その35です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。
【テンプレ】
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込500万円 正社員
配偶者 税込400万円 正社員
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 30歳
子供1 0歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
3000万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
11000円・5600円・10000円 /月
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2800万円
・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供2年以内にもう1人欲しい
■その他事情
・車のローン(月3万円、あと1年)
・親からの援助100万円
・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。
[スレ作成日時]2017-05-08 23:27:19
年収に対して無謀なローン その35
3105:
匿名さん
[2017-08-28 17:36:59]
|
3106:
3094大黒柱
[2017-08-28 17:41:28]
>>3098さん
現在は賃貸です。23区の端にすんでます。 築44年、鉄筋、2kで暮らしており家賃は8万です。 子供がいると手狭です。 他の方も仰る通りです。子供が暮らせる物件は少ないです。周囲では賃貸1LDKで家族3人暮らしている人が多いですが、子供が小学校に上がる前に手狭になると思います。 |
3107:
匿名さん
[2017-08-28 17:44:02]
その年収で3000万を全て自力で貯めたのならすごいですが、
こんなところのレスで安心したら危険ですよ。 余裕で完済は当たり前で、少なくとも平均寿命まではトータル が赤にならないかどうかはちゃんとシミュレーションしないと 分かりません。 世間一般と言っても、妻がパートだとかあてになる相続がある とか同じ年収でも人によって条件がバラバラですから。 |
3108:
3094大黒柱
[2017-08-28 17:44:51]
なぜか賃貸の話になっていますが、
子供には不適切というのは、 壁が薄いアパートや、階段だけでエレベータがない所、 繁華街やホテル街が近い所、治安の悪いところあたりでしょうか? |
3109:
匿名さん
[2017-08-28 17:55:20]
|
3110:
マンコミュファンさん
[2017-08-28 18:09:37]
|
3111:
匿名さん
[2017-08-28 18:14:04]
40歳 年収800万で一馬力
親の援助なし 貯蓄500万 子どもが小学生二人の一般家庭って 関東だとどの辺りに住むのでしょうか? |
3112:
マンコミュファンさん
[2017-08-28 18:17:04]
|
3113:
マンコミュファンさん
[2017-08-28 18:19:53]
|
3114:
3094大黒柱
[2017-08-28 18:27:33]
|
|
3115:
匿名さん
[2017-08-28 18:49:14]
|
3116:
マンコミュファンさん
[2017-08-28 19:10:06]
>>3115 匿名さん
家賃補助出るなら経済的には賃貸の方が得 多分東京の西の方だと思うけど、価格帯といい、資産価値は期待できないから尚更 それに対してマイホームの精神的満足や居住性を重視するか価値観の問題ですね 自分だったら間違いなく賃貸で浮いたお金を積立NISAやIDECOにするな その方が子供にも喜ばれるよ |
3117:
匿名さん
[2017-08-28 21:31:17]
>>3108
検索してみるとわかりますが、場所です。 引っ掛かるのは、特定の区になります。 それも、築20年以上の。 私ならば、幼児~小学生の教育を考えるならぱ、パスしますね。 ここに居る賃貸様は、教育に熱心(?)のようですが、何故か、あの様な物件を普通と思っているようです。 |
3118:
匿名さん
[2017-08-28 21:35:55]
|
3119:
匿名さん
[2017-08-28 21:42:43]
>>3116
親が賃貸で子供に喜ばれる、、、 いくらなんでも現実を無視し過ぎです。 老後に親が転がりこんでくる不安、 結婚の時の障害、、、 老人ホームの一時金に不動産を充てることが出来ずに子供がなんとかしないといけないリスク、、 私が子供なら絶対に感謝なんてしませんね |
3120:
マンコミュファンさん
[2017-08-28 22:02:36]
>>3119 匿名さん
都心から離れた戸建が35年後いくら残ると思うかい?立地次第では老人ホームの資金どころか負動産だよ そんなのより金融資産の方が潰しが効く ましてや相談者は賃貸の方がキャッシュフロープラスなんだから |
3121:
匿名さん
[2017-08-28 23:19:27]
>>3120
負動産? 負動産が負債化するということ? 土地が負債化するとは、どういう仕掛けでなるのですか? そもそも。 相談者様の賃貸補助は永久ですか? 大抵の企業は、一定年齢まで、もしくは、一定年齢で大幅に減額になります。 最近は国の方針から、育児や両立支援に福利厚生費をかけ、家賃補助については、給料が低い間の一時的措置です。 そもそも、今出てたとしても、世の中の流れからいつ廃止になってもおかしくない制度ですから、それに頼って一生賃貸なんて、リスク無視の愚策ですね。 |
3122:
匿名さん
[2017-08-28 23:32:06]
>>3117 匿名さん
幼児~小学生の教育を考えてパスする区って具体的にどこ?そんな区によって違いある? |
3123:
匿名さん
[2017-08-28 23:38:16]
|
3124:
匿名さん
[2017-08-28 23:59:49]
|
>>子供と住むには不適切な場所の物件
具体的に何処ですか??