その35です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。
【テンプレ】
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込500万円 正社員
配偶者 税込400万円 正社員
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 30歳
子供1 0歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
3000万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
11000円・5600円・10000円 /月
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2800万円
・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供2年以内にもう1人欲しい
■その他事情
・車のローン(月3万円、あと1年)
・親からの援助100万円
・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。
[スレ作成日時]2017-05-08 23:27:19
年収に対して無謀なローン その35
3261:
匿名さん
[2017-08-31 16:31:51]
|
3262:
匿名さん
[2017-08-31 16:39:50]
ここの業者系の書き込みは、子供の進学先を全て国公立にすることや、定年過ぎてもローン返済すること、老後資金の過少などは実質的な破綻としていません。
|
3263:
匿名さん
[2017-08-31 16:47:42]
|
3264:
匿名さん
[2017-08-31 16:50:03]
「破綻」はローンの返済が出来ないだけではありません。
|
3265:
匿名さん
[2017-08-31 17:03:15]
関係者も必死感凄い
|
3266:
匿名さん
[2017-08-31 17:04:29]
|
3267:
マンコミュファンさん
[2017-08-31 17:31:27]
年収の5倍はあくまで原則
繰上返済も計画しないで定年後も続くようなローン組む人はそもそも例外の馬鹿だから原則は揺るがない |
3268:
匿名さん
[2017-08-31 18:02:51]
|
3269:
匿名さん
[2017-08-31 18:04:37]
家計が苦しいのは実質破綻に近い状態。
|
3270:
匿名さん
[2017-08-31 18:08:19]
>>3269 匿名さん
多くの人がうちの家計は苦しいっていうんだよね。 だから苦しい=破綻とするのは違和感あるし。 苦しいかどうかは主観なんだよね。。。 まぁ、主観で破綻とするのならそうなのかもしれないけど |
|
3271:
匿名さん
[2017-08-31 18:09:10]
現役中は払えるだろうけど、定年後~死ぬまで毎月10万を払い続けられるの?
|
3272:
マンコミュファンさん
[2017-08-31 18:10:20]
|
3273:
匿名さん
[2017-08-31 18:12:07]
破綻の定義が曖昧だから噛み合わないんじゃない?
人によっては子供の望む進学(中高私立、私大医学部等)を叶えられない計画は破綻と考えるだろうし、人によっては大学卒業させることができる位の教育環境を整えられれば問題ないと思ってるだろうし、家計が苦しいのは破綻だと考える人もいるし、、 破綻の定義を客観的に示して議論してよ。 |
3274:
名無しさん
[2017-08-31 18:15:26]
いわゆる老後の試算ってローン無しの持ち家が基本だから。
|
3275:
匿名さん
[2017-08-31 18:17:00]
>>3260 匿名さん
いや、そんなことはみんな分かっていて、、、 じゃあ年齢だけで判断出来ないし、年数だけでも判断できないし、数ある属性変数の中でも年収の寄与する部分が大きいからそこから基準をだしてるだけだよ? そして、テンプレにあるように年収だけでなくそれ以外の属性情報を下に相談に乗ってるんだよ。今更年収だけで判断しても意味ないとかドヤ顔で言われてもちょっと空気読めない人なんだなって思われるだけですよ? |
3276:
匿名さん
[2017-08-31 18:22:55]
退職金で残金を支払おうとしている人は破綻している。いるんだよね、60歳時ローン残高2000万とか言う人。1000万超えてるだけで恐いわ。
|
3277:
匿名さん
[2017-08-31 18:50:06]
|
3278:
匿名さん
[2017-08-31 18:56:24]
老後のことを考えると、年金だけでは厳しいことは事実で、
残りの人生平均で80歳までの生活も考えておかないといけない ですね、国はあてにはできないし自助努力しかない時代 医療の進歩で病気になっても死なない時代は本当に幸せ??? |
3279:
匿名さん
[2017-08-31 19:02:02]
|
3280:
匿名さん
[2017-08-31 19:11:09]
|
簡単に住み替えが出来ないこと。
ローンが払えなくなる人も一定の割合でいる様で、築浅の中古物件
に流れますね。最悪は競売。
それに破綻というのは何もローンを返せないってだけじゃなくて
子供に十分な教育の機会を与えられなかったり、老後に資産が
マイナスになるのも破綻。
どちらも家族の人生に大きく影響する。
平均的な子供が二人の設定で支出をある程度多めに評価して、退職前
に十分な資産が残る様にプランを組めば、年収の5倍や7倍のローン
がどれだけ大変か分かる。
DINKSと準1馬力の子持ち、相続の有無など条件によって当然異なるが、
7倍というのは一般的に破綻する額ですよ。