ジオ彩都いぶきの森ってどうですか?
641:
匿名
[2010-09-26 01:02:13]
|
||
642:
匿名さん
[2010-09-26 01:16:24]
<どこの業者が書くと思いますか?
彩都マンションのライバルは? どこのマンションギャラリー行って彩都の物件のこと聞いても、無関心というか特に気にしていないようですよ。 え~と、636さん、あんたアホ?? あんた、他のマンションのギャラリー行って、他のマンションの営業に“彩都の物件どうですか?”って聞いてるの??? それ、彩都に無関心なんじゃなくて、あんたが相手にされてないだけって気づいてないの?? そら嫌がられるわ。 |
||
643:
匿名
[2010-09-26 01:41:36]
どうして小出しでしか販売しないんですかね?販売してない部屋は住戸登録してないし。
|
||
644:
匿名さん
[2010-09-26 03:07:04]
4か月ほど前、彩都の「プレミアムテラス」と「いぶきの森」のMRに行って真剣に購入検討しました。
・メリット: ①値段の割に設備・仕様がよく、100m2前後の物件を購入できる ②自然がたくさん残っており、のびのびと子供を育てられそうなこと ③小中一貫校の新設(「いぶきの森」)があり、教育環境がよさそうで、全員転校生なのでなじみやすそう ・デメリット: ①通勤等:モノレールか車でしか都心部にアクセスできない。遅くなっても遠いためタクシーはとても使えない。子供がモノレールで通学するようになった時は、場所により、多額の通学費用がかかる。 ②買い物:徒歩圏内では駅前のスーパーぐらいしかない。モノレール、車でもかなり遠出しないと別のところで買い物ができない。 ③将来性:都心部の再開発が進んでいる中、阪急単独でどこまでここに資金を費やせるのか?10年先ぐらいは大きな変化が見込めない。 当初はメリットの方にばかり目が行ってしまいましたが、デメリットを考慮すると実際かなりしんどいとの結論になり、予算オーバーで迷っていた、吹田市内の物件を購入しました。 ご参考までにいくつか他のMRで彩都についてお話ししましたが、一様に「彩都・・・!いくらなんでもあそこはちょっと不便すぎます。」との反応でした。 マンションの購入対象者は、利便性を求めているためこのような反応をされたのだと思います。個人的には、デメリットの部分が家族のライフスタイルに影響ないのであれば良いところだと思います。 |
||
645:
匿名
[2010-09-26 09:20:05]
642はもしかして他のMRを見ないで彩都を買ってしまった?
当方、他のMRで彩都も考えてるって言って回りましたが、どことも「あ~そうなんですか」でしたよ。別のマンション名を出すと、必死に「あそこもいいですが、うちは…」って感じで力が入ってました。 |
||
646:
匿名さん
[2010-09-26 11:45:37]
マンション購入を考えている人は、利便性重視の人が圧倒的に多いと思います。
当たり前ですよね。どこの広告にでも、駅近物件はそこを特にアピールされてますもんね。 しかし、彩都はというと、仕事場からの帰宅時間を気にする人、車を運転されない奥様、には向いてないでしょうね。 時間に余裕があって、静かな場所を望んでいる人でも、電車がボチボチの所にあればと思っている人が対象でしょう。 茨木の阪急、JRの物件を探している人達には、いぶきの森は検討外でしょう。郊外型のマンションを求める少数派のお客がターゲットでしょう。だから他の物件の営業マンも相手にしていないんです。それは優先順位の異なるお客を相手しても時間の無駄だからかな。 それと、否定的な意見に対してすぐに反発するといった意見もありましたが、彩都という地域ばっかり否定され、このレスが否定だらけになる姿が嫌なので、肯定派が書き込むんでしょう。良くあることでしょう? |
||
647:
匿名
[2010-09-26 13:28:51]
頑張れ彩都。
少数派彩都に集まれ〜! |
||
648:
匿名
[2010-09-27 00:28:03]
646の言うとおり少数派のお客がターゲットだから、いつまでたっても売れないでしょう。
|
||
649:
匿名さん
[2010-09-27 14:46:15]
このようなマンションは他にはないので、少数派対象だとしても
それなりに売れていくんじゃない? 坪単価も安いことも考慮されて。 たぶん、このマンションの周辺環境も設備などを考慮して、金額抜きならOKだけど、 彩都というちょっと離れた地域で83m2で3200万はう~ん・・・って考えてるんじゃない。 この条件で2500万なら即売でしょう!! |
||
650:
匿名
[2010-09-27 15:34:55]
だから2500万の世帯は彩都にはいらない。環境悪くなるわ!
|
||
|
||
651:
匿名さん
[2010-09-27 16:19:48]
↑あなたは何者?
低所得者は環境を悪くするのですか? あなたみたいなのが彩都の環境を悪くさせていくのです。 てか、あなたがいる時点でもう環境わるいわな。 あなたとは知り合いたくないですね。 |
||
652:
物件比較中さん
[2010-09-27 16:31:47]
坪単価安いんですか?
でも一戸建て買うには5千万は必要な感じだったので家には無理でした〜 残念。 |
||
653:
購入検討中さん
[2010-09-27 17:34:32]
北側のURのところは分譲でしょうか?賃貸でしょうか?
|
||
654:
匿名
[2010-09-27 22:48:32]
<651
あなたの方がガラ悪そう。 |
||
655:
匿名
[2010-09-27 23:04:59]
650いわく2500万以下の物件はいらないらしい。何様?金持ち様?
だから彩都はプライド高いって言われるねん。 |
||
656:
匿名
[2010-09-27 23:17:37]
でも低所得者が増えると確かにガラは悪くなるよね。
確かにこの地域には来て欲しくない。 3000万切って欲しくないわ。 |
||
657:
匿名
[2010-09-27 23:39:02]
↑これが本音。
みなさん分かりましたか。 彩都は住んでからのコミュニティが大変ですよ。 |
||
658:
匿名さん
[2010-09-28 00:37:12]
でも、彩都のマンションは低価格が売りでは?
以前のジオとか、ア・デイなんかは、3000万以下が中心だったと思う。 戸建ても60坪5000万で買えるのは、 北摂では、彩都などの奥地のニュータウンしか無いでしょ。 だから、それなりに需要はあると思う。 |
||
659:
匿名
[2010-09-28 01:45:25]
<戸建ても60坪5000万で買えるのは、
北摂では、彩都などの奥地のニュータウンしか無いでしょ。 5000万とか、奥地とか、上から目線で余裕ですな~。 今どき5000万が買えるといえば、年収800万円が最低ラインですよ。 そこまで上からものが言えるってことは、年収1500万以上で、億以上の御宅に住んでるんでしょうね。 うらやましいことです。 そのような富豪が、このような下部の集まるレスにコメントしてくるとは。 あまりお上品な遊びとは言えませんね。 |
||
660:
匿名さん
[2010-09-28 12:30:49]
|
||
661:
匿名さん
[2010-09-28 12:38:36]
>653 北側のマンションは賃貸です。
とりあえず彩都に住んでみるなら良いのでは? |
||
662:
匿名
[2010-09-28 20:57:49]
賃貸は家賃がもったいない。
かなりギャンブルだか家を買うとい事はそういう事。 腹をくくらねばね。 |
||
663:
匿名
[2010-09-28 22:17:04]
では、このマンションから見て北西の集合住宅は何かご存知の方いらっしゃいますか?
|
||
664:
匿名さん
[2010-09-29 00:48:40]
|
||
665:
匿名さん
[2010-09-29 01:05:20]
|
||
666:
匿名
[2010-09-29 06:31:17]
北西の集合住宅なんてないけどなぁ
|
||
667:
匿名
[2010-09-29 13:58:23]
↑MR内の街全体の模型を見ていたら、北側のURの西側が集合住宅の模型になっていました。
|
||
668:
匿名さん
[2010-09-29 14:03:37]
<664
サラリーマンでも買えるもの、手が届くものは格安ってこと?? 私サラリーマンですが聞き捨てならない言葉ですな。おたく何様? |
||
669:
匿名さん
[2010-09-29 18:06:02]
まぁ見てな。
大阪の不動産の価格は下がる。 3年経ったら、なんであの時は高かったんだ!!!と腹立たしくなるから。 |
||
670:
匿名
[2010-09-29 20:17:18]
↑その根拠は
|
||
671:
匿名
[2010-09-29 20:23:25]
<669
もう十分安くなったけど |
||
672:
匿名さん
[2010-09-30 15:58:58]
十分安いと思っているのは過去と比較しているから。
一概には比較できないけど、本町や心斎橋のオフィスの賃料も過去と比べたら1/3~1/5になっている。 なぜだかわかるかい? |
||
673:
匿名さん
[2010-09-30 21:13:22]
今後、もっと不況なればもっと下がるし、良くなれば上がる。
今の状態ならあがる可能性はないけど、景気次第ですね。 この先どうなるかなんて、誰もわかりません。 |
||
674:
匿名
[2010-09-30 22:06:29]
<672
需給バランスに決まってるやん。オフィス賃料高すぎるねん。 住宅ローンの金利が下がらないのであればマンションの値下がりは期待出来ないよね。 |
||
675:
匿名さん
[2010-10-01 12:36:55]
すいません、いまさらなんですけど、買い物するに当たって近くに店がないので不便とか
周辺の環境とか抜きにして、このマンション自体は、どうなんでしょうか? 施工者の鴻池さんとか、建物自体の仕様など、恥ずかしながら詳しい方教えてくれませんか? MRを見に行ったときに設備の模型とかあまりなかったので。 |
||
676:
匿名
[2010-10-01 20:48:19]
↑パンフもらってないの?
|
||
677:
匿名さん
[2010-10-01 22:49:19]
パンフはもらいましたけど、私個人の見方しかないので、他の人のの目線での意見をいただきたく書き込みました。
|
||
678:
匿名
[2010-10-02 03:39:20]
このマンションの仕様?
普通かそれ以下。 大した仕様ではない。 彩都買う人は仕様なんか気にしないのでは? |
||
679:
匿名さん
[2010-10-04 12:29:03]
『プレミアムテラス前に完成予定の公園には駐車場が出来るそうですよ。緑のスペースと子どもたちの遊び場、アスレチック系、プレイグラウンドと、いくつかのテーマに分かれて遊べるようになるみたいです。楽しみ~』
との他の書き込みがありました。公園のレイアウト情報などなどあれば教えてもらえませんか? 今、関電マンション側の公園の工事が始まりかけているので、工事関係者の方図面内容教えて~!! 工事変更で最終の形と内容変わるとおもうけど・・・ |
||
680:
購入検討中さん
[2010-10-05 14:43:29]
マンションの仕様ってあれで普通かそれ以下なんですか?
結構細かいとこ改良されてていいな〜と思いましたが。 逆にどこのマンションは設備いいんですか? |
||
681:
匿名
[2010-10-05 19:22:56]
具体的にどこが改良されて良いと思ったのでしょう?
どこのマンションが良いかはここで答えると支障がありますが、コストダウンしてるところはお答えできます(仕様の良い物件と比べて)。 |
||
682:
匿名
[2010-10-05 19:27:18]
例えば、導線から見て、駐車場・玄関廻り・窓・扉・キッチン・床・風呂など、仕様・設備の良いと思われる物件と比較したら、なるほどコストダウンしてることに気づきます。
ただ、この物件で満足できたのなら購入すべきと思います。 |
||
683:
匿名
[2010-10-05 20:41:41]
素人で申し訳ないのですが、私も仕様や設備の良さ悪さが全くわからないです…
できれば具体的に窓はこうだからコストダウンしている、等教えていただけると嬉しいです。 |
||
684:
匿名
[2010-10-05 20:49:51]
あくまでも、今の仕様がダメなことではないのが前提ですがお答えします。
①駐車場へ入るゲートはチェーンゲートです。 →誰でも乗り越えられます。 →仕様の高いマンションでは、リングシャッターゲートなどです。 |
||
685:
匿名
[2010-10-05 20:51:04]
②玄関廻り
→吹き付けタイルでコストダウン。 →共用部分なので気にならない方は多いかな? |
||
686:
匿名
[2010-10-05 20:52:34]
③玄関のインターホンにカメラが付いている。
→これは付いてる物件が少ないので、ポイントかな? |
||
687:
匿名
[2010-10-05 20:56:49]
④建具
→扉は平均的な仕様。コストかけてるのは面取りしてるなど、細部を見ると分かります。クローゼットやシューズボックスなども同じ。仕切り板などを見ればある程度コストかけてるか分かります。 |
||
688:
匿名
[2010-10-05 20:59:15]
⑤直床
→二重床ならコスト掛かってます。気にならない方は多いかな? あっそうそう、私は他物件の営業マンではないです。様々なモデルルーム見て勉強しました。 |
||
689:
匿名
[2010-10-05 21:00:43]
⑥風呂
→保温浴槽が標準装備でないので、オプションですね。 |
||
690:
匿名
[2010-10-05 21:02:29]
⑦キッチン
ディスポーサーが付いてるのはポイントですね。 いまどき観音開きの収納はどうなんだろう? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ていうか、
↑彩都マンションのライバルマンション
が彩都全体の批判的なこと言うか??言ってることおかしいで
彩都以外の北摂で阪急以外の不動産会社は全てライバルなんちゃうの?
ほんとこのマンションの具体的な書き込みが少なすぎる。
検討もしていないアホな輩の書き込みが多いばかりに、マトモな人が相手にしていない気がする。購入者も検討者も…
ま、それでこそ彩都住人だわ。