パークホームズ北千住アドーアについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1512/
所在地:東京都足立区千住3丁目2番、2丁目17番、18番8(地番)
交通:常磐線 「北千住」駅 徒歩5分
東京メトロ日比谷線 「北千住」駅 徒歩5分
東京メトロ千代田線 「北千住」駅 徒歩5分
つくばエクスプレス 「北千住」駅 徒歩5分
東武伊勢崎線 「北千住」駅 徒歩5分
間取:1LDK~3LDK
面積:47.15平米~87.04平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
旧称:(仮称)足立区千住三丁目計画
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【物件名を修正しました 2017.7.4 管理担当】
[スレ作成日時]2017-05-01 23:52:36
パークホームズ北千住アドーア[旧称:(仮称)北千住計画]ってどうですか?
283:
マンション検討中さん
[2017-10-28 14:03:51]
今日は抽選会ですね。過去に大手の販売会社にいた人に聞きましたがいろいろカラクリがあるようで結局のところ1戸でも多く捌けるような結果が出せるみたいですね。ですから、その場で当選しなくてもけっこう大丈夫だと言われました。当選するのは、確実に買うと思われる自己資金が多い人と特定の部屋しか検討していない人だそうです。世の中そんなもんなんだろうという事がわかり、私もそのように申し込みをしました。
|
284:
匿名さん
[2017-10-28 14:09:04]
|
285:
匿名さん
[2017-10-28 14:23:11]
>>283
バブルの頃は抽選会とか流行っていましたが、カラクリがバレてからあまり多くなくなりましたよね。結局のところ、人気感は煽れるし、販売会社の思うように割り振って捌けるのが一番のメリットですからね。倍率が高い部屋は特に優先して買わせたい客がいる場合ですね。ダミーの申し込みを使って。 |
286:
8,498万円さん
[2017-10-28 14:52:21]
販売会社にとって一番イヤなのがローンキャンセルだから、リスクのある客は後回しになるって事ですね。
天気が良くないけど抽選会に行ってきま~す。 |
287:
匿名さん
[2017-10-28 15:36:18]
>国鉄、地下鉄、東武と3路線乗り入れで、東京の北の玄関口ですから
北千住を東京の北の玄関口と言う人がいるんですね。 上野あるいは赤羽じゃないでしょうか? 常磐線はどこが終点?東武線は?つくばエクスプレスは? 新幹線使うにしても、上野~(赤羽)~大宮~北海道を通ってる事を御存知ないとか? |
288:
匿名さん
[2017-10-28 15:46:51]
当選した人は、ドラフトで清宮君を当てた日ハムと
同じくらいうれしいことでしょう。 本当にうらやましいです。 |
289:
匿名さん
[2017-10-28 15:59:56]
北西にある練馬駅は東側へ行くのが多少不便、北千住駅は西側へ行くのが意外と不便で、同等くらいの交通利便性だと思いますよ。
練馬駅は西武線以外に有楽町線、大江戸線、副都心線経由で東急東横線を使えますからね。 |
290:
匿名さん
[2017-10-28 16:34:55]
>289
どこから出てきた練馬駅??? |
291:
マンション検討中さん
[2017-10-28 16:36:36]
>>283
抽選会の実情を御存じ無いのですね 笑 |
292:
匿名さん
[2017-10-28 17:55:43]
|
|
293:
マンション検討中さん
[2017-10-28 18:02:46]
はじまりますよ~ 抽選会。
|
294:
マンション検討中さん
[2017-10-28 18:33:25]
合格しましたか?
|
295:
匿名さん
[2017-10-28 18:43:57]
合格って 試験でもあるの??(笑)
|
296:
匿名さん
[2017-10-28 19:03:25]
12倍の部屋で、不合格でしたm(_ _)m
|
297:
匿名さん
[2017-10-28 19:21:47]
【スレッドの趣旨に反する投稿のため削除しました。管理担当]
|
298:
匿名さん
[2017-10-28 19:40:58]
|
299:
匿名さん
[2017-10-28 19:41:53]
なんとこの下町のダルは、足立区出身で高校は足立学園ですね。
|
300:
通りがかりさん
[2017-10-28 20:57:43]
|
301:
匿名さん
[2017-10-28 21:33:04]
クソ足立区民の知恵遅れ庶民です。
ネガティブキャンペーンの方々お陰様でありがとうございました。感謝です。買えましたか? これで、トポス跡も東口追加開発も更に高騰確定です。ちと高くて困りましたが、まー近隣所有物件も更に値上がりで結果良しです。 1期2次販売もかなり申込み入っているので、市場的には鉄板です。 三井と三菱も連携組んでそうですし、トポス跡も年明けまで販売しないですね。 |
302:
周辺住民さん
[2017-10-28 21:59:54]
>>298 クソ足立区民の知恵遅れ庶民さん
私は無事に買えましたよ 事情があってこの辺から離れらないので買いましたが 北千住が高騰するなんて微塵も思ってもいませんけど (^.^) どしたんですか?荒れてるのかな? 興奮しているのかな? |
303:
匿名
[2017-10-29 00:16:53]
奥代官山は便利ですか?
|
304:
マンション掲示板さん
[2017-10-29 11:28:00]
すでに始まっている慣習的、心理的常識の破壊の波は、いよいよ西高東低の地価格差を壊し始めましたかね。
|
305:
匿名さん
[2017-10-29 11:39:56]
どんな波? 隅田川を越えてくるの?荒川方面からもくると中州みたいな地域は川になるのか。
|
306:
匿名さん
[2017-10-29 16:28:02]
北千住駅と練馬駅の家賃相場(マンション)はほとんど変わりません。
赤羽駅はそれらより若干高いですが。 |
307:
マンション検討中さん
[2017-10-30 15:50:03]
みっともないから早くHP更新してもらえないかな
販売の確定にまだ難航しているんだろうか? |
308:
匿名さん
[2017-10-30 19:26:23]
HP更新されましたよ
|
309:
購入経験者さん
[2017-10-30 19:44:49]
第1期即日登録申込御礼!ってどういう意味でしょう
結局、完売できなかったんでしょうか? 販売概要(第1期2次)ってのも気になるし、販売戸数 未定 ってのも・・・ 買ったんだけど、やっぱりちょっと煽られたのかもしれない。。。 |
310:
匿名さん
[2017-10-30 22:29:45]
>第1期即日登録申込御礼!
>販売概要(第1期2次) >販売戸数 未定 バレバレだな(笑) |
311:
マンション検討中さん
[2017-10-30 23:26:16]
契約前なのに完売表示はしないでしょ、普通
抽選落ちた人向けに一期二次スピーディにやりますよってだけの話 執拗にネガしてるのはガーデンズ東京王子の契約者さん?毎回同じタイミングでスレッド上がってるけど |
312:
匿名さん
[2017-10-31 08:23:11]
|
313:
購入経験者さん
[2017-10-31 09:18:16]
|
314:
匿名さん
[2017-10-31 10:35:45]
|
315:
名無しさん
[2017-10-31 17:23:17]
12倍の部屋って広めのバルコニーついてる部屋ですかね?私はここのマンション自体間取りが微妙すぎて諦めましたが、そもそも第一期完売したかは気になりますね。安かったらまだしも7500万はちょっと…って感じでした(>_<)登録だけなら私もしてますし、謎です。
|
316:
ご近所さん
[2017-10-31 20:56:46]
あくまでも近所の噂ですが・・
3LDKはまあまあ反応良かったのですが2LDKは厳しい状況みたい 第一期完売の事はあまり追求しないであげて下さい 3LDKご希望の方はレジデンシャルサロンまで問い合わせすると 値引きはありませんが良い返事もらえたりするかもしれません |
317:
通りがかりさん
[2017-11-02 13:17:54]
2ldkと1ldkは苦戦するかと思いましたが、先週の段階で結構花ついてましたよ。抽選にはならなそうですが。
|
318:
マンション比較中さん
[2017-11-02 14:09:21]
2LDKの間取りがどうしようないな...
|
319:
マンション検討中さん
[2017-11-02 15:15:39]
そうですね 3LDKが少なくしたのは失敗でしたね
南側が少ないからしょうがないのかもしれませんね その分2LDKをやや割安に設定しているのはわかりますが・・ まあその分、3LDKの部屋を割高に設定していたという事ですけどね |
320:
匿名さん
[2017-11-02 18:12:45]
入居時期が変更になりましたね
平成31年03月末入居予定 ⇒ 平成31年04月下旬入居予定 子供の学校の事、考えてほしかったなぁ |
321:
名無しさん
[2017-11-02 18:25:46]
今度北千住にたつタワマンが、微妙な間取りでありませんように…しっかり80㎡代とか90㎡代の部屋を作ってほしかった限りです!!
|
322:
匿名さん
[2017-11-03 14:35:36]
また変わったけど いったいなんなのかしら?
平成31年03月末入居予定 ⇒ 平成31年04月下旬入居予定 ⇒ 平成31年3月下旬入居予定 |
323:
マンション検討中さん
[2017-11-04 13:52:58]
休日ガキは路上で朝から晩までババアの談笑付きで遊んでてギャーギャー煩いわ、自転車マナーは最悪。歩行者が青信号で横断しててもありえないスピードで車道から突っ込んで来る。スーパーに行けば老害が自分の貰った買い物袋ひったくってくる。夜は若いたむろして酔っぱらいが喚いてる。
本当にここは23区内かと思うくらいガラが悪いと思います。高いお金を出して買うぐらいなら、埼玉県に住んだほうが住環境が良いと思います。 |
324:
マンション検討中さん
[2017-11-04 16:05:41]
またネガさん登場。それは5年前までの話ですよ^ ^ TXが通り駅前再開発も完了し今は上品なご家族も大分増えた印象です。学区の千住本町小は足立区で最も平均年収高く開成や足立学園など難関中学の合格実績もあるとの噂です。ネガではなくこれからますます変わっていく北千住を応援していく気持ちを持ってはどうですか。
|
325:
マンション検討中さん
[2017-11-04 16:29:00]
確かに駅周辺に住んでいる方は上品な方が多いのですが、土日になると荒川以北のちょっとガラの悪い感じの足立区民が北千住に買い物などでどっと押し寄せます。
平日は近所の高齢者や近隣の大学生などで落ち着いていていい雰囲気なんですがね。 平日と休日で雰囲気違うなあというのが私の個人的な印象です。 |
326:
匿名さん
[2017-11-04 17:21:07]
|
327:
匿名さん
[2017-11-04 22:23:49]
ここのスレはネガさんも多いけど、脳天気さんも多いね(笑)
|
328:
マンション検討中さん
[2017-11-05 13:42:49]
駅前の路上ライブと 大道芸で、金集める行為は
違法なんだが、北千住周辺住民は なぜ警察に通報しないの? |
329:
マンション比較中さん
[2017-11-05 14:46:43]
で、実際この価格で売れてるの?
|
330:
匿名さん
[2017-11-05 14:49:01]
松戸や柏みたいになればいいなぁと思っているのかもしれないですね
元々、無法地帯でしたから(^◇^) |
331:
匿名さん
[2017-11-05 18:57:07]
>329
売れてるんだったら 第2期にするでしょう。 第1期2次 ってのがミソですね。 第1期で煽って申し込ませたが、結局契約には至らずってとこかしら。 第1期2次の販売予定時期も決められないですよね。 |
332:
マンション検討中さん
[2017-11-05 20:50:57]
三井の一期二次は一次の抽選落ち用だよ。三次があればそれは売れ残ったということ。東京イーストサイドの試金石となる物件なので、もう少し様子を見て判断しては。
|