住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その35」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 年収に対して無謀なローン その35
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-01-18 07:55:58
 削除依頼 投稿する

その35です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。


【テンプレ】

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込500万円 正社員
 配偶者 税込400万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 11000円・5600円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。


[スレ作成日時]2017-05-08 23:27:19

 
注文住宅のオンライン相談

年収に対して無謀なローン その35

11401: 匿名さん 
[2020-09-02 19:10:08]
>>11394 戸建て検討中さん

手取り18万のうちローンで11万も返済してどうやって生活していくんですか?
とHMの担当に聞いてみたいですね。
11402: 匿名さん 
[2020-09-02 19:14:49]
>>11397 戸建て検討中さん

いったん11万払ったものとして、残りで生活できるかやってみたら良いと思います。
子どもは一人当たり成人までに2000万くらいの養育費特に学費が掛かります。
11403: 匿名さん 
[2020-09-02 19:45:45]
>>11399 匿名さん
もし借りられても返せないという事は考えないのかな?
11404: 匿名さん 
[2020-09-02 21:30:38]
世帯手取り20万ちょっとで毎月の返済11万円はないわー
やめて正解。

手取り額の三割ぐらいの返済が安心だけど、家買う前に収入増やすほうがまず先ではないでしょうか?
11405: 戸建て検討中さん 
[2020-09-03 08:34:31]
営業さんの表には赤ちゃん生まれた年の費用が25万だけでした(笑)
11406: 戸建て検討中さん 
[2020-09-03 09:03:51]
アルヒが5Sを出したので、1250万を借りるのが希望です。
年収200万程度ですが貸してくれるかな?
世帯年収は800万(親が600万)だけど持病のある超超高齢だから無理かな?
15年後には自分も年金だけで年収240万になる予定だけど。
11407: 匿名さん 
[2020-09-03 09:07:35]
赤ちゃん産まれた年、25万は妥当じゃないですか?出産費用は社会保険で42万までは病院に直接支払ってもらえるし。
11408: 通りがかり 
[2020-09-03 10:50:21]
>>11406 戸建て検討中さん
親が亡くなったら収入不足だし、貯蓄がないなら年金もらう頃には完済しておかないとね。

親からの相続予定の預金あるなら、住宅資金の贈与受けたら良いと思うけど。
11409: 戸建て検討中さん 
[2020-09-03 11:10:39]
>年金もらう頃には完済しておかないとね。

そうなの?
逆に年金が一番安定している収入なんですが。
年金生活になった方が、収入が増えて、かつ、安定しているので有利かと思っていました。
11410: 匿名さん 
[2020-09-03 11:38:57]
>>11409 戸建て検討中さん

年金って現役時代の所得と比例しますよ。
(厚生年金部分。自営の人は低い金額で一定)
現役時代より年金収入増えることはないのでは?
因みに年金にも税金がかかります。
11411: 戸建て検討中さん 
[2020-09-03 12:04:22]
アルヒに年金の話をしたら、それはアピールになるから言った方がいいと言ってました。
貸す側にしてみれば、相手の収入が安定すればするほど安心感がありますから。
だから公務員が有利とか言われているわけで。
11412: 匿名さん 
[2020-09-03 13:03:51]
ざっくりあなたが20~60歳まで年収200万で働いたと仮定してもらえる年金支給額は月額101,000円になりますが。
11413: 匿名さん 
[2020-09-03 13:42:13]
しかも少子化のなので、今よりもっと下がるでしょう。
11414: 通りがかりさん 
[2020-09-03 15:46:49]
15年後に年金なら50歳くらいか?生涯平均年収で800万くらいないと、年金月20万には届かないんだけど。

1,250万の20年ローンで月55,000円だから年金の手取18万くらいだとしてもあまり余力ないね。固定資産税もかかるし修繕費の貯蓄も必要。医療費も自己負担増えていくだろうから。
11415: 戸建て検討中さん 
[2020-09-03 15:54:38]
するどいですね。
1250万で25年返済を希望です。
固定資産税はかかりますね。
戸建てなので修繕はDIYでやる予定です。
医療費は、健康に気を付けるのと、家系的に90歳以上の長生きなので何とかなりそうです。

書き忘れましたが、所有する土地の課税評価額は1000万です。
11416: 販売関係者さん 
[2020-09-03 16:08:12]
■世帯年収
 本人  税込550万円 正社員
 配偶者 税込 0万円 無職

■家族構成 ※要年齢
 本人  48歳
 配偶者 45歳
 子供1 13歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 6800万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 17000円・4500円・0円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 2000万円
 ・借入 4800万円
 ・固定 30年・実行時不明

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 500万円

■昇給見込み
 あり

■定年・退職金
 65歳
 雀の涙
 定年後、1年ごと更新の再雇用制度有り(現役時と同等) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 増減なし

■その他事情
 ・車のローンなし
 ・親からの援助なし
 ・現マンション残債3800万ほど、査定5800万、売却予定
 (コロナ考慮して最悪で見積もっても5000万は固いはず)


今までも無茶なマンション双六で常に自分の与信枠を
限界まで使うことがモットー
(頭金は一つ前に売ったマンションの残り)

これでも生きてるから、無茶上等

但し買う物件は都心駅近のみ
俺の年収では普通この価格帯のマンションには届かないはず
11417: 11414 
[2020-09-03 16:31:57]
>>11415 戸建て検討中さん
今まで高収入で、転職して200万?
年金額をねんきん定期便の見込額で試算してるなら要注意ね。50歳の通知はその時点の収入が60歳まで継続した場合だったと思うから。
役職解かれて収入減少の人も該当する。
11418: 通りがかりさん 
[2020-09-03 17:52:37]
>>11416 販売関係者さん
ざっくりシュミレーションすると管理費等含めて月額18万ほどになり、手取りの半分以上持っていかれる計算になりますが。
11419: 名無しさん 
[2020-09-03 18:34:11]
>>11418 通りがかりさん

今住んでるマンション売れたら貯金がさらに2000万くらい増えるし別に大丈夫じゃない?
11420: 匿名さん 
[2020-09-03 19:00:53]
>>11419 名無しさん

60歳まで12年、子どもが大学いくとして卒業まで9年。ローンは78歳まで。
恐らくローン返済で月の収支はマイナスになるでしょうし、中々大変な選択と思います。
購入マンションも高値売れたらいいですね。
11421: 匿名さん 
[2020-09-04 05:41:11]
既にマンション市場は飽和していて新築も中古も過剰な状態。
将来のマンション売却をあてにして資金繰りを考えるのはリスクが高い。
11422: 匿名さん 
[2020-09-04 06:27:48]
5800万で査定出てるのを5000万と低く見積もってるから、11416氏は別にそこはあてにしてないんじゃない?
むしろ与信枠使い切りながら頭金の2000万あるところがすごい。
11423: 匿名さん 
[2020-09-04 07:07:11]
マンションの管理費も払わないといけないね。
11424: 検討中 
[2020-09-04 08:15:33]
先日お話しさせていただいたものです。
以下の内容ですが、別の見積もりをいただきましたので、ご報告までに。

■世帯年収 本人手取り18万 妻??円
 本人  税込350万円 正社員
 配偶者 税込100万円 自営業

■家族構成 ※要年齢
 本人 28歳
 配偶者 23歳

■物件価格・種類
 新築戸建て→税別 2800万
 外構その他込み→税込 3800万

■住宅ローン
 ・頭金 100万円
 ・借入 3700万円
 ・変動 40年・0.50%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 100万円

■昇給見込み
 あり

■定年・退職金
 60歳
 1000万

■将来の家族構成の予定
 子供6~8年以内に2人欲しい

■その他事情
 妻は自営業のため、年収不安定
 マイナスになることはなく、
最低でもパートと合わせて100万程度は稼ぐ予定


よろしくお願いします。

返済がこのままだと9万弱、さすがにきついので値引き交渉して8万以下にしたいな・・・

とりあえず理想込々なので家の価格を下げるしかないと考えています
11425: 匿名さん 
[2020-09-04 08:20:19]
今の低金利下だとマンション売って残債整理したお金は
新しいマンションの繰り上げに使わず、手元資金に
するのもアリなんだよね。
急な出費にも対応できるし運用してもいい。
手元があれば11416さんみたいに年収に対して高額な
マンションも買えてしまう。
無謀ローンでも頭金多いと結構すんなり通してくれる。
(資産価値の見込める物件なら)
11426: 通りがかり 
[2020-09-04 09:04:03]
>>11424 検討中さん
年収700・子供二人(幼稚園)だけど、貯蓄に回してると8万弱でも負担は大きいよ。
若いから昇給のレベルによるけど、世帯収入500未満ならMAX3000万までじゃない?
11427: 検討中 
[2020-09-04 09:12:40]
>>11426
反応ありがとうございます!
やはり、2人希望して8万は難しいですよね
収入は順調にいっても最終700~800万(妻除く)程度です…

この価格は無理と伝えてはいますが、大体月5万程度が身の丈に合ってそうですかね
家の希望も削れるところは削って価格を下げたいと思います。

補足、この見積もりをいただいたメーカーはミサワホームです。
11428: 通りすがり 
[2020-09-04 10:35:52]
>>11427 検討中さん

当方北海道で世帯年収550万ですが、月8.5万ローン払ってますが、貯蓄も年60万弱は出来てますよ!
子供も2人(6歳4歳)居ます。
所得に含まない収入も年40万弱はありますが……

無謀だと言われると思いますが、参考までに……
11429: 匿名さん 
[2020-09-04 10:39:23]
>>11424 検討中さん

本人だけの借入ですか?
年収の10倍越えるのローンって組めるんでしょうか?
どちらで仮審査出されました?
11430: 戸建て検討中さん 
[2020-09-04 11:58:28]
11424です

>>11429さん
借り入れの審査などはまだできていません。
あくまでも見積もりとHMがたてたローン計画までです。
一応、二人でそれぞれ借りることも視野に入れてはいます。
父が連帯保証人になるとも言ってくれていますね。
正直まだ詳しくないので、あまりわかっていません。

>>11428さん、ありがとうございます。
しかし、40万別収入あるじゃないですかあああ!羨ましい…
11431: 戸建て検討中さん 
[2020-09-04 12:00:07]
11424です
連投申し訳ありません。

当方、東海地方になります。
雪が降るようなことはない地域ですね!
11432: 名無しさん 
[2020-09-04 12:37:19]
>>11424 検討中さん

まずは収入上げることを考えた方が良いのでは?
さすがに350万は低すぎる
11433: 匿名さん 
[2020-09-04 14:27:26]
世帯収入で金融機関に審査してもらう場合、奥様分は自営ということですが確定申告の提出を求められ直近2、3年は黒字を求められると思います。年齢若いので自営何年目なのかわかりませんが1年目や赤字なら世帯収入にカウントされない可能性高いので旦那さんの年収のみで審査されるはず。また年収の10倍とか融資されないと思う。
11434: 匿名さん 
[2020-09-04 15:22:11]
>>11430 戸建て検討中さん

奥さまは自営で所得不安定とのことで、与信枠ほぼないと考えていいでしょう。
ご主人だけの年収ではフラット35では借入可能額2,800万円ですね。
税別2,800万円と言うことで、戸建分も補えないです。
因みに、一般的に外構やその他費用も合わせて融資となると、借入に大分ハードルあがります。
11435: 戸建て検討中さん 
[2020-09-04 16:05:44]
11430です

なるほど…
みなさまご教授いただきありがとうございます。
そもそも融資されない可能性があることがすっかり抜けておりました。
HM,金融、両親それぞれ時間をかけて話し合いたいと思います。

また進展ありましたら相談させてください!!
11436: 名無しさん 
[2020-09-04 16:09:47]
ミサワホームで土地代除いて3800万は高すぎると思います。
11437: e戸建てファンさん 
[2020-09-04 16:25:22]
ミサワの間取りとかが気に入ったならそれを持って他のハウスメーカーに行っていくらくらいでできるか聞いてみた方がいい。蔵やスキップフロアも他で似たようなの充分できるし。
11438: 通りがかりさん 
[2020-09-04 16:50:22]
>>11353 マンション比較中さん

子ども3年以内に2人って。。そんなすぐに出来るかわかりませんよね?失礼ですが、奥様も比較的高齢ですから、不妊治療も必要になるかもしれません。 家よりそちらをまず気にかけたほうがよろしいかと。。

11439: 匿名さん 
[2020-09-04 18:38:54]
>>11438 通りがかりさん

こればかりはわからないですよね
とはいえ、私の周りはキャリアを積んでからのアラフォーが初産たくさんいます
不妊治療した人もいれば、何もせずにできた人もたくさんいますよ
11440: 住宅ローン悩み中 
[2020-09-05 13:34:02]
【年  齢】夫40 妻38
【勤続年数】夫2年、妻9年
【雇用形態】夫婦とも正社員 ※夫は転職2年目
【年  収】夫350万(ボーナス 0万) 妻800万(ボーナス 250万) 
      ※妻は購入後住宅補助2万/月がプラス
【昇級見込】夫婦ともにあり
【家族構成】夫、妻のみ(DINKS)
      ※子供予定なし
【所有資産】1000万 →購入後700万
【現在債務】0 ※車の所有予定なし
【現在住居】180,000円/月 ※社宅の為、自己負担は7万円
【物件金額】5600万
【借入金額】5600万
【金利種類】三菱〇〇〇銀行 変動35年
      内訳:妻4,000万(当初3年0.690% 終了後0.925%)※3大疾病特約 
         夫1,100万(当初3年0.390% 終了後0.625%)
      ※ボーナス返済なし
【賃貸相場】180,000円(共益費込)
【リセール】築20年で3,000万円、リノベ済は5,000万円

※管理費17,730+修繕積立金4,600円かかります。
※現在資産として1,300万円ありますが今年の3月に売却したマンションの譲渡益分の税金を納める為、余裕をみて1,000万円としています。(名義は妻100%でした)
※コロナの影響は夫婦ともに受けない業種です。
※夫には死亡保険3,000万円かけている分、メインの妻のローンには3大疾病特約をつけています。

頭金500万入れるつもりでしたが、ペアローンで住宅ローン控除を金利が安いうちはうけておいて、金利が高くなってきたら繰上げ返済していこうかとは思っています。
11441: 戸建て検討中さん 
[2020-09-05 17:09:21]
契約社員で勤続3カ月だけど、貸してけろ。
(フラットで)
11442: 通りすがり 
[2020-09-05 18:35:11]
>>11441 戸建て検討中さん

ナメてんな笑
11443: 通りがかり 
[2020-09-05 20:15:13]
>>11441 戸建て検討中さん
家より職の心配しときなよ
11444: 匿名さん 
[2020-09-05 23:33:01]
11440さん
DINKSなら問題ないでしょ。
奥さんが絶対定年まで働く条件です。
住宅ローン三大疾病つけてももう少し安いところありませんか?
私のローンは三大疾病つけて先月0.645%でかりましたよ。
11445: 匿名 
[2020-09-05 23:38:14]
■世帯年収
 本人  税込850万円 正社員
 配偶者 税込700万円 正社員 現在育休中

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1才 もう1人希望

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 8000万円 新築戸建

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 なし

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途用意有)
 ・借入 7800万円
 ・変動 35年

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 400万円
 結婚式、新婚旅行、出産と何かと貯金が増えませんでした。

■昇給見込み
 30代前半で1000万、40代で1200万程度予定

■定年・退職金
 60歳
 定年後、5年間の再雇用制度有り

■将来の家族構成の予定
 子供できれば早めにもう1人希望

■その他事情
・妻は産休育休とれるがその間のローンが不安
・妻は復帰後時短勤務予定のため昇格しても年収が増える見込みは少ない
・そもそもずっと共働きじゃないと成り立たないのでは?

物件が魅力的なため考えてますがやはり無理でしょうか…
11446: 匿名さん 
[2020-09-05 23:55:29]
>>11445 匿名さん

共働きでないと成り立たないですね
ただ、逆に言うと共働きだとギリギリ成り立つのではないでしょうか
11447: 匿名さん 
[2020-09-06 00:17:18]
>>11445

あなたのライププランによって厳しくもなるし余裕でもあります。
ポイントになるのはお子様に対する教育資金かと思います。
周りに流されることもなく、普通に高校・大学まで公立系で目指す、ぐらいの感覚でしたら8000万円ほどの住宅ローンは1馬力であっても余裕だと思います。
ただ、この場合は住宅に大半の金額を費やす(つまり住宅にそれだけの価値を見出してる)ってことかなと思います。
が、一般的には(あなた程度の収入で)それだけ家にお金をかけようと思ってる人は教育資金、旅行、趣味にもお金をかけそうな正確なのでは? そうだとしたら今のあなたの想定年収曲線+奥様の年収が今のままstayで行ったとしても自転車操業的な家計でしょう。
貯蓄もその世帯年収で400万円しかないんですよね(笑 
我が家の世帯年収も30才で1450万円程度でしたがその時点での金融資産は3000万円でしたので400万程度しかないのであれば
夫婦揃って多分浪費家なんだろうなって気がします。
でもそう言うご家庭はそう言うご家庭で別にありですし人生楽しんだものがちなのでその気に入った物件に巡り合えたのであれば買う方がいいですよ。
別に住宅ローンが厳しくなっても売却なり賃貸などでどうにでもなりますし、浪費傾向のご家庭は転ばぬ先の杖的な性格ではなく、転んでから考える、ってところですから。
11448: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-06 00:43:22]
■世帯年収
 本人  税込1200万円 正社員
  家賃収入 300万
■家族構成 
 本人 54歳
 子供 24歳 (正社員)

■物件価格・種類
 9000万 新築マンション (買い替え または投資)

■住宅ローン
 ・頭金 4000万
 ・借入 5000万
 ・期間 25年

■ 資産
 
金融資産 1億6000万 (頭金の残金)
築浅都心タワマン 2LDK (ローン4000万) 管理費とローン 月17万支払い
郊外貸家 2軒 (ローンなし)

■定年・退職金
 60歳
 1500万程度見込み
11449: 匿名 
[2020-09-06 01:35:43]
>>11447 匿名さん

ご指摘の通り浪費家なのでしょう。贅沢な買い物はしないけれど、普段必要だと思うものを我慢したりはしません。
子供の私立の選択肢を無くしたくないので再考してみます。ありがとうございました。
11450: 匿名さん 
[2020-09-06 16:29:31]
ムリして高額な不動産買って払えなくなったら売却とか賃貸すればいいという考えは甘い。
高値をつけても売れないから、足元みられて買いたたかれるのがオチ。
11451: 匿名さん 
[2020-09-06 20:07:27]
>>11448 住民板ユーザーさん1さん

それ程のベテランさんなら、ここでアドバイスなんか要らなさそう。
11452: 匿名さん 
[2020-09-07 23:25:29]
>>11448 住民板ユーザーさん1さん

定年まであと僅かなので、やめる方が賢明
お子さんが買う時にお金出してあげたら?
合法的な相続対策になるし
11453: 匿名さん 
[2020-09-08 12:18:08]
>>11448 住民板ユーザーさん1
定年まで少し、さらにコロナでおっさんから首切りになるかもしれないしリスクがあるよ。資産減らしてでもいい、覚悟できてるなら買っちゃえ!!おっさん!!
11454: 戸建て検討中さん 
[2020-09-08 12:33:37]
うちはむしろ逆で、高齢になってきて、
・高い家賃が負担になってきた
・好きなようにバリアフリー化できない
・玄関前に自動車や自転車を止められない
・庭の隅に物置を置けない
・高齢者になると賃貸を借りにくくなる
などの理由から、バリアフリーの平屋を建てることに決めました。

メンテや修繕がかかりにくい仕様にして、家賃より安いので助かります。
11455: 匿名さん 
[2020-09-08 14:07:48]
>>11454 戸建て検討中さん
高齢になるまで持ち家せずに一生賃貸でいいと考えていたのでしょうか?
11456: 戸建て検討中さん 
[2020-09-08 16:14:26]
中高年になるまでは、転勤やら家族の都合で、転居の自由を手放したくなかったので賃貸でやってました。
大手に勤めているので、実際、数回転勤で全国を異動しました。
中高年になると高齢の親を見るので、住宅に対する考え方が若い時とはガラリと変わりましたので、
結果的に良かったと思います。
11457: 匿名さん 
[2020-09-09 06:55:49]
昨今の災害リスクを考えると、高齢になってから家を所有するというのもちょっと悩みますね。わたしはどちらというと早めに手放して身軽になりたい。まあこのスレで議論する話ではないですが。
11458: e戸建てファンさん 
[2020-09-09 12:55:41]
まだ計画段階ですが、アドバイスよろしくお願いいたします。


世帯年収
 本人  税込640万円 ボーナス80×2 正社員
 配偶者 専業主婦

■家族構成 ※要年齢
 本人 42歳
 配偶者 41歳
 子供1 5歳
子供2 4歳
子供3 1歳

■物件価格・種類
 3600万円 戸建て(上物のみ)

■住宅ローン
 ・頭金 2000万円(諸経費別途500万円用意有)
 ・借入 1600万円

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 1200万円
学資保険300万×3人分 支払い済

■昇給見込み
 ありますが、考慮しないことに

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 このまま

■その他事情
 ・車1台所持 ローンなし
・妻の実家が近隣に有。
・子供は中学校までは公立 あとは未定


子供が3人でまだ小さいのと、自分の年齢が42なので、どうでしょうか?
11459: e戸建てファンさん 
[2020-09-09 13:00:44]
>>11458 です

わかりにくくてすみません。年収は640+ボーナス80×2で、約800万になります。
11460: e戸建てファンさん 
[2020-09-09 14:07:11]
>>11458 e戸建てファンさん
全く問題ないです。頑張ってください!ちゃんと老後を見据えた造りになっているかに全力を注いでください
11461: 匿名さん 
[2020-09-09 17:27:47]
>中高年になるまでは、転勤やら家族の都合で、転居の自由を手放したくなかったので賃貸でやってました。
>大手に勤めているので、実際、数回転勤で全国を異動しました。

私も国内外を含め何度も転勤しましたが、子供の教育環境のために40歳前には持ち家の検討をはじめて都内の土地を購入して家を建てました。
その後の転勤は全て単身赴任です。
11462: e戸建てファンさん 
[2020-09-09 19:13:16]
>>11460 e戸建てファンさん


>>11458 です、子供の人数が確定したのでやっとマイホームを検討しはじめました。42歳ですので、老後のことも考えた間取りなどにしたいです。ありがとうございました。






11463: 戸建て検討中さん 
[2020-09-10 10:27:40]
■世帯年収
 本人  税込480万円 (手取り月18万、ボーナス年90万) 正社員
 配偶者 税込220万円 (手取り月12~15万、ボーナス年15万あったりなかったり) 正社員

■家族構成 
 本人 30歳
 配偶者 31歳
 子供1 4歳
 子供2 2歳

■物件価格・種類
 土地1500万、建物2000万円 新築戸建て

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 3300万円
 ・変動 35年 0.66%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 ほぼ0円
 子供名義の口座に100万、80万(学費用)
 貯蓄型生命保険(夫婦で月26000円)
 学資保険(二人分 月27000円)
 企業型年金(本人 月5000円)
 
■昇給見込み
 あり

■定年・退職金
 60歳
 1500万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■その他事情
 ・車のローン(月2万円、あと3か月)
 ・親からの援助200万円⇒頭金に
 ・年収のわりに手取りが少なくボーナス比率が高いので、ボーナス払い併用で月7万前後の支払いで考えています。公務員ではありませんがボーナスが0になることはほぼないとのこと。
 ・ほぼキャッシュで結婚式や車を2台買い替えたので現金の貯蓄が少ないです。
 ・車は1人1台必須の地方、子供が希望すればどうにか大学まで行かせたい
 ・世帯年収で見ると余裕といわれますが、今の家賃が格安(4万円台)なので月の住居代が2,3万アップすることや貯蓄に回していけるか、固定資産税諸々にちょっとびびっています。。

どうぞよろしくお願いいたします。
11464: 匿名さん 
[2020-09-10 12:49:06]
>>11463 戸建て検討中さん 
二人で手取り30万あれば十分暮らしていけますよ。
家庭によっては20万で足りる家もあれば30万掛かる家もあります。
気になるのが35年ローンで繰り越し返済できそうにない。頑張ってちょこちょこやっても30年は返済までかかりそうでかわいそうです。自分の子供には家のローンのために一生を費やしてほしくはないと思います。
11465: 匿名さん 
[2020-09-10 12:51:00]
子供が大きくなったらギリギリだろう
11466: 戸建て検討中さん 
[2020-09-10 14:47:41]
>>11464 匿名さん
コメントありがとうございます。
一応10年後、20年後に保険の満期で300万ずつ降りるので何も起こらなければ繰り上げ返済と修繕費用に充てる予定です。
定年までに払い終えて退職金には手を付けずにいれたら良いなあという感じです。
頑張って働きます!
11467: 戸建て検討中さん 
[2020-09-10 14:54:58]
>>11465 匿名さん
ありがとうございます。
収入的には40代50代になるとボーナス半期分で手取り3桁超えてくるようなので、この10年ちょっとがふんばりどころかなと思っています。
お金の問題で子供たちが希望の進路に進めないというのは避けたいところです。
11468: 匿名さん 
[2020-09-10 15:07:14]
親が言うには歳取れば使わなくなる。持ち家で夫婦の日常生活費20万でも余るって、言ってました。
勿論イレギュラーの為のまとまったお金はあるようですけど。
11469: 匿名さん 
[2020-09-10 15:11:46]
>>11467 戸建て検討中さん
悪い方も考えておいたほうが良いですよ。
病気や入院、会社の倒産、片方で返済できる金額が安心です。
コロナで多くの企業が売り上げ半分以下になっています。連鎖倒産も起きてもおかしくない状況。
ボーナス3桁は大手優良企業でも現在怪しいですよ。この冬はどこも大きく下がるはずです。
11470: 匿名さん 
[2020-09-10 15:53:15]
今の時代夫婦どちらか片方で楽に返せる金額じゃ、持ち家は無理ですよ…。
土地しか買えなくなっちゃう。
11471: 匿名さん 
[2020-09-10 16:23:30]
一生かけて無理して家を買う時代じゃないという事でしょう。
11472: 匿名さん 
[2020-09-10 16:34:30]
>>11471 匿名さん
それをここで言ってしまうとこのスレの存在意義がなくなるのでは…
11473: 匿名さん 
[2020-09-10 16:35:37]
>>11472 匿名さん

私もそう思います笑
持ち家いらない人はこういうスレは見なきゃいいだけかと思います(ノ_<)
11474: 名無しさん 
[2020-09-10 16:48:17]
>>11469 匿名さん

大手が冬に下がるわけないじゃん。
コロナの影響受けて下がるのは来期からでしょ。
11475: 匿名さん 
[2020-09-10 16:56:01]
大手も上半期の業績にコロナの影響が出てる
冬のボーナスはシブいだろうね
11476: 匿名さん 
[2020-09-10 16:58:48]
>>11473 匿名さん
年収が下がっても返済に問題ない額を借りればいい
11477: 戸建て検討中さん 
[2020-09-10 17:10:33]
11463ですが自分の所も影響が出るとしたら来期の夏以降みたいですねぇ。
ありがたいことに今のところ家計に影響なしです。
家の計画もとりあえずはやっていけそうで少し安心しました。
コロナ不況もどうにか乗り切りたいですね!頑張ります!ありがとうございました。
11478: 匿名さん 
[2020-09-10 18:25:16]
>>11476 匿名さん
そうだと思うけどそれが簡単にできるならみんなここで相談してない
11479: 貧乏育ち 
[2020-09-10 18:47:53]
家計が苦しくなったら
残業増やせばいい
副業すればいい
金はまわってくるものでも降ってくるものでもない
自分次第で稼げる増やせるもの
11480: 匿名さん 
[2020-09-10 18:59:31]
>>11476
住宅ローンは長期にわたるマラソンだからコロナ不況だけではなく様々なことが怒るのが当たり前でそれを見通すことは不可能だし別に見通す必要性もない。
ローンは負債だからと重荷に感じてさっさと返したがる人がいるけど与信力があるうちにしっかり借りておく方がお得だし、キャッシュフローを最大化しやすく生活も向上するからいいんだけどね。
心配しすぎてとにかく安全に、そして早く返さなきゃってばかりしてるとしょぼい家しか買えないわ、ローン怖くて毎日そればかり気にしてるわ、でちっともハッピーじゃないよね。
コロナみたいなやつで大幅に収入が下がったりしてもちゃんと金融機関に相談して話せばローンはなくならないけど返済計画を見直してもらえるわけだし、収入が減ったら減ったらで増やす方法を前向きに考えればいいだけ。
よく、賃貸だとこういうときに気軽に身の丈に応じたところに引っ越せる、とか重荷にならない、とかいうけど実際そんなことはない。
賃貸だって毎月賃料を払わないといけない。払えないなら出ていくしかない、安いところに行くと言っても子供の学校などもあったりするのだから引っ越しするならするでそれはまた大変お金もかかる。それに、普通にローンを借りてる人って賃貸と同程度ぐらいでしょ。そこから劇的に下げられるような場所の物件って相当やばいところでそんなところに引っ越しが気軽にできるわけがない。
それにそんなところしか借りられないぐらいの資力まで落ち込んだ人ってもはや賃貸自体の審査に通らないぐらいでは?って思いますね。
11481: 匿名さん 
[2020-09-10 20:14:05]
無理して高額な借金をしなければ余計な心配をしなくてすむ。
借りられる額でなく返せる額で借りればよい。
11482: 匿名さん 
[2020-09-10 20:23:46]
>>11481 匿名さん
ここは無謀かどうか話し合うスレなので…
そう思うのであれば見る必要ないのでは?
11483: 名無しさん 
[2020-09-10 20:35:47]
>>11475 匿名さん

大手のボーナス評価は1年単位が多いので去年の業績で夏、冬決まります。
だから冬だけ下がるとかあまりないです。
11484: 匿名 
[2020-09-10 21:09:46]
>>11481 匿名さん

無理してでも賃貸で同額払うなら財産になるもの欲しいのは当たり前では?
返せる額は借りた本人にしかわからない。
その人の生活環境を全部ここに載せて相談してるわけではないし、返せると思ってて借りて万が一キツいとなれば転職するなり掛け持ちするなりするでしょう。
それをしないで、返せないって挫折した人が手放すだけ。
みんな覚悟して住宅ローンに望んでるんだから、もう少しアドバイスしてあげましょうよ。
ここには実体験や身内の話でも参考になればと思って相談してきてる人が閲覧してるんだから、はなっから否定的な発言するのであれば違うスレ見てたらどうでしょう?
あなたみたいな人を見るとすげー腹立つ。
11485: 匿名さん 
[2020-09-10 21:28:53]
無謀な借り入れでいいなら相談する必要など無いとおもう
11486: 匿名さん 
[2020-09-10 21:32:11]
>>11485 匿名さん

一般的には無謀かもしれないけど、大丈夫だと確信が持ちたくて質問してるんでは?
大丈夫ですか?
11487: 匿名さん 
[2020-09-10 21:34:23]
賃貸でも結局お金が必要なのは変わらないからね。
あと、残念ながら日本の賃貸物件は質が悪すぎるから費用対効果も悪い。
ま、物件豊富+期間も限定なな身軽な若い単身者は賃貸でいいけどね。

あと住宅ローンのリスクを過大に煽ってる人が世の中たくさんいるけどそのために保険があるのにね。
ローンの団信も生命保険みたいなもの。
そして何より一般人が条件が緩く+超低金利で+長期間借りれて+しかもローン減税まである+コロナや大震災、地震の時のような場合には金融機関に相談に行けばかなり相談に乗ってもらえる(返済の延長)と言う優遇があるようなローンは他にないからね。
お金に色はない。金利が一桁違うような学資ローン、車のローン、ましてや消費者ローン、っと言ったものを将来借りるぐらいなら
住宅ローンをめいいっぱい借りておき、(住宅に回す)現金をそちらの方に回した方が当然効率的。
11488: マンション検討中さん 
[2020-09-11 01:18:33]
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込800万円 正社員
 配偶者 税込600万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 35歳
 配偶者 35歳
 まだ子供なし

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3500万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 12000円・4800円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(初期費用として)
 ・借入 3500万円
 ・変動 35年・0.45%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 1000万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 退職金なし 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供1人作るか悩み中

■その他事情
 妻が子供を産んだ場合、3,4年は妻の収入はなし。
 私の収入は下がることはあっても上がることはないでしょう。

よろしくおねがいします。
11489: 匿名さん 
[2020-09-11 01:39:18]
>>11488

普通に余裕だと思います。
奥さんの収入をあてにしてなくても全然大丈夫。

が、住宅ローンがどうこうよりもそもそも自分およびご家族がどのようなライフスタイルを送りたいか?
ってところを考えてみたらいいかがでしょうかね?
退職金が0、定年が60ってことなのでその後のライフスタイルをまずはしっかり組み立ててから
それまでに必要な貯蓄を蓄えていかないといけないかなと思います。

厚生年金・基礎年金以外に個人年金などがあったりするんですかね?
また、60歳以降の仕事のあても考えながら資産形成されていくほうがいいかなと思います。

後は(お金的に)大きな変動があるのはやはりお子様ですかね。
教育費も含めてどれぐらいのことを考えてるのかによって変わります。
11490: 匿名 
[2020-09-11 02:14:22]
>>11488 マンション検討中さん

借り入れ生活的には余裕ですね!
ですが、前者が記載してる通りライブプランをしっかりしないと落ち目が出そうですね!
お子様作るのであれば、それまでは少なくても貯蓄するのをオススメします。
奥様が産休取れるならいいですが、退職となると今後厳しいかもしれないかもしれないですね!
11491: 匿名さん 
[2020-09-11 05:40:51]
下の子供が産まれてから2~3年は1馬力前提で考えておくほうがいい。
地域によっては待機児童が多かったり、入れても保育料が高額で実質家計に寄与する額が目減りすることもある。
親が近隣にいても年齢や健康問題などで、毎日協力することができないことがある。
11492: 名無しさん 
[2020-09-11 09:24:03]
>>11488 マンション検討中さん
余裕でしょ。てかそんな値段でマンション買えるの?
11493: 匿名さん 
[2020-09-11 11:04:14]
>>11488 マンション検討中さん

子供がいないケースでも、女性は子供をのぞめなくなる直前の40歳手前で子供をほしがることは多いです
私も38歳で産みました

子育ては楽しいですし、老後の人生を考えると子供がいた方が安心ですよ
子供を頼るという意味ではなく、孫ができたりと、楽しみが増えます
また、子供がいないと最後に残された方(奥様の可能性が高い)が亡くなる時に、葬儀やお墓に入れてもらうのも大変です
友達に頼もうと思っても高齢で対応できるような年齢ではない可能性が高いです
そうゆう時に身内は頼りになります
無縁仏を覚悟される方や検体に登録される方もいますけどね
11494: 匿名さん 
[2020-09-11 12:20:23]
>>11487
>>お金に色はない。金利が一桁違うような学資ローン、車のローン、ましてや消費者ローン、っと言ったものを将来借りるぐらいなら
住宅ローンをめいいっぱい借りておき、(住宅に回す)現金をそちらの方に回した方が当然効率的

なんか正論のように感じることは感じるんだけど、

学資ローン、車のローン、消費者金融借りるってそうとう金ないわけで、そんな人が家買うとなるとすごい借金になりそう。借金するなら住宅ローンでっていう意味ですよね。
11495: マンション検討中さん 
[2020-09-11 13:15:24]
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込550万円 正社員 (手取り月29万円、ボーナス年100万円)
 配偶者 税込500万円 公務員 (手取り月24万円、ボーナス年100万円)

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 1歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 6,000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 全て含めて22700/月

■住宅ローン
 ・頭金 800万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 5200万円 (ペアローン2600万円x2人)
 ・35年ローン (20年固定1.19%-団信+疾病、残10年は変動)

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 400万円

■昇給見込み
 ・夫 - 年2%UPとして
・妻 - 年2%UPとして

■定年・退職金
 ・夫64歳 - 1,000万程度見込み (定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
・妻60歳 - 2,000万程度見込み (定年後、5年程度の再雇用制度あり (年収300万程度)

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
・2021年中に+1名予定 (その後は無し)

■その他事情
 ・車の購入予定なし
 ・親からの援助なし、
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。
 ・実家は遠方の為、育児協力は見込めない

よろしくお願い致します。
11496: 匿名さん 
[2020-09-11 13:15:54]
>>11494

いや、ちょっと違います。
借金するなら住宅ローンってのはその通りです。ローンを組む場合は言うまでもなく借りる側にとって有利な条件で組むのが鉄則ですので。
お金(現金)には色がないのでどう言う目的にも利用可能ですので。

>学資ローン、車のローン、消費者金融借りるってそうとう金ないわけで、そんな人が家買うとなるとすごい借金になりそう
その発想ってことはあなたは現金主義者ですかね?ローン(借金)は「与信力をお金に変えることができる」って言う、いわゆる信用取引になります。与信力はあなたの属性によって変化し、そして高い与信力があればあるほど良い条件でお金を借りれる、つまりお金を生み出すことができます。

この与信力ってのは実は持ってるだけではなんの役にも立ちませんし何も生み出しません。クレジットカードは持ってる、だけど一度も使わないってのと同じです。また、与信力ってのは使っても「あなたにとってはなんの痛みもない」です。クレジットカードで10万円の商品を買いました、来月引き落としです。ってので、あなたはなんの痛みもありません。与信力で10万円のお金を作り出した+支払猶予までついてきた、って話です。
どうせ10万円は払わないといけないじゃん! だったら今現金で払うわ!って思う人はローンの本質を全くわかってない人だと思います。
来月引き落とされる10万円はその商品代だと思って払ってるような人がいわゆる現金主義者でお金と与信力を全くわかってない人かと思います。
11497: 匿名さん 
[2020-09-11 13:22:50]
>>11495

ローン自体は全く問題ないレベルです。余裕と言えるでしょう。
配分ですが配偶者の方に名一杯の限度額で住宅ローンを割り当てて残りを本人に配分すると良いです。
利息が高すぎるので金融機関をしっかり選んでください。完全変動が基本です。

さて、お子様2人の教育費はどうされますかね。中学校から私立に入れることもできますが貯蓄ができない期間がかなり伸びそうです。
ローン自体は全然問題ありませんので、後は自分たちのライフプランを思い描いてもらってそれに足りてるかどうかってところだと思います。
11498: 匿名さん 
[2020-09-11 15:41:08]
超低金利に慣らされてると将来困るときがくるのでは?
11499: 匿名さん 
[2020-09-11 15:59:28]
将来困るかどうかは金利の問題じゃないからね。
11500: ご近所さん 
[2020-09-11 21:45:18]
将来の支出と収入の関係について真面目に計算したら、全く予想と違いました。
小生の仕様は年収1500万円、ローン残25年3500万円 子供3人 妻専業
平均余命までの収支計算すると、マイナス250万円でした。
子供の教育費で左右され、子供3人全員を私学下宿にすると恐ろしい結果に
また大学の費用が自分のころより1.5倍ぐらいになっていています。
子供の学校の選択肢を狭めたくないと思ってましたが、子沢山には厳しい現実が見えました。

年収に対して無謀か否かは、余命ぐらいまでの期間で確認された方がいいですよ。


[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる