その35です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。
【テンプレ】
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込500万円 正社員
配偶者 税込400万円 正社員
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 30歳
子供1 0歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
3000万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
11000円・5600円・10000円 /月
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2800万円
・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供2年以内にもう1人欲しい
■その他事情
・車のローン(月3万円、あと1年)
・親からの援助100万円
・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。
[スレ作成日時]2017-05-08 23:27:19
年収に対して無謀なローン その35
661:
匿名さん
[2017-06-01 06:51:09]
|
662:
匿名さん
[2017-06-01 07:34:01]
住居費に10万払うなら手取りは35万ぐらいは欲しいところだけど500万あればいけるんじゃないですかね。賃貸でもそれぐらいはかかるしね。教育費は全部公立で行けばいいし、老後は適当にしのげばいいでしょう。
|
663:
匿名さん
[2017-06-01 08:26:15]
まあ、賃料と老後の賃料を考えると、持ち家よりも教育費をかけられないわけだか
このあたりの当然のことを理解できないから、50になっても低資産にもかかわらず賃貸様なわけだが |
664:
匿名さん
[2017-06-01 08:41:27]
>>625
たぶん、2~3名もいない 例の方、1名だと思う。 意図的に荒らしてるとしても、あまりにも非理論的ですし、普通ならもうちょいそれっぽくできるはず。 あまりにも、、、なので本気で書いているのかも、、、 そんな人が複数人もいると思います? |
665:
匿名さん
[2017-06-01 10:04:25]
教育費は高校まで公立だとしても一人1500万は用意しておかないと心配。
修士課程まで進めばさらに200万。 老後の資金も持ち家で最低一人1500万。 夫婦で子二人ならそれだけで6千万。 家のリフォーム代も数百万は必要。 住宅ローンで借りるのは簡単だが、その後が続かない。 |
666:
マンコファンさん
[2017-06-01 10:16:47]
|
667:
匿名さん
[2017-06-01 11:13:10]
>>665
賃貸だと、さらに、賃料と老後の賃料が必要ですね! |
668:
匿名さん
[2017-06-01 11:25:29]
マンション買うことによる
そのほかの膨大な費用を説明しないとね! |
669:
匿名さん
[2017-06-01 12:23:29]
>教育費は全部公立で行けばいいし、老後は適当にしのげばいいでしょう。
高卒なら全部公立でも大丈夫だろうが、一番学費がかかる大学まで入れるなら無名大学は教育費の無駄。 いい国立大学に入れるなら公立高校でも、私立並みの塾や講習費用がかかる。 公立だと浪人の可能性も高いから、予備校の費用も必要。 |
670:
匿名さん
[2017-06-01 12:43:25]
|
|
671:
匿名さん
[2017-06-01 12:45:20]
|
672:
匿名さん
[2017-06-01 12:50:21]
>>667
その代わり住宅購入費と維持費が必要ない。 必要に応じて安い場所に住み替えも可能。 退職してしまえば仕事による居住地の制約もなくなるからね。 家より子供(十分な教育、老後に迷惑かけない)の方が優先度は高い。 |
673:
匿名さん
[2017-06-01 12:54:30]
|
674:
匿名さん
[2017-06-01 13:16:34]
>>672 匿名さん
自分に在職中万一のことがあったら遺された家族のために家ぐらいは残しておきたいしね。まあ、私は購入する方が良いと考えます。 それに、ローンだろうが家賃だろうがカネは出ていくし、教育費の備えは何れにしても必要だからね。 住宅購入費がかかると言うけど、ローンだからキャッシュフローは賃貸と同じ。まあ、大家さんじゃなくて、銀行から賃貸してるようなものですよ。返済終えたら家が貰えるという特典付きだね。 |
675:
匿名さん
[2017-06-01 13:22:16]
「奨学金頼みで老後破産?…我が家の学費計画」
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/ichiran/20160226-OYT8T50101.html |
676:
匿名さん
[2017-06-01 13:22:17]
そういう言葉MRで聞きました。
|
677:
匿名さん
[2017-06-01 13:26:17]
>>674
購入するかどうかは人それぞれだけど家ありきの無謀なローンは勧められないというだけ。 住居環境を無視すれば、賃貸の方がトータルの出費は抑えられるし 状況変化への対応も容易。 ちなみに、うちはローン組んで家買ったよ。 20年ローンで手取りの27%程度もってかれる(ボーナス返済なし)のでキツイ。 |
678:
匿名さん
[2017-06-01 13:27:17]
>>672 匿名さん
自分の場合は立地を重視して買いましたね。 頭金を厚くしてローンをそこそこに抑えたから、残債は評価額よりかなり少ない。 もし、多額のお金が必要になったら売っても良いし、貸しても良い。含み益もあるからいま売れば数千万の現金に換えられる。 賃貸は身軽でいいけど、自分にとってはリスクが大きくて不安だね。 |
679:
匿名さん
[2017-06-01 13:31:11]
|
680:
匿名さん
[2017-06-01 13:36:38]
あなたに言う気はありません
|
再三再四、教育費・老後資金の重要さを説くなら新スレ建てて事細かに主張して頂けませんか?それと併せて低所得者(あなた方の言う年収500万前後)が家を買う資格ないと新スレ内と住宅展示場で持論の主張願います。