◆プレハブ工法のハウスメーカー
ダイワハウス
ヘーベルハウス
ミサワホーム
セキスイハイム
積水ハウス
パナホーム
トヨタホーム
は熊本地震で強かった。
住宅に過去最悪の被害を与えた今回の熊本地震。熊本市内の比較的新しいコンクリートマンションでさえ、ひび割れ等の破損が起こり、今尚、避難生活が続いている。
しかし今回の想定を超える【繰り返す強い揺れ】を受けても、プレハブ工法の住宅はその持ち前の高い耐震性を示した。阪神淡路大震災の時も、断層に沿ってほとんどの家が倒壊している地区で、ぽつんぽつんと無傷のように見える家が残っていたのが、某家電系ハウスメーカーと某科学メーカー系ハウスメーカーのプレハブ工法の家じゃった。
今回の「繰り返す強い揺れ」では、熊本県内で中堅ハウスメーカーが建てた木造在来工法(築10年以下)の住宅が倒壊しておる。これは住宅業界にとって衝撃的な事態。新耐震基準のもと、震度6~7程度では倒壊しないはずが、今回の【繰り返す強い揺れ】には耐え切れなかった。
今回の熊本地震では、阪神淡路大震災、東日本大震災に続き、いわゆる特殊工法の住宅の被害が少なかった。プレハブ工法はもちろん、ツーバイフォー工法、ツーバイシックス工法、パネル工法など一般的に木造在来工法より耐震性が高いと言われているこれらの特殊工法の住宅は、倒壊、半壊の被害が明らかに少ない。
また、業界内で漏れ聴こえてくるのは【耐震デバイス】を取り付けた住宅は無傷だったという声。各ハウスメーカーが独自開発している耐震性を高める装置【耐震デバイス】は東日本大震災以降、急激に開発が進み、プレハブ工法やツーバイシックス工法、パネル工法等に【耐震デバイス】を組み込むことで、本来特殊工法が持つ高い耐震性をさらに引き上げる。
地震に強い家、耐震性の優れた安心の家は【プレハブ工法 + 耐震デバイス】なのじゃ。
ちなみに、木造住宅などは論外じゃ。
[スレ作成日時]2017-05-06 00:32:05
熊本地震 プレハブ最強!
1:
匿名さん
[2017-05-06 00:49:41]
木造が災害に弱いのはあたりまえ。だって安いんだから
|
2:
e戸建てファンさん
[2017-05-06 06:04:15]
あれ、ダ○ワは2棟倒壊しなかった?
それに、新基準で倒れた原因は耐力壁の直下率が低かったと報告されてたかと。 プレハブが地震に強いのは認める。 |
3:
通りがかりさん
[2017-05-06 06:23:05]
こういうスレはいいと思うが、ちゃんと記事などのリンク貼ってくんないと、
アンチハウスメーカーの反論がうざいよ。 |
4:
匿名さん
[2017-05-06 14:22:20]
予算が無いため木造になりました
|
5:
通りがかりさん
[2017-05-06 19:30:07]
益城町でプレハブメーカーの比較的新しいモノが半壊のビラ貼られてたぞ。修理が大変そう。メーカー物はそのメーカーしか直せないからね。メーカーの言い値。
|
6:
足長坊主
[2017-05-06 19:52:55]
|
7:
匿名さん
[2017-05-11 07:35:57]
>>4
我が家も木造です。地震があったら真っ先に壊れるかも。ただ、耐震性のある構造は入れました。 鉄筋コンクリートにすると、同じ面積でどのくらい価格が違うんでしょうね。予算がある方はいいなと思います。 プレハブは免震じゃないですけど、大きく揺れそうですが、壊れることはなさそう。地震の最中が怖いんじゃないかな。 |