11:25]
収入が見合わないなら、収入上がるまで賃貸にするしかない。背伸びするな、破綻するぞ。買えるけど悩んでいるなら年齢、健康状態も含め手に入れるか賃貸で通すか早目に結論出すことだな。
これから銀行も住宅ローンには消極対応になるようだから。
4969: 匿名さん 
[2018-01-07 11:12:34]
>都内ならワンルームで月12万はする。ファミリタイプなら18万以上は見込んでおかないと。

都内も立地次第。
都心ならワンルームでも、周辺区なら12万程度で夫婦向けの50㎡前後の物件多数。
都下なら60㎡ぐらいのマンションも借りられる。


4970: 匿名さん 
[2018-01-07 11:23:02]
暮れにメガバンクが住宅ローンから手を引く、報道が出ていたね。三菱UFJは撤退、みすほは地方分から撤退し縮小とか、小金持ち以上をターゲットに資産運用事業にシフト。
4971: マンション検討中さん 
[2018-01-07 12:10:51]
>>4970 匿名さん

そういう話と住宅ローンの借り易さや金利は何の関係もないよ
4972: 匿名さん 
[2018-01-07 13:11:07]
住宅ローンが借りにくくなれば、住宅の価格は下がるでしょう。消費税が10%の駆込需要が過ぎたころ、値下がりするでしょう。そうすれば住宅ローンも借りやすくなりますよ。

4973: マンション比較中さん 
[2018-01-07 13:14:46]
>>都内ならワンルームで月12万はする。ファミリタイプなら18万以上は見込んでおかないと。


確かに、これぐらいはします。


賃貸で15万円以上とは


4974: 匿名さん 
[2018-01-07 20:57:41]
都内も立地次第。
都心で月12万ならワンルームでも、周辺区なら夫婦向けの50㎡前後の物件多数。
都下なら60㎡ぐらいのマンションも借りられる。
都内を一律ではかたれない。
4975: 匿名さん 
[2018-01-07 21:00:56]
ローンの選択肢は減り、何れフラット位になるのでは?また、消費税2%の差でも5000万物件なら100万の差。消費税の差だけじゃなく物資、人件費高騰も念頭に入れト~タルコストを辛口でみないと。
4976: 匿名さん 
[2018-01-07 21:02:06]
>>4974 匿名さん

マンションで不便な処って選びたくないわな。
4977: 匿名さん 
[2018-01-07 21:15:16]
都内のマンションは6割以上が賃貸用だから、無理して買わなくても賃貸物件がたくさんある。
4978: マンション検討中さん 
[2018-01-07 23:15:47]
でも賃貸マンションって本当にクソみたいな奴しかいないからなぁ…
4979: 匿名さん 
[2018-01-07 23:20:19]
マンションという名のアパートみたいなのもある。
4980: 匿名さん 
[2018-01-07 23:49:13]
そろそろローン的な話に戻そう
4981: eマンションさん 
[2018-01-08 01:28:04]
アドバイスよろしくお願いします。


■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込700万円 正社員
 配偶者 税込450万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 29歳
 配偶者 31歳
 子供1 2歳
 子供2 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 6000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 あわせて20000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 0万円(諸経費別途300万円用意有)
 ・借入 6000万円
 ・固定 35年・1.3%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 600万円

■昇給見込み  
 役職なくても40で900万ほど

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収400万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 このまま

■その他事情
 ・妻は資格所持なので辞めても復帰しやすい
4982: 匿名さん 
[2018-01-08 01:44:19]
>>4981
買おうとしてるマンションはあなたの収入では1000万円高いね
5000万円でさがしたほうがいい。但し、都内の環状線内なら別だけど。
それと40で900万円程度の見込みなら郊外の戸建てでのんびりしたほうがいい。
営業は大丈夫というだろうが、危険水準の一歩手前だね。
これから税収強化のために手取りはかなり減るよ。
4983: マンコミュファンさん 
[2018-01-08 03:09:31]
>>4981 eマンションさん
世帯年収で考えれば問題ないと思いますが、ご主人様一人の年収で考えると大変だと思います。
お子様も2人なので今後を考えると奥様の復帰が条件になりそうです。
参考程度ですが、私は31歳、年収750万円、妻(専業)、子供1人(1歳)で5100万円の戸建てをフルローンで組みましたが、毎月ぎりぎりの生活です。
マンションなので毎月強制的にローン以外で積立2万円を捻出しなければならないことも踏まえると覚悟が必要だと思います。
ただ我慢して安い物件を購入するより、ありえない程収入とかけ離れた物件でない限りは高くても納得できる物件を購入すべきだと思いますので、応援しております。

4984: 4956です! 
[2018-01-08 05:57:54]
みなさん色々とアドバイスありがとうございます!

後出しの情報ですが…
現在は家賃14万円(共益費込み)で、会社から補助が8万円ほど出ています。
間取りは2LDKで、今のところ広さには困ってないです。

ちなみに持ち家になると補助はなくなってしまいます。
ただ今後、子供が大きくなってから転校などはさせたくない、と考えるてちょっと迷ってました。

家賃補助もあるので、オリンピック後ぐらいまでは我慢して静観してみてます。
まだ子供も二人目が出来るかもしれないので、今だと間取り選びに失敗する可能性もありますしね。
4985: 匿名さん 
[2018-01-08 06:36:42]
>でも賃貸マンションって本当にクソみたいな奴しかいないからなぁ…

集合住宅は借りて住むものだから、都内では分譲賃貸を含むとマンションの6割以上は賃貸用。
華美な共用部や過剰なサービスをつけて売るのは、分譲マンションの販売差別化策。
4986: マンション検討中さん 
[2018-01-08 09:02:16]
>>4984 4956です!さん
補助が大きく出るなら
急ぐ必要なし

4987: 匿名さん 
[2018-01-08 09:19:55]
>>4956

: マンション検討中さん  [2018-01-06 16:09:27]
まだ購入はしていませんが、最近子供が生まれたこともあり、色々マンションを見ているところです。
その中で妻も私も最も気に入ったマンションの条件が以下の内容です。
査定を宜しくお願いします。
4988: 通りがかりさん 
[2018-01-08 11:15:49]
家賃補助がある人は賃貸、ない人は購入するのが一番良い
4989: 匿名さん 
[2018-01-08 19:38:08]
アドバイス頂けると幸甚です。
よろしくお願い致します。

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込500万円 正社員
 配偶者 税込300万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 33歳
 配偶者 30歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 5300万円 戸建

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 なし

■住宅ローン
 ・頭金 500万円
 ・借入 4800万円
 ・変動 35年

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 500万円

■昇給見込み
 本人 有り。40代で700万程見込みです。

■定年・退職金
 本人60歳で1500万程度見込み  

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 2.3年以内に欲しいと考えています(1~2人)

■その他事情
 ・車の所有はなく、借入等もありません。
 ・勤務先から、月2万の住宅手当がでます。
 ・ボーナス返済なしにすると、35年ローンで毎月13万返済(住宅手当いれると月11万返済になります)


無謀なローンでしょうか。
子供にかかる費用や老後の貯金等が出来るか不安で、契約に踏みきれません。
アドバイス等よろしくお願い致します。
4990: マンション検討中さん 
[2018-01-08 19:51:33]
>>4989 匿名さん

無謀
旦那の年収の10倍近いローン組むことに抵抗はないですか?奥さん働くとはいえ、妊娠子育て中は想定通りにいかないもの
仮に奥さんフルで働けても世帯年収の5倍超えるローンなんだから厳しい方
子供が何人出来るのかも分からないのに3LDKや4LDKの戸建買う必要ないでしょう
4991: 名無しさん 
[2018-01-09 00:44:38]
40超えると、余命のカウントダウンがはじまります。
マジで!
4992: 匿名さん 
[2018-01-09 08:16:22]
夫婦で長期人性設計を話し合ういい機会にして、夫婦で決めなはれ。
4993: 匿名さん 
[2018-01-09 08:52:34]
40で人生の曲がり角すぎて終わりとは。

50歳でしゅうかつ される年賀葉書届きました?



4994: 通りがかりさん 
[2018-01-09 12:28:09]
戸建の場合、建物と土地代の割合によっては有りかも。建物1800万円、土地3500万円と建物3500万円土地1800万円では状況が違うので前者なら有りだと思うけどな
4995: 匿名さん 
[2018-01-09 12:42:10]
>>4989 匿名さん
なんで35年ローンなんですか?
現実には①1馬力で定年前に完済する。②2馬力で定年前に完済する。
という方法しかないから、それぞれの返済額を計算してみたら如何?

あと教育費は子供一人1000万円と老後資金最低3000万(年金支給年齢の繰り下げや金額の削減があればさらに上積み)の確保は必須。
4996: マンション検討中さん 
[2018-01-09 13:56:12]
>>4995 匿名さん
もしもの変動35年ではないでしょうか?
10年以内にもしもの事があれば借金無くなるだろうし、住宅ローン控除を最大限活用し、遅くとも10年経過したら繰り上げするのでしょ?(金利次第で5年とか)
4997: 匿名さん 
[2018-01-09 16:34:55]
>>4996 マンション検討中さん
みんな「もしも」があることを前提に35年の長期ローンを借りるの?
相談者は繰上げについて何も触れてないから、この記事のようになる可能性あり。

昭和の遺物「35年ローン」がサラリーマンを破滅に追い込む
https://www.news-postseven.com/archives/20170729_599990.html
4998: マンション検討中さん 
[2018-01-09 19:08:50]
もしもを考えるなら固定以外ありえん
4999: 匿名さん 
[2018-01-09 20:14:37]
もしもを考えるなら、定年前完済の固定以外ありえん。
もしもが、死亡など返済を免れることを想定してるならローンを借りる資格無し。
5000: 匿名さん 
[2018-01-09 20:20:52]
サラリーマンは退職後に住宅ローンの返済なんかできませんよ。

5001: こめこ 
[2018-01-09 22:16:39]
恐れ入りますが不安なためアドバイスお願いします。
■世帯年収
 本人  税込600万円 正社員
 配偶者 税込550万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 40歳
 配偶者 30歳
 子供なし

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 4000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 17000円・10000円・0/月 (車なし)

■住宅ローン
 ・頭金 1200万(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 35年

■貯蓄 (購入後の残貯金)
1100万円

■昇給見込み
 微増

■定年・退職金
 60歳
 定年後、5年間の再雇用制度有り

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供できれば早めに1人希望、2人目は厳しいので考えてない

■その他事情
・妻は産休育休とり1年で時短で復帰予定だが、双方実家が遠く時短勤務が長くなるため、その間のローンが不安
・できれば60までには返済したい

よろしくお願いします。
5002: 通りがかりさん 
[2018-01-10 02:29:48]
余裕すぎる
5003: 匿名さん 
[2018-01-10 06:40:47]
>>5001
子供が産まれた場合を考えて、本人ひとりの年収で定年までの20年ローンの返済額をみて返済の可否を考えればいいでしょう。
5004: 検討板ユーザーさん 
[2018-01-10 07:59:58]
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人   税込520万円 正社員 手取り43万円
 配偶者  税込200万円 契約社員

■家族構成 ※要年齢
 本人  33歳
 配偶者 32歳
 子供2人 ※4歳と0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 4200万円 新築もしくは戸建

■住宅ローン
 ・頭金 0円(諸経費別途200万円用意無し)
 ・借入 4200万円 + 諸経費
 ・35年ローン 0.7

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 100万円

■昇給見込み
実力次第の為、不明確。

■定年・退職金
 無し
退職金 無し

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 4人
■その他事情
・車無し。購入予定無し。
・妻は産休中。

よろしくお願い致します。
5005: 匿名さん 
[2018-01-10 11:23:19]
>5004
520で手取り43万て多くないですか?
5006: マンション検討中さん 
[2018-01-10 12:45:46]
年齢に対して貯金が少なすぎるし、収入も不安定となると家よりお子さんのことを優先してやめといた方がいいと思います。
5007: 通りがかりさん 
[2018-01-10 12:47:31]
そもそも銀行が貸してくれるか微妙なライン
5008: マンション検討中さん 
[2018-01-10 13:54:41]
こんな馬鹿みたいな無謀なローン組もうとするとは不幸になりたいのかな?
5009: 匿名さん 
[2018-01-10 17:02:11]
低金利に惑わされてお気軽に家を買っちゃいけません。
5010: 職人さん 
[2018-01-10 18:17:01]
>>5004


やめたほうがいいです。無理です。


答えは
1500万円の中古物件です。

5011: 匿名さん 
[2018-01-10 20:41:24]
>>5004 検討板ユーザーさん

お子さん二人、退職金なし。給料に含まれている雇用体型。
借入2000万位が現実的では?
5012: 匿名さん 
[2018-01-10 21:20:31]
青色?
5013: 検討板ユーザーさん 
[2018-01-11 14:48:17]
皆さんの意見を見ると厳しめですが、3800万円くらいは借り入れできると思いますが。
5014: 匿名さん 
[2018-01-11 17:56:17]
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 夫   税込1500万円 正社員 手取り62万 ボーナス手取り350万
 妻  税込370万円 正社員 ・時短勤務月手り取21万、ボーナス手取り50万

■家族構成 ※要年齢
 本人  29歳
 配偶者 26歳
 子供1人 ※0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 8250万円 新築マンション

■住宅ローン
 ・頭金 600万円(諸経費込)
 ・借入 夫6000万円 妻2100万円
 ・35年ローン 0.665%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 1000万円

■昇給見込み
夫 30代前半は2000万〜、30代後半は2500万〜、40歳〜45歳で1500万程度の仕事に転職予定。
妻 時短解除で460万。残業ありの場合500〜600万円
■定年・退職金
夫 60歳定年、退職金なし
妻 55歳定年、退職金2,000万円、65歳まで嘱託勤務可能(年収300万程度)

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 夫婦、子1人(現在と変わりなし)
■その他事情
・管理費+修繕積立金等で月3.5万円
・車購入予定なし。
・子どもが希望すれば中学受験はさせたいです。
・夫の仕事の都合上、住める地域が限られます。
・比較的質素な生活スタイルだと思います。(派手な外食、ブランド、旅行はしません。)

無謀でしょうか。よろしくお願いします。
5015: 検討板ユーザーさん 
[2018-01-11 18:56:03]
>>5014 匿名さん
全然余裕で暮らせます!頭金を入れる必要ありますか?
5016: 匿名さん 
[2018-01-11 19:18:56]
>>5015 さん
ありがとうございます。
不動産会社から諸費用+頭金で600万は最低でも必要(通常なら物件価格の1割が目安)と言われ、用意することにしました。

ネットでよく、年収2,000万で1億の物件を買う人はありえない、などと見るので似たような我が家は大丈夫なのだろうか…と心配でした。
5017: 匿名さん 
[2018-01-11 20:15:35]
>>5013
>皆さんの意見を見ると厳しめですが、3800万円くらいは借り入れできると思いますが

借りられる額じゃなく、返せる額を借りるべし。
めいっぱい借りると失敗するよ。
5018: マンション検討中さん 
[2018-01-11 20:32:42]
>>5016 匿名さん

貴方みたいな高収入の人は借りて大丈夫かというより、その年収を維持できるのかどうかの方が問題で、どんな職業か分からないから他人からは分かりようがない
一般的には外資系、士業、経営者は将来の収入を予想するのは無理でしょう

5019: 周辺住民さん 
[2018-01-11 23:39:32]
>>5018


確かに。 維持できる職業なのか。


5020: 匿名さん 
[2018-01-12 04:44:09]
>>5018 さん
外資系ですが専門職なので日系に移ったとしても1,500〜2,000程度は維持できます。
見込み年収も最低ラインなので稼げる間に貯蓄に回すつもりです。
5021: 購入経験者さん 
[2018-01-12 08:27:13]



今の金融外資系 銀行、証券会社は、低年齢でも上司から発破かけられて 上場企業の同年齢より高収入なのですね。


5022: 匿名さん 
[2018-01-12 10:34:33]
>>5014

年収のわりに手取りが多いね。
5023: 匿名さん 
[2018-01-12 10:42:03]
外資系は数年単位でより良い条件で転職できるような人じゃないと、所得の先細りや雇用の不安がある。
今は国内企業でも同じだけどね。
5024: 名無しさん 
[2018-01-12 12:24:35]
食いっぱぐれのない職業で、親の面倒もみる必要のない家庭で、世帯年収3000万はないと億ションには手を出さない方が良い。
5025: マンション比較中さん 
[2018-01-12 12:30:26]
確かに。その方がリスクは少ないですね。

5026: 通りがかりさん 
[2018-01-12 13:27:48]
年収2,000万ぐらいある人であり、ましては投資関係であれば、ご自分の住宅ローンの適正度なんて他人に聞くまでもないでしょう。

5年や10年先を読めなければ投資関係なんてできません。今、株価が高くなっているのは、円が安いので外国企業が割安で相対的に運用に有利なので買っているからで日本企業の将来性が上向きになっているわけではありません。

また、最近外国人観光客が増えているのも円が安くなったからこの時期に来ているのが大きいですよね。
5027: マンション検討中さん 
[2018-01-12 14:44:20]
>>5020 匿名さん

何の専門職ですか?
5028: 購入経験者さん 
[2018-01-12 16:40:28]
>>5027


高収益な職業は決まっています。

サムライ業、ドクターは、20代は修行の身です。


ファンドマネージャーです。



5029: マンション検討中さん 
[2018-01-12 20:58:19]
>>5028 購入経験者さん

ファンドマネジャーは専門職とは言わないし、勝ち続けるのは無理でしょう
5030: 匿名さん 
[2018-01-12 22:29:32]
>>5029 マンション検討中さん
あぁ、これは恥ずかしい。
ファンマネがなんなのか良くわかってないね君
5031: 匿名さん 
[2018-01-12 22:31:29]
>>5026 通りがかりさん
ドル円120円の時よりも今の方が企業決算は断然いいです。円安は一つの理由ではありますが、説明になっていません。はい、論破。
5032: マンション検討中さん 
[2018-01-12 22:39:11]
>>5031 匿名さん

内容はともかくそういう汚い日本語使った煽りはやめて欲しいな
よほど日常鬱憤が溜まってるのかな?
5033: 通りがかりさん 
[2018-01-12 22:49:01]
売上が増えて、利益も増える・・・・・・・・・高度成長期

売上はそのままなので人件費を削る、利益が増えた・・・・・現在
5034: 匿名さん 
[2018-01-12 23:57:50]
>>5032 マンション検討中さん
質問する立場で煽ってくるなんてすごいですよね。
じゃあここ来るなよといいたくなりますね。
まあほっとけばいいですよ。
なに言っても人の意見を納得しそうにないしね。
5035: 匿名さん 
[2018-01-13 05:09:56]
>ファンドマネージャーです。

いまどき?
5036: 匿名さん 
[2018-01-13 07:12:24]
ファンドマネージャーは、自分の住宅ローンすらマネージメントできない職種らしい。
5037: 匿名さん 
[2018-01-13 09:17:55]
>>5036 匿名さん

同意。
5038: 匿名さん 
[2018-01-13 09:49:03]
>>5036 匿名さん
年収に対して35年変動金利を選ぶあたりがそうですね。

俺年収凄いとアピールしたかったんですかね?
5039: マンション検討中さん 
[2018-01-13 10:45:44]
年収すごくて自信たっぷりなのに奥さん働いてるのが面白い
5040: 通りがかりさん 
[2018-01-13 10:51:24]
>>ドル円120円の時よりも今の方が企業決算は断然いいです。円安は一つの理由ではありますが、説明になっていません。はい、論破。

株高の要因が円安がほとんど、企業側は変わっていませんよ。よろしければ、そのほかの要因で変わった点をあげてみてください。
5041: 匿名さん 
[2018-01-13 11:30:53]
高年収のファンマネを騙るネタ相談。

5042: マンション比較中さん 
[2018-01-13 12:46:11]
例えば、大手銀行 みずほ銀行 旦那勤務であれば

嫁は、専業主婦だったりしますよね。

いくら貧しくても。
5043: 検討板ユーザーさん 
[2018-01-13 12:48:40]
>>5042 マンション比較中さん
今どき専業主婦は社会不適合者の人では?
それか使えないか。
5044: 匿名さん 
[2018-01-13 13:20:55]
>>5014が反論してきた?
専業主婦を全否定
もうすごいねあなた
5045: 匿名さん 
[2018-01-13 17:23:12]
>>5043
2馬力前提のローンしか組めない人がそんな考えになる。
働く必要が無ければ専業主婦でもいいじゃない。
5046: マンコミュファンさん 
[2018-01-13 17:32:05]
>>5045 匿名さん
いや違うでしょ。社会出ていた方が知見が広がるし人脈も広がると思うのですがね。
どうでしょうか?優秀な人は専業主婦より働いた方が良いよ
5047: 匿名さん 
[2018-01-13 17:50:57]
女性は独身時代は勤めていても結婚したら専業主婦を希望しますよ。但し、旦那さん一馬力では生活が苦しいから仕方無く働くだけです。
5048: 匿名さん 
[2018-01-13 18:05:33]
女性の専業主婦希望率
10代62% 20代69% 30代73% 40代71% 50代 65%全ての世代で専業主婦希望。また、OECDの調査でも日本女性が専業希望世界一位。
女性が喜んで共稼ぎしていると思っている男は認識不足。
あ~勘違い男に成らないように。
スレチでした。ではでは。
5049: マンコミュファンさん 
[2018-01-13 18:40:01]
>>5047 匿名さん
いや違うでしょ!専業主婦は暇で良いよね!
5050: 匿名さん 
[2018-01-13 19:57:20]
一部キャリアを除き生活の為やむを得ず2馬力で働いている世帯が多数。
5051: マンコミュファンさん 
[2018-01-13 20:31:56]
>>5050 匿名さん
その考え方主婦に失礼だよ
5052: 名無しさん 
[2018-01-13 20:41:48]
嫁は女医。
ショボいファンマネより稼いでるし、先生様だから働きたいらしい。
5053: 匿名さん 
[2018-01-13 20:43:40]
専業主婦の賛否いろいろですが、今後、AIが出てくると専業主婦だけでなく女性の職場は激減するでしょう。銀行の窓口、電話コールセンター、レベルの低いファイナンシャルプランナー・・・
5054: 匿名さん 
[2018-01-13 20:44:34]
5014さん
話題を変えて誤魔化してる?
5055: 検討板ユーザーさん 
[2018-01-13 21:01:25]
専門職の女性は、働くでしょ。

5056: 匿名さん 
[2018-01-13 21:17:40]
AI登場により、士業 (弁護士・社会保険労務士・司法書士・行政書士・中小企業診断士)も厳しくなるでしょう。今の年収は保てません。
5057: 匿名さん 
[2018-01-13 23:01:54]
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  額面500万円 正社員
 配偶者 額面300万円 正社員 (将来子供を授かっても産休育休とってその後も働く予定)

■家族構成 ※要年齢
 本人  35歳
 配偶者 35歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 5000万円(諸経費込) 戸建

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 なし

■住宅ローン
 ・頭金 1500万円
 ・借入 3500万円
 ・最初5年は変動、その後固定に切り替える、もしくは35年固定にする、どちらかの予定です。

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 500万円

■昇給見込み
 40代で額面600万より少し上の予定

■定年・退職金
 本人のみ60歳1500万 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 数年以内に欲しいと考えています(1人か2人)

■その他事情
 特段なし

自分達の老後資金や子供への教育費を考えて、大丈夫ではないかと思っていますが、一般的にみていかがでしょうか。
5058: マンコミュファンさん 
[2018-01-14 00:02:11]
>>5057 匿名さん
100%購入して大丈夫です
5059: マンコミュファンさん 
[2018-01-14 00:02:59]
>>5052 名無しさん
結構しゃぶってるね、きっと!
5060: 若気の至り 
[2018-01-14 00:09:17]
年齢 28歳 妻 27歳
年収 550万 妻 103万以内
借入金額 3700万(土地、建物)
その他ローン無し

住宅ローン返済期間 35年
金利 35年固定1.60%

自分では行けると思ったが、
掲示板等見ていると不安になってきた。
5061: マンコミュファンさん 
[2018-01-14 00:17:52]
>>5060 若気の至りさん
諸経費込みフルローンいけます!
5062: 匿名さん 
[2018-01-14 07:01:06]
>>5060
まさに若気の至り
家族構成も子供の学校も決まらないうちに買うことない。
家の所在地で家族の人生も決まっちゃうよ。
5063: 匿名さん 
[2018-01-14 08:30:48]
>5062
数年レベルなら最悪売れば元取れるかと。
今ならまだ。
10年後は売れないけど
5064: 匿名さん 
[2018-01-14 09:50:46]
不動産は買い手が付かなければただのマイナス資産。
売れるにはかなり安値で手放すしかない。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる