一戸建て何でも質問掲示板「1.5人月で大工手間賃200万円は妥当なのでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 1.5人月で大工手間賃200万円は妥当なのでしょうか?
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2024-05-22 18:40:52
 削除依頼 投稿する

先月、35坪の平屋建てを建てました。

ほとんと毎日、棟梁一人で作業されていて、たまにもう一人いるという感じでした。
棟上げから大工仕事完了までは一ヶ月でしたので、工数としては1.5人月といったところでしょうか。

たった一ヶ月で家が建つんだ・・・と感心する反面、見積もり書の大工手間賃=200万円が高すぎるような気がしてなりません。

[スレ作成日時]2010-01-06 13:14:03

 
注文住宅のオンライン相談

1.5人月で大工手間賃200万円は妥当なのでしょうか?

92: 匿名さん 
[2011-10-11 18:28:55]
>>91さん
同じ事をお施主様へ堂々とお話できますか?
93: e戸建てファンさん 
[2011-10-11 20:09:31]
>>92

91が言った事を知らない人は
社会人止めた方がいいレベルの人だよ

まっ 使われる側だね
94: 匿名さん 
[2011-10-11 21:01:15]
関西の物件を関東の新聞広告に載せる、その逆もしかり。
全国で販売される商品を宣伝するのはともかく、一地域で売る超マイナー商品を
全国規模で宣伝するって、それは凄いことだよ。

同じ広告でも世の中大半の商品は、数万人規模でユーザーを見込めるから
大規模な宣伝広告にも、大きな意味がある。
億単位の広告費を数万人のユーザーで分け合う。一人当りは微々たる金額だ。
同じ様に億単位の広告費を100人内外で分け合うのが建物の凄いところ・・・

100円のお菓子に、10円の広告費が入っていたとしても納得出来るだろう。
10万円のテレビに、1万円の広告費はどうだろうか?
私は仕方ないんじゃないかなって思う。

同じ手法で5千万の建売物件には、500万の広告費が入ってたりする訳だ
もし買う立場なら、果たして貴方はこれを良しとして納得出来るだろうか?
95: 匿名さん 
[2011-10-12 01:40:48]
>93
ニートはいいよな気楽で
96: いつか買いたいさん 
[2011-10-12 22:10:15]
>通常は35000~25000円が相場だそうですよ

一日でそれだけもうえるんだ。大工はもうかりますね。
97: 匿名さん 
[2011-10-13 20:57:50]
ニートと比べられても困りますな。
98: 匿名さん 
[2011-10-14 12:18:56]
東京都内でも大工の日当は高くて精々2万だよ。

叩き大工で忍苦も値切られる大工だと15千で金物込みでやれって世界だ。

農家の出稼ぎ組みは、もっと安いぜ・・・
99: 匿名さん 
[2011-10-14 13:39:55]
日当2万で金物込みで経費も込みで、老後はどうするの?
個人事業主は使い捨てですか?
100: 匿名 
[2011-10-14 15:16:57]
今、大工不足のHMが多いらしいよ
HMも、もう少し職人を大事にしないと、仕事やる人いなくなるんじゃないかな
101: 匿名さん 
[2011-10-15 13:27:23]
大手HMにとって、下請けになる零細工務店はいくらでもあるからなあ。
施主としては、できるだけ優秀な下請け工務店を回してもらうように要請するといい。
レベルに関係なく、払う金は同じだから。
102: 匿名さん 
[2011-10-15 14:42:42]
払うお金は全部一緒ってわけでもないよ、内部造作も出来る大工もいれば(本来の大工)
作業員クラスで叩きしか出来ない人も居る。

最初から最後まで同じ大工を入れるところは関係無いけど
要所要所で入れ替えて、おまけに最後は補修屋でカバーするのが標準なんてところは
人工も細工も何もかもバラバラでやってる。

103: 匿名さん 
[2011-10-16 01:02:12]
HMの家はそれだけ簡単に施工できるようになったわけだね。作業員でも作れる家って宣伝すればいいと思う。
104: 匿名さん 
[2011-10-26 19:10:53]
公共事業の設計は、東京なら大工賃金17000円。
105: 入居予定さん 
[2011-10-26 19:56:39]
>101

値切りすぎたら間違いなく低レベルな工務店あてられるな。
106: 匿名さん 
[2011-10-26 23:47:38]
在来木造の家、棟上げからどれぐらいで(期間)大工仕事が終わるんですか?
通常1人作業の場合。

工務店同じで、隣合わせの家が、片方は1人、もう片方は2人で作業しています、一人のほうが1週間上棟が早かったのに、今は、同じ様な工程です。
大工の数って工務店はどのように決めているんでしょうか?
107: 購入経験者さん 
[2011-12-08 15:56:48]
大工の仕事って、誰でも出来る訳じゃないんだな
選ばれたやつしかできない
おそらく営業や現場監督は10年経っても皆できないだろう
やってみればわかる
ですから、もうすぐ会社に対してストライキが起きそうな気がする
1も半年やってごらん、
頭は使うし、体もえらいし、割には合わない仕事ですよ
おそらく1の仕事や営業や現場監督の仕事の方が、百倍は楽なはず
108: 購入経験者さん 
[2011-12-08 16:06:25]
大手ほどこきつかうのに、お金が安いので、
恨みながら仕事します
家に怨念がつきそうなほど悔しくてまともに仕事ができません
それだけ搾取され、作業人扱いなんで
そのうちに、まともな人は誰もしなくなるでしょう
そうなったら、あなたたちご自分でお家作ってください
たった二百万で頑張って建てるがよろし
109: 匿名さん 
[2011-12-08 18:26:30]
大工さん優遇する為に

分離発注で 山梨に別荘建てる予定です

平屋建坪30坪の片流れの予定です

大工さんに250~300万払う予定です 
期間は5カ月(先に上棟から外壁工事終了まで1~2か月 内装はゆっくりでOK)で契約したいですね


来年早々 大工さんを差がしたいですね

その前に 地盤改良しないとね これがまた高いんだよね アホみたいに
110: 入居予定さん 
[2011-12-08 19:05:16]
大工さんの日当を2万と計算すれば、大体大工手間賃が出ますね

うちは3カ月で150万ぐらいでした。
111: 購入経験者さん 
[2011-12-09 18:42:16]
逆に150万以下とかあるんだろうかね?
112: 匿名さん 
[2011-12-09 18:56:01]
あるよ

床面積20坪で2階リビング吹く抜けグレーチング3階建て仕様で

大工曰く120万で受けたとさ

しまいに 工期5カ月 たらたらで 赤字だとさ

途中で他で建築の為 遅れた

東京
113: 匿名 
[2011-12-09 20:10:09]
まじめに考えると
ほとんど毎日出勤していたから約25日出たと仮定。
いま世間で評判の公務員給与をベースに考えると、40歳台前半の大都市圏の技術職公務員の年収は、税込み年収約800万。それに社会保険・退職金を加算すると、直接人件費は約1000万円。月額人件費83万円となる。
公務員の月平均出勤日数は約19日。ただし、この場合は、スレ主さんの読みを尊重して1.5ヶ月・人工とする。
交通費・通信費・見積他の事務作業・車の償却費等の経費が約40万円(安い?)とすると200万-40万=160万。
160万÷1.5ヶ月・人工=約100万となって、少し高いかなあ、という気がします。

しかし、どん家かはわかりませんが、35坪の大工仕事が1.5ヶ月が驚異的。安物の建て売りでも、延べ4ヶ月、注文建築で延べ5.5ヶ月ということを思うと、安いなあ、という気がします。
114: 匿名さん 
[2011-12-09 20:30:38]
>3カ月で150万ぐらいでした
職人ってこの額でいけるの?
3kでこれでは割に合わないのじゃ?退職金もないんでしょ?

近い内に日本から職人がいなくなるんじゃないかと危惧する。
115: 匿名さん 
[2011-12-09 20:37:22]
>>114
>近い内に日本から職人がいなくなるんじゃないかと危惧する。

もう足音は聞こえてますよw
117: 匿名さん 
[2011-12-09 22:00:00]
>>116
むしろやってほしくないですけどね、今の出来損ないの餓鬼共に
伝統的技術を継ぐ資格は無い。
121: 匿名さん 
[2011-12-10 07:54:39]
坪請けするする大工も、その大工の技量で結構費用が異なりますよ。
ただし坪請けは仕上げ方でかなりの費用差が出ますので、一概に幾らって事も無いです。

まず一般的に一番高い大工(社会的には別に高くないんですけど)
建前から内装まで全部出来る大工。当然、真壁の和室も担当します。
一棟を受け持てる技量。この人達は東京近郊で、日当18000円~でしょうか。

次に職人の数としては多いクラス。(本当は一人前とは呼べない?)
木工事を専門とする大工、内装仕上げを専門とする大工。
それぞれが半人前なので、一棟丸々作る事が出来ない。だが必ず本人は大工を名乗る。
ビルダー系、マンション等は、ほぼこのクラスの大工が仕事をしている。
東京近郊で、日当14000円~

坪請けは所によってトンでもない相場ですよ
建売なんて30坪で金物込み100万以下が普通です。まともな大工は手が出ません・・・
122: 匿名さん 
[2011-12-10 12:08:58]
一万四千円?、アルバイト代に少し乗っただけか・・・
これでは職人の先が暗いというより、職人になろうなんて若者はいないでしょう。
社長が高級車乗り回しているから社員は潤っていると思っていた。
123: 購入経験者さん 
[2011-12-10 19:17:05]
あと100万はくれないと欠陥住宅になっちゃう\(^-^)/
塚、この仕事リスク高すぎ
上棟で転落死、建材吸引での肺癌
確率半端ねえ
しかも俺より低学歴の家の事何も知らない社員の方が金高いとかあり得ん\(^o^)/
124: 匿名さん 
[2011-12-10 19:38:34]
>>122
五時に帰ろうモンなら、1万4千円にもならないよw
125: 匿名さん 
[2011-12-10 19:48:54]
大工と直接契約の分離発注が
いいよね

工務店に抜かれないからね?

126: 購入検討中さん 
[2011-12-10 20:36:32]
このまま使い捨てにされるの嫌だからサラリーマンになるか田舎に帰った方がいいお
128: 匿名さん 
[2011-12-17 14:09:33]
契約してもう家が建っちゃったんなら気にするな。
人手の作業は、人によって効率は雲泥の差。
人数や期間だけじゃ判断できないよ。
129: 匿名さん 
[2011-12-18 06:16:13]
大工が日によって増えたり減ったりしてる戸建の現場は
まあ、ろくな家にはならないね。保証するよ。

まともに工程管理されていたら、絶対にそんな事にはならないからね・・・

130: ビギナーさん 
[2011-12-18 07:26:56]
工務店は棟梁が一人いて後は手伝いだから若干増えたり減ったりするには当たり前では???
131: 匿名さん 
[2011-12-19 10:35:28]
>まともに工程管理されていたら、絶対にそんな事にはならないからね・
工程がきついんだよ。一生に一度の買い物なんだからあと2週間余分に取れと言いたい。
特にハウスメーカーの仕事が来た時はどうにもならん。
132: 物件比較中さん 
[2011-12-20 05:19:55]
ならんならん
大手ハウスメーカーが一
番お金少なくて、一番大工に対する注文が多い
133: 匿名さん 
[2011-12-20 06:47:12]

工務店側の本音が出てるね。

でも、業者が書き込むのは感心しないな。
自分の主張しかしないだろうからな。
工務店だってしっかり名乗って行うべきだろ。

134: 匿名さん 
[2011-12-20 09:50:12]
↑過剰反応するなよ。
ここは職人の話し。大手だの工務店だの営業同士の争いは他所でやれ。
135: 匿名さん 
[2011-12-20 18:18:44]
>>133
HMの仕事してる人がグチたれてるだけなのに、何で工務店がでてくんの?
お前気持ち悪いよ
137: 匿名さん 
[2011-12-21 05:21:47]
残念ながら、流れの職人さん募集♪ みたいな真似は、何処の工務店もやってない。

何時でも募集してるのはビルダーさん。

早さに自信があるなら、結構稼げるんじゃない?ほんと安いけどさ。

138: 匿名さん 
[2011-12-21 19:44:08]
最近HMから大工募集のFAXがくるのだが、信じられないくらい単価が安い
坪2万とか、どんな人がやるのだろうか?
140: 元大工 
[2011-12-22 11:33:44]
坪2万なら、40坪で80万。そんなんに安いか?
142: 匿名さん 
[2011-12-23 09:39:08]
>>140
おいおいw
143: 匿名 
[2011-12-23 12:09:24]
坪2万とかだと、実働日数=坪数だね。(それでも安すぎるけど)
どんな仕事をしているのだろう?
144: 匿名さん 
[2011-12-23 14:25:16]
客に沢山要求し、職人は叩けるだけ叩く。
ブローカーの基本だぞ。
146: 買いたいけど買えない人 
[2011-12-26 12:03:06]
とりあえず、普通の大工は積水や旭化成など大手HMの仕事は避ける
なぜなら大手になるほど扱いも賃金も奴隷扱いだから
誰もしなくなるから、いずれは自分とこの営業や監督を仕込んで建てればいい
148: 住まいに詳しい人 
[2011-12-30 00:24:17]
上棟を2万3万でやるなんてバカ
スタントマン代金以上はいただかないと
HMの仕事なら一回10万円だな
(自分の仕事なら元が取れる事が多いので別だが)
高確率で死ぬのにアホらしい
誰でもできる仕事ではないのに
149: 匿名さん 
[2011-12-30 15:55:55]
>大手になるほど扱いも賃金も奴隷扱いだから
まぁ奴隷は言いすぎだと思うが。嫌なら辞めればいいだけ。

俺が気に入らんはド素人社員からの命令口調が我慢ならんかった。勘定違いの理屈言う前に少しは学習してから来い思た。大手の社員はえばる事だけは一人前や。
150: 購入検討中さん 
[2011-12-30 17:12:26]
ほんと、登れもしないくせに
一緒に上に行って登って作業が出来たら、そして家が一人で一軒建てることができたら文句言ってもいいがな
152: 新規 
[2012-01-06 15:49:58]
だまって建てなさい奴隷くん
153: 大工 
[2012-01-06 18:30:42]
俺は腐ったミカンじゃねー!!
154: 大工 
[2012-01-06 18:30:58]
俺達は腐ったミカンじゃねー!!
156: 一人 
[2012-02-07 11:44:50]
階段に3日かける人もいるOR1日で仕上げる人がいる
6帖のの和室を2週間かける人もいれば3日で仕上げる人がいる
小屋裏部屋・収納庫を10日かける人もいれば4日で仕上げる人もいる
断熱を貼っただけで大工といっている人もいる
安くて上手くて早くて対応が良いところに頼む・・・企業や個人客
職人は営業が得意ではないとすると・・安くこき使う企業がいるのは当然と思う人
プレカット済みだと・・レジ打ちのオバサンにも出来ると思っている人もいる
黙っていい仕事だけする。美しき日本人の姿。・・・ほくそ笑む人でなし
その日暮らしの日当で老後は生活できますか?・・・心配する人
借金生活と労働の日々・・・いつか景気がもどると信じる人
エアコンの取り付け5000円に納得する人・大工の1日の手間代を納得しない人

stop・・・壊れてから気づく人
157: 匿名 
[2012-02-28 12:14:38]
今、建築中ですが大工さんの手間賃、坪45000円ですがそんなものでしょうか?
158: 零細工務店 
[2012-02-28 19:16:00]
ほんとに頑張る気があるなら、HMの下に入るのは止めろと言いたい。
159: 大棟梁 
[2012-02-28 19:34:38]
>>157
もっと欲しいよ
160: ビギナーさん 
[2012-02-28 21:56:23]
>>157
そんなもんだと思いますよ。

それより底値のハズの木材費が坪6万5000円と言う方が納得いかないです
161: 匿名さん 
[2012-03-11 21:17:01]
木材底値なの?
なんで?
162: 匿名 
[2012-04-26 07:46:05]
木材底値!? 意味わからん??
163: 匿名さん 
[2012-04-26 08:32:36]
自分だったら命がけの上棟から内装全部いくらなら請け負いますか?
164: 匿名さん 
[2012-04-27 15:46:00]
いまどき、上棟ごときで命がけとか、おかしいぞ。
クレーンも使えない狭小現場とか、素人の作業員ばかりなら危険かもしれないが。

そういえば、大工の過労死なんて聞いたことないな。
ホワイトカラーの方が低賃金で長時間働いている。ワーキングプアだね。

腕の悪い大工が高給にもかわらず欠陥だらけで低性能の家を建て、
それを35年ローンで買うサラリーマンは過労死(自殺)という感じ。
165: 匿名さん 
[2012-04-28 12:53:34]
>164

単純にニュースにのっからないだけだよ。
大工の過労死。

ホワイトカラーは雇い主に対して訴えたりして
公になるけど、大工は基本自営業だから公にならないだけ。

クレーン上棟でも落ちたら軽傷ではすまない。
素人が出来る仕事では決してない。
言うなれば専門職。事務系でも専門職は給与が高いでしょう。
同じだよ。
大工だって棟梁になれば、それなりに高給取りが
当たり前じゃないでしょうか。


166: 匿名さん 
[2012-04-30 16:50:00]
200万勿体ないのなら自分ででたてたほいがいいよ
こっちはマジで命懸けの時もあるし、何十万もする道具全て自腹だし、金具も自腹の会社もあるし、割に合わないんだよ。
大変で誰できる仕事ではないのに、待遇は悪すぎる。
167: 匿名 
[2012-04-30 19:53:51]
大工もピンからキリまであるからなぁ・・。
耐力壁の施工基準も知らない大工も多い。
高高仕様が、完ぺきに出来るなら、高いとは思わない。
168: 匿名 
[2012-05-07 21:14:34]
ほーう、なぜかな?
169: 匿名 
[2012-05-07 21:31:56]
きざみを含めて実働2ヶ月とすれば、日当5万円。
40代の公務員よりも少ないよ。
170: 匿名さん 
[2012-05-07 21:32:23]
公共事業の賃金、各業種あるから調べてみるといい。
地域差も分かるよ。
171: 一人 
[2012-05-08 19:05:23]
公務員の3倍が理想・・。
公務員の5分の1が現実かも・・。
172: 匿名さん 
[2012-05-08 20:40:13]
2倍ぐらい出ているだろ、ピンハネが無ければ、そのぐらいもらえるだろ。
173: 匿名 
[2012-05-10 19:54:06]
ハネハネさんが、たくさん居るからのぉ
174: 契約済みさん 
[2012-05-11 09:49:34]
請負と委任の違いがわかってないわけね。
請負=完成物に対しての支払=人月単価は関係なし(何人で作業しようと、何時間かかろうと関係ない)
委任=働いた時間に対しての支払=人月単価xかかった時間で支払

ちゃんと勉強してね
175: 匿名さん 
[2012-05-11 11:11:52]
1棟の大工工事に対して、人月単価xかかる時間を想定して、請負金額が出されるわけでしょ。

その請負金額に対しての疑問なんだし、請負と委任の違いを言うのは的外れですよ。

上棟は沢山の職人呼んで作業しますし、その手配、大工工事にかかる手間をかんがえれば200万円は妥当だと思いますけどね。
176: 匿名 
[2012-05-11 21:05:15]
そうだ!!そうだ!!
177: 匿名さん 
[2012-05-14 07:11:28]
サラリーマンのほうがもっと会社に金取られてるだろ。
そっちに文句言えや!
178: 匿名 
[2012-05-14 21:09:53]
良くわからない人
179: 匿名 
[2012-05-14 21:16:47]
大工の日当が安すぎる
180: 匿名 
[2012-05-14 21:35:22]
マジで
181: 匿名 
[2012-05-19 20:28:11]
イク、イク、イクベ〜
182: 不動産購入勉強中さん 
[2012-05-31 17:27:58]
1.5人月で大工手間賃200万円は妥当なのでしょうか?
?・直?請負?HM?新築?そっくり?就業時間の制限?駐車場有?ご近所の環境?資材泥棒?
坪数・10坪・20・30・40・50・・・
建物・平屋・2階建て・3階建て・・・
工期・15日・20・30・45・50・60・・・
良い御家を建築する大工相場は200万円では足りるのだろうか?

例えば・・・就業制限有、40坪2階建て、20日工期、新築、部分請負とは言えホボ一括請負、HMからの瑕疵責任有。
工事中・近所の無謀なクレーム、客の出入り、工事中断と変更による請負側の負担、怪我弁当大工持ち、請負は現場協力者の応援又は外注費やその他の経費で利益なし何とか生活出来る程度、支払われるのは2か月後だが支払いは即日又は月末、借金多額瑕疵責任あり、疲労と責任で鬱になりやすい、チェックの間も無く他の業者が入る、息をつく間もなく次の請負が決まっている嫌だと言いたいが取らなくては生活できない、極寒・台風・炎天下だろうが避けられないのが請負の宿命嫌なら応援を頼み込んで赤字を出すだけ、日曜祝日はほとんど材料の買い出しや図面のチェック。

一方では応援1年=365日×18000円の大工がお金持ち/大袈裟すぎたので訂正すると・・応援365日働くのは無理ですが月20日×18000円×12か月で瑕疵責任なし大工は大金持ち 小遣稼ぎ休憩たっぷりサボっても手御抜いても日数分だけマネーマネー  工期がないのはHMにお金が無いいからでしょうか?シワ寄せは請け負う業者にばかり・・・

200万円が大工の給与ではありません。売上金ー経費=所得 儲かりませんね 流石に生活保護者はいないと思いますが離婚する方や借金地獄の方は多い廃業される方の中には原因が借金の可能性もあり。です 


183: 匿名さん 
[2012-06-19 15:47:29]
台風が来ています こんなに降っているのに・・・周りに足場のないらしいものがない・・・屋根の上で沢山の人が作業しています。死にたいのかい?
184: 働くママさん 
[2012-07-21 10:08:14]
 50坪・新築1戸建て2階・ロフト付き床坪のみで家を建てて頂けると嬉しいですね。
 200万円(壁坪・天井坪は計算されない)で頼みたいですね。
 どこに頼めば良いでしょうか?
185: 住まいに詳しい人 
[2012-07-29 21:43:42]
現在の世間一般の建売仕様大工請負標準坪単価34000~45000円程度
間違いなくカスみたいな金額ですね笑♪( ´θ`)ノ
施主の支払いが200万程度なら安いとおもいますけど?
大工職人の給料が18000円~20000円て高いと思いますか?
18000円でも20000円でも安い!
交通費(高速道路費用)
道具原価償却費用(建売仕様の建物程度でも道具で500万ぐらいかかる 年間道具維持費50万~100程度)
道具運搬通勤車経費(車検 維持費 )
国民年金
健康保険
労働災害保険
大工負担材料費(釘金物費用)一棟10万程度

まぁ、今のうるさい客にはわからないでしょう。
結論は安い。 金が無いなら家かうなって感じですね笑( ´•౪•`)


186: 匿名さん 
[2012-07-30 01:27:25]
↑そんな恵まれた建売なんて滅多にないよ

30坪弱の建売で一棟金物込み80万さ・・・
もっと安く言ってくるとこさえある

アパートとか注文の軽量鉄骨系は、日当13千円なんてふざけた条件も普通よ
FAXだけしょっちゅう送られてくるのさ・・・




187: 匿名さん 
[2012-07-30 11:39:49]
1ヶ月働いて、家に30万円は持って帰りたい。
オレ、無茶を言ってるか?
188: 地元の建築屋さん 
[2012-07-30 12:18:41]
うちと契約している職人さんは、日当単位(特別な現場大工加工を含まず)であれば高くても2万2千円で、施主請求額にしても2万5千円~ですよ。(車両費、建材の搬入出費別)
いまどき1日4万円とれるって、どれだけの腕の人なんでしょう。
その現場で大工仕事でないと出来ない手加工でもあるならわかりますが、プレカットを組み立てる住宅作業ではまずそんな事は稀です。
4万が取れる程の大工らしい現場加工の作業なんて、今の住宅建築には無いですからね。
189: 匿名 
[2012-07-30 12:22:30]
何年やってんの?
190: 匿名 
[2012-07-30 12:38:34]
そんな安給料なら、これから誰も大工になりたがらないね。
どこにも就職できない連中が大工にでもなるんだろうな。
191: 地元の建築屋さん 
[2012-07-30 12:40:35]
>185

車両費は別に請求できるのでは?現場が遠くなればそれだけガソリンと使うし、加工して持ってゆく部材があれば、少運搬・荷揚げ費として請求をするのが良いと思います。
材料は現場毎に使うのだし、損耗部材費(接着剤や釘灯)にしても、たづさわった現場毎に清算をしてもらうべきですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる