アネシア築地ステーションレジデンスってどうよ?
121:
匿名さん
[2017-08-30 09:02:45]
|
122:
匿名さん
[2017-09-01 00:18:03]
|
123:
匿名さん
[2017-09-01 01:24:43]
|
124:
マンション検討中さん
[2017-09-01 16:09:19]
ここってキッチン、ディスポーザー付くか知ってますか?
規模的に微妙なところですよね。 |
125:
匿名さん
[2017-09-01 16:34:50]
最低100000000の部屋ですから、付くでしょ。
|
126:
eマンションさん
[2017-09-02 23:15:32]
|
127:
匿名さん
[2017-09-03 08:08:01]
小池都知事じゃ、ダメじゃん、再開発。
|
128:
検討板ユーザーさん
[2017-09-03 21:56:10]
人気の物件なので価格が待ち遠しいです。
|
129:
匿名さん
[2017-09-03 21:59:46]
|
130:
匿名さん
[2017-09-06 08:43:16]
最低1億ですか~~。
セレブが買いまくるんでしょうか。 |
|
131:
匿名さん
[2017-09-07 11:09:30]
価格が一番安くてもそれほどの金額になっているので、
ほいほいと決められるようなところではありませんね。 お部屋自体は広くて良い間取りになっていますし、立地も良いかと思いますが、 それ以上に価格が厳しいところと思います。 |
132:
匿名さん
[2017-09-07 11:18:01]
40㎡で6000万位?
高すぎやしませんか? |
133:
マンション検討中さん
[2017-09-12 15:07:07]
モデルルームいつからかな。
|
134:
マンション検討中さん
[2017-09-16 01:16:21]
|
135:
匿名さん
[2017-09-16 07:13:48]
|
136:
マンション検討中さん
[2017-09-18 16:29:09]
駅出口からいったん外に出なきゃいけないのに直結なんて呼べないよね。
低層階は天井高2400だし、坪500出す価値があるのかしら。 モデルルームしだいかな。。。 |
137:
マンション検討中さん
[2017-09-18 17:09:50]
|
138:
マンション検討中さん
[2017-09-19 23:27:42]
|
139:
匿名さん
[2017-09-20 07:47:02]
おまけに、東京メトロの特典ありそうだし。
格安運賃乗り放題とかありそう。 |
140:
マンション検討中さん
[2017-09-22 20:10:59]
|
141:
匿名さん
[2017-09-22 20:44:53]
|
142:
デベにお勤めさん
[2017-09-25 17:31:07]
11階以上は天井高2500mmになって仕様も上がるけど坪550超。
サッシはT3なので防音は良さそう。 しかしとんでもない相場になってきましたね。 |
143:
通りがかりさん
[2017-09-25 17:56:36]
|
144:
マンション検討中さん
[2017-09-25 18:12:33]
元々の敷地がトヨペットで仕入れコストはそんなかかってないはずなのに天井高犠牲にしてまで15階建にしたり太い梁や柱を専有部内に通したり、それでいて坪単価500超なんだもんな。すごい儲けですね。
|
145:
匿名さん
[2017-09-25 18:33:44]
500で済みますか?
600は いく予感。 |
146:
デベにお勤めさん
[2017-09-26 00:14:23]
坪単価は450~650ってとこじゃないかな。
グロス最安は5500台 |
147:
匿名さん
[2017-09-26 06:13:56]
50㎡で8000万位かな。
|
148:
デベにお勤めさん
[2017-09-26 09:32:08]
50㎡の部屋はないよ。40㎡の次は56㎡台
|
149:
匿名さん
[2017-09-26 11:21:38]
じゃあ40㎡8000万か~‼
|
150:
住民板ユーザ
[2017-09-26 22:14:38]
|
151:
マンション検討中さん
[2017-10-10 18:21:13]
ここ、いつ説明会なんでしょうね???
早く価格知りたいなー。 |
152:
匿名さん
[2017-10-10 18:28:37]
メトロ無料乗り放題になれば良いですね
|
153:
匿名さん
[2017-10-12 22:07:34]
|
154:
検討板ユーザーさん
[2017-10-12 22:49:58]
|
155:
匿名さん
[2017-10-13 09:20:56]
いよいよ相談会が始まりますね。
|
156:
匿名さん
[2017-10-15 05:13:54]
かなりにぎわいそうですね。
|
157:
匿名さん
[2017-10-16 08:52:46]
築地いいな・・・
いくらですか?買えないと思いますが聞いてみました。 築地本願寺に聖路加国際病院、築地川公園に……。散歩で銀座まで行けるので銀ブラだってできますね。すごいです。駅からも近いですし。 環境良のマンションですね。にぎわいそうです。 |
158:
匿名さん
[2017-10-16 09:09:17]
|
159:
デベにお勤めさん
[2017-10-17 12:29:36]
以前書いたとおりけど、10階あたりまでは天井高2400で仕様も落ちるので坪450くらいからある。
それ以上の階は天井高が2500になって、仕様も上がるから坪550~650のイメージ。 床と天井の構造は忘れたけど、流石に二重じゃなかったかな。 |
160:
匿名さん
[2017-10-17 15:44:32]
|
161:
匿名さん
[2017-10-17 19:58:50]
|
162:
匿名さん
[2017-10-18 07:48:03]
最低でも1億だよな。
|
163:
匿名さん
[2017-10-18 11:28:08]
12階 3LDK I・Jタイプは予定価格13,300でした。
|
164:
匿名さん
[2017-10-18 11:33:04]
|
165:
匿名さん
[2017-10-18 12:39:47]
TRがある部屋(例えばBやIタイプ)以外、部屋から離れた場所に0.93~1.53㎡の防災備蓄倉庫がありました。
|
166:
匿名さん
[2017-10-18 13:13:37]
|
167:
マンション比較中さん
[2017-10-18 23:44:44]
>>163
自分が聞いたときはIタイプ1.3~1.5億、Jタイプ1.3~1.4億でしたけど、より具体的になったんですね。 11階以上の上層で1億切るのは17坪のDタイプだけ(といっても9000万台)だから、ずいぶん高いなという印象ですが、タイミング的に仕方ないでしょう。。。 |
168:
匿名さん
[2017-10-19 00:06:42]
低層階の3ldkで9000万切るところありますかね
|
169:
匿名さん
[2017-10-19 00:10:39]
|
170:
匿名さん
[2017-10-19 09:46:59]
一番安い部屋で1億だよ?
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
1億はするかもね。