近鉄不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ローレルコート上本町石ヶ辻公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 天王寺区
  6. 石ヶ辻町
  7. ローレルコート上本町石ヶ辻公園ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2019-07-25 02:28:04
 削除依頼 投稿する

ローレルコート上本町石ヶ辻公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.kintetsu-re.co.jp/mansion_kansai/osaka/uehommachi26/index....

所在地:大阪府大阪市天王寺区石ヶ辻町37-1(地番)
交通:近鉄大阪線 「大阪上本町」駅 徒歩5分
近鉄奈良線 「大阪上本町」駅 徒歩5分
大阪市営谷町線 「谷町九丁目」駅 徒歩7分
大阪市営千日前線 「谷町九丁目」駅 徒歩7分
間取:3LDK・4LDK
面積:91.19平米・100.47平米
売主・事業主:近鉄不動産
施工会社:三和建設
管理会社:近鉄住宅管理株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-05-03 20:00:46

現在の物件
ローレルコート上本町石ヶ辻公園
ローレルコート上本町石ヶ辻公園
 
所在地:大阪府大阪市天王寺区石ヶ辻町37-1(地番)
交通:近鉄奈良線 「大阪上本町」駅 徒歩5分
総戸数: 26戸

ローレルコート上本町石ヶ辻公園ってどうですか?

262: マンション検討中さん 
[2018-02-06 21:00:44]
>>261 匿名さん

もう、いろいろ始まっちゃったね。
止まらないよ。
263: 検討板ユーザーさん 
[2018-02-06 21:41:06]
>>258 マンション検討中さん

なんだ素人さんでしたか。
264: マンション検討中さん 
[2018-02-06 21:50:49]
>>263 検討板ユーザーさん

なんだ不動産事業に栄転された方ですか。
265: 名無しさん 
[2018-02-06 23:02:48]

同じ最寄り上本町で五条地区ならグランドメゾン上之宮がお買い得でしたね。
敷地にも余裕があったし徒歩2分しか変わらないのに金額が圧倒的に安かったです。
まあ南向きで採光が長期にわたって保証されるというのは何物にも代えがたいのは間違いありませんが。

しかし上本町が大阪最高値の坪単価のマンションとは。
一昔前までは上本町なんて風俗やラブホの匂い漂う地味な街でしたけど。
筆ヶ崎あたりにタワマンなんかが出来て雰囲気が良くなったんでしょうかね。
時代は変わるもんですね。
266: マンションマニアさん 
[2018-02-06 23:14:11]
>>265 名無しさん

上本町が変わったのではなく、近鉄が高値チャレンジしてるだけですね。上本町で350万越えとはクレイジー値付けです。

近鉄は福島でも@300万近くでだしてますね。福島で板マンで全面オフィスとマンションに囲まれてて誰がかってるのやら。二期から値上げまでしたようです。

福島も近くで瞬間蒸発したグランドメゾンタワーが250でした。ここも福島も積水住人は近鉄に足を向けてねられませんね。

267: マンションマニアさん 
[2018-02-06 23:26:19]
>>259 マンション掲示板さん

そんなことでちんけな差別化で3000万も余分コストはかかりませんww

ここが買えるのに家建てたことすらないんですかね。もしそんなお化粧で何割も高値で売れるならみんなやってて粗利得まくりですが違うんですよ。

マンションの原価はほぼ土地と建築費で低利益ビジネスだから余裕なんてないんです。ここの仕入れ担当がお馬鹿さんなだけです。
268: 匿名さん 
[2018-02-06 23:52:46]




なんかすごい事情通の人が最近書き込まれていますね。



269: 匿名さん 
[2018-02-07 02:03:35]
もしかして当該マンションの元営業で、クビになった腹いせに書き込みしてる?
270: マンション検討中さん 
[2018-02-07 07:48:40]
近隣でマンション探してるけど、中古も高くても
部屋の条件がよければ直ぐに売れてるから、
高いとは言え売れてるでしょうね
賃貸も結構高いので。
昔と比べるのは・・・
西区・福島区も少し前までは、人気地区ではありませんでしたよ
271: 匿名さん 
[2018-02-07 08:26:27]
>>265


>>同じ最寄り上本町で五条地区ならグランドメゾン上之宮がお買い得でしたね。

グランドメゾン上之宮は、材料費、住設 昔のグランドメゾンと比較して共通グラメ材料でかなり

コストカットしています。

高級感はないですよ。

バルコニー周辺は、周辺の市営住宅と同様に、完全吹き付けです。

外壁は、グランドメゾンを損なわないように、以前と同じタイルは使用していますが、吹き付け度合増してしています。

単純に比較はできません。





272: マンションマニアさん 
[2018-02-07 08:29:09]
事情通。。私のような素人サラリーマン投資家に負ける本業のインサイダーって。。

市場をみてればわかるでしょ。。近鉄だけ激烈な異常値連発でしょ。。上本町、心斎橋、福島、新町。。。しかも値段に見合わないコストカットの嵐。。

異常な管理費。。次はこのネタいく?
273: 匿名さん 
[2018-02-07 08:29:58]
>>270


つい最近では、

築20年でも、3600から3800万円で売れています。 2LDK 70平米 キッチン古くても。。。


野村不動産

ステイツ夕陽ヶ丘五條宮前・南西角部屋/10階建9階部分/H29年4月リフォーム済
274: ご近所さん 
[2018-02-07 09:17:18]
土地勘のある人なら分かると思いますが
近所のグラメとは土俵が違います。
あちらは前の道は狭いうえに大型バスも通り
歩道も狭く、周りも建物に囲まれており
圧迫感が半端ない。
天王寺区は道1本違うだけで大きく違います

立地的に住みたいか住みたくないかの方が重要
このクラスの買い物をする人は納得すれば坪@とか、
あまり細かい事気にしないと思いますよ

少し高いけど、どうせ買うなら
南側の採光と公園の借景が保証されるこちらの
マンションにしようかみたいな

275: 名無しさん 
[2018-02-07 09:19:14]
>>271

値段が違うので仕様が違うのは百も承知ですが、こちらのローレル100㎡最上階の
金額でグランドメゾン上之宮なら90㎡最上階2部屋買えるくらい金額が違うんですよ。

私から見ればここのローレルも十分コストカットしてますから、さすがにその差はちょっと厳しいんじゃないかなーと思った次第です。

276: 匿名さん 
[2018-02-07 09:24:56]
>>272 マンションマニアさん

皮肉って言葉知ってる?
277: 匿名さん 
[2018-02-07 09:27:56]
>>274 ご近所さん

南側の採光と公園の借景はかなり魅力的ですね。
278: 匿名さん 
[2018-02-07 09:31:36]
>>275 名無しさん

確かに。

それを考慮しても、暴力的という文言が正しい。
暴力的価格ですね。

ある意味、話し合いの的はそこにつきますね。

279: 匿名さん 
[2018-02-07 09:33:30]
>>275 名無しさん


お金有り無し関係なく、相場度外視の
ディベ思い込み価格です。

280: 名無しさん 
[2018-02-07 09:54:41]
>>274

かといってこの石ケ辻町が絶賛されるほどの土地かと言われば疑問ですね。
もともとこのあたりの人は北山町や真法院町、松ヶ鼻あたりに富裕層は住んでいて、上本町の駅近くには住まなかったんですよ。
やっぱり駅の近くは雑多な雰囲気があったり、近くにはラブホ街や風俗店もありますので、敬遠気味になっていたんでしょう。

まあ南側公園と言うだけで、そこまでの付加価値を見出せる人なのであれば止めませんが。
281: 検討者さん 
[2018-02-07 10:20:40]

>>274

ここも南面こそ公園ですが、東側は中層のマンション隣接、南東には敷地に食い込んだような戸建て、西側は比較的高層の清風高校(騒音あり?)、北側は線路と決して恵まれた環境ではないと思いますけどね。

天王寺区は道一本で変わるという意味では、もともとウェリスより北側は住むには良くなくて商売をする土地、住むなら北山町となっていますね。
現に上本町至近に高級住宅街もなければ高級マンションもないですから。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる