その35です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。
【テンプレ】
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込500万円 正社員
配偶者 税込400万円 正社員
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 30歳
子供1 0歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
3000万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
11000円・5600円・10000円 /月
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2800万円
・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供2年以内にもう1人欲しい
■その他事情
・車のローン(月3万円、あと1年)
・親からの援助100万円
・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。
[スレ作成日時]2017-05-08 23:27:19
年収に対して無謀なローン その35
12701:
匿名さん
[2021-09-08 16:02:08]
|
12702:
匿名さん
[2021-09-08 16:55:14]
>>12701 匿名さん
は? |
12703:
マンション検討中さん
[2021-09-08 18:38:47]
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込950万円 正社員 配偶者 税込570万円 正社員 ■家族構成 ※要年齢 本人 32歳 配偶者 32歳 子供1 0歳 ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 14000万円 新築マンション ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合) 管理費40000円、修繕積立金15000円/月 (仮) ■住宅ローン ・頭金 3000万円(諸経費別途200万円用意有) ・借入 11000万円 ・変動 35年・0.475% (仮) ■貯蓄 (購入後の残貯金) 3000万円 ■昇給見込み 本人、配偶者共にゆるやかに上昇 ■定年・退職金 本人 60歳 4000万程度見込み 配偶者 60歳 2000万程度見込み ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) 子供2年以内にもう1人欲しい ■その他事情 ・親からの援助2300万円程度見込み ・年300万円程度、運用贈与等の収入ありだが、不確定かついつまであるか不明。 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。 どうぞよろしくお願いいたします。 |
12704:
通りすがり
[2021-09-08 18:54:22]
|
12705:
マンション検討中さん
[2021-09-08 20:09:09]
|
12706:
マンション検討中さん
[2021-09-08 20:11:32]
|
12707:
通りすがり
[2021-09-08 20:15:52]
>>12705
会社の制度の問題ではなく、奥様の気力体力の問題かと思います。 |
12708:
マンション検討中さん
[2021-09-08 20:45:28]
>>12704 通りすがりさん
コメントいただきありがとうございました。 |
12709:
マンション検討中さん
[2021-09-08 22:18:20]
>>12707 通りすがりさん
ありがとうございます。確かにその通りですね。 今は復職するつもりではおりますが、子供が生まれると心境も変化するかもしれないですね。 いずれにせよ、最低限住宅ローン返済できるだけの収入は頑張って維持し、あとはそれを所与として楽しく生活できるように心がけたいと思います。 |
12710:
匿名さん
[2021-09-13 12:53:10]
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込450万円 正社員 配偶者 税込200万円 正社員 ■家族構成 ※要年齢 本人 28歳 配偶者 26歳 子供1 1歳 子供2 9月出産予定 ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 3170万円 建売 ■住宅ローン ・頭金 0万円 ・借入 3170万円 ・変動 35年・0.525% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 250万円 ■昇給見込み あり(今のところは毎年基本給5000円程度上昇) 妻の昇給は見込めない。 ■定年・退職金 60歳 1000万程度見込み 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収250万程度) ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) あと1人欲しいが、やっていけるか心配。 ■その他事情 ・車のローン(月1.5万円、あと2.5年) ・現在、妻は正社員だが、パートになる可能性あり。 ・お互い実家は近い。 |
|
12711:
匿名さん
[2021-09-13 13:15:33]
>12710: 匿名さん
金融事故がなきゃ問題なし。 |
子供の歩行や室内遊びがマンション特有の生活騒音の発生源になります。
周辺住民から騒音主と非難されないよう厳しく躾けておく必要があります。
子供の走る音について
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166373/
騒音全般
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/bouhan/