ローレルコート上本町石ヶ辻公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.kintetsu-re.co.jp/mansion_kansai/osaka/uehommachi26/index....
所在地:大阪府大阪市天王寺区石ヶ辻町37-1(地番)
交通:近鉄大阪線 「大阪上本町」駅 徒歩5分
近鉄奈良線 「大阪上本町」駅 徒歩5分
大阪市営谷町線 「谷町九丁目」駅 徒歩7分
大阪市営千日前線 「谷町九丁目」駅 徒歩7分
間取:3LDK・4LDK
面積:91.19平米・100.47平米
売主・事業主:近鉄不動産
施工会社:三和建設
管理会社:近鉄住宅管理株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-05-03 20:00:46
ローレルコート上本町石ヶ辻公園ってどうですか?
428:
マンション比較中さん
[2019-03-04 16:43:57]
|
429:
通りがかりさん
[2019-03-04 17:24:27]
立地ここそんなに良いですか?
南が公園と言うだけで北は狭い道路。西は清風なので朝から般若心経やらチャイムやらうるさいです。眺望を求めるならこの辺では無理だと思います。人気がないのはやはり価格だと思います。高過ぎですね。 |
430:
マンション検討中さん
[2019-03-04 19:16:02]
高値チャレンジするわりにいつも客がついてこず値引きして売るし、質もたいしたことなく、他社が手を出した後の値上がり済みで微妙な場所に手を突っ込むからリセールも悪い。ブランド上がらないよね。
この辺はグラメの独壇場なのに、いきなり関西最高クラスの最高値で勝負ぶっこむとはなあ。他社さんウハウハやね。 谷六のローレルアイも同じ。坪180の街に320って。 |
431:
検討板ユーザーさん
[2019-03-05 21:05:10]
|
432:
通りがかりさん
[2019-03-05 21:34:35]
|
433:
マンコミュファンさん
[2019-03-05 22:27:29]
せやのう。庶民が買われへんように、わざと高く値付けしてあるさかいのう正味の話。
|
434:
匿名さん
[2019-03-05 22:31:28]
|
435:
マンション検討中さん
[2019-03-12 23:46:32]
場所をGoogleのストリートビューで見ようと、石ヶ辻公園内を見たら驚きました。。
見たら分かります。 |
436:
通りがかりさん
[2019-03-13 02:49:08]
|
437:
匿名さん
[2019-03-13 07:34:10]
|
|
438:
匿名さん
[2019-03-16 16:43:13]
総戸数が26戸とは、すごく規模が小さなマンションというの印象。
価格を見て驚きました。 駅に近いという立地からか、かなりの高額です。 ここまでの高額を出してまで住みたいと思える人はなかなかいないでしょうね。 |
439:
マンション検討中さん
[2019-03-16 20:16:39]
あと何戸ぐらい残ってるのでしょうか。
|
440:
匿名さん
[2019-03-16 21:43:57]
|
441:
匿名さん
[2019-03-16 23:54:30]
|
442:
匿名さん
[2019-03-17 10:58:38]
|
443:
マンション掲示板さん
[2019-03-17 11:33:52]
高層や高い部屋が最後にしか売れないというのはその程度の価値しかないということ。
|
444:
坪単価比較中さん
[2019-03-17 11:51:13]
所在地: 大阪府大阪市天王寺区石ヶ辻町37-1(地番)
交通: 近鉄奈良線 「大阪上本町」駅 徒歩5分 価格:1億1,600万円・1億3,300万円 間取:2LDK+DEN・3LDK 専有面積:91.19m2 販売戸数/総戸数: 2戸 / 26戸 |
445:
マンション検討中さん
[2019-03-17 11:58:08]
ペンシル眺望なしのナロースパン角部屋に坪450か。
|
446:
名無しさん
[2019-03-17 13:45:43]
真っ先に売れるのが最上階なのに何故?
|
447:
マンション掲示板さん
[2019-03-17 13:47:20]
ずーっと売れなかったらどうなるのですか?
値下げですか?それでは最初に買った人達からクレーム出ませんか? |
448:
匿名さん
[2019-03-21 12:59:13]
建物が完成しましたね、思っていたよりカッコ良かった。
南側が公園っていうのも日当たりがいいですけど、子供の声がちょっと気になる... |
449:
マンコミュファンさん
[2019-03-21 14:03:27]
公園と言ってもショボい公園。ただ南側が空いてるというだけ。マンション名が大げさ過ぎる。
|
450:
匿名さん
[2019-03-21 18:06:02]
|
451:
匿名さん
[2019-03-21 21:23:19]
>>450 匿名さん
私ずっと思ってたんですよね、ここの立地が大したことないって言う人が多いなあって。 ただの児童公園だの、横が学校でうるさいだの、裏の道路が狭いだの… 市内でじゃあどこがいいのか、と。 3面道路で囲まれ感がなくて、南は公園で建物が立つ心配はあんまりなくて、小粒とはいえ百貨店もある駅徒歩5分で、いい学区で。 ここで立地があんまり…っていう人達は市内のどこにお住まいなんですかね。 めちゃ高いし(特に今残ってる部屋は)、高級感のある低層マンションではないけど、不人気だの企画が悪いだのって言われるほど悪い物件ですかね? 同時期竣工の上町筋の向こうのブランズの方が残ってますけどね。建物はあっちの方がカッコいいと思いますけど。 アンチが多いなあとずっとこの板を見てました。 価格云々は置いといても、立地はいいと思うんだけどなあ。 |
452:
通りがかりさん
[2019-03-21 23:00:50]
立地や設備をとやかく言ってるのは少ないのでは?
ただ高すぎるってだけ |
453:
匿名
[2019-03-22 09:40:45]
>>451
立地は、良いですよ! スタンダードに公園前南向きです。 圧迫感なしです。 精神的にも前に壁がないので良いのではないでしょうか!? 幹線道路も目の前にないです。 結果往来です。 夜は、静かだし、昼間は、確かに子供達多く、親御さんと遊んでいるので賑やかです。 隣の学校から声が聞こえるのは仕方ないです。 |
454:
検討板ユーザーさん
[2019-03-26 13:39:53]
ここは土地の仕込みが高かったので高くなるんでしょうね。相場よりかなり高く買ったみたいです。次売る時はこんな値段では到底無理でしょうね。結果得した人はここの土地を近鉄に売った元の持ち主ですね。
|
455:
通りがかりさん
[2019-03-26 14:56:43]
ラスト1戸になってる。あの高い最上階、売れたんだ…。
|
456:
匿名さん
[2019-03-26 16:47:40]
この物件にそこまでの価値はないんですがね、、
|
457:
検討板ユーザーさん
[2019-03-26 18:06:25]
|
458:
匿名さん
[2019-03-29 19:48:49]
上六周辺では一番いいマンションでは?高いけど。
|
459:
通りがかりさん
[2019-03-30 19:17:43]
|
460:
評判気になるさん
[2019-03-31 01:09:26]
|
461:
検討板ユーザーさん
[2019-03-31 03:45:43]
|
462:
通りがかりさん
[2019-03-31 07:27:27]
|
463:
匿名さん
[2019-04-24 15:27:15]
今販売対象になっているのは、13階のお宅のようですね。上から2番目だったので、
この中ではプレミアム的な扱いになっているなと思いました。 シューズインクローゼットも広めに取られているので、 もしかしたらゴルフバッグなど、スポーツ用品も普通に置いておいてもじゃまにならない程度なんじゃないかなと思いました。 |
464:
マンション掲示板さん
[2019-05-17 15:13:03]
お隣のグランドメゾン上本町The Classもあと1邸ですね。。
あちらの売れ行きは早すぎて異例ですがグランドメゾンが売切れない限りこちらは埋まらないかもしれませんね・・・・・ |
465:
マンコファンさん
[2019-05-17 15:15:49]
ここを買った人は金持ちでしょう。
|
466:
マンション掲示板さん
[2019-05-18 01:29:41]
ここ人気ないですね。
早速9階の東側の部屋9,880万円で売りに出てます。 |
467:
マンション掲示板さん
[2019-05-18 19:36:18]
グランドメゾンは完売御礼になりましたよ。
|
468:
匿名さん
[2019-05-20 22:38:47]
妬みが多いですね。高いけど間違い無くいいマンションですよ。余裕がかなりある方が買うマンションと思います。
|
469:
通りがかりさん
[2019-05-20 22:52:39]
>>468 匿名さん
間違いなくいいマンション? 妬み? 高くてもいいマンションであれば必ず売れます 建ってからもいまだ完売してないということは、結局そういうことです 購入者が自分たちで慰め合ってるだけにしか聞こえない |
470:
eマンションさん
[2019-05-21 04:31:37]
|
471:
検討板ユーザーさん
[2019-05-21 13:05:15]
お金持ちのマンションには見えません。
高級感なさ過ぎ。 普通のマンションですね。 |
472:
通りがかりさん
[2019-05-21 13:15:24]
|
473:
ご近所さん
[2019-05-21 13:28:11]
例えば専有面積、階数が同条件として
南側に将来マンションが建つかもしれない物件と 南側が公園のマンションでは3割程度価格が違っても納得だけど 特に駅近の商業地域では、、、 |
474:
匿名さん
[2019-05-21 13:36:12]
|
475:
通りがかりさん
[2019-05-21 20:47:01]
それでも売れないねー
|
476:
匿名さん
[2019-05-21 20:52:02]
>>475 通りがかりさん
ごくろうさまです。 462 通りがかりさん 2019/03/31 07:27:27 >>460 評判気になるさん 逆に、なぜ一番いいと思うのか具体的にお願いします。失笑 459 通りがかりさん 2019/03/30 19:17:43 >>458 匿名さん なぜここが一番いいマンション?笑 そんなわけないでしょう。 さらに価格設定がおかしいし。 469 通りがかりさん >>468 匿名さん 間違いなくいいマンション? 妬み? 高くてもいいマンションであれば必ず売れます 建ってからもいまだ完売してないということは、結局そういうことです 購入者が自分たちで慰め合ってるだけにしか聞こえない |
477:
匿名さん
[2019-05-23 12:01:28]
間取りが2タイプだけで、AとBは左右を対称に反転しただけでほぼ同じなのですか?
これだともう価格は階層の差だけなので単純に分かりやすいと思いました。 今残っているのは13階ですか。 モデルルームの写真を見ると、リビングと玄関ホールが広々として開放的に見えますね。 |
478:
通りがかりさん
[2019-05-23 17:19:00]
お金が有るなら欲しいですが・・・
戸数が少ないしマナー違反者もいなさそうなんで。 |
479:
検討板ユーザーさん
[2019-05-25 01:03:51]
お金有ってもここは要らない。
|
480:
マンション
[2019-05-25 07:53:08]
|
481:
検討板ユーザーさん
[2019-06-02 09:45:23]
いったいここ後何邸残ってるのですか?
また11階売りに出されてますが… |
482:
マンション
[2019-06-02 14:18:29]
なかなか完売しない
入居開始すぐ2,3ヶ月で数邸売却される いったいどんな物件なんだ? |
483:
デベにお勤めさん
[2019-06-10 12:56:16]
|
484:
匿名さん
[2019-06-28 16:00:29]
11階ってメニュープランが出ていますがメニュープランのまんま売りに出ているのですか?
それともこれから色々と間取りをいじることができますよ、ということなのか? いずれにしたって、行ってみないとわからないですね(汗) なんちなく、賃貸だったら普通に需要はありそうな地域だなと思うのだけどなぁ。 |
485:
通りがかりさん
[2019-07-07 17:20:22]
11階以上が天井高が高いです。
仕様がとても良いですよ。 もともと売れていたと思いますけど。 残ってる風にして、次のプロジェクトの宣伝のステップなんじゃないですか。 売れない訳がない。 高いからなかなかね。。。 |
486:
マンション掲示板さん
[2019-07-08 21:12:57]
>>485 通りがかりさん
公式ホームページではちょっと前から完売って出てますよ。 竣工から約3カ月。ここであれだけ高い高いと叩かれた割には頑張ったんじゃないですか。もっと完売までかかるかと思ってました、価格が価格だけに。 |
487:
名無しさん
[2019-07-25 02:13:12]
|
488:
匿名さん
[2019-07-25 02:25:14]
1年3ヶ月前の記事だけどこういうのもある
ローレルコート上本町石ヶ辻公園の9800・11200万円は割高?割安? | ピンポイントマンション査定 2018.04.30 大阪市 https://mansion-value.com/laurel-uehommachi/ |
489:
匿名さん
[2019-07-25 02:28:04]
>>487 名無しさん
事業主の近鉄不動産販売分は完売してますよね? こは中古の未入居部屋の転売じゃないんですか? https://www.athome.co.jp/mansion/6968656188/ 新築マンション ローレルコート上本町石ヶ辻公園 902 3LDK 価格 9,300万円 階建/階 14階建 / 9階 築年月 2019年2月 専有面積 91.19m2 間取り 3LDK 交通 近鉄奈良線 / 大阪上本町駅 徒歩5分 (電車ルート案内) 地下鉄谷町線 / 谷町九丁目駅 徒歩7分 (電車ルート案内) 地下鉄千日前線 / 谷町九丁目駅 徒歩7分 (電車ルート案内) 所在地 大阪府大阪市天王寺区石ケ辻町 (地図を見る) 平米単価 101.99万円 管理費等 21,510円 修繕積立金 11,420円 専用利用料:990円/月 おすすめコメント 今年、竣工の新築未入居の物件です。東南角部屋のため陽当たり・風通し・眺望がとても良いです。南側は『石ヶ辻公園』なので将来も安心です。近鉄「大阪上本町駅」まで徒歩5分です。たいへん便利です。 |
7000-8000以内が相場です。
【先着順分譲概要】
分譲戸数 2戸
分譲価格(税込) 11,600万円・13,300万円
間取り 2LDK+DEN・3LDK
住居専有面積 91.19㎡(トランクルーム面積含む)
バルコニー面積 8.90㎡
サービスバルコニー面積 9.65㎡
オーナーズホール面積 8.54㎡
管理費(月額) 21,020円
修繕積立金(月額) 11,420円
専用利用料(月額) 972円
管理一時金(一括) 31,000円
修繕積立一時金(一括) 437,730円
先着順申込受付場所 大阪市天王寺区筆ヶ崎町6-36
「ローレルコート上本町石ヶ辻公園」レジデンスサロン
ご持参いただくもの 印鑑(認印)と、直近2年分の収入を証明する書類(源泉徴収票等)、ご本人が確認できるもの(運転免許証等)をご持参ください。
物件概要
名称 ローレルコート上本町石ヶ辻公園
所在地 大阪市天王寺区石ヶ辻町37-1(地番)
交通 近鉄難波線・奈良線・大阪線「大阪上本町」駅徒歩5分
Osaka Metro谷町線・千日前線「谷町九丁目」駅徒歩7分
地域・地区 商業地域・準防火地域
地目 宅地
建ペイ率 80%
容積率 400%
敷地面積 637.62㎡
建築面積 317.53㎡
建築延床面積 3,249.77㎡
構造・規模 鉄筋コンクリート造 地上14階建 1棟
建築確認番号 第NK16-1355号(2017年3月28日付)
総戸数 26戸
竣工予定 2019年2月
入居予定 2019年3月
駐車場 11台※月額使用料/24,500円~35,000円
駐輪場 52台※月額使用料/300円~800円
バイク置場 6台※月額使用料/1,000円・2,000円
分譲後の権利形態 専有面積割合による共有(土地・建物共用部分)、区分所有(建物専有部分)
管理形態 区分所有者全員による管理組合を結成し、管理会社に業務を委託
管理会社 近鉄住宅管理株式会社
事業主(売主) 近鉄不動産株式会社
[国土交通大臣免許(10)第3123号・(一社)不動産協会会員・(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟]
〒543-0001 大阪市天王寺区上本町6丁目5番13号 TEL.06-6776-3007
個人情報の保護についてはこちら
施工 三和建設株式会社