住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その35」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 年収に対して無謀なローン その35
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-11-20 14:04:36
 削除依頼 投稿する

その35です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。


【テンプレ】

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込500万円 正社員
 配偶者 税込400万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 11000円・5600円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。


[スレ作成日時]2017-05-08 23:27:19

 
注文住宅のオンライン相談

年収に対して無謀なローン その35

4405: 匿名さん 
[2017-10-27 18:45:10]
でも上手くやれなかったら残らない。そしてやれない場合のほうが多い。
ちなみに戸建てでも修繕費用はかかるし、家族の年齢が上がれば生活コストも上がっていくので、だんだんきつくなる。
それでもアウトじゃないという結論が出ているのなら大丈夫。ここで聞く必要はないね。
だからあとは度胸と家族の協力だって。カツカツの精神的プレッシャーと、生活上の制約に耐えられるか。
4406: 匿名さん 
[2017-10-27 19:10:29]
>>4398 なんでお前に合わせる必要が?何様だよ
  
    

   
4407: 匿名さん 
[2017-10-27 19:24:57]
金利安いって言っても、6000万借りたら月5万は金利。

ローン控除限度5000万までは10年は無理に返さなくていいかもしれないけど。
貯金があって支払わないのと、支払えないのは全然違う。


まあ払ってはいけると思うけど、生活は大分質素になるよ。


すべてが計画どおり順調にいけば支払っていけるけど、
何か一つ予定外の事が起きたらたちまち破綻はしそう。
4408: 匿名さん 
[2017-10-27 19:25:26]
>>4404 匿名さん

もちろん上手くやれない人はマンションがいいですよ
今は間違いなく買い時じゃないですが
ただ待てば待つほどローンはきつくなりますね
色々と勉強した上で好立地の戸建が資産価値と低ランニングコストのバランスでベストと考えました
4409: 匿名さん 
[2017-10-27 19:32:30]
その判断が正しかったかどうかは後になってみなければ分からないのが投資というものだ。
だけど、ローンは若いときに借りたほうが楽というのはその通り。
人生、賭けに出るのも悪くない。
ただし、家族の協力は必要。場合によっては学校とか旅行とか買い物とか諦めてもらわなければならないし、生活水準次第で付き合う層も変わってくるから。
4410: 匿名さん 
[2017-10-27 19:45:23]
>ただ待てば待つほどローンはきつくなりますね

実はそうでもない。待った分だけ貯蓄をしていれば、結果として返済期間が減り総支払い金額も減る。待てば待つほどローンがきつくなるのは、そう言った将来の計画性がない人だけ。

計画性のない人は、ローンを若いうちに借りようがきついものはきつい。これが真理です。
4411: 匿名さん 
[2017-10-27 20:06:02]
待つ間の家賃はどうすんのっていう
それこそ超質素に暮らさないと完全な捨て金
4412: 匿名さん 
[2017-10-27 20:08:51]
だから>>4389のローンは実際きついはず。この条件だけでもきついのに「戸建で極力メンテフリーで作ります」とか「変動で1番辛い直近15年くら位を凌ぐ(10年は逆転しない見込み」、「10年後には2馬力年収1200万くらいになる想定」等々の都合の良い条件や甘い見込みで考えリスクを全く考想定していないところが危険極まりない。

また、その計画性の無さを感じて居る人達が止めているにもかかわらず、大丈夫だろうと考えを変えないところも実に危ない。
4413: 匿名さん 
[2017-10-27 20:08:55]
>>4403 匿名さん
建売じゃなくて注文住宅という贅沢をする所が微妙。建物は幾ら金かけても戸建の場合は売る時は価値が無い。自己満足は高いんだけどね。
4414: 匿名さん 
[2017-10-27 20:11:22]
待っている間は家賃を払わなければならないから、その分は貯金ができない。
住宅ローン減税も受けられない。
おまけにグレードの低い賃貸住宅に住まなければならない。
だから待てば待つほどきつくなるという点には賛成する。
4415: マンコミュファンさん 
[2017-10-27 20:13:34]
住居費除いて月35万で生活するのは確かに無理ではない
しかし、冠婚葬祭や人付き合い、旅行、私立の学校は相当諦めが必要
資産価値を強調してるけど、結局は下がることが予想されるわけで、無理して何故そんな高い家買うのか理解出来ない
資産増やしたいなら身の丈にあった家買って、家に金かけないのが一番
4416: 匿名さん 
[2017-10-27 20:15:59]
>それこそ超質素に暮らさないと完全な捨て金

超質素かはその人次第ですが、それが計画性の有り・無しにかかわらる部分ですね。家を買うのは一大イベントですから、それにむけてはある程度の我慢は必要でしょう。「会社の家賃補助をできるだけ使い倒す」「お金が貯まるまで実家に居候させてもらう」「安い賃貸でできるだけ我慢する」等々、世の中の人はそれなりに頑張ってお金を貯め購入機会を伺っているわけですね。

それを、高い賃貸物件を借りていて「若いうちにローンを始めたほうが良い、それは無駄金になるからね」と言うのは、実に本末転倒な話なんですよ。
4417: 匿名さん 
[2017-10-27 20:23:17]
我慢はいいんだけどね、バランスが悪すぎる。
住宅購入費用をもっと抑えれば、そこそこの我慢ですむわけよ。
我慢の度が過ぎていて本末転倒だと感じるのが普通だよ。

仮にマンションより資産が残ったとしても、減価して行くことには変わりない。
どうして収入の割にこんな生活をしなければならないのか、と自問自答するだろう。
家族の不満を抑えられるのだろうか?
4418: 匿名さん 
[2017-10-27 20:25:01]
>住宅ローン減税も受けられない。

極端ですね。なにも現金で買えとは言っていないのですけどね。
4419: 匿名さん 
[2017-10-27 20:25:15]
コスパなら建売でしょう
ただし、たかだか1000万で立つ建売はリスクが高いし、何よりつまらない
予算を1000万上げてでも注文を選びますね
別に大手メーカーでクソ高い家を作る気は無い
コスパの高い工務店で立てればいいのです

20年で上物の資産価値ゼロはよく言われる話
ただこれは一般論であり本当にゼロになるかというとそうではない
結局は買い手がいるかどうかであり、十分な躯体と保守あとは立地の条件がそろえば高額で売却できます
中古市場を観察すれば色々分かります
特に人気だが土地が滅多に空かないエリアは最高ですね

4420: 匿名さん 
[2017-10-27 20:28:39]
>どうして収入の割にこんな生活をしなければならないのか、と自問自答するだろう。

>>4389の例で言えば、年収750万円でしょ?
じゃ、そう言う事はあまり考えないと思いますよ。むしろこの年収で6000万円のローンを組んで戸建を買ったほうがヤバイ。
4421: 通りがかりさん 
[2017-10-27 20:29:08]
余剰金がなければ、年収の4倍以上が無謀と言うか、危険水域でしょう。
4422: 匿名さん 
[2017-10-27 20:33:03]
>>4418
「待っている間は」住宅ローン減税受けられないという意味ですよ。
その制度自体あと何年続くか分からないし。
まあ、別にその点は撤回してもいいですが、若いほうが有利ということには変わらない。
4423: 匿名さん 
[2017-10-27 20:38:05]
>若いほうが有利ということには変わらない。

なぜですか?
4424: 匿名さん 
[2017-10-27 20:39:25]
上に書いたとおり。
4425: 匿名さん 
[2017-10-27 20:43:02]
>>4419
その考え方は嫌いでない。
ただ、4415についてどう思っているのだろうか?
この点については今までも一切反論がないが。
4426: 匿名さん 
[2017-10-27 20:43:53]
>上に書いたとおり

これらですかね?

>待っている間は家賃を払わなければならないから、その分は貯金ができない。

>>4416に記載の通り

>住宅ローン減税も受けられない。

これは撤回されましたね。

>おまけにグレードの低い賃貸住宅に住まなければならない。

>>4416>>4420に記載の通り

>だから待てば待つほどきつくなるという点には賛成する。

そもそも、これらは「きつくなる」という理由とは別の話ですよね。なぜきつくなるのですか?
4427: 匿名さん 
[2017-10-27 20:49:31]
>>4426

資産もないのに50過ぎて賃貸様という素晴らしい反面教師様がいるじゃないですか~
4428: 匿名さん 
[2017-10-27 20:49:33]
何を言っているのかわからないけど、長い間家賃を払っていたら住宅取得費にかけられる金額が減るのは当たり前でしょ?余裕があるならそれでもいいんだけど。
4429: 匿名さん 
[2017-10-27 20:55:00]
家は資産ですからね
中途半端な予算で中途半端なものを買うのが1番損します
都内であれば6000万〜が普通ですね
これから会社から近くて今後も地価が上がりそうなエリアがあり、でも予算オーバーで見送り
これは勿体ない
もちろん高掴みにも気をつけなければいけない
特にマンションは危ない物件が多い
4430: 匿名さん 
[2017-10-27 21:01:29]
どこそれ?
4431: 匿名さん 
[2017-10-27 21:03:13]
放っといていいですよ。
4432: 匿名さん 
[2017-10-27 21:06:14]
なーんだ、残念。

ローンの件については、まあ、銀行が貸してくれるなら借りておけばいいんじゃない?
4433: 匿名さん 
[2017-10-27 21:10:16]
そうですか?
わりとガチで聞いていた様ですけどね。
4434: 匿名さん 
[2017-10-27 23:44:38]
都内で6000万って正に中途半端なのでは?
価値ある戸建は最低1億〜だと思う。

若いうちにローンはいいと思うよ。
40超えるとお金はあっても団信が通らない可能性が出てくるしね
4435: 匿名さん 
[2017-10-28 00:05:57]
マンションでも新築だと微妙な値段ですね。
4436: 匿名さん 
[2017-10-28 07:57:11]
>>4434 匿名さん

1億の戸建なんて中古市場に出せると思います?
億にいくと買い手が少なく売る時がきついよ
6000万〜7000万のレンジで売りに出せるのがベスト
4437: 匿名さん 
[2017-10-28 08:12:33]
都内1億の戸建てって6、7割が土地の価格でしょ。坪200万以上はざらだからぬ。
4438: 匿名さん 
[2017-10-28 08:29:22]
ローンは手取りの5倍まで。
これが鉄板ですよ。だいたいそのレベルを守っていたら、無謀と言われることはない。
4439: 匿名さん 
[2017-10-28 08:34:44]
>>4389 匿名さん

奥さんの職務経験は?復帰後、500万ぐらい稼いでくれるなら何とかなるかな。
と言っても2人目を幼保に入れるまで、まだ4〜5年は収入ゼロだよね。
うちは年収1000でローン2500だったから、6000というのは、本当にやって行けるのか信じられないですw
4440: 匿名さん 
[2017-10-28 08:49:10]
結局大事なのは月支払いがいくらかってことでは
年収750万で月16万支払いは本当にギリギリの許容範囲
だだ戸建の修繕費と税金加味してプラス2万すると18万でギリギリアウト
昇給するか嫁が働くことでカバーは可能
極力毎月の出費を抑える努力は必須

4441: マンション掲示板さん 
[2017-10-28 09:20:47]
>>4439 匿名さん
そらはさすがにびびりすぎ
4442: 匿名さん 
[2017-10-28 09:32:05]
>>4440


確かに そういうことですね。

4443: 匿名さん 
[2017-10-28 09:41:11]
ただ家買っちゃうともしもの時に生活水準を下げるってことができない
ある意味退職まで家賃16万超が確定
災害などもしもの時に大変な出費
保険に入るとそれもまた出費
子供が大きくなり学費と携帯、お小遣いこれも大きな出費

嫁が働く余地があるのが救い
キャリアあって都内とかなら400〜500稼げる仕事は見つかる
あとはもしもの時に両親にどれくらいサポートしてもらえるかも重要
4444: 匿名さん 
[2017-10-28 13:56:31]
同じ16でも家賃かローンかでも違う。
家賃なら直ぐに下げられるけど、ローンはそうはいかない

35年ローンを35年かけて払う計画がもうね。


都内でキャリアあっても、ブランクが5年以上ある主婦が400以上なんてそう簡単には稼げないよ

看護師とかの資格職なら可能かもだけどさ
4445: 匿名さん 
[2017-10-28 14:16:32]
32歳で750万、昇級で1000万いくということは相対的に安定感のある日経企業だと思いますし、購入後貯蓄800万円あるというのも貯蓄できる方と見受けられます。

①極力私立ではなく国公立、②奥さんには働く覚悟が必要であること。
この二つが満たせるのなら、大変であることには変わりないけどやっていけるでしょう。早く昇級できるように頑張って下さい。
4446: 匿名さん 
[2017-10-28 14:24:59]
>>4400
その通りです!

年収750万で16万の賃料はありえません。
老後の賃料を考えると完全にアウト

10万でもあぶないくらいです。
4447: マンション掲示板さん 
[2017-10-28 14:37:30]
でも逆に都心のちょっと気の利いた場所だとすぐ6000万とかいくじゃない?
年収750万って平均からすると高給な方だと思うけど年収の5倍までとか言ってる人は、何処の家を買ってるの?それとも超高給取りなの?

てか都心だと5倍までとかほぼ無理じゃない?
4448: 匿名さん 
[2017-10-28 14:45:27]
>>4447 マンション掲示板さん
5倍5倍と言ってる人たちはもうとりつかれてるだけ。
現にいつも理由なく5倍までと言い切ってるんだよね。
4449: 匿名さん 
[2017-10-28 15:04:18]
>>4447さん

都内32歳で個人750は低くはないけど高くもないが、世帯年収だと正直低い

確かに都内は6000万のマンションで普通。
買ってる人は援助有りか、共働きで世帯年収1000以上ある家庭

だから、奥さんが働かないと無理って皆さん言ってるんだよ

都内は高いから手取りの5倍では大した家は買えないね。だから実際は5倍以上のローン組んでる人は多いと思うよ。
ただそれにしても10倍は無謀だよ


4450: 匿名さん 
[2017-10-28 16:47:34]
確かに、世帯年収で考えると低いですね。

共働きできればもちろんいいのですが、待機児童問題もあり、保育園に入れない場合を考えると頭痛いですね。。

小学校入ったら今度は学童保育も考える必要もありそう。

その辺り落ち着くまで賃貸にするべきなのかね。

保育園入れないから退職せざるをえないっていう状況はどのくらいあるのかね。認可外も含めるとなんだかんだどこかには入れてるのか?
4451: 匿名さん 
[2017-10-28 16:50:14]
>>4447 マンション掲示板さん
頭金または相応の手持ち残金を持つという概念は無いのですか?
4452: 匿名さん 
[2017-10-28 17:10:13]
生活は苦しくなるだろうし、奥さんやお子さんにも苦労をさせることになるだろうけど、
そこを乗り越えてローンを返せたら達成感が待っている。
若いっていいね。
4453: 匿名さん 
[2017-10-28 17:17:36]
>>4450さん

うちは、都内激戦区で世帯年収2000ですが認可です。

ただ、人気の無い園を希望に書いたり、無認可も別に抑えたり対策はしました。

毎日電車登園だし、無認可キャンセル料15万払ったり辛いこともありますけどね

経費と労力を掛ければどこかしらには入れます
4454: 匿名さん 
[2017-10-28 17:38:57]
そうなんですね。もちろん努力はしないといけないですが、少し安心しました。ありがとうございます。

それにしても世帯年収2000万ってすごいですね。おいくつなのでしょうか…
4455: 匿名さん 
[2017-10-28 18:00:25]
>>4449 匿名さん
そういう債務者はしっかり頭金を二割以上入れてるんだよ。
4456: 匿名さん 
[2017-10-28 18:17:24]
>>4389 匿名さん

レスは出尽くした感じだけど、最終判断は夫婦で。尚、退職金が書いてなかったけどついでに2ndlifeの傾向と対策は必要ですよ。
4457: 匿名さん 
[2017-10-28 18:22:12]
>>4447 マンション掲示板さん

ムリですね。年収1000万だと千葉埼玉神奈川でしょう。
4458: 匿名さん 
[2017-10-28 18:30:20]
家計調査でも持家で今の老後夫婦生活費月平均27万位だから30年後は物価、消費税など税金考えたら30万でも足りない。消費税10%でも実質27万位しか使えない。
4459: 匿名さん 
[2017-10-28 18:44:35]
平均的な暮らしをするなら足りなくなるだろうけど、家族で協力して切り詰めれば大丈夫だよ。
それが幸せかはわからないけど。
4460: 匿名さん 
[2017-10-28 18:54:38]
>>4457
そうですよね。
私は、60~70平米の中古マンションが6000万~(1億近くするものもあるけど)という地域に住んでいるので、価格帯はちょうど同じくらいかと思いますが、親がお金持ちという人以外では、年収が1000万円以下と思われる人は見たことがありません。
例外として、勤務先から家賃補助を受けて賃貸物件に住んでいる人はいますけど。
4461: 匿名さん 
[2017-10-28 18:57:07]
家が金持ちとはむかつくわ。
贈与税と相続税こそもっと税率あげるべき。
自分の実力で獲得した金でもないくせに。
真面目に働いてるサラリーマンが買えないとか
おかしいよ。
4462: 匿名さん 
[2017-10-28 19:38:58]
真面目なだけじゃあ、あかんのや
4463: 匿名さん 
[2017-10-28 20:15:21]
年収1000万超えの方々はおいくつでどんなお仕事を?
4464: 匿名さん 
[2017-10-28 20:45:49]
年収1000万越えは転勤族多いよね
あるいは家は寝るだけの激務か
4465: 匿名さん 
[2017-10-28 21:02:20]
テレビ局だと寝るだけでしょう。
4466: 匿名さん 
[2017-10-28 21:17:33]
なるほど
4467: 匿名さん 
[2017-10-28 22:34:22]
30年後って年金支給65才じゃないだろ、多分。?
無年金期間が発生しそう。。
4468: 匿名さん 
[2017-10-28 22:44:50]
>>4463 匿名さん

30代後半で本社の部長代理または地方の部長職に抜擢された辺りから1000万は越えて行く。
4469: 匿名さん 
[2017-10-28 22:45:26]
>>4467 匿名さん

定年が65になるかな。
4470: 匿名さん 
[2017-10-28 22:48:09]
>>4468 匿名さん
そんなの業種や企業次第だろ。。。
その目安全く当てにならんだろ笑
4471: 匿名さん 
[2017-10-28 23:51:26]
だから、1000万超えの目安ってことでご了承ください。
4472: マンション検討中 
[2017-10-28 23:53:51]
>>4463 匿名さん
40歳で年収2000万です。
営業で役職はありません。私の上司は同じく営業で2800万です。
4473: 匿名さん 
[2017-10-28 23:55:59]
>>4472
すごい!外資ですか?
4474: 匿名さん 
[2017-10-29 02:14:01]
29で1000越えました

現在34で1800 外資

若いときは朝方まで仕事とか普通でしたが、最近は21時位に帰れます

税金で600近く持っていかれるし、優遇措置は大体受けられないし、頑張って働いても報われないです
4475: マンション検討中さん 
[2017-10-29 02:42:26]
■世帯年収
 本人  税込650万円 正社員
手取り450万円
ボーナス年2回 各手取り80〜90万円

■家族構成 ※要年齢
 本人 25歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 ①5500万円 新築マンション
②4500万円 新築マンション
①・② それぞれ+諸費用込ローンの予定

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 管理費・修繕積立金 合わせて2.5〜3万程度

■住宅ローン ※①・②同様
 ・頭金 0円
 ・借入 売買価格全額+諸費用
 ・3年固定 35年・0.5%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 150万円

■昇給見込み
 30歳までに税込1000万円超え
40歳までに税込1500万円前後

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み  

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 2018年度内には入籍予定有り。配偶者予定は結婚後(遅くとも出産前)には退職、専業希望(現在の年収は税込400万円程度)。子供は結婚後には1人、様子を見てもう1人は欲しい。

■その他事情
 ・30歳前(ほぼ確実に29歳)の昇格時には給与も上がるが、現状は不安。購入価額を落とす(②のマンション)ことも考えられるが、①のマンションが気に入っている為、悩み中。
・物件引渡し(ローン実行)は①、②共に2020年予定であり、その頃には年収が税込・手取り各+100万程度。

焦って今ではないのかとも思いつつ、「買いたいと思った時が買い時」と言われるマンションでまさに欲しい物件がある今、非常に悩んでいます…。②はともかくとして、①の物件はやはり無謀でしょうか。
4476: マンション検討中さん 
[2017-10-29 04:39:40]


■世帯年収
 本人  税込590万円 正社員
 
■家族構成 ※要年齢
 本人 32歳
 配偶者 33歳
 子供1 1歳
子供2 3歳

■物件価格
 3000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代
 8000円・8000円・5500円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 300万円
 ・借入 2700万円
 ・固定 35年・1.3%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 年2-3%

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定 なし

■その他事情
 ・一番のネック秘密のカードローン25万

ローン通るか教えて下さい。
4477: 匿名さん 
[2017-10-29 09:23:48]
>>4475 マンション検討中さん

入社何年目?家賃補助とか出ないの?
子供もまだだし、今焦ってマンション買うのはオススメしないな
貯金少ないし5500万はリスク高いよ
キャッシュで最低でも500万は手元に残るまで働いた方がいい
家具とか出産費用とかで金飛ぶよ
4478: 匿名さん 
[2017-10-29 10:24:38]
>>4476 マンション検討中さん
ギり~無謀の間位かな。子が二人だから。
借入限度が決まったら、そこから無担保ローン額は差し引かれると思う。
尚、一般的に無担保ローンは審査ではマイナス。
4479: 匿名さん 
[2017-10-29 10:36:05]
>>4476 マンション検討中さん
単純な年収倍率では問題なく審査通る水準ですが、
ポイントは二点。
①勤務先規模→中小零細・TDB50点未満だと減額の可能性あり。
②カードローンの仕振→返済履歴次第。カードローンは例え25万しか借りていなくても、限度額が100万だったら100万借りているものとして審査されるので、完済+解約しておくべきでしょう。
4480: 匿名さん 
[2017-10-29 10:46:53]
>>4475 マンション検討中さん
少し無理しすぎな額ですが、どうしても欲しい&今の会社で生涯続けることのできる自信があればいいと思います。

個人的なオススメは選択肢③→30歳で1000万程度見込まれるならそれまで賃貸で貯金して、自己資金1000万+ローンでよりいい物件を探す。

4481: マンション検討中 
[2017-10-29 11:47:52]
>>4473 匿名さん
外資じゃないですよ。
平均年収がだいぶ上がったので新入社員もそうとうもらっているので羨ましいです。
4482: 匿名さん 
[2017-10-29 11:53:05]
>>4481
いまどき外資でもないサラリーマンで
そんなに景気がいい会社あるんですね。
羨ましいです。
4483: 検討板ユーザーさん 
[2017-10-29 12:11:14]
みなさん頭金入れてますね。
頭金なしの借入5800万はちょっと不安になります。みなさんは返済で不安になることありますか?

年収1200万 貯金1000万
35年ローン 固定金利1.1%

4484: 匿名さん 
[2017-10-29 12:41:26]
>>4475 マンション検討中さん

まだまだ生活も固まってないから、よほど気に入った物件でもない限り、自宅の購入は急がなくても良いかなと思います。
なので今買うなら②の選択はないでしょうね。
4485: 匿名さん 
[2017-10-29 12:48:31]
>>4483 検討板ユーザーさん

年収1000で頭金2400ローン2600ですけど、それでも不安は消えないですね。ローンそのものというより、学費が心配。
4486: マンション検討中さん 
[2017-10-29 13:25:41]
≫4475 です。

≫4477
入社3年目、家賃補助は勤めている限り期限無しで半年につき25万程度支給(から税金が引かれる)があります。ちなみに賃貸であればざっくり半年につき40万弱(税金同)の支給があります。仰るように500万は手元にないと色々予測不可能な事態に対応出来ませんよね…。

≫4480
生涯勤務の方が多い会社なので、相当な好条件かつ安定感が見えない限りは勤め続けると思います。30歳までに1000万の自己資金が用意出来るようであれば自信にもなりますし、正解かもしれませんね。

≫4484
確かに「相当気に入った物件でなければいまリスクを犯す価値はない」かもしれません。少し目が覚めました。相当な高倍率が予想される物件なので一番の激戦地に飛び込んで、当たったらご縁、外れれば今後に向けて貯蓄の形にしようかと思います。
4487: 匿名さん 
[2017-10-29 15:14:47]
>>4486 マンション検討中さん
最後にもう一つアドバイス。
今見ている物件が今後現れるであろう他の物件を抑えて一番いい(自分に適している)物件である確率の方が低い。
今後の年収アップ+自己資金アップによる選択肢の拡大及び、住宅をみる眼力の向上からやはり選択肢③かお勧めです。
4488: 匿名さん 
[2017-10-29 20:03:12]
>>4483 検討板ユーザーさん
何で35年ローンにしたの?
そんな長期の借金じゃ心配になるのは当然。
4489: 匿名さん 
[2017-10-29 22:43:06]
極力ローンにしてキャッシュ残して資産運用が一番賢い
下手くそでも年3%は増やせるでしょ
4490: 検討板ユーザーさん 
[2017-10-29 23:42:51]
>>4488 匿名さん
低金利もあり長期返済にしました。
万が一のことを考えて家族に現金を多く残したいため35年にしました。

>>4489さんのおっしゃるとおり資産運用もありますので長期返済にしてます。
4491: 匿名さん 
[2017-10-30 00:14:01]
>>4488
投資の概念がない人は今の時代早く返せばいいわけじゃないことをわかってない。
4492: 匿名さん 
[2017-10-30 01:07:21]
>>4488 匿名さん
住宅ローン控除を最大限活かすにも長期にしてあとで繰り上げ返済すれば得しますからね。
4493: 匿名さん 
[2017-10-30 04:40:28]
>>4491
>投資の概念がない人は今の時代早く返せばいいわけじゃないことをわかってない。

有利子の借金を投資と考える愚。
4494: 匿名さん 
[2017-10-30 06:50:55]
景気低迷で所得が上がらない時期の借金は短期返済。
インフレで所得が急速に上昇する時期は長期返済。
35年返済しか生活が成り立たないような借金は無謀。
4495: 匿名さん 
[2017-10-30 07:46:40]
戦略的に35年を選択するのはアリでしょう。
4496: 匿名さん 
[2017-10-30 07:51:31]
超低金利のいま、急いで返してしまったら低金利のメリットを享受できないので、できるだけ細く長く返すという選択もあります。
その分キャッシュフローは余裕がでますからね。
4497: 匿名さん 
[2017-10-30 08:33:41]
>>4493 匿名さん

こんな低利子でお金借りられるのは住宅ローンだけです
1%の利子以上の利回りで資産運用なんて、超簡単
国債買うだけでも上回るよ
4498: 匿名さん 
[2017-10-30 09:37:38]
>>4493
住宅ローン自体が投資なんじゃないよ。
その金1パーセントの利子で返すなら
返さないで手元に残して3パーセントの利回りで運用する方が得だよねってこと。
頭大丈夫?
4499: 匿名さん 
[2017-10-30 10:56:41]
運用をしない人も、できるだけ長期のローンにして現金を残しておいたほうが安全だよ。
そのほうが、突然お金が必要になったり、収入がなくなった場合でも
当面の間は貯金を使ってローンの返済を続けられるから。
4500: 匿名さん 
[2017-10-30 11:09:40]
たしかにとりあえず1000万手元にあれば
無収入になっても2年くらいは猶予ができますからね。

それに住宅ローン控除を受けられる期間は無理に急いで返す必要もないかなと思います。


>>4493 国債って1%以上の利回りありますか?
4501: 匿名さん 
[2017-10-30 12:11:43]
三菱UFJ信託銀行が、来年4月に住宅ローンの新規融資から撤退することが30日、分かった。日銀のマイナス金利政策を背景に住宅ローン事業の採算が悪化しており、富裕層向けの資産運用など収益性の高い分野に経営資源を集中させる。

 1月にも事前審査の受け付けを停止する。4月からは、同じ三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)の三菱東京UFJ銀行の住宅ローンを代理店として取り扱う。既存のローン契約の管理は続ける。
4502: 検討板ユーザーさん 
[2017-10-30 12:47:59]
>>4499 匿名さん
おっしゃる通りです。
繰り上げ返済ばかりして手元に現金すくなければ万が一がんや死亡で住宅ローン支払いしなくてよくなっても
残された家族に現金残せないのはつらいとおもってます。
4503: 匿名さん 
[2017-10-30 17:24:30]
>>4502
生命保険にも入れないほど手元に金が無いから長期ローンなんでしょ。
4504: 匿名さん 
[2017-10-30 17:48:47]
>>4503
まあ、賃貸様には、わからないと思いますが。

普通の家庭は、ローンの団信の他に、保険に加入して、いさという時に住む場所と当面の資金を残します。
賃貸様の場合は、残された家族には住む場所を残せませんね。せめて、5000万の保険には入ってくださいな
家族のために

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる