住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その35」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 年収に対して無謀なローン その35
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-11-20 14:04:36
 削除依頼 投稿する

その35です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。


【テンプレ】

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込500万円 正社員
 配偶者 税込400万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 11000円・5600円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。


[スレ作成日時]2017-05-08 23:27:19

 
注文住宅のオンライン相談

年収に対して無謀なローン その35

3885: マンション掲示板さん 
[2017-09-21 14:01:27]
家は立地だから、
倍率は多少無理してでも、いい物件を選ぶべきだと思う。
バス路線の2500万のマンションよりも、同じ年数で駅徒歩圏の3000万なら、多少無理をしてもリセルを考えると後者が断然賢い選択かと思うけど。
3886: マンション検討中さん 
[2017-09-21 15:24:30]
30年も将来のリセールや立地の良し悪しを当てられると考えるのは傲慢無知
駅近や再開発物件は既に割高という説もあるし
3887: 匿名さん 
[2017-09-21 16:08:40]
昨日でしたか新聞に地価の基準額が載ってましたが我が家周辺は平米70万ぐらいでプラス10万ぐらいUPになってましたよ。
先代から住んで居るので前の価格でも元々買えませんが。
3888: 匿名さん 
[2017-09-21 19:01:05]
>倍率は多少無理してでも、いい物件を選ぶべきだと思う。

人口が急速に減少するのに何十年も先の資産価値が判るのかね。
3889: 匿名さん 
[2017-09-21 20:06:30]
保証はないけどこれまでの分析で下がらない確率の高い場所は判断できるよね。
それすらどうなるかわからないって言うなら
明日死ぬかもしれないから考えてもしょうがないよねって言ってるのと同じ。
3890: 匿名さん 
[2017-09-21 20:34:48]
人口人口言ってるのは何なんだろうね。
人口動態はかなり正確でこんなズブの素人でも分かる情報なんて既に価格に織り込まれてる。
そんな下がることが分かってるのならリートの空売りでも仕込んでみろよって話。
3891: 匿名さん 
[2017-09-21 20:51:30]
>>3889 匿名さん
そういったエリアは人気が集中して既に価格が高騰している可能性があり、それが今後下がる可能性がないとはいえないので、やはり無理して買うのはお勧めしない。
3892: 匿名さん 
[2017-09-21 21:13:45]
>>3891 匿名さん
下がる可能性ゼロを求めたら話にならなくない??
3893: 通りがかりさん 
[2017-09-21 21:14:36]
無理して買うなってこと
3894: 匿名さん 
[2017-09-21 21:50:32]
>>3893 通りがかりさん
それって年収倍率5倍でも同じじゃない?
3895: 匿名さん 
[2017-09-21 21:54:45]
>>3893
はあ。

で、誰かさんみたいに資産もないのに50過ぎの、、、
3896: マンション検討中さん 
[2017-09-21 23:18:49]
>>3895 匿名さん

はあ、じゃないよ
気持ち悪いんだけど
3897: 匿名さん 
[2017-09-21 23:40:08]
>>3896 マンション検討中さん

はあ、もそうだけど
文末にご愁傷様とか書くやつも
気持ち悪い。
3898: 匿名さん 
[2017-09-22 00:39:54]
築年数別マンション価格(一つの物件を観察ものではなく近似したもの、三井住友トラスト不動産出展)と元利均等返済の元本返済スピードを比較してみました。
前提:東京、マンション、価格5,000万円、借入金額5,000万円、金利1%、元利均等返済

22年が損益分岐点、22年以上の長期保有でやっと購入による利益がでる。
都心の賃貸マンションの利回りは約4%(=損益分岐点25年)と近しいから大きく間違ってはいないかな。

飽くまで参考にどうぞ。
築年数別マンション価格(一つの物件を観察...
3899: 匿名さん 
[2017-09-22 00:42:44]
>>3898
言わずもがなですが、「諸費用・固都税・管理費等」は入れていないので実質22年+3~4年位が損益分岐点でしょう。
3900: 匿名さん 
[2017-09-22 00:49:25]
もっと早く返したら直線の角度変わって
損益分岐点早くなるよね?
3901: 匿名さん 
[2017-09-22 06:04:10]
今マンションを買うと高値掴みになるのは確実だね。
人口減少と20年オリンピック後の景気後退をどう見るか。
3902: 匿名さん 
[2017-09-22 06:53:06]
>>3900 匿名さん
もちろん繰上返済やそもそもの期間を35年未満にするこもにより角度がより鋭角になり左ズレます。
あと、厳密には直線ではなく曲線ですね。元利均等なので。
3903: 匿名さん 
[2017-09-22 07:20:44]
>>3898 匿名さん

老後を考えるならやはり購入した方がいいという事でしょうか。
3904: 匿名さん 
[2017-09-22 08:28:34]
>>3880 匿名さん
将来の立地の良し悪し判断するのは難しいよ。
20年後だとリニア新幹線と駅周辺の再開発で品川駅周辺が東京駅周辺に匹敵するオフィス街になっていて新宿はオフィス街としての存在感が大きく低下しているだろうと予想はできるが当たる保証はない。
3905: 匿名さん 
[2017-09-22 09:26:06]
品川再開発周辺か山手線の内側駅近は
下がらない可能性が高いからものが高くても
資産価値ある程度保てる可能性が高い。
逆にここが劇的に落ちるなら日本の経済そのものがダメになってるときだから諦めがつく。
3906: マンション検討中さん 
[2017-09-22 09:41:22]
自分の財産増やしたいというなら、駅近だの山手線内側の不動産なんか買わないで、もっと安い所に買って余ったお金でインデックス投資でもした方がよほど金持ちになれるよ
身の程知らずな家を買うのは貧乏への近道
3907: 匿名さん 
[2017-09-22 11:25:35]
本末転倒だから指摘しとくけど
別に投資で家買いたい人じゃないから
ここ来てる人は。
住み続けて満足ならそれが一番。
賃貸がどうとかどうでもいい話題が盛り上がってうざいから
比較のためにリセールバリューがいいとこ
買った方がリスクヘッジだよねってだけ。
3908: 匿名さん 
[2017-09-22 11:27:18]
あなたはインデックスでもやって
郊外の広い賃貸でも借りれば
一番儲かると思うのでそうして下さい。
3909: 匿名さん  
[2017-09-22 17:43:50]
ずっと住み継いでいく家なら多少の無謀ローンでお金をかけて問題無しです。耐久性、耐震性、メンテナンス性に特化した家にすればむしろ経済的になります。
3910: 匿名さん 
[2017-09-22 17:56:34]
>>3909 匿名さん さん

多少の無謀ってのがこれまた曖昧だねw
3911: 匿名さん 
[2017-09-22 18:12:55]
家族が無謀なローンをするなら反対するが赤の他人がするなら一向にかまわないというか面白いからむしろ大賛成だな
なんでみんなそんなに真剣にああだこうだいうの?
どうなろうと知ったこっちゃないよね
3912: 匿名さん  
[2017-09-22 19:14:20]
>>3911 匿名さん
自分がローン組めないから他人を妬んでるからだよ!
3913: 匿名さん 
[2017-09-22 20:31:12]
>>3912 匿名さん さん
いや、発言内容から察するにローン組めないってことはないからそれは違うと思う。
というより、他人を無謀だとか破綻すると攻撃したいんだと思う。現に年収の5倍を超える相談はレスが延伸びるから。そして、実際には5倍を超える借入をして問題なく快適に生活している人が多数いることを知っているんだよね。
あとは、自分より年収が低い人が自分と同価格帯の家を買っていることが面白くないと思っているとかかな。
3914: 匿名さん 
[2017-09-22 22:10:49]
No3911がローン組んでいるか否かは不明だが、どちらにせよ他人事に余りにも皆が色々とよく言うよな。と文字通りどうなろうが自分の人生と関わりがないでしょと言う事でしょ。因に自分もそう思う部分はある。
3915: 匿名さん 
[2017-09-22 23:02:47]
みんな知らないもん同士だから好きにすりゃあ良いんだよ。
3916: 匿名さん 
[2017-09-22 23:24:19]
カモが逃げるから余計な事は言うなということ
3917: 匿名さん 
[2017-09-23 05:37:09]
どうせ2馬力、35年ローンを前提にするような属性での相談だからね。
3918: 匿名さん 
[2017-09-23 05:45:25]
かっこつけちゃってまあ、、、はずかし
3919: 匿名さん 
[2017-09-23 06:15:58]
ローンは1馬力定年前完済。
3920: マンション掲示板さん 
[2017-09-23 08:31:57]
匿名さんが出してるグラフって
購入後、一年でしっかり2割下がる様になってるけど、
そんなマンション、ここ10年位は見たことないけどな。
地方都市のそれなりの利便性のところに住んでるけど、築20年弱のマンションが分譲時とほぼ変わらないor多少乗っけた値段で出てるが。
今は特殊なタイミングなのかもしれないけど、どう一般化したデータの例も示せよ、って話で。
むしろ1年でそこまで下がってる物件あれば買いたいので是非教えて頂きたいわ。
3921: マンション掲示板さん 
[2017-09-23 08:35:21]
あ、2年で2割ちょっとか。
3922: マンコミュファンさん 
[2017-09-23 10:05:01]
マンションの表面利回り4%なら25年はキャッシュフローの面で賃貸に比べて元とれないのは簡単に計算はできる
初期費用や管理費等入れたら当然35年くらいにそれは伸びる
その代わりローン終わったら資産として何割か残る
3923: 匿名さん 
[2017-09-23 11:42:47]
表面利回りって関係ありますか?
3924: 匿名さん 
[2017-09-23 13:21:30]
>>3922マンコミュファンさん
3898グラフに、「諸費費用300万円、管理費等400円(㎡当たり)、固都税年間12万円」分をマンション価格に減算した所、
その分下落して22年→25年となりました。管理費等は逓増していくことを加味していないので実際は26年とか27年位でしょうか。
3925: 匿名さん 
[2017-09-23 13:43:37]
>>3917匿名さん
2馬力、35年ローンを前提にするかどうかは属性の問題ではなく選択の問題。
変なイデオロギーを入れるから明後日の方向の議論になるんやで?
3926: 匿名さん 
[2017-09-23 14:50:01]
>>3924
都心駅近はこんな角度で資産価値下がらないよ
3927: 匿名さん 
[2017-09-23 15:05:22]
>>3926 匿名さん
はい、都心駅近であればそうだと思います。個別の話をするとあっちこっちに話が飛ぶのでまあ参考程度に。
ただ可能性は低いと個人的には思っていますが都心駅近であっても外部環境(特に金利上昇)の変化でこの位の下落はあってもおかしくないでしょう(ここ数年の上昇を考えれば逆も然りという意味で)。
まあ、その意味でも参考程度に。
3928: 匿名さん 
[2017-09-23 16:19:38]
>>3927
都心駅近が暴落するときは
日本経済そのものがだめになってるから
そんときはそんとき
3929: 匿名さん 
[2017-09-23 16:34:06]
>>3925 匿名さん
給与所得者なら定年前のローン完済は必須。
3930: 匿名さん 
[2017-09-23 16:39:39]
>>3929匿名さん
定年前の完済が望ましいというのはそう思いますが、
必須というのは言い過ぎでしょう。
3931: 匿名さん 
[2017-09-23 16:44:29]
>>3930
定年後の人生設計や所有物件の資産価値とか人それぞれの事情があるからね。
3932: 匿名さん 
[2017-09-23 16:51:38]
3898グラフからもわかるようにマンションの築年数と価格って下方硬直性があるんだよね。
今だってどんなに古いマンションでも都心駅近で1000万円台の物件探すのって大変なわけで
2000万円位で下げ止まるケースが多いね。
長期的視野で考えるとやはり賃貸より買った方が断然お得だわ。
3933: 匿名さん 
[2017-09-23 16:57:34]
>>3930
>定年前の完済が望ましいというのはそう思いますが、必須というのは言い過ぎでしょう。

定年後に現役並みの所得が保証される人は少ない。
35年ローンで定年を超えるような人は、真剣に繰り上げ返済しないと退職したら返済できない。
3934: 匿名さん 
[2017-09-23 17:04:50]
>>3933匿名さん
繰上返済前提であれば必須ではないということですね。
であればまま同意見です。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる