その35です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。
【テンプレ】
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込500万円 正社員
配偶者 税込400万円 正社員
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 30歳
子供1 0歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
3000万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
11000円・5600円・10000円 /月
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2800万円
・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供2年以内にもう1人欲しい
■その他事情
・車のローン(月3万円、あと1年)
・親からの援助100万円
・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。
[スレ作成日時]2017-05-08 23:27:19
年収に対して無謀なローン その35
4151:
匿名さん
[2017-09-30 20:12:31]
|
4152:
匿名さん
[2017-09-30 20:16:29]
|
4153:
通りがかりさん
[2017-09-30 22:04:30]
短期プライムレート2009年からずっと据え置き?
そろそろ変化しないのかな |
4154:
匿名さん
[2017-09-30 22:47:21]
|
4155:
マンコミュファンさん
[2017-09-30 22:53:34]
>>4154 匿名さん
長期金利が仮に上がっても、日銀が利上げまでしないと変動金利は上がらない 前回の利上げは大失敗の烙印を押されており、これからも少子高齢化がより進み低成長時代が続くのが確定しているので上げられる兆候はゼロに近い |
4156:
匿名さん
[2017-09-30 23:00:47]
平均年収が下がる訳か。
|
4157:
通りがかりさん
[2017-10-01 01:46:20]
|
4158:
匿名さん
[2017-10-01 07:37:21]
糞高い司法書士山田合同事務所でない銀行はどこ?
|
4159:
通りがかりさん
[2017-10-01 08:15:32]
司法書士ってしょーもない仕事のくせにボリすぎだよね
|
4160:
周辺住民さん
[2017-10-01 08:22:45]
|
|
4161:
匿名さん
[2017-10-01 10:21:07]
>>4154にもあるように、長期金利低下&無担保コール翌日物金利も下がってるのに短期プライムレートは一定なんだね。これはなぜ??
|
4162:
匿名さん
[2017-10-01 11:16:11]
政策的にコントロールされてんでしょ。
|
4163:
匿名さん
[2017-10-01 13:35:56]
>>4162 匿名さん
今コントロールされてるのは国債利回りや無担保コールの方であって短期プライムレートは民間銀行(みずほ)が決定しているんだよね。 なぜ短期プライムレートが下がっていないか分かる人いない?? |
4164:
マンコミュファンさん
[2017-10-01 13:48:53]
|
4165:
匿名さん
[2017-10-01 13:53:42]
|
4166:
匿名さん
[2017-10-01 16:41:50]
金利変動に一喜一憂するような人は、多額の借金をしないことだ。
|
4167:
マンション検討中さん
[2017-10-01 18:33:21]
一括購入(富豪)
10年くらいで繰上げ返済の目処があるので変動(富裕層) 長期でしか払えないので固定(一般層) ギリギリなのに35年変動(このスレに需要がある層) |
4168:
匿名さん
[2017-10-01 18:38:09]
|
4169:
匿名さん
[2017-10-01 20:07:21]
長期固定ならどこ銀行が良いかね?
|
4170:
匿名さん
[2017-10-01 20:48:00]
|
4171:
匿名さん
[2017-10-01 23:02:20]
提携ローンよりネット銀行での一般借入の方がよいでしょうか?
提携ローンのほうが手続が圧倒的に楽だし、前倒しすれば保証料も戻ってくるし迷ってます。 |
4172:
匿名さん
[2017-10-01 23:34:12]
|
4173:
匿名さん
[2017-10-02 13:34:02]
|
4174:
戸建て検討中さん
[2017-10-02 13:41:00]
■世帯年収
本人 税込350万円 公務員(手取18万ボーナス年60万) 配偶者 税込100万円 パート ■家族構成 ※要年齢 本人 28歳 配偶者 26歳 子供 5歳3歳 ■物件価格・種類 戸建予定 ■住宅ローン ・貯蓄、援助などで800万程あり 頭金や借入額は検討中 ■昇給見込み 定年頃には年収700~800万になっている予定? ■定年・退職金 60歳 ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) 子供2人でおわり ■その他事情 ・車2台あるがローンはなし ・あと1年以内には着工したいところです。 当方田舎の為、土地が坪11~15万ほどで買えます。 総額いくら(土地、建物、諸費用、庭など)、借入いくらまでが無理なく返せるか、もしくはやめといたほうがいいのか、、 |
4175:
匿名さん
[2017-10-02 13:49:28]
30歳以下だと年金は70歳かもよ。それから逆算で色々試算しては?また今の年収(パート除く)だと1500万ぐらいでは?
|
4176:
匿名さん
[2017-10-02 15:16:44]
|
4177:
匿名さん
[2017-10-02 17:25:16]
子供が学齢になるころには、所得も上がるんじゃないの。
老後の年金状況も変わるだろうから、今を基準に30年も先のことは判断できない。 |
4178:
匿名さん
[2017-10-02 20:26:58]
例えば30代500万位、40代600万位、50代700万位で計算してみたら?
退職金見込みが書いてないから本人が予測して、計算したら? |
4179:
マンション検討中さん
[2017-10-02 20:55:38]
所得の伸びは期待しないで建てるのが健全。
|
4180:
匿名さん
[2017-10-02 21:01:51]
|
4181:
匿名さん
[2017-10-02 21:51:54]
ノンキャリ公務員の年収は上がらないよ。
大手の民間企業とは雲泥の差。 |
4182:
匿名さん
[2017-10-02 22:54:55]
|
4183:
匿名さん
[2017-10-02 23:10:47]
|
4184:
匿名さん
[2017-10-02 23:16:20]
本人からのReも無い事だし、4174関連はこの辺でいいんでないの?
|
4185:
匿名さん
[2017-10-03 18:49:23]
|
4186:
匿名さん
[2017-10-03 20:06:14]
>>4185
4174は本人28歳と言っている。 年齢的に自分の子供に借金を引き継がせる事は出来ないから、ここでいう 親子リレーというのは自分の親(ジジババ)にローンを組ませて家を買う ということか? 本人28歳と言っているのに将来どこに住むかも分からない未成年の子供に 負担させるという発想なら、それはやはり異常だよ。 |
4187:
匿名さん
[2017-10-04 16:05:24]
>>4186 匿名さん
それはあんたの価値観だ。 いちいち噛み付いてくんなよ。本人が決める事だしあんたの発想が異常と感じる奴がいるかもしれない。色々な方法の選択肢レスしてやっておけばあとは本人が調べて自分で決めるんだからそれでおわりだろ。 |
4188:
匿名さん
[2017-10-04 17:44:06]
|
4189:
匿名さん
[2017-10-04 20:46:53]
てか、そもそも未成年の子供と親子リレーはできない、そんなことやってる金融機関はない。
よって、親子リレーを言うなら必然的に親との親子リレーになる。こんなこと言わなくても分かること。 |
4190:
匿名さん
[2017-10-04 21:16:28]
4174さんの家族構成に親は入っていないのに、親とリレー組めってこと?それはそれでどうかと。
|
4191:
匿名さん
[2017-10-04 22:19:04]
|
4192:
匿名さん
[2017-10-05 06:44:53]
単独世帯では買えないということ。
|
4193:
戸建て検討中さん
[2017-10-05 11:50:53]
遅くなりましたすみません4174です
後出しなってしまいますが友人の話でして、最近うちがマイホーム建てたばかりだからか?いろいろ相談されています うちは年収は違いますが車のローン(100万ほど)残したまま3300で住宅ローンがとおりました そこで友人は公務員で他にローンもないからそれなりに組めるはずだと言っています 土地と建物で3000とかだと思うんですが審査とおると思いますか? ひとの心配しても仕方ないとは思うんですが、、 ちなみに妻はパートから正社員になるそうです |
4194:
匿名さん
[2017-10-05 12:14:46]
夫婦共有は避けたほうがいいね。
|
4195:
匿名さん
[2017-10-05 12:53:57]
>>4193
審査の心配などよりライフプランの方が先。 借りられる額 > 借りて破綻しない額 だから審査の心配など無用。 教育費、老後の資金などを見積もって生涯でいくらまで住居に 回せるかを決めてからですね。 |
4196:
匿名さん
[2017-10-05 14:01:30]
|
4197:
匿名さん
[2017-10-05 22:07:07]
破綻の例
・資産もないのに50過ぎて賃貸 ・家賃が払えずに子供の家に転がり込む ・老人ホームの入居金を子供に払わせる ・某掲示板に張り付いて、仲間を増やそうと無謀を連呼 あ、最後のは人間として破綻、、、 |
4198:
匿名さん
[2017-10-05 22:54:57]
>>4196
十分な教育費ともしもの老後資金を用意したうえで、90過ぎまで貯蓄がマイナスにならないこと。 無謀なローンを組めば、子供に十分な教育を与えられず、老後に子供の世話になってしまう。 家ごときにそんなローンを勧めるものは道徳的に破綻している。 |
4199:
匿名さん
[2017-10-06 00:30:54]
住宅ローンの団信で悩んでます。
35年ローンで特定の悪性新生物と特定されたら支払いゼロになる特約のローンか 3大疾病や8大疾病に対応した特約ローンか悩んでます。 みなさんは特約どうされてますか? がん保険があるため金利を考えればそこまで特約いらないと思ってます。 35年固定金利で1.1%で団信込み または特約つけると1.3%です。 ご意見お願いします。 |
4200:
匿名さん
[2017-10-06 07:16:21]
>>4199 匿名さん
ガン家系なら入ってもいあと思う。 ただ、三代疾病はいらない。殆どが脳梗塞とかになってから30日以上の入院が必要になるんだけど、脳梗塞で30日の入院はほぼ団信適用されてしまう状況。 |
店頭金利=短プラ+1%
なんだから一律で上がるのも当たり前やろ。。