その35です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。
【テンプレ】
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込500万円 正社員
配偶者 税込400万円 正社員
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 30歳
子供1 0歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
3000万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
11000円・5600円・10000円 /月
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2800万円
・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供2年以内にもう1人欲しい
■その他事情
・車のローン(月3万円、あと1年)
・親からの援助100万円
・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。
[スレ作成日時]2017-05-08 23:27:19
年収に対して無謀なローン その35
13324:
匿名さん
[2022-07-14 13:44:47]
残業とボーナスをあてにしてローンの返済を考えるのは間違いのもと。
|
13325:
匿名さん
[2022-07-14 15:28:12]
何事も、のりしろ付ける癖を持ちましょう。背伸びし続けられないのだから。。
|
13326:
匿名さん
[2022-07-14 16:22:51]
ボーナスや残業がゼロになることも考えて借金をしましょう。
|
13327:
戸建て検討中さん
[2022-07-14 18:47:04]
13323です。
一応残業が0になっても返済比率は20%には届かないようにしてあります。ただ、残り30年のところ、20年で返そうと繰上返済の原資を貯めていたのですが、さすがに無理になりました。 何時までもこんな生活のままのはずではないのでそこまで心配はしていないのですが、暫くは毎月貯金がみるみる減ってはボーナス月に戻る感じになりそう。 以前ここの書き込みで「残業代、歩合給を除いた」「手取りの」20%までの返済で、60歳までに完済できるようにするのが安全というのを見た気がしますが、なるほどという気がしています。 |
13328:
匿名さん
[2022-07-19 11:02:00]
>>13312 販売関係者さん
同い年ですが、それ以外家族構成、年収、ローン額購入時期等が違いますが、購入したい気持ちは凄くわかります。貯蓄高から判断して住宅ローン借りれるうちに借りて購入も良い判断だと思います。 一方、あえて購入しない選択もありではないかと思いました。家賃と住宅購入費用の比率がわかりませんが、八万円の家賃を約21年間払って2000万円です。 もっと安いところに住むオプションもあるでしょうし、これからの時代あえて買わないという選択もあるかと思います。 私は家族が多いので購入に踏み切りましたが、賃貸でも探せば良い戸建物件もあり、将来子供達が家を出て行くまでの20年後にこんな広い家は要らなかったと後悔する時もあります。 |
13329:
匿名さん
[2022-07-19 13:39:12]
戸建ての賃貸物件は戸建て全体の2%程度しかないので、立地や間取りで希望に副う物件が見つかる可能性は低いでしょう。
家賃も当方の地域では築古の100㎡前後の家で月20万はするので、戸建て住まいを希望する人は購入する事が多いようです。 |
13330:
マンション検討中さん
[2022-07-25 16:54:13]
■世帯年収
本人 税込1000万円 正社員 配偶者 税込750万円 正社員 ■家族構成 ※要年齢 本人 29歳 配偶者 29歳 数年以内に1人、できれば2人を想定 ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 9500万円 中古マンション 3LDK 東京23区駅近 ■管理費・修繕積立金(マンションの場合) 20000円・20000円/月 ■住宅ローン ・頭金 0万円 ・借入 9500万円 ・変動 35年・0.425 ・ペアローン ■貯蓄 (購入後の残貯金) 3500万円(主に金融資産) ■昇給見込み 本人、配偶者ともにあり ■定年・退職金 65歳 あり ■その他事情 ・車なし、その他ローンなし ・本人、配偶者ともに産休や育休を取りやすい ご意見いただければ幸いです。 |
13331:
名無し
[2022-07-26 00:41:11]
|
13332:
通りすがりさん
[2022-07-26 00:45:56]
|
13333:
匿名さん
[2022-07-26 04:50:27]
これから子育てする世帯がマンションに住むのは厳しいと思います。
近隣から騒音トラブルの元凶とされて肩身の狭い生活を強いられそうです。 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/bouhan/ また何年住み続ける予定か不明ですが、お子さん二人が大きくなればそれぞれに個室が必要になるので、今から広さや間取りも考えておく必要があります。 |
|
13334:
匿名さん
[2022-07-27 02:05:19]
>>13326 匿名さん
そうだね。バブルの頃はボーナス払いや将来の昇給をアテにして無謀なローンを組んだヤツラは大勢いたが(大半は破産)、このご時世でも同様の輩がいるとはね(笑)。 いくら金利が低いとはいえ、ここまで無計画に家を購入するヤツラが多いのには呆れるなぁ。こういうヤツラは自分の給料が低いのも国のせいにするんだろうなぁ。 収入の低い方は、国のせいでもコロナのせいでもなく、ただ自分の能力が低いか努力が足らないからだけだということを理解しないと一生低収入人生確定。 |
13335:
匿名さん
[2022-07-27 16:20:39]
国と不動産業界、住宅ローンを扱う金融機関が一緒になって景気浮揚策として住宅需要を煽ってきた結果、超低金利の長期返済ローンで無謀な額を借入した世帯が増えてるはず。
今後の更なる物価上昇で家計が逼迫して返済が厳しくなったら、早めに金融機関に相談したほうがいい。 |
13336:
ビギナーさん
[2022-07-29 01:37:06]
>>13335 匿名さん
よく「相談」って聞くけど、相談してどうなるんだろう? 家計の逼迫を理由に銀行が債権放棄をしてくれるわけでもなし、精々ローンの支払ができなくなったときに競売ではなく任意売却にしてもらうくらいの選択肢しかないのでは? それとも収入増加の指南でもしてくれるのだろうか? |
13337:
匿名さん
[2022-07-29 05:23:38]
無断で滞納を続けるよりマシ。
|
13338:
匿名さん
[2022-07-29 15:54:48]
>>13336 ビギナーさん
物価上昇や金利の上昇ぐらいで住宅ローンを返せなくなるのはほんの一部だろうし、長期間返済できない人はもっと少ないはず。 |
13339:
マンション検討中さん
[2022-08-01 15:21:46]
世帯年収 1,400万円
本人 1,000万円 正社員 配偶者 400万円 正社員 家族構成 本人 31歳 配偶者 29歳 将来的に2人子供予定 物件価格 新築マンション 7,800万円 管理費修繕積立金 35,000円/月 住宅ローン 6,000万円 変動35年 ボーナス払い無し 単独 頭金約2,000万円(諸費用込み) 貯蓄 1,000万円(主に金融資産) 定年・退職金有り 65歳 有り その他 車無し ご意見頂ければ幸いです |
13340:
買い替え検討中さん
[2022-08-01 16:01:55]
>>13339 マンション検討中さん
子供の教育費次第では厳しいかも |
13341:
名無し
[2022-08-01 16:08:06]
|
13342:
マンション検討中さん
[2022-08-01 18:45:38]
|
13343:
マンション検討中さん
[2022-08-01 18:46:25]
|