近鉄不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ローレルコート上本町石ヶ辻公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 天王寺区
  6. 石ヶ辻町
  7. ローレルコート上本町石ヶ辻公園ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2019-07-25 02:28:04
 削除依頼 投稿する

ローレルコート上本町石ヶ辻公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.kintetsu-re.co.jp/mansion_kansai/osaka/uehommachi26/index....

所在地:大阪府大阪市天王寺区石ヶ辻町37-1(地番)
交通:近鉄大阪線 「大阪上本町」駅 徒歩5分
近鉄奈良線 「大阪上本町」駅 徒歩5分
大阪市営谷町線 「谷町九丁目」駅 徒歩7分
大阪市営千日前線 「谷町九丁目」駅 徒歩7分
間取:3LDK・4LDK
面積:91.19平米・100.47平米
売主・事業主:近鉄不動産
施工会社:三和建設
管理会社:近鉄住宅管理株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-05-03 20:00:46

現在の物件
ローレルコート上本町石ヶ辻公園
ローレルコート上本町石ヶ辻公園
 
所在地:大阪府大阪市天王寺区石ヶ辻町37-1(地番)
交通:近鉄奈良線 「大阪上本町」駅 徒歩5分
総戸数: 26戸

ローレルコート上本町石ヶ辻公園ってどうですか?

61: マンション検討中さん 
[2017-09-23 00:43:37]
ここいつ頃から販売開始になる感じですか?
遠方なので、気になってます
62: マンション検討中さん 
[2017-09-23 07:26:06]
>>61 マンション検討中さん
高層階はすでに話が進んでますよ。
63: 匿名さん 
[2017-09-23 07:45:35]
>>62 マンション検討中さん

最初の申込契約が10月下旬くらいだっけ?
64: 検討板ユーザーさん 
[2017-09-23 15:16:19]
DMきましたが、下々の者の低層階はこれからです。
91平米、2階で8,000万円〜と書いてあります。
絶望です・・・
65: 検討者さん 
[2017-09-23 15:43:27]
91㎡の2階で8000万~とはなかなかのお値段ですね。
そこまで行くと仕様への期待もそこそこハードル上がると思うんですがどうでしょうね。
天井高260㎝以上・2重床・天カセエアコン・天然石のキッチン天板くらいは期待しますが、値段だけ高くて仕様が低いとがっかりですね。
躯体の雰囲気があまり高級物件に見えないので不安なところですが。
66: 匿名さん 
[2017-09-23 20:17:34]
>>65 検討者さん

期待してください。
値段が高い分、大阪の過去5年内物件の中でも
最高の仕様です。

他物件より数段高い価格は、嘘付きません。
ご期待ください。
67: 検討者さん 
[2017-09-23 21:40:58]
>>67

まじっすかー。
となると全室床暖で玄関から廊下まで大理石みたいなレベルかな。
けどその割にはと言うかベランダか狭いね。
出幅が狭いのか縦長の間取りなのか。
いずれにしても南向きなだけに残念仕様です。
68: マンション検討中さん 
[2017-09-29 14:00:16]
仕様はモデルルームに行けば分かるかと思いますが、そもそも土地の仕入れ値が高かったため、高額になってると聞きました。
土地の仕入れに際し、他のデベロッパーと競合したようです。
69: マンション検討中さん 
[2017-12-06 07:55:06]
価格は、8800万から1億4000万高い。
でも売れるんでしょうね。
70: 匿名さん 
[2017-12-06 16:58:17]
諸費用込み60平米4000万で待機中
71: 契約済みさん 
[2017-12-06 18:02:23]
間取:3LDK・4LDK
面積:91.19平米・100.47平米
売主・事業主:近鉄不動産
施工会社:三和建設
管理会社:近鉄住宅管理株式会社
72: 周辺住民さん 
[2017-12-08 09:57:12]
ここは隣りの町が鶴橋ですが大丈夫ですか。
73: ご近所さん 
[2017-12-08 10:24:49]
>>72


石ヶ辻町の境界までは大丈夫です。

実際は、東の坂を下って行くと 鶴橋エリアになります。

正味感じるには、上本町ヒルズマークまでが、大丈夫という 回答になるでしょう。

普段、夜に四天王寺から上本町界隈 走っています。

74: ご近所さん 
[2017-12-08 10:26:38]
東は あと ザ上本町タワー周辺あたりですね


75: 匿名さん 
[2017-12-13 23:41:26]
1フロアに2邸のみって、
プライバシーが守られる感じがして良いと思います。
大規模なマンションは1フロアの戸数も多いため
ご近所付き合いも大変なので、ここなら住みやすそう。

駅までも徒歩圏内なのも魅力的です。
設備や周辺環境などをトータルで考えると、
安くはないけれどこの価格帯は納得だなと思いました。
76: マンション検討中さん 
[2017-12-14 00:10:13]
40戸前後だと 特に近所付き合いないです。

タワマン300戸でも付き合いなかったです。

77: 通りがかりさん 
[2017-12-14 00:37:44]
>>75

マンション価格が高い天王寺でも頭一つ抜けた金額ですが設備は良かったんでしょうか?
ホームページでは情報が全然更新されないので、良かったら教えてください。

最高値100㎡で14700万は恐れ入りました。
坪単価485万・・・。
78: マンション検討中さん 
[2017-12-14 13:31:45]
>>77 通りがかりさん
ほんとに
恐れ入りました。
足元にもおよびません。
購入考えてましたが、恐ろしくてモデルルームにもいけそうにありません。残念

79: 匿名さん 
[2017-12-14 15:08:46]

五条校区で

駅近+南側公園

閑静ではないが最強だと思う


80: 匿名さん 
[2017-12-14 15:50:10]
設備は…どうでしょう。上層階しか二重床じゃないんですよね。四天王寺横のルネは二重床だったのに。まあ比べても仕方ないですが、この価格帯であれば二重床は当たり前かと思ってたので、少し驚きました。
この世帯数でディスポーザーがあるのは流石ですが。
その他は…普通…でしょうか。設備云々より、この立地にお金を払う感じだな、と感じました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる