その35です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。
【テンプレ】
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込500万円 正社員
配偶者 税込400万円 正社員
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 30歳
子供1 0歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
3000万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
11000円・5600円・10000円 /月
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2800万円
・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供2年以内にもう1人欲しい
■その他事情
・車のローン(月3万円、あと1年)
・親からの援助100万円
・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。
[スレ作成日時]2017-05-08 23:27:19
年収に対して無謀なローン その35
13885:
eマンションさん
[2024-09-28 02:13:34]
|
13886:
名無しさん
[2024-09-28 10:15:07]
|
13887:
鬼鬼
[2024-11-03 08:26:42]
■世帯年収
1100万円 本人 税込1000万円 正社員 配偶者 税込100万円 パート ■家族構成 本人 34歳 配偶者 34歳 子供 6歳 ■物件価格・種類 4400万円(+諸費用200万) マンション 大阪 ■管理費・修繕積立金 10000円・6000円/月 駐車場 10000円/月 ■住宅ローン ・頭金 諸費用 ・借入 4400万円 ・変動 35年・0.4% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 300万円 ■昇給見込み 45歳~60歳 1100~1300 ■定年・退職金 62歳 2,000万円 ■将来の家族構成の予定 子供は1人で2人目は予定無し 小学校中学校は公立予定 ■その他事情 妻は正社員で働く予定は無く、扶養内で働き続ける予定です 管理職になり、給料が跳ね上がった(300万くらい上がった)のは今年からとなります。 年収に対して、高すぎるローンかなと心配してます。ほぼ自分の給料がメインとなるため、夫婦正社員で同じ額を稼いでる方の方が可処分所得がかなり高いですよね。 FPには問題無いと言われましたが、心配で、、、ご意見頂けますと幸いです。 |
13888:
検討板ユーザーさん
[2024-11-20 14:04:36]
【テンプレ】
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記) 本人 税込1350万円 正社員 配偶者 税込360万円 派遣 ■家族構成 ※要年齢 本人 34歳 配偶者 35歳 子供1 5歳 子供2 3歳 ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 6400万円 中古マンション ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合) 13000円・20000円・20000円 /月 ■住宅ローン ・頭金 200万円 ・借入 6200万円 ・変動 35年・0.50%(未定) ■貯蓄 (購入後の残貯金) 1200万円 ■昇給見込み 40代 1500~1800万 ■定年・退職金 本人:60歳 あり 配偶者:なし ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) 予定なし ■その他事情 子供2人中学受験予定。 現在築2年の戸建てに住んでおり戸建ての残債4500万円あり(4900万で購入) 不動産屋の成約想定価格4900万円 売却手続きなどはまだ何もしていません。 |
13889:
マンション検討中さん
[2024-11-30 15:29:12]
■世帯年収
1300万円 本人 税込750万円 正社員 配偶者 税込550万円 正社員 ■家族構成 本人 30歳 配偶者 28歳 来年に1人、4年後にもう1人の予定 ■物件価格・種類 7000万円(+諸費用300万) 中古3年マンション 千葉西側(東京駅三十分圏内) ■管理費・修繕積立金 15000円・15000円/月 駐車場 15000円/月 ■住宅ローン ・頭金 600万(諸費用込み) ・借入 6700万円 ・変動 35年・0.4% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 700万円(資産運用込) ■昇給見込み 本人:35歳~65歳 1100~2500 配偶者:30~65歳 800~1500 ■定年・退職金 お互い65歳 退職金なし(DCあり) ■将来の家族構成の予定 子供は2人で小学校中学校は公立予定 ■その他事情 妻は産休育休は取得予定ですが、可能な限り仕事を続けたいとの希望です 年収と比較して高いローンなのか、今後子供ができたりした場合に問題なく過ごせるのか、もしくは子供ができてから不動産購入を検討した方がいいのか、ご意見を頂けますと幸甚です |
13890:
マンション掲示板さん
[2024-12-03 16:52:12]
■世帯年収
本人 税込750万円 正社員 配偶者 税込550万円(産休前) 準公務員 現在育休中で手当は50%月18万、時短復帰で年収300万程度まで下がりそう。 ■家族構成 ※要年齢 本人 32歳 配偶者 29歳 子供 1歳 ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 5700万円 新築マンション ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合) 25000円・10000円・18000円 /月 ■住宅ローン ・頭金 0万円(諸経費別途300万円用意有) ・借入 5700万円 ・変動 35年・0.29% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 現金400万 投資1100万 ■昇給見込み 夫 40代900万程度まで緩やかに 妻 看護師なので大幅な昇給はなし。 ■定年・退職金 夫 65歳1500万程度 妻 65歳退職金制度あるが金額は不明 ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) 子供2年以内にもう1人欲しいが、生活が苦しいなら一人っ子でも。 ■その他事情 ・親から500万支援あり ・妻は時短勤務で年収300万弱、フルタイム夜勤なしで480万、夜勤残業ありで550万程度 FPに相談して問題ないと言われ購入しましたが、購入後にここを見て無理した買い物だったのではないかと不安になり相談しました。 |
13891:
名無しさん
[2024-12-12 08:05:24]
>>13890 マンション掲示板さん
奥様働く前提であれば問題ないと思います。 理想は旦那様だけの収入で対応するのがベスト ですが、最近の欲しい物件価格であれば共働き で仕方ないです。 子育は、どうしても奥様に負担がかかる傾向にあり 家事分担はマストと、今後お子様が増えたり等の 家族計画はしっかりとされるべきだと思います。 ただ、ローン以外に約五万円の修繕積立金と負担も 大きく生活はそこまで優雅には出来ず、もしこれから 電化製品や家具の追加購入等あれば現金も減っていく でしょう。 老後資金も毎月貯蓄されて失敗されない人生をお過ごしください |
13892:
匿名さん
[2024-12-13 16:17:19]
■世帯年収 本人 税込470万円 正社員 配偶者 税込330万円 正社員 世帯年収 800万円 ■家族構成 ※要年齢 本人 26歳 配偶者 25歳 ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 4000万円 新築or中古マンション(大阪) ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合) 未定(大体の相場感だと管理費・修繕積立金併せて2万円くらいの認識です。) ■住宅ローン ・頭金 0万円 ・借入 4000万円 ・変動 35年・0.4% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 計450万円 現預金100万円 投信等350万円 ■昇給見込み 本人:5年くらいかけて約600万円まで段階的に上昇。 その後は昇進次第で定年まで平行線orゆっくりと7~900万。 配偶者:直近見込みなし。 ■定年・退職金 60歳 退職金不明 ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) 1~2年後くらいに子供1人。 ■その他事情 ・車所有予定なし ・近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。 具体的な物件が決まっているわけではありませんが、 現状把握のためにご意見いただけますと幸いです。 |
13893:
eマンションさん
[2024-12-14 12:55:33]
>>13892 匿名さん
旦那さんの収入で買える範囲がいいと思うな。 うちは年齢はもっと上だけど、年収650と550で 4200万借りました。 ローンは主人1本です。 同じ大阪で子無し車無し他のローン無しですけど すごい余裕がある訳ではないですよ。 |
13894:
通りすがりさん
[2024-12-15 12:29:16]
>>13892
まだお若いですし、世帯年収5倍くらいなら大丈夫だと思います。 大阪の相場がわかりませんが、安い物件を購入していざというときに売れない、、、なんてことにはならないようにご注意ください。リスク回避のためには物件の価格と同等に資産性も大事です。 |
|
13895:
評判気になるさん
[2024-12-17 12:38:54]
資産性は大事だよな。
マンションだと安すぎるとヤンキーとか変な奴が隣人にんる。溜まったもんじゃない。 |
13896:
マンコミュファンさん
[2025-01-04 23:13:12]
■世帯年収
本人 税込1250万円 正社員 配偶者 税込0万円 ※その他 生前贈与 300万円 ■家族構成 ・本人 42歳 配偶者 41歳 子供 14歳 11歳 ■物件価格 4100万円 中古マンション(名古屋市内) ■管理費・修繕積立金・駐車場代 ・11000円・12000円・15000円 /月 ■住宅ローン ・頭金 1000万円 (諸経費、リフォーム別途500万円用意有) ・借入 3700万円 ・固定 10年・1.00% ■金融資産 1億1000万円 ■昇給見込み 有り ■定年・退職金 65歳 3000万程度見込み 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収600万程度) ■その他事情 ・車のローン(なし) ・親からの援助1000万円 35年ローン、毎月7万円弱の返済で10年後に完済を考えています。 ※現在の金融資産で運用した金額等で一気に返済します。 ローンはsbi新生銀行の10年固定金利で1%ですが、これからは変動金利よりも固定金利が有利でしょうか。 |
13897:
マンション掲示板さん
[2025-01-05 13:21:20]
|
13898:
匿名さん
[2025-01-05 17:34:14]
■世帯年収
本人 税込800万円 正社員 配偶者 税込870万円 正社員 (育休前) ■家族構成 本人 40歳 配偶者 32歳 子供1 0歳 ■物件価格・種類 7900万円 新築戸建て、都内郊外 ■住宅ローン ・頭金 0万円(諸経費別途300万円用意有) ・借入 7900万円 (半々のペアローン) ・変動 35年・0.45% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 現金:1300万円 金融資産:1000万円(株、投信、iDeCo) ■昇給見込み 本人:50代で年収1000万程度 配偶者:40代で年収1200万程度 ■定年・退職金 60歳 1000万×2程度見込み 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収400万程度) ■将来の家族構成の予定 2~3年後に第二子希望、第三子の予定なし ■その他事情 ・その他ローンなし ・第二子誕生後に車購入希望 ・親からの援助300万円 ・妻は現在育休中(1年間)、その後フルタイム復帰希望 ・手元の資金は頭金に入れず投資に回す予定 ・ローン繰上げ返済は金利の状況でタイミングを判断予定 ・双方とも転勤の可能性は低いがゼロではない。 転勤の場合は売却を検討。 ・中受は現時点で検討していないが、ある程度なら教育資金を蓄えたい。(私立大理系や留学など) 気に入った物件ですが背伸びをしている気がして購入判断がつきません。 率直ないご意見をいただきたいです。 |
13899:
eマンションさん
[2025-01-05 20:53:43]
>>13898 匿名さん
ご夫婦合わせて毎月20万円の返済 今後、奥様の返済分が恐らく 小学校入学までは辛そう。 育児との両立、2人目も産まれるなら尚更かな。 家欲しい気持ちと購入後ご家族と外食旅行にも 必要なお金を改めて計算されたらどうでしようか? 私ならもう少し物件価格を下げます。 |
13900:
マンコミュファンさん
[2025-01-06 10:41:26]
何も起こらず順調なら買える物件だね。
ただ予定外のことがどんなことが起こるかはわからない。 あとはどう決断するかだね。 奥さんも大手で働いてそうだから、子育てしやすいんだろうとは思うけどあとは実家のサポートがあれば問題ないね。 |
13901:
eマンションさん
[2025-01-11 17:38:06]
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込550万円 公務員(手取り25万、ボーナス年100万) 配偶者 税込300万円 (現在育休中、復帰後は年130万程度のパート予定) ■家族構成 ※要年齢 本人 30歳 配偶者 31歳 子供 1歳 ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 3400万円 戸建て(中四国) ■管理費・修繕積立金・駐車場代 なし ■住宅ローン ・頭金 1000万円 ・借入 2400万円 ・変動 35年・0.45% (私1人の単独名義での借入) ■貯蓄 (購入後の残貯金) 2000万円 ■昇給見込み 本人 年8000円ほどの見込み 配偶者 なし ■定年・退職金 65歳 2000万程度見込み 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) 2年くらい以内に子供がもう1人欲しい ■その他事情 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。 ・自分の中ではかなり余裕のある予算だと思ったのですが、色々調べているうちにそこまで余裕はないかも?と心配になりました。子どもが2人いる場合、お金が足りるか気になります。よろしくお願いします。 |
13902:
匿名さん
[2025-01-11 18:39:10]
賃貸戸建ては良いですよ
|
13903:
名無しさん
[2025-01-11 22:55:36]
|
13904:
購入経験者さん
[2025-01-11 23:01:58]
>>13898 匿名さん
他の方も言う通り、破産街道まっしぐらな気がします。見通しがまず甘い。 子供は大学卒業まで一人25~30百万見ておきましょう ママ友、子供行事、家族サービス(車や旅行、外食など) 子供が増えると生活費や通信費、住居費、被服費、医療費全て倍になります 子供二人置いての共稼ぎは家事もしんどいし教育上もよくない(ほんとろくなことない) 今は世帯年収に係わらず私立高校の無償化がありますが塾に予備校、通学費はかかります うちの子は理系だけど一浪したり大学院に行って、学費だけで500万程余計にかかりました 昇給見込みですが、これも見通しが甘い。人間関係間違えたら即アウト、事故、病気、家庭不和、個人の業績は勿論、会社業績に翻弄されます リストラになった場合、片肺飛行になった時はどうしますか(順風満帆に行かないのが世の常) うちの会社(上場でも上位の方)もリストラで間接部門数千人がリストラに遭い、私も給料が10年近く据置きになりました(特に幹部程しわ寄せがきます 子会社に飛ばされずに済んだだけマシでしたがw) 就職人気も高い会社ですが私の同期は20年で1/3しか残っていません。 子供が五体満足のままとも限りません(うちがそう 本当に手と心配とお金がかかる) また資産を持つと、それを維持するのにもお金と時間と労力がかかります 家も毎年数十万位の修繕費やリフォーム代。家具も必要になるし家も狭くなる、犬などペットも欲しくなるけどこれまた金がかかるw 車維持費は年百万単位 子供がいる家庭で車無しはまず非現実的 業種にもよるけど共稼ぎは2台持つケースも多いです(うちは1馬力で2台) 走れば切符は切られ(反則金)保険料は高いしぶつけるし維持費もガソリン代も高速代もかかる、私の車2000cc×2台は車検代は1台25万 (自動車事故の加害者は本当に悲惨なので弁護士や役職付きの医師などは自分じゃ運転しませんがその分タクシー代もかかる) でもファミリーで共稼ぎならせめて車は持つべきです 金利は2%は見ておいた方が無難 それで片肺収入の20%以内に抑えられるのが条件です なおそれでも買ってしまったら転勤時は売却せず(足元見られ買いたたかれます) 賃貸に出しましょう 戸建は借り手も多いし大半の人は戻りますから |
>>13881 匿名さん
奥さんの年収が維持され、子供が1人ならオッケー。
その条件が変わってくるなら黄色信号かな。
手取りの30%ぐらいにしておかないと、生活楽しくないと思うよ