ローレルコート上本町石ヶ辻公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.kintetsu-re.co.jp/mansion_kansai/osaka/uehommachi26/index....
所在地:大阪府大阪市天王寺区石ヶ辻町37-1(地番)
交通:近鉄大阪線 「大阪上本町」駅 徒歩5分
近鉄奈良線 「大阪上本町」駅 徒歩5分
大阪市営谷町線 「谷町九丁目」駅 徒歩7分
大阪市営千日前線 「谷町九丁目」駅 徒歩7分
間取:3LDK・4LDK
面積:91.19平米・100.47平米
売主・事業主:近鉄不動産
施工会社:三和建設
管理会社:近鉄住宅管理株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-05-03 20:00:46
ローレルコート上本町石ヶ辻公園ってどうですか?
20:
買い替え検討中さん
[2017-06-24 12:03:17]
|
35:
検討中さん
[2017-08-16 20:38:23]
|
119:
買い替え検討中さん
[2017-12-15 11:11:54]
>>118
>>こういう狭い敷地に建つペンシル物件は要注意ですね。 等価交換で地元の地主と交渉して狭い土地に小規模マンションを建設する積水グランドメゾンの小規模戸数は 典型的な例です。 グラメ信者さまがおられるので 完売はします。 どうしても各部屋強烈な柱の食い込みでバルコニーの出幅も1.5m以下で。 間取りをホームページに記載すると すぐに見抜かれるため、グランドメゾンは間取りの公開を止めました。 評論家からの批判が多いので絶対に公開しません。 各部屋の下り天井はハリを隠すため、天井高が1.85m-2m前後と低く抑えられ、バルコニーにも出られない 腰高窓と制限されます。 ハウス系メーカーさんなので、グランドメゾンに続けと ハウスの強みは出しますが おっしゃるように、 敷地面積は制限されますので 建蔽率による建物制限 インポール仕様の下り天井は 出てきますね。 カタログ上では、90とか100平米とか記載しますが そこまで恩恵を受けているのか モデルルームへ訪問された方のみ知るところです。 ![]() ![]() |
122:
マンション検討中さん
[2017-12-15 11:45:50]
>>120
どんな豪華マンションになるか楽しみです。 エントランス外壁、1階ロビー通路は、風合いが良い天然自然石で覆われることになると思います。 もちろん梅田リッツカールトンホテルと同等の風合いです。 木目シールはありえません。 突き板から無垢素材の木材になることでしょう。 玄関周りやバルコニーはもちろんタイル貼りです。 注目度抜群の物件ですから、外壁や玄関周りは100%吹き付け塗装はありえないですから。 ![]() ![]() |
168:
マンション検討中さん
[2017-12-16 11:13:19]
|
242:
匿名さん
[2018-02-05 23:11:32]
そもそも上本町って安いねんな〜。
ここ以外。 なんで半年経ったら3000万値上げして売っとるねん。 無茶苦茶やなw ![]() ![]() |
243:
匿名さん
[2018-02-05 23:12:55]
安〜
![]() ![]() |
351:
マンション検討中さん
[2018-04-24 08:12:24]
オーナーズホールはこんな感じで広々です。
![]() ![]() |
400:
家政婦はミタ
[2018-09-04 18:51:10]
落ちなかったです。
![]() ![]() |
401:
家政婦はミタ
[2018-09-04 18:52:15]
台風にも強い筺体
![]() ![]() |
|
すぐに8割方は
8500万円 公園前ですと 売れるのではないでしょうか。
もちろん住設は積水より上ですね。
付帯設備あるタワーより高いですよね。