住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その35」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 年収に対して無謀なローン その35
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-11-20 14:04:36
 削除依頼 投稿する

その35です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。


【テンプレ】

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込500万円 正社員
 配偶者 税込400万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 11000円・5600円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。


[スレ作成日時]2017-05-08 23:27:19

 
注文住宅のオンライン相談

年収に対して無謀なローン その35

13244: 匿名さん 
[2022-05-30 14:58:36]
>>13243 通りがかりさん
ダブルでローン審査通ったなら2億ぐらいまで住宅ローンいけるっていうし、いけるのかもしれませんね。抽選で買えなかったというなら、物件の目利きをして買うつもりでしょうし、資産価値が落ちにくいであろう物件ですよね。私は給与で多額のローンを返す自信はないので賃料をあてたいと考えています。既に賃貸物件持っていて、分譲ファミリー物件は安定していますよ。
13245: 戸建検討 
[2022-05-30 15:08:08]
>>13239 匿名さん
どのような窮地かなりますが、参考になります!
ありがとうございます
13246: 匿名さん 
[2022-05-30 16:14:43]
>>13238 通りがかりさん
すごい度胸ですね。
私は40代後半、年収約1300万、定年70歳まで収入増加見込みのシングル女性。
預貯金約9千万プラス投資ちょっと。
住居で幸せ感じるタイプだけど、今の家賃20万円もったいないし、資産分散目的もあって約1.2億の物件買っちゃいましたが、こわくて掲示板のぞきにてます。度胸がほしい。。。
13247: 通りがかりさん 
[2022-05-30 16:52:23]
>>13244 匿名さん
結局そこなんですよね、賃料が確実に入るなら問題無いんですが、空室リスクが怖いなと…
13248: 変動金利 
[2022-05-30 22:06:11]
>>13243 通りがかりさん

都内恐ろしいですね

地方都市なら普通にマンション3つ買えます
かなり好立地の物件で最上階付近でも2個買えますね
13249: 匿名さん 
[2022-05-31 04:48:28]
今のタイミングでは確実に高値掴みでしょうね。
13250: 774の医師 
[2022-05-31 05:47:05]
>>13238 通りがかりさん  

夢を諦めないでと言う自分がいます。
ただ、その年収で貯金500というのは何故ですか?



13251: 通りがかりさん 
[2022-05-31 07:48:57]
>>13250 774の医師さん
上でも書きましたが、完全自由に使えるお金が500万円です。他に老後の為に運用しているお金が2500万円ほどあります。
13252: 匿名さん 
[2022-05-31 08:16:37]
>>13238 通りがかりさん
売却貸出収入などが全て想定どおりにいけば余裕ある。
理想どおりにいかないと場合によってはあっという間に破綻する。

無謀とは言わないけどリスク高そうなので、度胸あるな、という印象
13253: 通りがかりさん 
[2022-05-31 15:29:33]
>>13252 匿名さん
度胸無いです(T ^ T)不安すぎて迷いまくってます。
13254: 変動金利 
[2022-05-31 18:57:30]
>>13253 通りがかりさん
ちなみに都内で1.5億の物件はどんな概要になるのでしょう?
駅からの徒歩時間、間取りや面積、階数など

資産性はかなり高いので、子供が巣立って夫婦リタイヤ後は少し田舎に行き賃貸収入を得るなどのプランもあるんでしょうね
13255: 周辺住民さん 
[2022-06-01 08:39:07]
1.5億とか自分と世界が違すぎて、コメントすることすら憚られる
シミュレーションしてみると、変動金利が1%上がると3000万ぐらい総額変わるのね。
恐ろしい世界。
13256: 匿名さん 
[2022-06-01 10:10:00]
私は相談者さんではないですが、都心のタワマンは1.5億で80-90平米ぐらいです。1.5億出しても広さはそんなもんですよ。
目黒のタワマンの価格表はこんなです。
1.5億で低層界で80平米。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/677781/

東京は過去10-20年ぐらいで良い立地の新築マンションを買っていれば、5000万円が1億、8000万が2億とかになっていて高騰しているんです。
13257: 匿名さん 
[2022-06-01 10:18:22]
タワマンだから高いのではなく、低層マンションはもっと高かったりします。見栄や華やかさとかでタワマンに住んでいるわけではなく、駅に近い、戸数が多いからゴミ出しが各階など実用的な面が多く共働きには助かるから住んでいるんです。地方の土地30坪、建物30坪とよくありそうな一戸建ても山手線の外で電車で15分ぐらい離れていてもある程度人気なエリアだと1.5億ぐらいします。マイナーな私鉄だともう少し安いですけどね。
13258: 通りがかりさん 
[2022-06-01 21:41:34]
>>13254 さん

>>13254 変動金利さん
都心だと駅からの徒歩時間というより、何駅何路線使えるかですかね。狙っているのは4駅6路線です。間取りは3LDK70平米台後半で、中層階です。
13259: 変動金利 
[2022-06-01 21:50:01]
>>13257 匿名さん
タワマンの低層階で1.5億か
エグいっすね
13260: 変動金利 
[2022-06-01 21:55:11]
>>13258 通りがかりさん

4駅6路線
田舎もんには想像出来ません(笑)

しかし中層階80平米以下でその額ですか
東京恐るべし

13261: 774医師 
[2022-06-01 22:05:38]
自分は保有現金1億5000万で家賃10万の大東建託の地方アパート住まいです。
都会は凄いな。
13262: 匿名さん 
[2022-06-01 23:37:09]
>>13261 774医師さん
現金は現金のまま持っておくんですか?それとも投資にだいぶ入れている残りですかね?
私は大半を不動産に突っ込んでいて、手持ちが少なめです。
13263: 匿名さん 
[2022-06-03 09:31:56]
ここは「年収に対して無謀なローン」について語るスレッドであって、
現金に余裕があってアパート住まいの医師の話も、資産運用状況に対する質問もお呼びじゃない
13264: 匿名さん 
[2022-06-04 05:55:05]
設定が稚拙な法螺話が多い。
綿密に考えられた無謀さが必要。
13265: 774医師 
[2022-06-05 09:04:19]
>>13263 匿名さん

ごめそね
13266: 匿名さん 
[2022-06-05 12:44:01]
>>13265 774医師さん

医師とは思えない幼稚さ
13267: 774医師 
[2022-06-05 22:57:25]
>>13266 匿名さん

そうなんでちゅ
13268: 匿名さん 
[2022-06-09 01:35:37]
こんな掲示板に来てまで質問風マウント取りに来ようだなんて…
13269: 774医師 
[2022-06-09 22:23:41]
>>13262 匿名さん

ありがとうございます。投資はこれからしようかと思います。
不動産投資でなくインデックス投資予定です。
5000万円を数年かけて入れます。

13270: e戸建てファンさん 
[2022-06-09 22:28:58]
そうだね
13271: 匿名さん 
[2022-06-20 13:05:39]
スレ違いするからここ沈んだじゃん。アホォ。
13272: 匿名さん 
[2022-06-20 13:16:34]
金利上昇圧力と物価高騰で、無謀なローンどころか住宅需要も落ち着きはじめてない?
13273: 買い替え検討中さん 
[2022-06-20 14:26:13]
購入後の貯蓄1000万残す意図って何かある?
ある程度の手持ちが必要なのはわかるけど、貯蓄を利回りの良い投資に回さない限り住宅ローンにかかる利子の方がデカくて損してる気がするんだけど。
13274: 匿名さん 
[2022-06-20 14:39:03]
今はコロナ前のような雇用環境じゃない。
年収ダウンや転職・失業にそなえて、手取り年収の1年分ぐらいは手元にあったほうがいいんじゃない?
13275: 匿名さん 
[2022-06-20 15:07:11]
ず~っと前から年収の1年分ぐらいは最低貯蓄しておけって言われてました。
13276: 匿名さん 
[2022-06-20 16:05:48]
少しでも手元資金があると投資に勧誘するのが流行りなのか?
投資は余分な金でやるほうが間違わない。
13277: 検討板ユーザーさん 
[2022-06-20 18:36:39]
■世帯年収
 本人  税込600万円 公務員
 配偶者 税込400万円 正社員
 
■家族構成
 本人 34歳
 配偶者 37歳
 子供 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 全部込み総額7000万円 注文住宅
 (長期優良住宅)

■住宅ローン等
 ・貯金 3000万円
 ・親援助1000万円
 ・頭金 1000万円
 ・借入 夫3500万円
     妻2500万円
 ・変動 35年・0.40%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 3000万円

■昇給見込み
 夫年間7万円
 妻年間1万円

■定年・退職金
 夫 60歳 1500万程度
 妻 60歳 なし

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供をできたらもう1人

■その他事情
 ・妻は完全在宅ワークで年収400万程度で現在育休中。両親の支援が得られるため仕事は続けやすいが、
辞めてしまった場合にやっていけるか心配です。
13278: 買い替え検討中さん 
[2022-06-21 11:25:24]
>>13277 検討板ユーザーさん
辞めてしまった場合は返済比率が30%を超える為、相当切り詰めない限り家計は赤字になると思います。ひとまず貯金があるので返済が滞る事は無いと思いますが、早い段階で対策を考えた方が良いと思います。
そもそもですが、ペアローンでなくても年収倍率が6を超えるとキツいです。借りるのは余裕なんですけどね。もう1000万円ほど頭金を増やして年収倍率と返済比率を抑えれば少し余裕は出来るかと思います。
13279: 匿名さん 
[2022-06-21 13:38:51]
別居でも親からの支援受けている以上先々、親の介護とかも頭の片隅に。
奥様が離職した場合、相当きついので1馬力で今の世帯年収ぐらいになるまで頑張ってもらうように。
13280: 774Dr 
[2022-06-21 15:09:05]
>>13262 匿名さん

ご質問ありがとうございます。
故郷に帰ると親が持つ空き家もらう予定です。

ですので、現金保有です。
正確に言いますと、現金1億と投資信託5000万ほどです。最近の情勢で5000万が2500万になりました。
13281: 検討板ユーザーさん 
[2022-06-22 10:48:11]
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込550万円 正社員
 配偶者 0万円 パート育休中、復帰後は扶養内

■家族構成 ※要年齢
 本人 33歳
 配偶者 34歳
 子供2 0歳 4歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3700万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 8000円・5600円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 0円
 ・借入 4000万円 (諸経費込)
 ・変動 35年・0.50%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 0円

■昇給見込み
 このままだと昇給見込みあり

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定
家族構成は変化なし
5年~10年の間に夫の転勤で単身赴任の可能性あり

■その他事情
 ・奨学金(夫月2.5万円、あと10年 /妻月1万円、あと2年)
 ・転勤についていくかどうか迷い住宅購入を迷っていましたが、第一子が小学校入学前に購入をとうとう決意。
・厳しいのは承知なのでゆくゆくは妻もフルタイムで働く予定
・双方両親には金銭面では頼れません。そのかわり面倒も見る余裕はないです。
・中古マンションも希望エリアだとそこまで値段変わらず。いつ買っても苦しいなら1番若い今買って死ぬ気で働くか。って感じです。
・今回購入を考えている重要なポイントが、第一子の入学前ということと、予想される夫の単身赴任で、残される妻の精神的負担を少しでも減らすため、快適な自宅が欲しいという点です。(妻目線)
13282: マンション検討中さん 
[2022-06-22 12:39:16]
>>13281 検討板ユーザーさん

貯金全くないんでしょうか。
子供も2人いるしこの状況でで購入するのは流石に怖くないですか…?
13283: 匿名さん 
[2022-06-22 13:13:14]
>13281: 検討板ユーザーさん
年収からその借入額は厳しいと思います。3000万ぐらい。
また、入居時は150万ぐらい飛んでいきます。どうせ今は賃貸でしょうから買うのは良いと思いますが、軍資金が無さ過ぎ。。
13284: 検討板ユーザーさん 
[2022-06-22 20:54:24]
>>13278 買い替え検討中さん
>>13279 匿名さん
返信ありがとうございます。
介護については親の年金と貯金で賄ってもらうと事前に話し合い済みです。
しかし妻が辞めた場合が厳しそうですね。
頭金を増やすのではなく、住宅ローン控除13年を受け取った後に繰り上げ返済をしようと考えていますが、如何でしょうか?
13285: 検討板ユーザーさん 
[2022-06-22 22:54:41]
親援助1000万円って羨ましい限りです!金銭的な面では介護しないと話済みとのことですが同居とかの面で面倒は見ることを期待されてるのでしょうか。
13286: 検討板ユーザーさん 
[2022-06-23 06:55:04]
>>13285 検討板ユーザーさん

住宅ローンとは関係ないかなと思って記載しなかったのですが、2世帯完全同居の予定です。
介護まで面倒を見る(資金は親)予定です。
普段の両親の生活費は親の年金と貯金からなので我々の資金的には一切影響がないものとして投稿いたしました。
13287: 匿名さん 
[2022-06-23 08:46:16]
親の介護と住宅資金の援助をあまり結びつけないほうがよろしいかと。
のちのち親族間で揉めるもとになります。

実際に介護が必要になると、みまもりは24時間365日際限なく続きます。
ヘルパーなど公的介護は短時間かつ日数限定なので、家族介護で離職が増えるのも当然と思えるほど大変な長時間労働になります。
私の場合、子供への住宅資金援助は、民間介護施設への高額な入居費用や年金で払いきれない想定介護費用分を除いた金額で支援しました。
13288: マンション検討中さん 
[2022-06-24 19:03:24]
■世帯年収
 本人  税込900万円 正社員
 配偶者 税込400万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 34歳
 配偶者 30歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 6300万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 管理費2万円 修繕積立9000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途300万円用意有)
 ・借入 6000万円
 ・変動 35年・0.45%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 本人 株式900万円 現金200
 配偶者  不明(700万以上はあるらしい)

■昇給見込み
 あり 本人は30後半~50歳で1000万は見込める

■定年・退職金
 60歳
 本人 2000万程度見込み
 配偶者 1500万程度見込み 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 ローンは私一人で組むつもりですが、ローン控除があるので7:3ぐらいのペアローンにするか検討中です。
 現在は子無し
 将来的に子供は1人、できれば2人ほしい

 子供が現在いませんが、数年内に一人目がほしいと考えています。
 現在は、家賃が15万と高く、私の通勤が近く妻の通勤が遠いため、お互いの通勤の中間で、山手線徒歩圏内、保育園が多く待機児童の少ない場所で選びました。
 妻は子供が小学生になるまでは時短、そのあとはフルタイムで働く想定です。
 2人目に恵まれたり、手狭になったら賃貸か売りに出そうと思っています。

管理費入れると現在から+3万ほどで、子供いなければ普通に暮らせるかと思っていますが、子供がいると厳しそうでしょうか?
13289: マンション検討中さん 
[2022-06-28 20:28:11]
■世帯年収
 本人  税込1380万円 正社員
(ここ5年ほど右肩上がりで倍に)

■家族構成 ※要年齢
 本人 33歳 女 独身

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 7500万円 中古マンション
 築11年

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 2万/月 くらい
 
■住宅ローン
 ・頭金 0万円(諸経費は支払可能)
 ・借入 7500万円
 ・固定 35年・1.0% 台(変動も検討中)

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 1200万円

■昇給見込み
 あり

■定年・退職金
 60歳、なし

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 なし

■その他事情
直近で結婚の予定もなく、今は13万の都心の1K賃貸に暮らしているのですが、場所を大変気に入っているため一生このエリア住んでも構わないと思っている。ペットを飼うことを想定して1LDKにしたいがローンが無謀に感じ悩み中。
ちなみに結婚は可能性がなくはないので、いつか売却を考えても都心は外せないというジレンマです。
貯蓄はほぼ投資にあてており、現在はちょっとプラ転した程度なので出来ればまだ引き出したくなく出来るだけローンで検討したい。
13290: 匿名さん 
[2022-06-28 20:42:16]
>>13289 マンション検討中さん
個人信用情報に問題なければ、借り入れ額としてはいけるのではないでしょうか。借りるかどうかはご自身の意志で。
13291: 評判気になるさん 
[2022-06-28 21:07:56]
>>13289 マンション検討中さん

良いと思うけど。
その物件借りた時の家賃から管理費等引いて購入金額と手数料合わせて何年で元取るか次第かな。
13292: 匿名さん 
[2022-06-29 05:24:47]
>>13289 マンション検討中さん
現在は中古価格も高値にはりついているので、将来の売却時にマイナスになる事を想定して返済計画をたててみたら如何でしょうか?
13293: 匿名さん 
[2022-06-29 09:10:24]
戸建てと違って土地がない中古マンションのローンは担保評価額が低い。
金利が安い金融機関では思うような額を借りられない事が多い。
13294: 匿名さん 
[2022-06-29 10:58:09]
新築戸建てでも土地の売買価格、建築価格が100でも抵当権評価はそれ以下。
固定資産税の公示価格が目安でしょうね。

13295: 匿名さん 
[2022-06-30 05:44:46]
中古マンションの担保評価額は金融機関により様々。
土地の価格指標がある戸建てとは異なり、マンション=区分所有権の将来価値は低くならざるを得ない。
築年により市場の取引価格を大幅に下回る事も多い。
13296: 13090 
[2022-07-01 10:24:49]
>>13090 です。
約2ヶ月も経過して、みていらっしゃる方も少ないかもしれませんが…。
悩んで悩んで審査にかけ、本日正式承認いただきました!
ご相談にのって下さった皆様、ありがとうございました。
これからしっかり働いて、子どもと家を守っていこうと思います。
13297: 名無し 
[2022-07-02 10:32:30]
>>13296 13090さん
変動金利1.0%で借りたのでしょうか?
金利上昇リスクと年齢考えたら固定20年1%位が良かったのでは?
まあ今更遅いけど
13298: 評判気になるさん 
[2022-07-03 11:20:14]
>>13296 13090さん

物件購入出来て良かったですね。
借入金2500万円に対する変動金利1.0%が少し今の相場からして高い気がしますが、属性の評価と想像します。
お子さんの子育て期間があと15年ぐらい終われば、返済も楽になりますね。
13299: 匿名さん 
[2022-07-08 02:51:08]
日本の平均年収は約400万だが、中央値は200~300万らしい。つまりは年収400万もいかない人が大半を占めているということか。
このレベルで住宅ローンを組んでまで持ち家が欲しいという人は、他の支出を大きく抑えて超貧乏な暮らしを余儀なくされる。う~ん理解不能、そうまでして持ち家欲しいか?かなり高い確率でその持ち家は近い将来手放すことになるのに・・・
なんといっても住宅ローン組んだ人の2割以上は破産しているからねぇ。
13300: 匿名さん 
[2022-07-08 05:34:41]
国や住宅業界・金融機関が経済を活性化するために、超低金利で35年など長期返済可能な住宅ローンを、属性が不十分な層にも貸出してきたからでしょう。
急速に進行した円安対策の為に金利上昇圧力が強まってるから、超低金利に慣れ過ぎて変動で借りた層が、今後の金利変動に耐えられるかどうかです。
13301: 匿名さん 
[2022-07-08 08:37:03]
日本でサブプライムローン問題のような事が起きないよう願いたい
13302: 匿名さん 
[2022-07-08 11:55:22]
変動で借りてる人は、金利が何%ぐらい上昇しても耐えられるかシミュレーションしてみたらいい。
13303: 匿名さん 
[2022-07-09 05:05:14]
自分の借金が無謀かどうか匿名掲示板で聞くような人には無理
13304: マンション検討中さん 
[2022-07-09 15:22:52]
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込700万円 大学教員
 配偶者 税込250万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 38歳
 配偶者 35歳
 子供1 1歳
 子供2 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3400万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 14000円・4000円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・借入 3400万円
 ・固定 35年・1.2%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 300万円

■昇給見込み
 本人あり年5万程度
 配偶者ほぼなし

■定年・退職金
 65歳
 2000万程度見込み  

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 3人目予定なし

■その他事情
 ・車1台(ローン完済)

貯蓄が少ないので心配です。貯蓄が少ないのは本人が博士課程まで行ってたのと結婚が遅かったためなので、生活費がめちゃくちゃ高いとかではないです。
13305: 匿名さん 
[2022-07-09 15:41:27]
>13304: マンション検討中さん
客観的に見てその年収と借入額なら金融事故がない限り通ると思う。
13306: 匿名さん 
[2022-07-09 15:58:15]
>>13304 マンション検討中さん
35年ローンで繰り上げなしだと70歳を超えるまで返済が続きます。
お子さん2人の大学卒業も60歳前後になるので、学費と繰り上げ返済、老後資金の調整をライフプランでシミュレーションしてみたらいいと思います。
13307: HMにお勤めさん 
[2022-07-09 17:57:58]
>>13304 マンション検討中さん
贅沢しなければOK。
13308: 匿名さん 
[2022-07-09 18:04:48]
やはり貯蓄が少なすぎますよ
13309: 13304 
[2022-07-09 18:25:24]
みなさん、ありがとうございます。
なんとかなりそうでよかったです。
貯蓄の少なさはお恥ずかしい限りで…。
節約にがんばります。
13310: 戸建て検討中さん 
[2022-07-09 18:43:19]
>>13299 匿名さん
2割?
2%でしょ。
13311: 匿名さん 
[2022-07-09 19:23:48]
これから増えそうな予感
13312: 販売関係者さん 
[2022-07-10 19:43:12]
よろしくおねがいします

■世帯年収
 本人  税込490万円(うち賞与90万) 正社員
 配偶者 税込 50万円 パート

■家族構成
 本人 46歳
 配偶者 41歳
 子供1 5歳

■物件価格・種類
 2800万円 中古戸建

■管理費・修繕積立金・駐車場代
 なし

■住宅ローン
 ・頭金 1000万円
 ・借入 2000万円
 ・固定33年 1.3%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 500万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳(55歳から収入が減る可能性あり)
 900万程度見込み
 定年後、再雇用制度はあるが、あまり期待できない(以前、メンタル系で休職したことがあるため)

■将来の家族構成の予定
 特になし

■その他事情
 車1台(ローン完済)
 プロパンガス地域の物件のため光熱費が大幅に上がる可能性あり
 通勤に難があるため、スクーターもしくは軽自動車を通勤用に購入する可能性あり


住宅購入のタイミングを完全に逸してしまい
高値掴みを承知で購入を考えています。
私の通勤が大変になるのですが、
もうこれ以上住宅購入を先延ばししてはならないと思っています。
13313: 匿名さん 
[2022-07-11 11:25:19]
>>13312 販売関係者さん
繰り上げ返済と子供の教育費、老後資金をどうするかによります。
13314: 匿名さん 
[2022-07-11 11:55:58]
>13312: 販売関係者さん
審査は通るでしょう。尚、入居時に200万ぐらい出るので頭金を今の半分でも善いのでは?
また、ネット銀行など金利の低いところを再考すべし。
13315: 匿名さん 
[2022-07-11 12:05:21]
追記
固定33年なら1.3%は低く方ですが。。。
13316: 匿名さん 
[2022-07-11 13:41:33]
定年後に何歳までローンを返し続けるか重要です。
80歳まで返し続けるつもりではないと思いますか・・
13317: 検討板ユーザーさん 
[2022-07-11 19:42:11]
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込750万円 正社員
 配偶者 税込600万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 37歳
 配偶者36歳
 子供1 5歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
6800万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
36000円

■住宅ローン
頭金 700万円(諸経費300万含む)
借入 6400万

■貯蓄 (購入後の残貯金)
3700万(現金2000万、株と投資信託1700万)

■昇給見込み
本人4年後に900万~
妻 600-650程度

■定年・退職金
夫65
妻60歳
夫婦で2000万程度 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
家族3人のまま

■その他事情
 ・子供は中学から私立想定
13318: 匿名さん 
[2022-07-12 20:51:36]
無謀かどうかは約定期間でなく実際の返済期間で左右される。
約定期間だと70歳を超えるまで返済するようなローンを、実際は何歳で完済する予定なのかが重要。
13319: 匿名さん 
[2022-07-12 22:42:17]
>>13317: 検討板ユーザーさん
2馬力なら問題なし。ペアローンのデメリットを理解しておく必要あり。1馬力なら謝絶か融資額を減額されるはず。
安心材料は自助もアッパーマスだし年金も2号+2号で2+3号世帯より厚い。
13320: 戸建て検討中さん 
[2022-07-13 20:10:03]
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込2400万円 正社員
 配偶者 税込600万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 38歳
 配偶者 34歳
 子供2 6歳 、4歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 約1億6000万円 注文住宅

■住宅ローン
 ・頭金 4000万円(諸経費別途300万円用意有)
 ・借入 1億2000万円
 ・変動 30年 利率未定

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 預金3000万円 、その他金融資産 5000万円(現時点)

■昇給見込み
  50歳くらいまでは定期的に昇給見込み

■定年・退職金
 60歳
 5000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 変更なしの予定

■その他事情
 ・夫婦とも親から毎年110万円の贈与あり
頭金の内1000万円は親からの贈与予定
 
できればペアローンではなく1人でローンを組みたいのですが、1人では無謀すぎるでしょうか?
その他金融資産は主に海外株式、投資信託等で、今は売却は考えていません。

13321: 名無し 
[2022-07-13 20:52:18]
>>13302 匿名さん

最低限固定と同じになったら位はやらないとな
13322: 名無し 
[2022-07-13 20:54:44]
>>13320 戸建て検討中さん
そんなレベルの人がこんなとこで質問しなくても良いと思いますが
13323: 戸建て検討中さん 
[2022-07-14 07:30:42]
ローンを組んで5年。
これまで平均的な残業が月40~50時間だったのが、4月からいきなり10時間以下になった。
返済計画立てたときは少なくとも月平均30時間を見込んでいたけど、これがいきなり10時間、ヘタすると0にもなりかねない状況でさすがにキツイ。年収ベースで数百万円も減っては計算が狂ってしまう。
収入を増やそうにも業種の都合で副業禁止。
同様の状況に陥った同僚は、手取の約9割が出る育休手当金目的で5月からさっさと育休に入ってしまった。なぜか働いている自分よりも収入が多い状況。

皆さんもお気をつけください。
13324: 匿名さん 
[2022-07-14 13:44:47]
残業とボーナスをあてにしてローンの返済を考えるのは間違いのもと。
13325: 匿名さん 
[2022-07-14 15:28:12]
何事も、のりしろ付ける癖を持ちましょう。背伸びし続けられないのだから。。
13326: 匿名さん 
[2022-07-14 16:22:51]
ボーナスや残業がゼロになることも考えて借金をしましょう。
13327: 戸建て検討中さん 
[2022-07-14 18:47:04]
13323です。
一応残業が0になっても返済比率は20%には届かないようにしてあります。ただ、残り30年のところ、20年で返そうと繰上返済の原資を貯めていたのですが、さすがに無理になりました。
何時までもこんな生活のままのはずではないのでそこまで心配はしていないのですが、暫くは毎月貯金がみるみる減ってはボーナス月に戻る感じになりそう。
以前ここの書き込みで「残業代、歩合給を除いた」「手取りの」20%までの返済で、60歳までに完済できるようにするのが安全というのを見た気がしますが、なるほどという気がしています。
13328: 匿名さん 
[2022-07-19 11:02:00]
>>13312 販売関係者さん
同い年ですが、それ以外家族構成、年収、ローン額購入時期等が違いますが、購入したい気持ちは凄くわかります。貯蓄高から判断して住宅ローン借りれるうちに借りて購入も良い判断だと思います。
一方、あえて購入しない選択もありではないかと思いました。家賃と住宅購入費用の比率がわかりませんが、八万円の家賃を約21年間払って2000万円です。
もっと安いところに住むオプションもあるでしょうし、これからの時代あえて買わないという選択もあるかと思います。

私は家族が多いので購入に踏み切りましたが、賃貸でも探せば良い戸建物件もあり、将来子供達が家を出て行くまでの20年後にこんな広い家は要らなかったと後悔する時もあります。
13329: 匿名さん 
[2022-07-19 13:39:12]
戸建ての賃貸物件は戸建て全体の2%程度しかないので、立地や間取りで希望に副う物件が見つかる可能性は低いでしょう。
家賃も当方の地域では築古の100㎡前後の家で月20万はするので、戸建て住まいを希望する人は購入する事が多いようです。
13330: マンション検討中さん 
[2022-07-25 16:54:13]
■世帯年収
 本人  税込1000万円 正社員
 配偶者 税込750万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 29歳
 配偶者 29歳
 数年以内に1人、できれば2人を想定

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 9500万円 中古マンション 3LDK 東京23区駅近

■管理費・修繕積立金(マンションの場合)
 20000円・20000円/月

■住宅ローン
 ・頭金 0万円
 ・借入 9500万円
 ・変動 35年・0.425
 ・ペアローン

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 3500万円(主に金融資産)

■昇給見込み
 本人、配偶者ともにあり

■定年・退職金
 65歳 あり

■その他事情
 ・車なし、その他ローンなし
 ・本人、配偶者ともに産休や育休を取りやすい

ご意見いただければ幸いです。
13331: 名無し 
[2022-07-26 00:41:11]
>>13330 マンション検討中さん

若いのに稼いでて羨ましいね
なんとでもなるでしょ

しかし中古とはいえ管理費と修繕積立高くない?
13332: 通りすがりさん 
[2022-07-26 00:45:56]
>>13330 マンション検討中さん
大丈夫だと思います。
お子さん二人希望なら、70平米はほしいですね
13333: 匿名さん 
[2022-07-26 04:50:27]
これから子育てする世帯がマンションに住むのは厳しいと思います。
近隣から騒音トラブルの元凶とされて肩身の狭い生活を強いられそうです。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/bouhan/

また何年住み続ける予定か不明ですが、お子さん二人が大きくなればそれぞれに個室が必要になるので、今から広さや間取りも考えておく必要があります。
13334: 匿名さん 
[2022-07-27 02:05:19]
>>13326 匿名さん
そうだね。バブルの頃はボーナス払いや将来の昇給をアテにして無謀なローンを組んだヤツラは大勢いたが(大半は破産)、このご時世でも同様の輩がいるとはね(笑)。

いくら金利が低いとはいえ、ここまで無計画に家を購入するヤツラが多いのには呆れるなぁ。こういうヤツラは自分の給料が低いのも国のせいにするんだろうなぁ。
収入の低い方は、国のせいでもコロナのせいでもなく、ただ自分の能力が低いか努力が足らないからだけだということを理解しないと一生低収入人生確定。
13335: 匿名さん 
[2022-07-27 16:20:39]
国と不動産業界、住宅ローンを扱う金融機関が一緒になって景気浮揚策として住宅需要を煽ってきた結果、超低金利の長期返済ローンで無謀な額を借入した世帯が増えてるはず。
今後の更なる物価上昇で家計が逼迫して返済が厳しくなったら、早めに金融機関に相談したほうがいい。
13336: ビギナーさん 
[2022-07-29 01:37:06]
>>13335 匿名さん
よく「相談」って聞くけど、相談してどうなるんだろう?
家計の逼迫を理由に銀行が債権放棄をしてくれるわけでもなし、精々ローンの支払ができなくなったときに競売ではなく任意売却にしてもらうくらいの選択肢しかないのでは?
それとも収入増加の指南でもしてくれるのだろうか?
13337: 匿名さん 
[2022-07-29 05:23:38]
無断で滞納を続けるよりマシ。
13338: 匿名さん 
[2022-07-29 15:54:48]
>>13336 ビギナーさん
物価上昇や金利の上昇ぐらいで住宅ローンを返せなくなるのはほんの一部だろうし、長期間返済できない人はもっと少ないはず。
13339: マンション検討中さん 
[2022-08-01 15:21:46]
世帯年収 1,400万円
本人 1,000万円 正社員
配偶者 400万円 正社員

家族構成
本人 31歳
配偶者 29歳
将来的に2人子供予定

物件価格
新築マンション 7,800万円

管理費修繕積立金
35,000円/月

住宅ローン
6,000万円 変動35年 ボーナス払い無し 単独
頭金約2,000万円(諸費用込み)

貯蓄
1,000万円(主に金融資産)

定年・退職金有り
65歳 有り

その他
車無し

ご意見頂ければ幸いです
13340: 買い替え検討中さん 
[2022-08-01 16:01:55]
>>13339 マンション検討中さん
子供の教育費次第では厳しいかも
13341: 名無し 
[2022-08-01 16:08:06]
>>13339 マンション検討中さん

固定資産税いくらぐらい?
13342: マンション検討中さん 
[2022-08-01 18:45:38]
>>13340 買い替え検討中さん

ありがとうございます。
現状教育にそこまでこだわりはありませんが、中学から私立を考えると厳しいそうですかね。
13343: マンション検討中さん 
[2022-08-01 18:46:25]
>>13341 名無しさん
ざっくり45万円くらいと聞いてます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる