公式URL:http://mitsubishi-sickhouse.life.coocan.jp/
ホームページアドレスと内容が変わりました。
http://mitsubishi-sickhouse.life.coocan.jp/
[スレ作成日時]2017-05-01 13:19:58
三菱地所ホーム シックハウス裁判
1161:
匿名さん
[2023-09-09 21:37:06]
少しは自分で考えましょう。
|
1162:
名無しさん
[2023-09-09 21:43:04]
考えた末に書き込んだ内容がそれですか?(笑)
|
1163:
裁判の真相を知りたいさん
[2023-09-09 21:43:34]
>>1130 三菱地所ホーム シックハウス被害者さん
>請求金額の計算の元になる資料はあるようでしたが、覚えていません。代理人に任せれば良いと思っていました。 自分自身の訴訟なのに、このように人任せ。この事例からも、自称被害者が無責任でいい加減な奴という事がわかりますね。 |
1164:
匿名さん
[2023-09-09 21:50:55]
昔の三菱はいい製品を作ってさえいれば、販売面に力を入れなくても売れると思っていた。今は、全部がダメになったね。いい製品なんて遠い過去の話ですね。
|
1165:
裁判の真相を知りたいさん
[2023-09-09 21:53:52]
>>1130 三菱地所ホーム シックハウス被害者さん
>逆に、1126が適当と考える請求金額をここで表明してみせて下さい。 私が適当と考えるのは、治療費の一部負担と慰謝料で数十万~百万円未満です。裁判官が勧めた和解も同じような内容ではなかったですか? |
1166:
匿名さん
[2023-09-09 22:04:18]
>>1165: 裁判の真相を知りたいさん
時々、新築住宅の電気配線が漏電事故を起こして火事になることがありますよ。発見が早ければ小火で済みますが、大きな火災事故になる場合もあるでしょう。人命にかかわります。全部、建替えもありますよ。 |
1167:
裁判の真相を知りたいさん
[2023-09-09 22:04:35]
>>1138 匿名さん
>現実問題、三菱地所ホームはなんで被害者さんの家の測定をしなかったのですか? シックハウスになるはずがないと三菱地所ホームは言い切っているのですから、明確にそれを測定値で示せばいいでしょう。やはり何か不都合な事情があるのでしょう。この卑怯な対応でその後の三菱地所ホームの将来はなくなったのでしょう。 三菱地所ホームが自称被害者の家の測定をしなかったから自称被害者がシックハウスに罹患したわけじゃないのだから、三菱地所ホームが自称被害者の家の測定をしなかった事をいくら突いても、三菱地所ホームの責任追及には至らないという事が君らには理解できないのだろうな。 |
1168:
名無しさん
[2023-09-09 22:05:42]
|
1169:
裁判の真相を知りたいさん
[2023-09-09 22:06:19]
>>1143 匿名さん
>自社建築物件でシックハウス症候群が発生した場合、まずハウスメーカーとしてその住宅の空気環境を測定するのは当たりまえすぎますよ。 当たりまえに測定している事例をあげてみろと言われてあげられない。それは当たり前じゃないからだ。馬鹿でもわかるぞ!笑 |
1170:
裁判の真相を知りたいさん
[2023-09-09 22:11:07]
|
|
1171:
裁判の真相を知りたいさん
[2023-09-09 22:12:28]
>>1164 匿名さん
シックハウスとも裁判とも関係ない、ゴミのような投稿はご遠慮願います。 |
1172:
裁判の真相を知りたいさん
[2023-09-09 22:13:12]
>>1166 匿名さん
これもシックハウスとも裁判とも関係ない。ゴミ投稿はご遠慮願います。 |
1173:
通りがかりさん
[2023-09-09 22:30:54]
これが裁判の真相。
事件番号 東京地裁 平16(ワ)第18550 判例タイムズ 1279号 (2008年12月01日発売) https://www.hanta.co.jp/books/3559... 甲42,甲43,甲66と乙99 |
1174:
通りがかりさん
[2023-09-09 22:31:41]
これが裁判結果
<判決文からの抜粋> およそ原告らがシックハウス症候群に罹患することがないようにするとか、本件建物の室内の空気中のホルムアルデヒド濃度がガイドライン値を超えないようにするということは、現在の医学的知見及び建築施工等の技術水準を前提とする限り、いまだどのようにすれば実現し得るのかが明らかになっていない事柄であるといわざるを得ない。 そうであるとすると、施主が上記のような結果を求める特別な理由があって、これを実現することが契約内容である旨具体的に明示した要求がされ、施工者が、あえてこれを承諾したことを認め得るような明確な根拠がない限り、上記二つの事柄が契約内容として合意されていると認めることは、意思表示の合理的解釈としても、また経験則上からも、困難であるというべきである。 判決文の全てが、判例タイムズ 1279号 (2008年12月01日発売)に掲載されています。 https://www.hanta.co.jp/books/3559... |
1175:
通りがかりさん
[2023-09-09 22:34:15]
自称被害と、その関係者は
日本人では無いから、理解ができない、ことが分かりました。 |
1176:
匿名さん
[2023-09-09 22:34:24]
裁判の真相を知りたいさん、あなたの頭脳は言葉で仕切られているだけ。視野が狭く、単眼、近視眼的な思考。近年、小学生で流行っている論破思考と同じ。裁判とはほど遠い口先論。
|
1177:
名無しさん
[2023-09-09 22:41:26]
|
1178:
通りがかりさん
[2023-09-09 23:26:21]
|
1179:
匿名さん
[2023-09-09 23:30:56]
皆さん冷静になってください。すでに判決は出ていますので言い争いをしても無意味です。被害者と思っている方は冷静に自分の主張が通らなかった事を理解してください。
|
1180:
匿名さん
[2023-09-09 23:44:24]
人間は上手くいかなかった時に自分以外の所為にしたがりますが、本当の原因は自分にあります。よく人に騙されたと言いますが、それを見抜けなかった、またそれを信じてしまった自分にも十分問題があった事を認めるべきです。勿論、騙した人が一番悪いのですが。その事実を認めて次に生かす事を考えないと今後もずっと騙され続けて相手(だけ)が悪いと言い続ける人生になってしまいますよ。
|