住宅コロセウム「マンション煙草スレ =5=」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. マンション煙草スレ =5=
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-03-05 18:30:13
 削除依頼 投稿する

マンションでの喫煙に関するスレ

マンション煙草スレ =4=
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6246/
マンション煙草スレ =3=
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6282/
マンション煙草スレ =2=
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6361/
◆ ◆ マンション煙草スレ ◆ ◆
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6261/
<以下の2つの関連スレが統合されました>
ベランダ喫煙をやめてもらうにはどうしたらいいでしょうか??
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6379/
ベランダ喫煙をやめてもらうにはどうしたらいいでしょうか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6378/
新築マンションでお住まいの方はタバコは何処?で吸ってますか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6381/

[スレ作成日時]2006-07-24 13:36:00

 
注文住宅のオンライン相談

マンション煙草スレ =5=

142: 匿名さん 
[2006-11-11 13:41:00]
>>139
量の多寡で健康被害リスクが同じなんて誰も言ってない。
しかし、少なければリスクが存在しないなんて議論は成立しない。
143: 匿名さん 
[2006-11-11 13:46:00]
でも現実問題として、たばこの副流煙の成分を根拠として、
世界的に、受動喫煙を徹底的に排除する流れが本格化している。

発ガン性とか科学的根拠とか、どうでもいいから、止めな。

10年もしたら、たばこ吸ってるだけでおちこぼれ扱いされるような日が来るよ。

そうなる前にさっさと逃げるが勝ち。

不条理に反発している時間も無駄ということを知ろう。

食品添加物と副流煙の社会の扱いの違いを憂いたところで、どうにもならん。
不条理は不条理として、永遠にそこに有り続けるが、それが歴史なんだよ。

禁煙2年の俺の言うこと聞いとけ。
お前の気持ちはよく分かるが、たばこはそこまでこだわる程重要なもんじゃない。
144: 匿名さん 
[2006-11-11 13:48:00]
>>142
>少なければリスクが存在しないなんて議論は成立しない。

どこのバカがそんなことを言ってる?
妄想せず言葉のマジックに踊った自分を反省しなさい。

リスクなんてのは、世の中にごろごろ当たり前にある。
それぞれがそのリスクに折り合いを付けて許容して生活している。
だから、健康被害を起こすリスクの程度を、ここで問題にしているんだろ?

法律違反していない他人の行動を規制できるほどのリスクなのか?を!
145: 匿名さん 
[2006-11-11 13:50:00]
>>142
>量の多寡で健康被害リスクが同じなんて誰も言ってない。

はぁ?
>>137
>量に依存しない!って言ってるよ!
と言ってるじゃないか!
146: 匿名さん 
[2006-11-11 13:53:00]
>法律違反していない他人の行動を規制できるほどのリスクなのか?を!

分かった分かった。
そのうち自宅の室内と完全分煙の喫煙所以外の喫煙は間違いなく法規制されるから。
あのパブで煙草プカプカ吸う文化のロンドンですら、今その議論になっているんだよ。

無駄な抵抗、時間の無駄。

賢明なあなたは早く止めなさい。
147: 匿名さん 
[2006-11-11 13:55:00]
>>143

うん あんたの言うことは理解できる。
オレは、タバコにこだわってるんじゃなく
たかがベランダ喫煙にクレームをつけるその姿勢(性根)が嫌なんだ。
そんなクレーマーは他にも音や臭いも言い出すに決まっている。

集合住宅で暮らすには自己基準で他人を規制しようとするヤツは天敵なんだよ。
148: 匿名さん 
[2006-11-11 13:58:00]
>自宅の室内と

室内の換気扇からベランダへ出る煙も以下の理由でだめですよ。

原因物質の量的な問題に対して安全量は存在していない。
つまり屋外で大気に拡散されていようと屋内であろうと
どの程度の煙に晒される状態なら安全と言う事が出来ないとされています。
149: 匿名さん 
[2006-11-11 13:59:00]
>>147

集合住宅で暮らすということは、「自己基準で他人を規制しようとするヤツ」
とも共存していかなければならない、ということなんだよ。
というか、「集合住宅」を「社会」に置き換えてもいい。
150: 匿名さん 
[2006-11-11 14:35:00]
10万2225人の40〜69歳の日本人を対象に、2003年までの13年間の追跡調査をしています。女性が5万3421人、男性が4万8834人含まれます。研究期間に791人が肺ガンと診断されました。女性の9パーセント、男性の76パーセントが喫煙家でした。

研究者は、第一親等の血縁者に肺ガンの人がいると、肺ガンを発症する危険性が、2倍近くに増加することを発見しました。

女性の方が、この関係が強く見られました。一親等の血縁者に肺ガンの患者がいる女性は、肺ガンの発症リスクは2.65倍と高くなりました。一親等の血縁者に肺ガン患者のいる男性の肺ガン発症リスクは1.69倍でした。

まったくタバコを吸わない人の方が、愛煙家より、この関係が強く見られました。、一親等の血縁者に肺ガン患者がいる場合、まったくタバコを吸わない人のリスクは2.48倍なのに対して、現在タバコを吸っている人は1.73倍でした。
151: 匿名さん 
[2006-11-11 14:38:00]
>>145
リスクの「多寡」とリスクの「有無」の違いも分からない馬鹿だったのか。
やっぱりな。
152: 匿名さん 
[2006-11-11 17:01:00]
>>151

違いも分かってないのは145の相手だろ
流れを読んでわからないような人は
小学学校から国語をならって出直してきなさい

ヒント
安全=リスク無
153: 匿名さん 
[2006-11-11 17:47:00]
>>145,152
本当に頭悪いんだな。
154: 匿名さん 
[2006-11-11 18:28:00]
>>147
じゃあまずは規制されないくらい自分の行動を自制すれば?
ゴミ出しや自転車の置き方、エントランスやエレベーターの使い方など
集合住宅の決まり事を守り、周囲に配慮して生活することが基本。
出来ないなら行動を規制されても文句は言えないと思うよ。
まずは自分の生活を省みたら?
155: 匿名さん 
[2006-11-11 18:37:00]
>>117
オレは吸ってないけどなんとも思わないのだよ。
そりゃー目の前でこっち向けて吸われたりひっきりなしに吸われたら考え物だが。。。
ある程度開放されてれば全くもって問題ないし結構周りもそんな感じなんすよねぇ。
(鈍感なだけかもしれないが)

そうなるとベランダで吸えないって規約は来客含めて制限される鬱陶しいものの何者でもない
からあんまり厳しい規約は遠慮したくなります。
(部屋でもベランダでも吸わせてあげたいから)
156: 匿名さん 
[2006-11-11 19:47:00]
↑でも世の中色んな場所で喫煙は制限を受けるようになってきています。
ベランダもその中の一つに含まれてきているってだけの話では?
本当は規制や規約で縛り付けるのではなく、自発的なマナーによって自制してもらえれば
良いのでしょうが、実際問題として規制などで縛らないと
野放しとなる無法者も出てくるので難しいですね。
157: 匿名さん 
[2006-11-11 22:05:00]
>>156
なぜ喫煙がここまで厳しい規制を受けるのかって話なんだけど。
158: 匿名さん 
[2006-11-11 22:15:00]
>>147
それだと騒音や悪臭に文句言う人もマンションに住む資格ないですな
ベランダ喫煙に文句言う行動を忌み嫌う性格もマンション向きじゃないね
みんながやりたい放題、誰も文句言わない
そんなスラムみたいなマンションは私は嫌だけど

ちなみに通路に自転車や荷物を置くことは法律で規制されていませんが迷惑です、止めましょう
こういうと自転車には中毒症状はありませんので反論する人は少ないです

>>155
部屋で吸わせてあげれば十分
わざわざベランダで吸わせる必要性がわからない
「隣に迷惑だから部屋の中で吸って」って言えばいいじゃん
単に部屋で吸われるのが嫌なんでしょ?
素直じゃないな〜
159: 匿名さん 
[2006-11-11 22:26:00]
>>158
自転車置き場が足りないと結構もめるよ。
160: 匿名さん 
[2006-11-11 23:04:00]
>>157
人に与える害や迷惑が大きいからでしょ?
それと厳しい規制を設けなくてはいけなくなるくらい
喫煙者のマナーが低下したのが原因だと思うな。
161: 155 
[2006-11-11 23:32:00]
>>158
>単に部屋で吸われるのが嫌なんでしょ?
>素直じゃないな〜

ここだけは答えておくと、どこで吸ってもらってもいいよ、おれは(書いたじゃん)。
毎日の話じゃないからたいしたことではないし。

オレは単純に111を知りたかっただけ。
もしかしてオレみたいな人も結構いるんじゃないかと思って。
(まったく不可じゃなくて度を過ぎなきゃOKって人)
嫌煙者ならもしかしてその辺の割合のデータとか知ってるかもって思っただけですから。
162: 匿名さん 
[2006-11-11 23:41:00]
>>160
>人に与える害や迷惑が大きいからでしょ?

その害とやらが具体的にどのようなものかを散々訊いているんだけど、なぜか誰も答えてくれないんだよね。なぜだろう、不思議だね。

だからあなた、是非教えて下さい。まさか知らないって事は無いよね。
163: 匿名さん 
[2006-11-12 00:23:00]
>>162
>その害とやらが具体的にどのようなものかを散々訊いているんだけど、
>なぜか誰も答えてくれないんだよね。なぜだろう、不思議だね。
130の内容では理解できない?
そこまで知りたいんなら病院(呼吸器科があるところね)行って聞いてきたら?
164: 匿名さん 
[2006-11-12 01:57:00]
タバコが猛毒なら、それを認めて販売させ、財源にまでしている国が問題です。
根拠無く喫煙者に文句をつけるのではなく、
法改正して禁止する運動をしましょう。
165: 匿名さん 
[2006-11-12 02:05:00]
>>130
>喫煙リスク(腫瘍や心筋梗塞などの喫煙行為に由来する疾患)は原因物質の量的な問題に対して安全量は存在していない。

『量的な問題に対して安全量は存在していない』って事は、原因物質が全く無くても安全では無いって事?
166: 匿名さん 
[2006-11-12 02:19:00]
くさいよ。
わきがとか口臭と同じ感じだよ。

すれ違いざまくらいなら、我慢できなくもないけど、結構不快。
167: 匿名さん 
[2006-11-12 02:41:00]
>>165に追加
又は、世の中に煙草さえ無ければそれらの疾患は存在しなくなるって事?

もし煙草が無くても無くならないのなら、副流煙を吸ったことが無い人と、外気に拡散された煙を日に数分吸った人でどのくらいリスクが変わるんでしょう?
そこに明確な差が無ければ副流煙によってリスクが発生するから吸うなとは言えませんよね?
だって煙があろうが無かろうが同じなんですから。

でも、嫌煙者の皆さんは吸うなと言ってる訳ですから、当然そのリスクの差を知っているんですよね?
是非教えて下さい。
それを教えてくだされば、私ベランダ喫煙どころか換気扇下での喫煙も辞めます。
いや、禁煙します。
168: 匿名さん 
[2006-11-12 08:47:00]
>>167
病理学的な因果関係の証明を求めるのは無理ですよ
それは人体実験しなければ得られないものですから
そうではなくて統計学的にタバコの煙にさらされている人がより多くの病例がある
そしてその病例は少ない摂取量でも発症しているのですよ
・統計学的にタバコの煙と病気の因果関係は「ある」
・喫煙量(受動喫煙含)が少なくても発症している
ということより、量的な安全量は存在しないと考えられるわけです

もちろん被煙量が少なければ少ないほどリスクが減るのは当然なので
少しでも煙害を避けるため、発生源のベランダ喫煙に対して
否定的になるのは当然でしょう
・・・が、実際は「臭い」のが唯一最大の理由であって、喫煙者に臭いに対して迷惑だと訴えても
焼き魚だとか香水だとか体臭なんかを出して喫煙を肯定しようとするから苦肉の策が煙害なわけです
家の中で吸えば、ほとんどのケースは解決するんです
どうしてベランダでの喫煙にそんなにこだわるんですか?
169: 匿名さん 
[2006-11-12 11:06:00]
>>167

受動喫煙の量が少なければ、健康被害は全く無い、とも断言できない。

それくらい許してよ、ってことですか?

また、排ガス問題なんかとは別個に考えてはいかがですか?
排ガスに関しても年々規制が高まってきています。
別に排ガスはいくらでもオーケーという方向で世界は動いていません。
どちらがプライオリティーとして先か、という問題はありますが、
それは民意や、政策にもよりますから、順序がどちらかは重要ではありません。
いずれは解決しなければならない問題ですから。
最初にたばこの健康被害がやりだまに挙ったことを不満に思っても意味ないですよ。
それが民意なのだから。
170: 匿名さん 
[2006-11-12 11:17:00]
喫煙者は品格の無い人が多いね。
171: 匿名さん 
[2006-11-12 12:17:00]
>>165=167
>『量的な問題に対して安全量は存在していない』って事は、
>原因物質が全く無くても安全では無いって事?

やっぱり救いがたい馬鹿だったんだな。
『量的な問題に対して安全量は存在していない』っていうのは、
どんな微量であっても科学的に安全と認定できないってことだよ。
172: 匿名さん 
[2006-11-12 13:28:00]
>『量的な問題に対して安全量は存在していない』っていうのは、
>どんな微量であっても科学的に安全と認定できないってことだよ。

それでベランダさえ禁煙になればあなたたちのタバコの煙に
対しての危険から逃れられるの?
違法者からの煙は無視したとしても、少なくとも都会では
煙草の煙は空気内に含まれていると思います。
微量な煙を気にするなら窓を閉め切って空気清浄機に囲まれ
た生活をした方が精神衛生上よろしいかと思います。おそら
く隣人のベランダからの煙も気にならなくなりますよ。
173: 匿名さん 
[2006-11-12 13:42:00]
>>164
別に喫煙行為そのものを否定したり、禁止にしろと言ってるわけではないことが
まだ理解出来ていない?
副流煙を喫煙していない人間に吸わせる行為=受動喫煙に該当する行為
(健康増進法での定義ではなく)をやめてくれと言ってるんだけど。

>>172
別に「ベランダ喫煙」だけに対して発言しているわけではありません。
屋内及び屋外での喫煙所の完全分煙、またそれ以外での場所での完全禁煙の要望は
健康増進法が出来る以前から行政に要望を出しています。
喫煙自体を否定はしていません。
が、それに伴うリスクは喫煙者以外に及ぼすべきではないと考えているだけです。
174: 匿名さん 
[2006-11-12 16:21:00]
>微量な煙を気にするなら窓を閉め切って空気清浄機に囲まれ
>た生活をした方が精神衛生上よろしいかと思います。

微量な煙を気にする人が多数になったら、禁煙法が施行されると思います。
175: 匿名さん 
[2006-11-12 21:12:00]
>>174
日本も昨年たばこ規制枠組み条約での受動喫煙の防止に対して批准してるし、
2010年までに厚生労働省は非喫煙者を環境タバコ煙の曝露から保護することを
計画しているので、今の健康増進法よりも禁煙法に近い法律か条令が施行されるでしょう。
(販売や喫煙を禁止するものではないでしょうけど。)
176: 匿名さん 
[2006-11-12 23:29:00]
あと何か、政府の見解で、喫煙人口減らす目標みたいなのもあったよね?
177: 匿名さん 
[2006-11-13 00:42:00]
じゃー2010年まではベランダ喫煙はOKということで
よろしいですか?
178: 匿名さん 
[2006-11-13 09:02:00]
子供じゃないんだから。
法律施行までの猶予期間を「OK」などという風に表現したりはしない。
179: 匿名さん 
[2006-11-13 09:17:00]
じゃー2010年まではベランダ喫煙は猶予期間ということで
よろしいですか?
180: 匿名さん 
[2006-11-13 09:22:00]
放屁よりはいいよ
181: 匿名さん 
[2006-11-13 09:59:00]
>>179
共同生活が似つかわしくない社会のクズは無人島で1人暮らしするがいい
182: 非喫煙者 
[2006-11-13 11:53:00]
来客もあるのでベランダ喫煙賛成の非喫煙者です。

ここのスレをずーと見てきたが
>>181のような程度の低い人間に良く見られる他人を罵倒・人格否定するレスは嫌煙側が圧倒的に多い。
数えてごらん。

マナーとかモラルとか言ってるその口でよく言えるよなって感じ。
一般の非喫煙者と、ここの嫌煙者を同類と思わないでくださいね、
みなさん よろしく。
183: 匿名さん 
[2006-11-13 11:55:00]
>>163

まったく、ちょっとは考えてみろよ

じゃあ、全くリスクゼロの食品を教えてくれ
184: 匿名さん 
[2006-11-13 12:24:00]
>>183

食品がリクスゼロじゃないから、受動喫煙は許されるの?
嫌だよ、臭いし、迷惑に感じるから。
食品より、口臭、おなら、わきが、などと同列に語るべき。
単にマナーの問題としてだけとらえても×。
185: 155 
[2006-11-13 12:27:00]
>>182
あ、いたんですね、やっぱりこういう人も。
よかったよかった。
186: 183ではないが 
[2006-11-13 12:32:00]
>>184
すごいな。。。。嫌煙者の中にはこんな人がいるとは。
食品についてもタバコくらい研究して欲しいものだ(タバコなんかよりも重要だと思う)
187: 匿名さん 
[2006-11-13 12:45:00]
>>186

あなたの欠点はここ。

>タバコなんかよりも重要だと思う

人によってプライオリティーが違うということを無視している。
あなたの思った順番、例えば、食品添加物問題→排ガス問題→受動喫煙問題の順に
解決して欲しい気持ちは分かるが、実際政策の都合もあるだろうし、
民意の盛り上がりのタイミングもあるだろうし、あなたの希望通り行かなくて残念ですね。

しかし、間違いなく言えることは、
食品添加物問題も排ガス問題も受動喫煙問題も、程度の差こそあれ、全てが問題視され、
法整備はちゃくちゃくと進んでいます。
食品添加物に対する法整備が遅いからと言って、
受動喫煙は後回しで良い、ということにはなりません。
188: 匿名さん 
[2006-11-13 12:49:00]
>>182
まともに反論できない***の遠吠えかよ
189: 匿名さん 
[2006-11-13 13:01:00]
>>188

脊髄反応で意味不明
ヒステリック神経症の特性です。
190: 匿名さん 
[2006-11-13 13:08:00]
>>187

健康増進法の受動喫煙の定義は知ってるよね?
他人を規制しようとすれば、WHOより国内の法律が優先されるのも知ってるよね?

>人によってプライオリティーが違うということを無視している。
しかし人の健康に及ぼす害のレベルが高いものが優先されるべきなのは
小学生でもわかる理屈だよね?

191: 匿名さん 
[2006-11-13 13:25:00]
>>190

だから理屈通りに行かない社会ですみませんね。
俺があやまっておいてあげるよ。

食品添加物の方が受動喫煙より危険だー!って、いくら君が吠えても
喫煙人口を減らそうとする、世界的な傾向には絶対に歯向かえない。

あんたこそ小学生じゃないんだから、理屈で他人を言い負かして勝ち誇るより、
他者とうまく共存する道を選べ。

世の中の馬鹿ども全員に議論を挑んで生きて行く気か?
むなしいのぉ。
192: 匿名さん 
[2006-11-13 13:39:00]
>しかし人の健康に及ぼす害のレベルが高いものが優先されるべきなのは
>小学生でもわかる理屈だよね?

いや、違う。
知らないのか、この言葉。

「やれることから、コツコツと。」
193: 186 
[2006-11-13 14:17:00]
>>187
よく出来ました!
嫌煙者と思われる184の間違い理解できたって事だね。
194: 匿名さん 
[2006-11-13 14:19:00]
>>191
>>192

いやいや 理屈どうりいってるよ。
かん違いは貴方たち。
食品のほうが世間も注目してるし、研究もされてるって。
ベランダからの煙なんて、一般にはダレも迷惑だと思ってないから。

あなた方の脳内は知らないが。
195: 匿名さん 
[2006-11-13 14:21:00]
>>191
>>192

どうも理解できてないようだから、もう一回聞いたげる

健康増進法の「受動喫煙」の定義は知ってるよね?
他人を規制しようとすれば、WHOより国内の法律が優先されるのも知ってるよね?
196: 匿名さん 
[2006-11-13 14:25:00]
191と192は受動喫煙全般のつもりね。

ベランダ喫煙の問題を議論するなら、受動喫煙全般に話が及ぶのは当然です。

それでもあくまでベランダ喫煙単体での議論をしたいなら、
俺からはひとことです。

うちの隣のベランダ喫煙の匂いがうちのリビングに入ってきたら、
当然ピンポンして、臭いからやめてくれ、と言う。

以上。
197: 匿名さん 
[2006-11-13 14:30:00]
>>195

だから何なんだよ。

条例で禁止されていない区での、路上喫煙や、
管理規約で禁止されていないマンションでの、ベランダ喫煙は、
オッケーってか?

あほか。
順番に取り締まっとる最中なんだよ。出来ることからコツコツと。
オッケーなんじゃなくて、法の穴なだけ。
だからまともな大人なら、
禁止されていない区での路上喫煙(携帯灰皿使用も含む)とか、
ベランダ喫煙とかも含めた、屋外での喫煙は、
明らかに世界で形成されつつあるコンセンサスに反していて、
みっともないからやめとけ。
198: 匿名さん 
[2006-11-13 14:31:00]
立ちション禁止なら、座りションは?
みたいな195さんの幼稚な意見はもう聞きたくない。
199: 匿名さん 
[2006-11-13 15:00:00]
>>196->>198

みなさんズレてますよ
195さんは
健康増進法では屋外の受動喫煙は害が無いので対象外だと言いたいんだと思いますね。


だから
>当然ピンポンして、臭いからやめてくれ、と言う。
しかしながら他人に止めるよう言うのは自由だが、強制する資格はあんたにはない
ということ。

法改正できるようにがんばろうね。
200: 匿名さん 
[2006-11-13 15:03:00]
>>197

法や条例に決まってないにもかかわらず
自分の基準だけで他人を規制しようとする
これって、***の発想じゃないかなーー

自己基準で相手を威嚇する、これって騒音オバチャンやゴミ屋敷さんと
同じ思考回路じゃないかなー
201: 匿名さん 
[2006-11-13 15:08:00]
まずは、ベランダからの
四六時中ではなくたった数分
しかも毎日ではない
しかも年中(真夏真冬は部屋で)
大気に拡散される
しかも風向きによるので毎回ではない

そんな煙が他人の行動を規制できるほどの高いレベルの被害がある
という認識が世間一般世論だと証明しなきゃ。

そうでないとあんたたちはヒステリッククレイマーのままだよ。

202: 匿名さん 
[2006-11-13 15:11:00]
>>200

もう、あほかよ。
煙草止めたらもっと色々な視点に立てるようになるんだってば。
やめなきゃ分からん。
一昔前の自分を見ているようで情けないわ。
203: 匿名さん 
[2006-11-13 15:13:00]
>>200
197の基準じゃなくて世の大勢がそうなってるの。騒音オバチャンは貴方のほうだよ。
204: 匿名さん 
[2006-11-13 15:38:00]
>>202
いろんな視点って笑える。
喫煙者の立場に微塵でも立ってるとは思えない発言だね。
禁煙した人に多いみたいだけど。
205: 匿名さん 
[2006-11-13 15:39:00]
>>201

ディテールの論理にこだわるところが、君の幼稚さだな。
論理的に正しければ、いずれみんな分かってくれる、
などとでも思ってるんだろうな。若いな。
世の中そんなに甘くない。

大きな論理でものを考えろよ。

受動喫煙問題は、法規制も進んでいるが、
感情的にも様々な波紋を呼んでいる。
喫煙者のポイ捨て問題なども、感情的な火種としては十分だろう。

その中のひとつの局面としてのベランダ喫煙だ。

隣の住戸の住民が路上喫煙や、ビルの入り口の灰皿での喫煙、
たばこのポイ捨てなどに憤慨しながら、一日を終え、帰宅した途端、
となりのベランダから、自分のリビングにたばこの煙が入ってきたら、
どういう気持ちになるか想像してみなさい。

偉そうに、ベランダ喫煙は法的に許されてる、などと弁をふるったところで、
ぶん殴られたら、あほらしいとは思わないか?

賢明な人なら、ベランダ喫煙などすべきでない。

それにな、もっと言うと、そんなこと考えてる時間がもったいないから、
たばこ止める。これが今の流れ。

いくら反発したって、いくらマナー良く喫煙したって、
最悪のマナーの喫煙者が居る限り、あなたの地位は向上しない。
ポイ捨て常習犯と同等の扱いになる。
それが今の喫煙者をとりまく状況。
吸い続けるのは賢明ではないと思うよ。
206: 匿名さん 
[2006-11-13 15:41:00]
>>204

禁煙した人は、喫煙者の気持ちは分かると思うよ。
分かってるから、余計腹立たしい。
207: 匿名さん 
[2006-11-13 15:48:00]
>>203
>197の基準じゃなくて世の大勢がそうなってるの

ほほー
ベランダ喫煙禁止がそうだという根拠とソースを示してくれよ
脳内発言はやめて客観的に願う。
208: 匿名さん 
[2006-11-13 15:51:00]
>>205

だから近視になってるって。
自分の感覚が世間の中心だという妄想は危険だぞ
クレイマー以外は、ベランダからの煙はきにしない。
来客時にはベランダで吸ってもらうという非喫煙者もいる。
209: 匿名さん 
[2006-11-13 15:53:00]
>>206
ところがだな、自分がいざ禁煙してしまうとそれまでの事を忘れたかのような反応を示すのだよ。
例をあげると過剰なまでの禁煙促進運動。
自分が好きで禁煙してたときは他人から言われてることが鬱陶しく思えてたように見えた
(当時そういってたから)自分が禁煙すると吸ってる奴は悪魔呼ばわり。
オレは全くもって関係ない(非喫煙者)からはたから見てて不思議だった。

今では理由はなんとなくわかるけどね。
(心の中では吸ってない嫌煙者とは明らかに違うという意味で)

そういう意味での立場だがどうなのかな?
210: 匿名さん 
[2006-11-13 16:48:00]
オレも禁煙したクチの非喫煙者だが
最初から喫煙してない(10代20代前半で喫煙しなかった)連中って
ちょっとキモいやつが多かったなー
マジメ君やオタク君っていうのかなー

ここで喚いてる連中はそういうやつが多い感じがする。

オレなんて屋外なら他人の煙なんて全然気にならんよ。
211: 209 
[2006-11-13 17:08:00]
よくわからんが俺のことを言ってるのか?
確かに喫煙者でマジメ君やオタク君率はかなり低いな。
でも吸ってない奴の大半がそうってのは違うと思うぞ。
特に最近は。
212: 匿名さん 
[2006-11-13 17:13:00]
>>208
だから、ベランダ喫煙はしてもいい、吸う権利を主張してもいいって事?
213: 匿名さん 
[2006-11-13 17:26:00]
>>212
許可も禁止もどっちもどっちってことでは?
214: 匿名さん 
[2006-11-13 18:30:00]
>>210-211
あのさー、オレは元喫煙者の現嫌煙家だが、
マジメ君やオタク君をバ カにする言い方が
昨今のいじめ問題に繋がってることを認識してるか?
まともにやってる奴がいじめられる世の中になってるんだぞ。
嘘だと思ったら小中学生の子に聞いてみるがいい。
215: 匿名さん 
[2006-11-13 20:04:00]
>>214
あんたもその言葉使ってる以上同じだよ
216: 匿名さん 
[2006-11-13 23:22:00]
>>213

じゃなくて、ベランダ喫煙を止めろというのは個人基準にのっとった横暴な要求だと言うこと
217: 匿名さん 
[2006-11-13 23:24:00]
喫煙を止めろとは言ってない。ベランダ喫煙を止めてくれればそれでいい。
何もわざわざベランダに出てくるこたあないだろ。部屋で吸え。
218: 匿名さん 
[2006-11-13 23:37:00]
元喫煙者だが、
部屋で吸うより外で吸ったタバコのほうがなんか美味いんだよな。
ちょっと寒めの気候とかで。
219: 匿名さん 
[2006-11-14 01:01:00]
もういいや。
どうせ喫煙者は今でも肩身せまくなってきてるし、
そのうちもっと惨めな状況が待っているだろうから、
ここでは威張らせておいてやるとするか。

近未来の刑務所の独房のような羽田空港の喫煙所みたいな所で、
煙まみれになって、吸うことしかできなくなるのは時間の問題。

せいぜい肩身の狭い思いや、惨めな思いをして下さいな。
220: 213 
[2006-11-14 09:38:00]
>>216
もうちょっと考えろよ。
横暴な要求はどっちもどっちだろ。
禁止要求と許可要求。
反対の立場になって考えればどっちもどっちだ。
221: 匿名さん 
[2006-11-14 09:49:00]
臭い息を吐きかけても、法律に反してないから問題ない、って言ってるのと同じ。
222: 匿名さん 
[2006-11-14 10:00:00]
>>220

どっちもどっちなら、どっちでもいいじゃん
ベランダ喫煙をやめるかどうかの選択権は喫煙者にあるということだね。

>>何もわざわざベランダに出てくるこたあないだろ。部屋で吸え。
それがですねー、
上のほうで過激嫌煙者がWHOの資料で、紫煙の安全量と言うのは無いと言い張るんですよ。
それならば、部屋の換気扇からベランダへ出る煙も同じリスクがあると言うことだよな?
223: 匿名さん 
[2006-11-14 10:04:00]
>>219

もういいや
どうせ、ここの嫌煙者には他人のタバコを止めさせる権利は無いんだから
ここで喫煙者を罵倒していばらせてやるか

せいぜい将来を妄想して楽しんでくださいな。

224: 匿名さん 
[2006-11-14 10:20:00]
>>222

副流煙の毒性に安全量がない、というのは科学的な見解だと思います。
科学的に安全量を規定できないのだから、安全量がないという結論なだけ。

なぜそれに噛み付く?

そしてこの話をすると、食品添加物の毒性などと比較したがるが、
それは別件。もちろん食品添加物の問題も深刻だが、話をすりかえるでない。
ここでは純粋にたばこの話をするべきじゃ。

ベランダ喫煙の問題を考える際、
たばこの匂いやポイ捨てなどのマナー、法律問題や、
受動喫煙の健康被害の問題、
このふたつとのつながりを無視することはできないよ。

法律違反、マナー違反の喫煙者(路上なども含む)がいる限り、
喫煙者はそういう人と比較されるから、過剰に警戒される訳だし、
副流煙に科学的に安全量が存在しないから、過剰に嫌煙されるのだ。
喫煙者が「おいしい」って思いたいがための喫煙という行為で、
非喫煙者に少しでも何らかの嫌の思いをさせるのは、
マナー違反であり、ほめられたものではないと思います。
その点よくお考えになった方がよろしいかと。
匂いに敏感な人も鈍感な人もいるのです。
敏感な人に「神経質過ぎる」とキレても全く意味がないのです。

>部屋の換気扇からベランダへ出る煙も同じリスクがあると言うことだよな?

リスクというか、当然換気扇から匂いが出てきたら嫌な非喫煙者はたくさんいると思います。
換気扇の導線も含めて、完全分煙、という言葉が一般的になってきました。
当然換気扇の排気を通して、受動喫煙の可能性がある場合、今後排除されていくでしょうね。

225: 匿名さん 
[2006-11-14 11:52:00]
>換気扇の導線も含めて、完全分煙、という言葉が一般的になってきました。
一般的? うっそ〜。そんなこと聞いた時無い。
226: 匿名さん 
[2006-11-14 12:01:00]
>>225

公共施設を中心に、完全分煙の喫煙所がこれだけたくさん設置されているのにか?

ファミレスの分煙などとは、明らかに違う、しっかりとした分煙システムがある、
ということは、普通の大人なら誰でも認識しているでしょ。
227: 匿名さん 
[2006-11-14 12:55:00]
>>224

おいおい 意識的にぼけてるのかい?

「安全量がない」からってそれがどうした?
ってのが趣旨だぞ

そもそもリスクゼロってことが、この世にいかほど存在すんだ?
だから、安全量がないなんて、ぜんぜん理由にならない
ということ。
228: 匿名さん 
[2006-11-14 12:57:00]
ここで、いくらわめいても、
神経症クレイマーだと自白してるようなもんだね
229: 228 
[2006-11-14 13:02:00]
ついでに

いくらここで喚いても、ベランダ喫煙禁止が一般的な世論であることはない。
同じ仲間と過ごすだけでなく、外の空気吸って世の中を確かめることを薦める。

禁止派はいろんな記事をだしてくるが
一般的なことはニュースになんかならない ことぐらい知ってるよな?
230: 匿名さん 
[2006-11-14 13:10:00]
でも肩身が狭くなってきてる実感はあるなぁ。
231: 匿名さん 
[2006-11-14 13:28:00]
将来的にはベランダ禁煙が一般になるかもしれないが今はまだまだ当然
というわけではないでしょう。。。
未来の子供にでも託してください。
232: 匿名さん 
[2006-11-14 13:29:00]
>>229

だからベランダ喫煙と受動喫煙問題を切り離して考えるのやめたら?

受動喫煙問題に対する風当りが厳しくなってきてるって言うことは、
イコール、ベランダ喫煙に対する目も厳しくなってきてる、っていうことだよ。

理屈におぼれるなよ。

>そもそもリスクゼロってことが、この世にいかほど存在すんだ?

だから他のことは他のことで対処しようと努力している人たちがいるから、
ここでは受動喫煙の健康被害の話をしよう、って何回も言ってるじゃないか。
他と比べて、リスクは同じくらいだとか、低いとか、そんなもんは、
何の反論にもなってない、ということに気付いてないのか?

何故非喫煙者は、1ミリでもリスクのある可能性のある煙を、
喫煙者が「おいしい」と思うためだけの行為のために吸い込まなければならないのか?
非喫煙者が、煙を一口でも吸い込みたくない、と言ったら、それを尊重するのが、
「マナー」だと思いますが。

逆に質問しますが、
副流煙の健康被害が微小ならば、屋外での喫煙に関して法整備がされていなければ、
非喫煙者はたばこの煙で、臭くても吐きそうでも、黙って我慢しなければならないのでしょうか?
233: 匿名さん 
[2006-11-14 13:32:00]
>>232
>逆に質問しますが、
>副流煙の健康被害が微小ならば、屋外での喫煙に関して法整備がされていなければ、
>非喫煙者はたばこの煙で、臭くても吐きそうでも、黙って我慢しなければならないのでしょうか?

世の中そんなものだ。
いやなら議員にでも立候補してくれ。
自分から変える努力をしましょう。
234: 匿名さん 
[2006-11-14 13:36:00]
>>233

やっぱり君の意見は青臭いな。
235: 匿名さん 
[2006-11-14 13:39:00]
>>234
君のケツも青いから一緒だよ
他力本願でがんばろう!お互い
236: 匿名さん 
[2006-11-14 14:10:00]
一緒にするなよ小僧。
237: 匿名さん 
[2006-11-14 14:31:00]
>>232

おいおい まだわからないのか?
まったく  世話がやける。

つまり安全量ゼロという表現にお前らは「すわっ大変」と思ったようだが、
もともとリスクゼロなんてほとんど存在しないことなのに、
それを強調していたずらに不安を煽ってるだけ、
WHOの言葉のマジックに引っかかってるよー

と いうこと。

落ち着いて考えてみなさい。
238: 匿名さん 
[2006-11-14 14:36:00]
>>236
一緒だと気づかない分俺の方がましかもな
239: 匿名さん 
[2006-11-14 14:39:00]
>非喫煙者はたばこの煙で、臭くても吐きそうでも、黙って我慢しなければならないのでしょうか?

ほとんどの非喫煙者がそのような症状にみまわれるなら、話は別ですね。
しかし、ベランダ喫煙の煙でそうなる非喫煙者は極極少数の過敏症。
過敏症の人は、自分で対処するべきでしょう。

花粉症の人が、杉を抜くように要求しているのと同次元の話。
滑稽なことに早く気づかなきゃ、いい大人がみっともない。

ところで、
マンションスレで
ベランダ以外で規約で禁止されてなくて
受動喫煙問題がある箇所ってあるか?

ないから、ベランダ喫煙にかぎってレスしてるんだが?
240: 匿名さん 
[2006-11-14 14:54:00]
>>239
あのねぇ、スギ花粉はそりゃ辛いけど、ガンになる危険性はない(少ない?)わけよ。
他人のタバコの煙は吸うとガンになりやすいんだってば。同列に語らないでくれる?
タバコを吸うなと言ってるんじゃないよ。ベランダで吸うなっていうことなんだから。
どうして自分の部屋の中で吸わないの?あなたの部屋が臭かろうとこっちは知ったこっちゃない。
お願いだから他人を不快にさせないでね。自分さえよければの典型ですね。
241: 匿名さん 
[2006-11-14 15:11:00]
>>240
ループしそう。。。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる